立命館理系より設備が充実しているマーチってあるの?w (64レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 11:58:29.42 ID:PLx3jbyq(1) AAS
ない
よって
立命館 >>>>> マーチ
2(1): 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/30(水) 12:08:59.03 ID:v5tqToIT(1) AAS
>>1
そうだとしても、
民間就職で立命館理系はマーチ理系より下なんだからどうでもよくね?
ずっと大学にいるわけでもないし
3(1): 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/30(水) 12:36:24.71 ID:O55n6wWm(1) AAS
>>2
立命館全体としても
就職がMARCHより下なイメージが全くないんだが
4: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 16:09:09.22 ID:YpvSzLfl(1) AAS
マーチ
5: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 16:12:40.91 ID:UfD5yakG(1/7) AAS
@@マーカン理系就職先TOPを独走する立命館理系@@
2chスレ:jsaloon
6: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 17:04:57.12 ID:UfD5yakG(2/7) AAS
立命館 パナソニックグループ(ホールディングス)
文系 理系 合計
0 2 2 パナソニックホールディングス
8 16 24 パナソニック
0 0 0 パナソニックエンターテイメントコミュニケーションズ
5 4 9 パナソニックコネクト
1 8 9 パナソニックエナジー
4 4 8 パナソニックインダストリー
2 1 3 パナシニックハウジングソリューションズ
1 0 1 パナソニックオペレーションエクセレンス
1 11 12 パナソニックオートモーティブシステムズ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
22 46 68
7: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 17:06:18.50 ID:UfD5yakG(3/7) AAS
2025年3月卒就職実績 自動車関係
( )は、昨年
立命館
4( 3) いすゞ
10(12) スズキ
5( 7) SUBARU
4( 7) ダイハツ
25(14) トヨタ
11( 6) アイシン
12( 9) 日産
14( 5) ホンダ
2( 4) マツダ
6( 4) 三菱自動車
12( 7) ヤマハ発動機
ーーーーーーーーー
105(78)
8: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 18:23:44.14 ID:Rrb48G1c(1/3) AAS
>>3
立命館の就職はMARCHより下なイメージしかない
9: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 18:32:16.83 ID:Rrb48G1c(2/3) AAS
2025年有名企業400社実就職率ランキング 2025.07.29
https://univ-online.com/article/career/32503/
05.慶応義塾 46.7%
06.東京理科 43.6%
09.早稲田大 39.1%
15.上智大学 35.0%
17.同志社大 33.0%
18.明治大学 32.0%
23.立教大学 30.0%
25.国際基督 28.2%
29.青山学院 26.8%
30.中央大学 26.4%
31.関西学院 26.3%
36.学習院大 23.5%
38.立命館大 23.3%
40.成蹊大学 22.2%
41.津田塾大 21.8%
42.法政大学 21.7%
50.関西大学 19.3%
※単科大学を除く主な私大を抜粋
10: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 18:50:23.32 ID:VLMBU8X1(1) AAS
日本国お墨付きの世界大学ランキング
QS世界大学ランキングにおける大学の研究成果は、
主に「学術的評判」「雇用成果」「雇用主の評判」「研究論文の被引用数」
などの指標に基づいて評価されます。
これらの指標は、大学の研究活動の質と影響力を測る上で重要な要素となります
QS世界大学ランキング2026 上位20
2026年6月19日発表
( )は昨年
世界ランク
1.東京大 36
2.京都大 57
3.東工大 85
4.大阪大 91
5.東北大109
6.名古屋164
7.北海道170
九州大170
9.早稲田196〇
10.慶應大215〇
ーーーーーーーーーーー
11.筑波大350
12.広島大480
13.神戸大482
14.一橋大553
15.立命館680〇
16.東医歯697
17.千葉大791−800
18.東理大801−850〇
19.農工大851−900
20.金沢大901−950
ーーーーーーーーーーー
21.長崎大901−950
22.大公立901−950
23.熊本大951−1000
24.岡山大951−1000
25.上智大951−1000
26.岐阜大1001−1200
27.九工大1001−1200
28.新潟大1001−1200
29.APU大1001−1200
30.都立大1001−1200
31.横市大1001−1200
32.横国大1001−1200
33.同志社1201−1400
38.明治大1201−1400
43.青学大1401+
45.立教大1401+
47.山口大1401+
ーーーーーーーーーーーーーー
掲載は47位迄 以上
掲載なし有名私大
中央大
法政大
関西大
関学大
11(4): 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 18:58:11.04 ID:+8vuLtVk(1/2) AAS
こういう比較は、マーカンが勢ぞろいする愛知県でするのが良い。
で、愛知県では、マーカンの理系を比較すると、
明治>青学>同志社>中央>立命館>立教>法政>関大>関学(>>>>名城)
の準だね。
12(1): 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 19:00:07.14 ID:+8vuLtVk(2/2) AAS
なお、マーカンで明治がトップなのも、愛知県での結果で当たり前。
理系、文系とも、他の8大学の追随を許していない。
13: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 19:09:42.08 ID:Rrb48G1c(3/3) AAS
>>11
青学が明らかに異物
愛知県で私立理系なら青学は中央より下
14: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 19:10:02.84 ID:LYZcez4q(1) AAS
>>11
>>12
そもそも愛知県はマーチを殆ど受けない
進学実績をみれば分かるが同志社と立命館が断トツで多い
15: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 19:19:40.53 ID:Se/ivaN1(1) AAS
https://www.youtube.com/watch?v=EIbALFwNu1A
【AI予想】50年後でも生き残っている私立大学ランキング
もうお前さん達はこの世におらんけど...
16: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 19:23:26.60 ID:UfD5yakG(4/7) AAS
>>19
愛知県の進学校はは立命館>同志社>>>>>>その他
MARCH興味なし
2025年愛知県著名進学校現役進学者数
難関10:旧帝+一橋・東科学大・神戸大
サンデー毎日2025.7.20より
関西大 関学大 同志社 立命館 難関10 明治大 青学大 立教大 中央大 法政大
岡崎高校 01 00 16 11 123 00 02 00 01 00
向陽高校 01 00 08 05 116 06 00 02 02 00
刈谷高校 01 00 12 09 110 04 00 00 00 00
一宮高校 02 00 07 06 103 00 02 00 00 00
明和高校 00 00 05 06 103 02 02 00 04 01
時習館高 00 02 06 10 076 02 00 00 00 00
豊田西高 02 02 04 07 061 02 01 00 00 00
菊里高校 02 07 09 06 052 03 04 00 05 04
半田高校 00 00 00 13 043 03 00 01 02 00
瑞陵高校 01 01 13 10 040 04 01 01 02 02
西春高校 00 00 03 08 031 00 00 00 00 01
刈谷北高 02 02 01 09 030 01 01 01 01 04
西尾高校 01 00 02 10 030 02 01 00 01 00
千種高校 06 05 17 14 026 04 04 02 03 01
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー公立
小計 19 19 103 124 944 33 18 07 21 13 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東海高校 00 00 01 05 085 05 00 00 01 01
滝高等学 00 00 07 08 066 02 03 02 02 03
名古屋高 03 11 24 19 055 07 02 04 04 04
南山高校 01 06 11 08 037 04 01 01 03 02
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私立
小計 04 17 43 40 243 18 06 06 10 10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総計 23 36 146 164 1,187 51 24 13 31 23
17(2): 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 19:33:06.64 ID:pxbKkBEX(1) AAS
詳しくないんだが愛知県から同志社立命館って自宅通学するの?それとも下宿?
同じ関関同立でも同志社立命館が突出して多いのって京都で近いからだよね?
じゃあ自宅通学しているのか?
18: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 19:41:29.53 ID:aRTRFxjj(1/2) AAS
>>11
愛知県民は同志社立命館しか受けないだろ
それと愛知は割と京大至高
19(2): 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 19:43:11.06 ID:aRTRFxjj(2/2) AAS
>>17
金持ち以外は下宿してるぞ
ジュサロは東京や首都圏の人間が多いから東京マンセーだけど東海や北陸含めて西日本はあんまり東京好きじゃないぞ
20: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 19:47:19.85 ID:UfD5yakG(5/7) AAS
静岡地区東京に近いのに拘わらず立命館の人気は強い
2025年静岡県著名進学校現役進学者数
難関10:旧帝+一橋・東科学大・神戸大
関西大 関学大 同志社 立命館 難関10 明治大 青学大 立教大 中央大 法政大
浜松北高 02 03 05 08 58 06 05 02 02 04
静岡高校 01 00 06 06 52 05 03 02 02 03
沼津東高 01 02 02 02 41 09 06 03 07 08
磐田南高 05 03 04 07 36 03 01 02 04 05
清水東高 不明 35
韮山高校 00 01 03 03 31 03 00 01 05 10
浜松西高 00 00 00 06 25 03 00 00 06 02
藤枝東高 03 04 04 03 22 03 01 06 03 01
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 12 13 24 35 300 32 16 16 29 33
21: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 19:48:10.73 ID:UfD5yakG(6/7) AAS
北陸新幹線の開通も関係ないよう 東京の下宿代は高いし住みにくいのか?
2025年富山県著名進学校現役進学者数
難関10:旧帝+一橋・東科学大・神戸大
関西大 関学大 同志社 立命館 難関10 明治大 青学大 立教大 中央大 法政大
富山中部 01 00 01 06 59 01 03 00 05 04
高岡高校 02 00 02 11 49 05 01 02 04 03
富山高校 02 00 00 05 36 01 00 00 01 01
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 05 00 03 22 144 07 04 02 10 08
22(1): 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 20:21:03.41 ID:KcZcrRiS(1) AAS
でもヨンナナ館なんでしょう?
23: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 20:32:56.87 ID:WCnHG7vA(1) AAS
>>22
偏差値47.5はない
あるのは関西学院だけ
24: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 20:36:16.42 ID:UfD5yakG(7/7) AAS
2025年関関同立入学者数
(東大+京大=20名以上現役入学の西日本地区超進学校)
サンデー毎日2025.7.20より
関西大 関学大 同志社 立命館 東京大 京都大
富山中部 1 0 1 6 13 7
金沢泉丘 2 3 7 4 13 21
藤島高校 5 2 6 11 8 12
岐阜高校 1 0 7 9 11 15
岡崎高校 1 0 16 11 18 21
滝高等学 0 0 7 8 8 13
東海高校 0 0 1 5 22 18
膳所高校 6 0 18 19 1 20
堀川高校 1 3 12 8 2 30
洛星高校 0 1 1 6 4 17
洛南高校 5 4 13 12 22 50
北野高校 1 1 13 8 4 72
天王寺高 7 3 9 7 4 27
大阪星光 1 0 4 1 5 40
大阪桐蔭 38 18 28 26 0 34
清風南海 7 3 5 7 2 20
神戸高校 4 20 10 14 3 18
甲陽学院 1 1 1 0 22 34
須磨学園 13 27 11 19 6 24
灘高等学 0 1 1 0 58 35
白陵高校 1 5 4 2 11 9
東大寺学 0 0 2 0 20 39
西大和学 1 0 8 3 32 10
岡山朝日 3 3 7 6 12 12
久留米大 0 0 0 0 30 7
ラ・サール 0 0 0 1 29 4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 99 95 192 193
25: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 20:51:31.41 ID:Ggr9n1rq(1) AAS
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
. . . . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
【さらば明治大学】
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵∵ ___ ∵∴∵。∴∵∴∵
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ /明 治\ ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵.// l/-O-O-ヽl ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ6l . : )'e'( : . l9 ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ .` ‐-=-‐ ´ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / / ̄ 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ ( )ゝ( )ゝ
i⌒ / i⌒ / i⌒ / .i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
慶 早 中 東
應 稲 央 洋
義 田 大 大
塾 大 学 学
大 学
学
26: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 22:17:33.31 ID:lDGXmdO4(1) AAS
やあ
27: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 23:25:17.59 ID:YVGAEm4R(1) AAS
>>19
トンキンの気持ち悪さは異常
よくあそこまでホルホル出来るよ(笑)
28: 名無しなのに合格 [] 2025/07/31(木) 02:25:58.48 ID:boV/A/es(1/2) AAS
マーチ>成成明学=関関同立>ニッコマ
(東進ダブル合格2021)
明治100− 0 関学
明治100− 0 立命館
青学 75−25 同志社 ●●●
青学100− 0 立命館
立教100− 0 関学
中央 66−34 同志社 ●●●
中央100− 0 関西
法政 67−33 同志社 ●●●
法政 75−25 立命館
法政100− 0 関西
明治文学67ー33明学心理
法政法学50ー50北海学園法
法政文学75ー25明学心理
法政国際67ー33東洋社会
法政経営50ー50東洋法
法政経営86ー14成蹊経済
法政スポ80ー20國學院文
法政スポ75ー25東海体育
中央文学50ー50東洋国際
中央文学67ー33駒澤グロ
中央文学84ー16成蹊文
青学文学50ー50東洋国際
青学法学50ー50國學院法
青学法学88ー12日大法
学習院文60ー40國學院文
マーチ>成成明学=関関同立>ニッコマ
29: 名無しなのに合格 [] 2025/07/31(木) 02:26:11.54 ID:boV/A/es(2/2) AAS
関西私大ひどいな
(東進ダブル合格2021)
明治100− 0 関学
明治100− 0 立命館
青学 75−25 同志社 ●●●
青学100− 0 立命館
立教100− 0 関学
中央 66−34 同志社 ●●●
中央100− 0 関西
法政 67−33 同志社 ●●●
法政 75−25 立命館
法政100− 0 関西
30: 名無しなのに合格 [] 2025/07/31(木) 06:03:31.76 ID:oR65ZdIb(1) AAS
何度見ても笑える
40.成蹊大学 22.2%
41.津田塾大 21.8%
42.法政大学 21.7%
50.関西大学 19.3%
31: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/31(木) 06:08:25.59 ID:5meye1oz(1) AAS
https://www.youtube.com/watch?v=EIbALFwNu1A
【AI予想】50年後でも生き残っている私立大学ランキング
1.慶應義塾
2.早稲田大
3.上智大学
4.明治大学
5.立教大学
6.青山学院
7.中央大学
8.法政大学
9.同志社大
10.立命館大
11.関西学院
12.関西大学
13.東京理科
14.芝浦工大
15.東京電機
16.東洋大学
17.駒澤大学
18.専修大学
19.近畿大学
20.南山大学
21.名城大学
22.福岡大学
23.西南学院
24.東京農大
25.武蔵大学
26.成蹊大学
27.成城大学
28.学習院大
29.國學院大
30.東京女子
31.日本女子
32.津田塾大
33.フェリス
34.昭和女子
35.玉川大学
32: 名無しなのに合格 [] 2025/07/31(木) 16:22:37.01 ID:dXB3qn5Z(1/5) AAS
2025年3月卒立命館大学就職先
大学HPより
国家総合職20名は大学HPより
国家総合職一般職72名及び国税専門官35名は京都新聞からの情報
国家公務員数164名はAera大学ランキング2026より
国家公務員裁判所総合職・一般職など不明
人数 企業・団体名
72 国家公務員一般職(因みに国家公務員は164名私大トップ)●
36 ニトリ
35 国税専門官●
33 京都銀行
33 大和ハウス
29 NTTドコモグルーフ
28 三菱電機
28 NECソリューションズイノベータ
26 京都中央信金
26 パナソニック(ホールディングス(グループ)は68名)
ーーー
25 トヨタ自動車
25 積水ハウス
22 滋賀銀行
22 村田製作所
21 日立製作所
20 国家公務員総合職●
20 パーソナルAVCテクノロジ-
19 富士通
19 シャープ
ーーー
18 レバレジーズ
18 京都府庁●
18 日本電気
18 りそなグルーフ
17 住友生命保険
16 アウトソシングテクノロジー
16 アクセンチュア
16 野村證券
15 大阪府庁●
15 関西電力
ーーー
14 本田技研
14 大阪市●
14 オープンハウスグループ
14 Sky
14 ベイカレント・コンサルティング
14 三井住友銀行
14 楽天グループ
14 ダイキン
13 滋賀県庁●
13 全日本空輸
ーーー
33: 名無しなのに合格 [] 2025/07/31(木) 16:23:01.91 ID:dXB3qn5Z(2/5) AAS
ーーー
13 東京海上
13 日本生命
13 三菱UFJ銀行
13 デンソー
12 伊藤忠テクノソリューソンズ
12 SHIFT
12 TKC
12 日産自動車
12 明治安田生命
12 パナソニックオートモーティブシステムズ
ーーー
12 ヤマハ発動機
12 豊田自動織機
12 GSユアサ
12 川崎重工
12 西日本旅客鉄道(JR西)
11 伊藤忠テクノソリューションズ
11 クイック
11 NTTデータ
11 日本航空
11 みずほフィナンシャルG
ーーー
11 三井住友海上火災
11 良品計画
11 アイシン
11 クボタ
11 西日本電信電話(NTT西)
11 西日本高速道路
11 トランスコスモス
11 ファーストリテーリング
11 (独)都市再生機構
10 HIS
ーーー
10 かんぽ生命
10 JTB
10 ゼンショーホールディングス
10 TIS
10 パーソナルキャリア
10 三井住友信託銀行
10 クスリのアオキ
10 スズキ
10 堀場製作所
10 GSユアサ
ーーー
10 竹中工務店
10 船井総合研究所
10 南都銀行
10 住友電気工業
34: 名無しなのに合格 [] 2025/07/31(木) 16:42:30.32 ID:dXB3qn5Z(3/5) AAS
意外と公務員が多い
2025年3月卒立教大学就職先10名以上(50企業・団体名)
人数 企業・団体名
48 東京都特別区●
41 東京都庁●
32 JTB
30 りそなグループ
30 全日本空輸
28 国家公務員一般職●
27 楽天グループ
23 NTTデータグループ
22 三井住友銀行
22 日本航空
21 三菱UFJ銀行
21 ベイカレント サービス
20 日本生命保険
19 富士通
17 みずほフィナンシャルグループ
17 ソフトバンク
17 NTTドコモ
17 レバレジーズ
17 アクセンチュア
16 ニトリ
16 星野リゾートグループ
15 ファーストリテイリング
15 東京海上日動火災
14 みずほ証券株式会社
14 三井住友海上火災
14 損害保険ジャパン
13 東京都教員●
13 国税専門官●
13 SMBC日興証券
13 ジェーシービー
13 ADKホールディングス
13 TIS
12 千葉銀行
12 三井住友信託銀行
12 日本アイ・ビー・エム
12 パーソルキャリア
11 日本電気(NEC)
11 ゆうちょ銀行
11 三菱UFJ信託銀行
11 大和証券
11 明治安田生命保険
11 東日本電信電話
11 NECソリューションイノベータ
11 パーソルプロセス&テクノロジー
11 マイナビ
11 日立システムズ
10 横浜市役所●
10 埼玉県庁●
10 三井住友カード
10 サイバーエージェン
35: 名無しなのに合格 [] 2025/07/31(木) 16:44:03.03 ID:dXB3qn5Z(4/5) AAS
2025年3月卒法政大学就職先上位20企業・団体名
人数 就職先
30 東京都庁
23 株式会社マイナビ
22 レバレジーズ株式会社
20 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
20 株式会社りそな銀行
19 株式会社ニトリ
19 NECソリューションイノベータ株式会社
19 SCSK株式会社
18 株式会社三井住友銀行
18 株式会社ジェーシービー
17 株式会社横浜銀行
17 日本電気株式会社(NEC)
16 日本年金機構
16 エン・ジャパン株式会社
17 パーソルキャリア株式会社
16 日本生命保険相互会社
16 富士通株式会社
16 日本航空株式会社
16 パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
16 株式会社ベイカレント
36: 名無しなのに合格 [] 2025/07/31(木) 16:44:40.24 ID:dXB3qn5Z(5/5) AAS
2024年度卒業生の中央大学の主な就職先
2025年4月9日現在 2024年度事業報告書より
人数 企業名・団体名
67 東京都庁
35 日本電気
31 ニトリ
29 NECソリュションイノベータ
29 三菱UFJ銀行
29 りそなホールディングス
26 国税庁
25 NTTデータグループ
23 NTTドコモ
21 東京都教育員会(教員)
20 大和証券グループ
20 三菱電機
19 アクセンチュア
19 パナソニックグループ
19 エヌ・ティ・ティ・コムウェア
19 埼玉県庁
17 ソフトバンク
17 日本生命
16 SCSK
16 日立製作所
16 レバレジーズ
15 富士通
15 法務省
15 厚生労働省
15 横浜市役所
37: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/31(木) 16:45:32.62 ID:l82JdlVM(1) AAS
ベネッセ最新 理系
https://manabi.benes...iritsudai_index.html
私立医69.0〜76.0
早慶理工71.0
慶應薬70.0
東京理薬69.0
東京理66.0〜69.0
私立獣65.0〜69.0
同志社理工68.0
上智理工67.0
明治理工67.0
中央理工65.0〜67.0
青山理工64.0
北里薬63.0
星薬63.0
立命薬63.0
昭和歯63.0(歯学部TOP)
東京歯科62.0
38: 名無しなのに合格 [] 2025/07/31(木) 16:55:05.05 ID:HjskBKIo(1) AAS
理系出口
立命館>その他MARCHとか関関同各大学理系
39: 名無しなのに合格 [sage] 2025/08/01(金) 08:59:54.63 ID:dKqPE+29(1/2) AAS
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/hensachi/shiritsudai_index.html
2026年度入試対応 私立大学・学部の偏差値一覧 (ベネッセ)
<文系学部>
1慶應大79.20
2早稲田77.20
3明治大73.57
4上智大72.25
5青学大71.10
6同志社71.08
7立教大70.50
8法政大69.64
9中央大69.57
10立命館68.00
11関西大67.70
12学習院66.20
13関学大65.60
40: 名無しなのに合格 [sage] 2025/08/01(金) 08:59:55.22 ID:dKqPE+29(2/2) AAS
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/hensachi/shiritsudai_index.html
2026年度入試対応 私立大学・学部の偏差値一覧 (ベネッセ)
<文系学部>
1慶應大79.20
2早稲田77.20
3明治大73.57
4上智大72.25
5青学大71.10
6同志社71.08
7立教大70.50
8法政大69.64
9中央大69.57
10立命館68.00
11関西大67.70
12学習院66.20
13関学大65.60
41: 名無しなのに合格 [sage] 2025/08/01(金) 09:57:33.70 ID:WiIl0mA7(1) AAS
>>11
愛知県私立なら豊田工大の天下じゃね?
>>17
辛うじて立命館びわ湖草津Cなら通えるかな?
俺なら絶対下宿するけど
往復4時間通学にかけるなら
バイトした方がマシだろ
42: 名無しなのに合格 [] 2025/08/01(金) 16:12:03.48 ID:OGpkbGt2(1/2) AAS
2025年九州地区著名進学校現役進学者数
難関10:旧帝+一橋・東科学大・神戸大
関大 関学 同大 立命 難関10 早大 慶大 明治 中大
修猷館高 02 00 06 01 126 09 04 04 01
筑紫丘高 01 03 03 07 122 08 04 02 02
久留米附 00 00 00 00 067 05 03 01 00
明善高校 00 00 05 05 067 02 01 00 01
東筑高校 00 07 05 04 061 03 01 00 01
小倉高校 00 03 03 01 058 02 02 03 03
福大大濠 06 06 09 23 042 11 05 10 06
城南高校 01 06 05 05 037 02 02 02 02
九産大附 04 06 03 11 024 01 01 00 02
佐賀西高 01 02 04 04 035 07 00 03 01
唐津東高 00 03 01 01 022 02 01 05 02
長崎西高 00 02 03 02 042 04 03 02 01
熊本高校 00 00 02 05 077 09 03 05 01
濟々黌高 04 05 05 02 025 05 04 04 02
大分上野 01 05 04 04 091 06 05 02 01
宮崎西高 00 01 00 02 026 01 00 04 00
都城泉丘 00 01 00 00 024 01 00 01 00
ラ・サール高 00 00 00 01 056 03 07 01 01
鶴丸高校 01 02 01 04 045 05 02 03 01
甲南高校 01 02 01 04 030 05 02 03 01
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 22 54 60 86 91 50 55 29
43: 名無しなのに合格 [] 2025/08/01(金) 19:44:38.94 ID:OGpkbGt2(2/2) AAS
2025年関西大学就職先上位就職先
大学HPより
人数 企業・団体名
58 国家公務員●
47 パナソニックグループ
39 大阪府教員●
35 大阪市職員●
33 大阪府職員●
27 三菱電機
25 池田泉州銀行
23 関西みらい銀行
22 りそなグループ
21 ニトリ
19 大和ハウス工業
18 紀陽銀行
18 レバレジーズ
17 京都銀行
17 国税専門官●
17 住友生命保険相互
17 ダイキン工業
15 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
14 堺市職員●
14 日本郵便
44: 名無しなのに合格 [] 2025/08/01(金) 20:04:00.92 ID:xMFAZaoa(1) AAS
でもヨンナナ館はちょっと恥ずかしいよねw
45: 名無しなのに合格 [] 2025/08/01(金) 23:38:46.35 ID:x58QENiZ(1) AAS
何度見ても笑える
40.成蹊大学 22.2%
41.津田塾大 21.8%
42.法政大学 21.7%
50.関西大学 19.3%
46(1): 名無しなのに合格 [] 2025/08/02(土) 14:26:40.06 ID:V6QSCs24(1) AAS
入口も出口もだいたい同じくらい
新大学群「産近龍立」爆誕!
2024年 アコム・すかいらーく・ファミマ 就職者数ランキング サンデー毎日2024.9.1
16 東洋
14 日大
9 東海
8 駒澤
8 立命館
7 龍谷
7 近畿
6 青学
6 明学
6 専修
5 神奈川
5 京都産業
47: 名無しなのに合格 [sage] 2025/08/02(土) 18:56:05.31 ID:+iormJJA(1) AAS
>>46
食マネージメント学部があるからな
48: 名無しなのに合格 [] 2025/08/03(日) 02:57:35.14 ID:8dFPrfR9(1/2) AAS
2025年国家公務員総合職春試験大学別合格者数
( )は昨年
合格者数1,153人(昨年1,285人) 合格者数132人減
1.東京大 171(189)
2.京都大 112(120)
3.北海道 76( 58)
早稲田 76( 72)〇
5.東北大 72( 73)
6.立命館 62( 84)〇
7.中央大 58( 50)〇
8.東科大 54( 46)
9.大阪大 52( 58)
慶應大 52( 51)〇
ーーーーーーーーーーーーTOP10
11.理科大 49( 38)〇
12.筑波大 43( 36)
13.広島大 42( 55)
明治大 42( 40)〇
15.岡山大 41( 49)
16.千葉大 38( 63)
17.神戸大 36( 30)
18.九州大 33( 46)
19.農工大 31( 26)
20.名古屋 24( 34)
ーーーーーーーーーーーー
21.新潟大 23( 32)
22.一橋大 21( 31)
大公立 21( 24)
24.信州大 20( 24)
25.海洋大 19( 21)
26.岩手大 18( 13)
お茶大 18( 9)
28.同志社 17( 22)〇
29.日本大 16( 28)〇
30.金沢大 15( −)
都立大 15( 19)
関西大 15( 12)〇
ーーーーーーーーーーーー
33.横国大 13( 15)
東農大 13( 16)〇
法政大 13( −)〇
36.鹿児島 11( 12)
上智大 11( 11)〇
中京大 11( 10)〇
近畿大 11( −)〇
40.茨城大 10( −)
宇都宮 10( −)
専修大 10( −)〇
43.東外大 9( 9)
49: 名無しなのに合格 [] 2025/08/03(日) 18:51:00.92 ID:8dFPrfR9(2/2) AAS
法科大学院 累計合格者数
中央 2576
明治 980
同大 693
立命 618
関学 404
関大 370
法政 353
どこまで行っても法政はマーカン最下位
50(1): 名無しなのに合格 [] 2025/08/04(月) 03:43:34.50 ID:qBNy1NOt(1) AAS
何度見ても笑える
40.成蹊大学 22.2%
41.津田塾大 21.8%
42.法政大学 21.7%
50.関西大学 19.3%
51: 名無しなのに合格 [] 2025/08/04(月) 06:41:27.18 ID:Gqo4HMo2(1) AAS
>>50
成蹊、津田塾はコネがあるのが多いからね。
特に、成蹊は「無能な金持ち、権力者の子弟」が多いことで有名。
ちなみに、この程度で終わっているのは、学歴フィルターを
かけることで金魚の糞を排除しているため。
52: 名無しなのに合格 [] 2025/08/04(月) 06:44:16.37 ID:MEN1qW6q(1) AAS
勤労者たちが憂鬱な月曜日
今日も無職老人によるヨンナナ学院とヨンナナ館のバトルが始まる
53(1): 名無しなのに合格 [] 2025/08/04(月) 07:11:04.19 ID:P76MSBMM(1/2) AAS
推薦トリオ大学 関関同
54: 名無しなのに合格 [] 2025/08/04(月) 07:16:06.06 ID:gcNDsmhV(1) AAS
愛知出身横国理系だけど勉強難しすぎてバイトできなかった…
俺の要領が悪いのか?大学院も行かなかったし
何で横国行ったのかというと三河で名古屋遠いし関東行きたい気持ちがあったから
55: 名無しなのに合格 [] 2025/08/04(月) 07:25:44.96 ID:P76MSBMM(2/2) AAS
>>53
文系一般率
同志社 52.2
関西大 52.0
関学大 51.8
56: 名無しなのに合格 [] 2025/08/04(月) 11:40:09.39 ID:J/Gv46xo(1) AAS
すごい古いデータであれだけどこの頃は東京理科大立命館以外の明治とか同志社はセンター入試やってなかったから
愛知の傾向がわかるんじゃないかな
名工大はないけど静岡大は載ってる
三河は静岡大が多い
https://web.archive.org/web/20130812015734im_/http://www.geocities.jp/gdata1995/1995013.jpg
https://web.archive.org/web/20130812015734im_/http://www.geocities.jp/gdata1995/1995014.jpg
57: 名無しなのに合格 [] 2025/08/04(月) 11:49:19.81 ID:kjTYoNVs(1) AAS
ある
58: 名無しなのに合格 [] 2025/08/05(火) 03:10:23.70 ID:OU8i59T4(1/2) AAS
何度見ても笑える
40.成蹊大学 22.2%
41.津田塾大 21.8%
42.法政大学 21.7%
50.関西大学 19.3%
59: 名無しなのに合格 [] 2025/08/05(火) 17:00:21.30 ID:OU8i59T4(2/2) AAS
法科大学院 累計合格者数
中央 2576
明治 980
同大 693
立命 618
関学 404
関大 370
法政 353
どこまで行っても法政はマーカン最下位
60: 名無しなのに合格 [] 2025/08/05(火) 19:18:49.58 ID:s5YHLUEU(1) AAS
やあ
61: 名無しなのに合格 [] 2025/08/06(水) 07:24:00.83 ID:RU6YETYW(1) AAS
な
62: 名無しなのに合格 [] 2025/08/08(金) 23:55:18.21 ID:qr+gTZAT(1) AAS
令和7年司法試験短答式試験法科大学院別合格者数
8月7日発表
合格者数 内修了者 在学中
早稲田 248 112 136
慶應大 183 58 125
東京大 177 79 98
京都大 176 64 112
中央大 147 62 85
大阪大 125 66 59
神戸大 103 51 52
一橋大 97 40 57
立命館 91 58 33
東北大 86 58 28
63: 名無しなのに合格 [] 2025/08/10(日) 00:49:32.43 ID:kIA0ripC(1) AAS
立命館理系だけど就職面接で旧帝と一緒はあってもマーチ理系は会ったことがないw
64: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 02:10:13.64 ID:3G2SbEg3(1) AAS
法科大学院 累計合格者数
中央 2576
明治 980
同大 693
立命 618
関学 404
関大 370
法政 353
どこまで行っても法政はマーカン最下位
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.601s*