早慶が優秀と思われるてるのは首都圏のみ (247レス)
1-

1
(24): 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/06(日) 15:02:06.25 ID:8efWuoBo(1/6) AAS
例えば四国なんかでは知名度はあるが頭が良いと言うイメージは無いな
148
(2): 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 18:22:17.76 ID:BmVmWcAC(4/13) AAS
政府、官房副長官補に河辺氏 総合外交政策局長は有馬氏

〔官房副長官補〕
 河辺 賢裕氏(こうべ・やすひろ)慶大法卒。91年外務省に入り、日米安全保障条約課長、総合外交政策局総務課長、北米局長などを経て23年8月総合外交政策局長。57歳。広島県出身。

官僚はコネと無関係だね
そもそも試験に受からないとなれないし
次期検事総長である東京高検検事長も慶応法
駐米大使も慶応法
149: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 19:43:37.18 ID:5ZGr7c3B(2/4) AAS
>>148
阿呆で大丈夫か?
150: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 19:49:12.15 ID:5ZGr7c3B(3/4) AAS
増子 宏氏(ますこ・ひろし=事務次官)88年(昭63年)早大院修了、旧科学技術庁へ。22年文部科学審議官。神奈川県出身、61歳。
82年に神奈川県立小田原高校を卒業し[1]、86年に早稲田大学理工学部卒、同大学理工学研究科を修了し、88年に科学技術庁に入庁[2]。 93年、ジョージワシントン大学客員研究員、99年から3年間の在英国日本大使館一等書記官勤務を経て、科学技術振興調整費室長、人事企画官、地震防災研究課長、原子力課長を歴任。その間、人事院官民交流制度にて、2年間、日立製作所の技術戦略の策定に従事。 その後、大臣官房会計課長、大臣官房審議官を経て[2]、20年に大臣官房長に就任し、21年(令和3年)より、高等教育局長[3]。22年9月に文部科学審議官に就任。25年、事務次官に就任予定。
151
(1): 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 19:51:05.89 ID:5ZGr7c3B(4/4) AAS
>>148
外務省はコネコネコネだらけで田中真紀子が辟易したと論じた。
152: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 20:22:45.87 ID:JvYbAw1i(1) AAS
早慶>京大
153: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 20:30:20.16 ID:BmVmWcAC(5/13) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
154: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 20:32:31.59 ID:BmVmWcAC(6/13) AAS
>>151
外務省は科目数の多い試験があったけど?
旧外務一種
今はない
155: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 20:34:10.33 ID:BmVmWcAC(7/13) AAS
【6月下旬 一次試験(3日間に及んで行われる)】
(申込者1230名 内483名が実際に受験)

・一般教養科目

≪主要三科目として≫
・憲法
・国際法
・経済原論

・外交史

≪選択科目≫
・行政法、民法のどちらか一つ
・経済政策、財政学のどちらか一つ

合計6科目の論述試験

片山さん曰く
「2日目、3日目と試験会場に空席が増え、受験者が目に見えて減っていくのが分かった」

【8月上旬 二次試験(6日間に及んで行われる)】
(一次試験合格者60名が受験)

主要3科目(憲法、国際法、経済原論)の口頭試験
(10〜15分程度で終わる。試験官は3名。2名が外務省が委嘱した学者、1名は外務省局長クラスの幹部)

≪1日目 経済原論≫
片山さんの年には「雇用問題に関する新古典派とケインジアンの考え方、自然失業率とインフレ」について3名の試験官の前で口頭試問を受けられました。
≪2日目午前 国際法≫
上智大学の高野優一教授、京大の田畑茂二郎教授という当時の国際法の二大巨頭が試験官を務めました。
≪2日目午後 憲法≫

≪3日目≫
・英作文
(「私とスポーツ」がテーマ)
・総合作文
(片山さんの年では「日米欧経済摩擦」または「国連と国際平和」の一つを選択して日本語で小論文を書く)

≪4日目≫
身体検査

≪5日目≫
・個別面談
(事前に提出済みの身上調査に沿って約20分程度の質疑応答

≪6日目≫
・集団討論
(問題用紙を与えられて15分程度で考えをまとめる。その後一人ずつ意見を述べ、自由討論する)
片山さんの年のテーマは「当時発生したイスラエルのレバノン侵攻」

この二次試験で60名に絞られます。

6日間ってめっちゃ長いわーと思うけどこれで終わりじゃないのが外務公務員上級職試験

【8月下旬 二次試験締めくくり試験】
再度個別面接
(面接官から「合格したら外務省に入るか?」と尋ねられたら合格間違いなし)
156: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 20:35:09.80 ID:BmVmWcAC(8/13) AAS
かつては東大法学部でも3年で外務一種に受かれば中退して外務省に入っていた
外務一種の方が東大より難しかった
157: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:38:07.19 ID:mGhTqCzJ(1/46) AAS
早稲田大学法学部

内閣総理大臣              岸田文雄 阪大0😭
国際連合事務次長           中満泉   阪大0😭
アメリカ合衆国駐箚特命全権大使  杉山晋輔  阪大0😭
総務審議官                山田真貴子阪大0😭
NHK副会長                堂元光   阪大0😭
大阪高等検察庁検事長        曽木徹也  阪大0😭
最高裁判所判事             岡村和美  阪大0😭
最高検察庁次長検事          伊丹俊彦 阪大0😭
最高検察庁刑事部長          櫻井正史 阪大0😭
日本弁護士連合会会長         平山正剛 阪大0😭
158: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:40:21.24 ID:mGhTqCzJ(2/46) AAS
早稲田大学政治経済学部

内閣総理大臣 福田康夫 野田佳彦 阪大0😭
財務大臣    野田佳彦        阪大0😭
外務大臣    河野洋平        阪大0😭
経済産業大臣 世耕弘成        阪大0😭
防衛大臣    岩屋毅          阪大0😭
農林水産大臣 河野一郎        阪大0😭
神奈川県知事 黒岩祐二        阪大0😭
大阪府知事   橋下徹         阪大0😭
NHK会長     海老沢勝二     阪大0😭
大阪府警本部長 広田耕一      阪大0😭
阪急阪神HD会長 角和夫       阪大0😭
富士通社長   秋草直之 野副州旦 阪大0😭
東芝社長     西田厚聰       阪大0😭
武田薬品社長  長谷川閑史      阪大0😭
159: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:40:55.85 ID:mGhTqCzJ(3/46) AAS
東大合格者がほとんどいない公立高校から大量に受かるのが大阪大学

大阪大学(阪大)高校別合格者数ランキング2016確定   東京大学合格者数2016

1位 茨木(大阪) 67名                    1名       
2位 奈良(奈良) 59名                    1名
3位 北野(大阪) 55名                    7名
4位 天王寺(大阪) 54名                   2名 
5位 清風南海(大阪) 47名                  2名
6位 大手前(大阪) 47名                   1名
7位 洛南(京都) 44名                    14名
8位 四天王寺(大阪) 41名                  0名
9位 膳所(兵庫) 37名                    3名
10位 三国丘(大阪) 35名                   2名
11位 四条畷(大阪) 33名                   0名
11位 長田(兵庫) 33名                    3名
13位 嵯峨野(京都) 32名                   0名
13位 西大和学園(奈良) 32名                 33名
15位 大阪桐蔭(大阪) 31名                  2名      
15位 神戸(兵庫) 31名                    4名 
15位 高津(大阪) 31名                    1名
160: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:41:22.27 ID:mGhTqCzJ(4/46) AAS
2016年
早稲田大学  進学者数
1位 早稲田実業学校高等部 偏差値66   364(推薦)

慶應義塾大学 進学者数
1位 慶應義塾高等学校   偏差値65   671(推薦)

大阪大学   合格者数
1位 大阪府立茨木高校   偏差値59    67(一般入試)😭
161: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:41:58.32 ID:mGhTqCzJ(5/46) AAS
学部別一部上場企業役員数ランキング(東洋経済)

1位 東大法(832名)
2位 慶應経済(791名)
3位 慶應法(591名)
4位 早稲田政経(467名)
5位 中央法(456名)
6位 早稲田法(446名)
7位 慶應商(437名)
8位 早稲田商(433名)
9位 東大経済(397名)
10位 京大法(369名)
11位 東大工(355名)
12位 早稲田理工(327名)
13位 京大工(282名)
14位 中央商(273名)
15位 阪大工(242名)😭
162: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:42:19.55 ID:mGhTqCzJ(6/46) AAS
総合商社最大手 三菱商事の平均年収は有価証券報告書より2090万円
東大と阪大の学部構成はほぼ同じで三菱商事の採用は東大は阪大の10倍
学生数は概数で阪大3700 慶應7000 早稲田8900

阪大+北大+東北大+名大+九大=259
京大247 一橋328

雑魚旧帝大5校と京大 一橋ぜんぶ足しても834で早稲田836 慶應1124に勝てないのであった

過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦   東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平  慶應義塾大学経済学部
近藤健男  東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔   ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦  東京大学工学部
小林健   東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部
中西勝也 東京大学教養学部
163: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:43:04.88 ID:mGhTqCzJ(7/46) AAS
外資系金融・外資系コンサル

実務担当者談
「私が知る限りの実績ですが、これまで(2008年入社予定まで)の外資系投資銀行、戦略コンサルティングファームのフロント部門における新卒採用においては、
国内だと、東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学以外の大学もしくは大学院からの内定者は、限りなくゼロです。」

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142475191

早稲田大学政治経済学部と大阪大学法学部に両方とも合格できました。とうとう大学受験が終わり頑張りも報われたという感じです。
自分としては一応目指していたところがすべて合格できてとても嬉しいです。
ここで、この二校どちらに進むのが自分に適しているのか質問させていただきます。

私は阪大に通っていますが、早稲田をお勧めします。関西では阪大は京大の次ですが全国区で見れば早稲田の評価が上です。早稲田に行ける方が羨ましいです。
もちろん世間から見れば阪大はいい大学ですが入ってみると京大諦め早慶落ちは思った以上に多いですし、早慶に受かっている人は人数でみると少数しかいません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156809885?
0140名無しなのに合格
垢版 | 大砲
2024/04/20(土) 21:39:51.90ID:cJJZ7jMt
早稲田大学って、大阪大学よりも格上ですか?

どちらも受験し、合格しました。学部にもよりますが、早稲田大学だと思います。東大、京大以外の旧帝は過大評価されすぎな印象を受けます。試験問題は圧倒的に早稲田のほうが難しかった。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10133968220
164: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:43:24.28 ID:mGhTqCzJ(8/46) AAS
QS社:英国の高等教育専門調査会社。毎年世界中の大学を評価し、様々な種類の大学ランキングを発表している。
早稲田大学は国内ランキングでは昨年に引き続き第1位、世界ランキングでは26位。
評価指標は、雇用者による評価、卒業生の活躍、主要企業との共同研究実績、
企業などの学内採用活動、卒業生の就職率等の項目
165: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:43:52.69 ID:mGhTqCzJ(9/46) AAS
QS Graduate Employability Rankings 2017
1. Stanford University
2. Massachusetts Institute of Technology (MIT)
3. Tsinghua University
4. The University of Sydney
5. University of Cambridge
6. Ecole Polytechnique
7. Columbia University
8. University of Oxford
9. University of California, Berkeley (UCB)
10. Princeton University
11. The University of Melbourne
11. Peking University
13. Cornell University
14. Fudan University
15. University of California, Los Angeles (UCLA)
16. ETH Zurich -Swiss Federal Institute of Technology
17. University of Chicago
18. The University of Hong Kong
19. University of Toronto
20. KIT, Karlsruhe Institute of Technology
20. Imperial College London
21. National University of Singapore (NUS)
22. University of Waterloo
23. University of Pennsylvania
24. UCL (University College London)
25. Brown University
26. 早稲田大学
26. Northwestern University
27. University of Michigan
28. McGill University
29. 東京大学
30. Technische Universitat Darmstadt
30. Duke University
32. The Australian National University
33. Shanghai Jiao Tong University
34. California Institute of Technology (Caltech)
35. The University of Manchester
36. Zhejiang University
37. University of Navarra
37. Politecnico di Milano
38. New York University (NYU)
39. University of Bristol
40. Instituto Tecnologico y de Estudios Superiores de Monterrey
40. Chalmers University of Technology
41. University of British Columbia
42. Monash University
42. Technical University of Munich
44. RWTH Aachen University
45. Pontificia Universidad Catolica de Chile (UC)
47. Delft University of Technology
48. 東京工業大学
49. KAISTー Korea Advanced Institute of Science & Technology
50. The University of Edinburgh
51-60. 名古屋大学、大阪大学😭
61. 慶應義塾大学
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2017
166: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:46:12.86 ID:mGhTqCzJ(10/46) AAS
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

阪大は早稲田より格上だそうだが一流企業から早稲田より明確に格下扱いの阪大😭
167: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:46:56.73 ID:BmVmWcAC(9/13) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
168: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:46:56.98 ID:mGhTqCzJ(11/46) AAS
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)😭
169: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:47:28.58 ID:mGhTqCzJ(12/46) AAS
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

理工系学部 合格者平均

1.東京大学 71.70(理?72.2 理?71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(?〜?)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)😭
170: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:47:52.43 ID:mGhTqCzJ(13/46) AAS
阪大工学部より早慶理工のほうが難しい
同一人物が模試の判定で阪大工学部B判定、早慶理工C判定
http://i.imgur.com/r7fNdQt.jpg

171: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:48:11.46 ID:mGhTqCzJ(14/46) AAS
早慶理工志望 阪大併願のパターン

早稲田大学教育学部 合格
早稲田大学先進理工学部 不合格
慶應義塾大学理工学部 不合格
大阪大学基礎工学部 合格

僕はかなり特殊な受験をした人間です。本来の僕は3年生の5月頃から私立大学を志望するようになって、早稲田大学の先進理工学部や慶應義塾大学の理工学部を目指していました。

私立を目指すようになったきっかけも述べておきます。単純な理由なのですが、国語と社会が全然できなかった(というより、しなかった)ため、両親に頼み込んで私立を目指すことを許してもらいました。お金がかかることもあり、両親も苦渋の決断だったと思います。その決断には今も感謝しきれないです。

★センター試験のこと★
センター試験、私立志望の僕にはハッキリ言ってどうでもよかったのです。リラックスして受けました。前日なんてゲームをしてたくらいです。(絶対にやってはいけない)
結果…英数理では86%獲得し、運良く過去最高の点数をとりました。センター利用の明治、同志社、立命館は全て勝ち取ることができました。

★私立受験のこと★
私立は全部で12学部受けました。早稲田、慶應、東京理科、上智の4校です。18日間東京に滞在しましたが、とにかく精神的な疲労が一番つらかったです。受けた感触で落ちたor受かったということはすぐに分かりましたし…早稲田の試験では、終わったあと泣いていました。
結果、早慶の理工学部だけ落ちました。すぐに自分を納得させ、早稲田教育に行く準備を進めました。

★学校のこと★
ほとんどいい想い出がないです。早稲田に失敗した旨を伝えたあと『上智に受かったんだから行け』という主旨のメールが来たときは吐き気がしました。携帯を布団にぶん投げ、怒りをエネルギーに勉強しました。

★2次試験のこと★
3日間だけ2次試験の対策をしました。赤本を解いてもほとんどできなかったので、やる気を無くし、自分の好きな勉強だけやりました。
本番はとにかく…リラックスして解きました。英語の記述は全統模試を受けた12月以来なので、3ヶ月ぶりでした。

★合格発表当日のこと(大阪大学)
前述の通り、僕は本来私立志望であり、私立の全ての結果が出そろってからは早稲田大学教育学部に行くことを決めていました。国公立の方は言うなれば運試しのようなもので、結果にあまり期待はしていませんでした。
合格発表のサイトを確認し、自分の受験番号があることを確認しました。本当に嬉しかった。むしろ僕が受かってよかったのか?と、悩んだくらいです。

★最後に★
明石高専に落ちて共栄に行き、落ちぶれていたところから這い上がってくることができたのは間違いなくこの塾のおかげです。
http://sp.jukutown.com/gakushinkai/blog/detail/7
172: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:48:29.28 ID:mGhTqCzJ(15/46) AAS
東京理科大学 工学部 合格
早稲田大学 基幹理工学部 不合格
大阪大学 基礎工学部 合格

私立大学は、早稲田が難しすぎました。予想通り不合格でしたが、自分の限界を知ることができたのでいい経験になったと思います。
http://sp.jukutown.c.../blog/detail/111282/

大阪大学 工学部
東京理科大学 理工学部
明治大学 理工学部

高校に入学して、部活動も行わずに勉強を精一杯頑張ったと言えます。
高校1年生の頃から毎日4時間は勉強し、休日も少なくても6時間は勉強をしていたのです。
早稲田大学は不合格になってしまいましたが、徹底した対策のおかげで大阪大学に合格することができたのはCLEAR受験ジムのおかげです。
https://gym.clearnot...erience/osaka-uv-ak/
173: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:48:40.00 ID:XZan3iTa(1) AAS
新スレ宣伝でーす

早慶を叩きたいが、自分の学歴を明かしたくは無い
2chスレ:jsaloon
174: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:51:42.79 ID:mGhTqCzJ(16/46) AAS
阪大は早稲田政経の滑り止め
https://www.youtube.com/shorts/y6TEpTsCboU
175: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:54:56.61 ID:mGhTqCzJ(17/46) AAS
結論、早稲田理系は阪大理系より上
https://www.youtube.com/watch?v=KheVzieacWg

176: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:57:06.69 ID:mGhTqCzJ(18/46) AAS
2020年度 三菱商事 大学別(総合職)採用実績

30名 慶應義塾大学
28名 早稲田大学
18名 東京大学
11名 京都大学
4名 一橋大学、東京外国語大学
3名 東京工業大学、大阪大学
2名 名古屋大学、神戸大学、九州大学、上智大学、青山学院大学
1名 北海道大学、筑波大学、横浜国立大学、明治大学、立教大学
0名 東北大学、千葉大学、大阪市立大学、国際教養大学、同志社大学

三菱商事 就職者数 2003年〜2020年

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1548.jpg


    合計  総合  2020年
慶應 692  249   30
東大 495  188   18
早大 478  176   28
京大 183   79   11      
一橋 152   48    4
上智  86   27    2
阪大  61   23    3
青山  46    9    1
東工  43   26    3
九大  42   21    2
神戸  42   17    2
北大  35   11    1
同大  30   18    0
立教  26    6    0
立命  26   13    0
名大  23   12    2
明治  22    5    1
中央  22    4    2
東北  21    4    0
関学  20    7    0
筑波  18    7    1
横国  11    5    1
法政  10    0    0
広島   8    3    0
阪市   7    2    0
理科   5    2    0
首都   4    0    0
関西   2    1    0
岡山   1    0    0
日大   1    1    0
専修   1    1    0
千葉   0    0    0
東洋   0    0    0
駒澤   0    0    0

合計:2003年〜2020年の合計
総合:総合職採用のみの7年間(03-09+20年)の就職者数合計
2020年:総合職採用のみの2020年の就職者数

阪大経済から最近は三菱商事 三井物産の採用はない
阪大からの少ない採用は阪大法
177: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:58:03.99 ID:mGhTqCzJ(19/46) AAS
GAFAM(Google/Amazon/Facebook/Apple/Microsoft) 就職数ランキング

1. 早稲田大 760(早慶)
2. 慶應義塾 659(早慶)
3. 東京大学 577(東京一工)
4. 上智大学 274(スマート)
5. 京都大学 225(東京一工)
6. 青山学院 182(スマート)
7. 大阪大学 161(地帝)😭
8. 東京工大 139(東京一工)
9. 明治大学 119(スマート)
10. 同志社大 61(関関同立)
11. 東京理科 56(スマート)
12. 筑波大学 53
178: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 21:58:51.37 ID:mGhTqCzJ(20/46) AAS
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三井物産」  財閥系五大商社 
平均年収 三井物産(40歳時点) 推定1,900万円

慶應義塾大学 1118  
早稲田大学   750☆   
東京大学     530   
一橋大学     289   
京都大学     263   
神戸大学      71 
大阪大学      69★    
東京工業大学   50   
九州大学      50   
名古屋大学    49    
東北大学      35   
筑波大学      25   
北海道大学     14   
広島大学       14 

750対69 
😭😭😭😭😭😭😭😭 
179: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:00:25.89 ID:mGhTqCzJ(21/46) AAS
過去29年間 大学別採用実績

「三菱商事」
1、慶應義塾大学 1124
2、早稲田大学 836
3、東京大学 707
4、一橋大学 328
5、京都大学 247

「三井物産」
1、慶應義塾大学 1118
2、早稲田大学 750
3、東京大学 530
4、一橋大学 289
5、京都大学 263

「住友商事」
1、慶應義塾大学 803
2、早稲田大学 624
3、東京大学 406
4、京都大学 315
5、一橋大学 237

「伊藤忠商事」
1、慶應義塾大学 645
2、早稲田大学 500
3、東京大学 283
4、京都大学 209
5、一橋大学 196

「三菱地所」(27)
1、慶應義塾大学 169
2、早稲田大学 137
3、東京大学 132
4、一橋大学 96
5、京都大学 36

「三井不動産」(24)
1、慶應義塾大学 174
2、早稲田大学 129
3、一橋大学 116
4、東京大学 96
5、京都大学 46

「日本銀行」
1、東京大学 440
2、慶應義塾大学 329
3、早稲田大学 205
4、一橋大学 84
5、京都大学 76
180: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:00:43.91 ID:mGhTqCzJ(22/46) AAS
「三菱東京UFJ銀行」
1、慶應義塾大学 2858
2、早稲田大学 2574
3、東京大学 1348
4、同志社大学 1316
5、明治大学 1265

「三井住友銀行」
1、早稲田大学 1619
2、慶應義塾大学 1601
3、関西学院大学 1380
4、同志社大学 1088
5、関西大学 894

「みずほFG」
1、慶應義塾大学 3411
2、早稲田大学 2724
3、明治大学 1597
4、東京大学 1414
5、中央大学 1274

「東京海上日動火災保険」
1、慶應義塾大学 1650
2、早稲田大学 1306
3、立教大学 651
4、同志社大学 626
5、関西学院大学 566

「野村證券」
1、慶應義塾大学 1025
2、早稲田大学 870
3、明治大学 557
4、同志社大学 537
5、関西学院大学 455

「電通」
1、慶應義塾大学 914
2、早稲田大学 684
3、東京大学 467
4、京都大学 184
5、上智大学 147

「博報堂グループ」
1、慶應義塾大学 604
2、早稲田大学 437
3、東京大学 235
4、一橋大学 105
5、上智大学 103
181: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:00:55.07 ID:BmVmWcAC(10/13) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
182: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:01:03.18 ID:mGhTqCzJ(23/46) AAS
「NHK」
1、早稲田大学 1421
2、慶應義塾大学 803
3、東京大学 626
4、上智大学 262
5、京都大学 253

「フジテレビジョン」(27)
1、慶應義塾大学 224
2、早稲田大学 222
3、東京大学 47
4、上智大学 46
5、青山学院大学 25

「日本テレビ放送網」(28)
1、慶應義塾大学 207
2、早稲田大学 194
3、東京大学 86
4、上智大学 41
5、明治大学 32

「テレビ朝日」
1、慶應義塾大学 211
2、早稲田大学 190
3、東京大学 64
4、上智大学 40
5、中央大学 30

「TBSテレビ」(28)
1、早稲田大学 171
2、慶應義塾大学 149
3、東京大学 84
4、京都大学 32
5、上智大学 31

「朝日新聞社」
1、早稲田大学 591
2、慶應義塾大学 284
3、東京大学 282
4、京都大学 134
5、明治大学 87

「読売新聞社」
1、早稲田大学 514
2、慶應義塾大学 233
3、同志社大学 126
4、東京大学 122
5、京都大学 107
183: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:01:21.61 ID:mGhTqCzJ(24/46) AAS
「毎日新聞社」
1、早稲田大学 334
2、東京大学 91
3、京都大学 83
4、慶應義塾大学 81
5、同志社大学 72

「日本経済新聞社」
1、早稲田大学 574
2、慶應義塾大学 278
3、東京大学 159
4、一橋大学 70
5、京都大学 66

「リクルートグループ」(27)
1、早稲田大学 829
2、慶應義塾大学 740
3、京都大学 300
4、同志社大学 296
5、東京大学 282

「旭化成グループ」
1、早稲田大学 364
2、慶應義塾大学 327
3、京都大学 251
4、東京大学 248
5、東京理科大学 203

「味の素」
1、早稲田大学 212
2、慶應義塾大学 191
3、東京大学 180
4、京都大学 126
5、東京工業大学 83

「ブリヂストン」
1、早稲田大学 363
2、慶應義塾大学 300
3、東京工業大学 187
4、東京大学 148
5、東京理科大学 131

「旭硝子」(28)
1、慶應義塾大学 270
2、早稲田大学 262
3、東京大学 224
4、東京工業大学 195
5、京都大学 162
184: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:02:35.05 ID:mGhTqCzJ(25/46) AAS
「JXTGエネルギー」
1、早稲田大学 398
2、慶應義塾大学 311
3、東京大学 129
4、東京工業大学 111
5、東北大学 80

「富士フイルム」
1、早稲田大学 364
2、東京工業大学 312
3、東京大学 301
4、慶應義塾大学 271
5、京都大学 225

「資生堂」(28)
1、早稲田大学 273
2、慶應義塾大学 267
3、東京大学 92
4、明治大学 91
5、日本大学 88

「ソニー」
1、慶應義塾大学 963
2、早稲田大学 882
3、東京大学 633
4、東京工業大学 604
5、東京理科大学 498

「キヤノン」(28)
1、早稲田大学 955
2、慶應義塾大学 922
3、東京理科大学 565
4、東京工業大学 533
5、中央大学 478

「NTTデータ」
1、早稲田大学 1388
2、慶應義塾大学 1062
3、東京大学 616
4、東京理科大学 512
5、東京工業大学 430

「日本航空」
1、慶應義塾大学 633
2、早稲田大学 621
3、青山学院大学 352
4、立教大学 267
5、上智大学 247

「日本郵船」(24)
1、慶應義塾大学 137
2、早稲田大学 130
3、東京大学 86
4、神戸大学 79
5、一橋大学 72

どこにも大阪大学の文字は見当たりません
阪大が早稲田より格上なら絶対にありえない就職実績
😭😭😭😭😭😭😭😭
185: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:03:07.40 ID:mGhTqCzJ(26/46) AAS
★日本企業時価総額トップ30社の社長出身大学★

トヨタ自動車 時価総額 56.1兆円 早稲田理工
三菱UFJFG 時価総額19.2兆円 東大理
キーエンス 時価総額17.7兆 高校卒
東京エレクトロン 時価総額17.0兆円 明治経営
ソニーG 時価総額16.4兆円 早稲田商
三菱商事 時価総額14.1兆円 東大教養
日本電信電話 時価総額13.7兆円 一橋商
日立製作所 時価総額13.4兆円 京大理
ファーストリテイリング 時価総額13.1兆円 早稲田政経
三井住友FG 時価総額12.8兆円 東大工
リクルートHD 時価総額12.7兆円 早稲田商
ソフトバンクG 時価総額12.6兆円 カリフォルニア大学バークレー校経済
三井物産 時価総額12.0兆円 慶應経済
信越化学工業 時価総額11.7兆円 早稲田政経
伊藤忠商事 時価総額11.5兆円 早稲田法
任天堂 時価総額11.0兆円 早稲田政経
第一三共 時価総額10.8兆円 一橋社会
KDDI 時価総額10.0兆円 横国理工
東京海上HD 時価総額9.7兆円 東大工
ソフトバンク 時価総額9.1兆円 花園大文

早稲田7>東大4>一橋2>京大・慶応・花園・明治・横国1>阪大0 神戸大0
😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
186: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:03:32.19 ID:mGhTqCzJ(27/46) AAS
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  大前研一 早稲田大学理工学部卒
マサチューセッツ工科大学大学院原子炉工学科博士課程修了 博士(工学)
日立製作所入社 原子炉の設計に従事 阪大0人😭

ボストンコンサルティンググループ日本共同代表 秋池玲子 早稲田大学理工学部卒
マサチューセッツ工科大学スローン経営学大学院修士課程修了 経営学修士 MBA 阪大0人😭

ベイン&カンパニー日本代表 堀新太郎 早稲田大学理工学部卒
マサチューセッツ工科大学スローン経営学大学院修士課程修了 経営学修士 MBA 阪大0人😭

マサチューセッツ工科大学(マサチューセッツこうかだいがく、英語: Massachusetts Institute of Technology、MITは、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジに本部を置く私立工科大学である。1865年に設置された。
MITは全米屈指のエリート名門校の1つとされ、ノーベル賞受賞者はこれまで101人で、スタンフォード大学よりも多く、工科大学としては世界トップの受賞数となっている
最も古く権威ある世界大学評価機関の英国Quacquarelli Symonds (QS) による世界大学ランキングでは、2013年版以来2024年版まで、
ハーバード大学やケンブリッジ大学等を抑えて12年連続で世界第一位という記録的な偉業を達成している。
https://web.mit.edu

鹿島建設社長 天野裕正 早稲田大学理工学部卒 阪大0人😭
清水建設社長 井上和幸 早稲田大学理工学部卒 阪大0人😭
東芝社長 室町正志 早稲田大学理工学部卒 阪大0人😭
三菱商事社長 佐々木幹夫 早稲田大学理工学部卒 阪大0人😭
東京海上日動火災保険社長 隅修三 早稲田大学理工学部卒 阪大0人😭
トヨタ自動車社長  佐藤恒治  早稲田大学理工学部卒 阪大0人😭
187: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:03:49.95 ID:mGhTqCzJ(28/46) AAS
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人😭
NHK副会長 早稲田  堂元光 正籬聡 井上樹彦  阪大0人😭
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人😭
NHK放送総局長 早稲田 正籬聡 阪大0人😭
NHK 2021年 大学別採用人数
●早稲田大 48
●慶應義塾 37
○東京大学 17
○京都大学 12
●上智大学 10
●立教大学  9
●法政大学  9
●東京理科  9
○東京工業  7
○東京外語  7
●同志社大  7
○東北大学  6
○名古屋大  6
●明治大学  6
○北海道大  5
●中央大学  5
●立命館大  5
●関西学院  5
○大阪大学  4😭
○一橋大学  4
○岡山大学  4
○九州大学  3
○筑波大学  3
○横浜市立  3
●日本女子  3
●関西大学  3
○千葉大学  2
○大阪府立  2
○広島大学  2
●青山学院  2
●東京都市  2
●日本大学  2
●駒澤大学  2
●津田塾大  2
●近畿大学  2
●西南学院  2
188: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:04:04.15 ID:mGhTqCzJ(29/46) AAS
大学別就職者数(2015年3月卒)サンデー毎日 2015-8-2号より
【日立製作所】    ?早稲田55 ?東京51 ?東北30 ?理科大29 ?大阪,慶應22
【東芝】         ?早稲田44 ?東京35 ?慶應29 ?東北28 ?東工23 ?大阪22
【三菱電機】     ?大阪56 ?早稲田50 ?慶應35 ?名古屋32 ?京都29 ?九州28
【NEC】         ?早稲田31 ?慶應25 ?理科大22 ?東京19 ?同志社18 ?上智17
【富士通】       ?早稲田72 ?慶應49 ?大阪34 ?東工,神戸21 ?東京,明治20
三菱電機最多採用大学 大阪大学
歴代社長 東大 京大 九大 早稲田 大阪大学ゼロ😭
代表取締役社長 漆間啓 早稲田大学商学部卒
https://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/gaiyo/message/
189: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:04:31.53 ID:mGhTqCzJ(30/46) AAS
◎2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試

72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 ☆早稲田実業☆ 筑波大附属
65 ☆早大本庄☆ ☆早大学院☆ 慶應義塾 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 ★北野★
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 ★茨木★ 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

学生の学力

早稲田推薦内部進学>>>>>>阪大一般入試😭
190: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:04:49.56 ID:mGhTqCzJ(31/46) AAS
内閣総理大臣 早稲田 竹下登 海部俊樹 😭
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人😭
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 野田佳彦 安住淳 阪大0人😭
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人😭
農林水産大臣 早稲田 河野一郎 山本有二 山田正彦 阪大0😭
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人😭
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人😭
アメリカ合衆国駐箚特命全権大使  早稲田 杉山晋輔 阪大0人😭
国際連合事務次長 早稲田 中満泉  阪大0人😭
鹿島建設社長 早稲田 天野裕正 阪大0人😭
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人😭
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 佐々木則夫  阪大0人😭 
富士通社長  早稲田  秋草直之 野副州旦  阪大0人😭
阪急阪神ホールディングス社長 会長 早稲田 角和夫 阪大0人😭
ANAホールディングス社長 早稲田  美土路昌一 野村吉三郎 阪大0人😭
191: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:05:07.30 ID:mGhTqCzJ(32/46) AAS
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人😭
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人😭
みずほ銀行頭取 早稲田 藤原弘治 阪大0人😭
読売新聞社長  早稲田  山口寿一  阪大0人😭
朝日新聞社長 早稲田 木村伊量 阪大0人😭
東京都知事 早稲田 青島幸男 阪大0人😭
神奈川県知事 早稲田 黒岩祐二  阪大0人😭
千葉県知事 早稲田 熊谷俊人 阪大0人😭
静岡県知事 早稲田 斉藤滋与史 川勝平太 阪大0人😭
大阪府知事 早稲田 橋下徹  阪大0人😭
鹿児島県知事 早稲田 三反園訓 阪大0人😭
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人😭
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人😭
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人😭 
総務審議官 早稲田 山田真貴子 阪大0人😭
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人😭
ボストンコンサルティンググループ日本共同代表 早稲田 秋池玲子 阪大0人😭
ベイン&カンパニー日本代表 早稲田 堀新太郎 阪大0人😭
192: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:05:22.46 ID:mGhTqCzJ(33/46) AAS
Google日本法人代表 早稲田 奥山真司 阪大0人😭
フジテレビジョン社長 早稲田 羽佐間重彰 鹿内信隆 日枝久 亀井千広 阪大0人😭
TBS社長  早稲田 田中和泉 磯崎洋三 石原俊爾 佐々木卓 阪大0人😭
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人😭
NHK副会長 早稲田  堂元光 正籬聡 阪大0人😭
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人😭
NHK放送総局長 早稲田 正籬聡 阪大0人😭
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人😭
日本銀行副総裁  早稲田 若田部昌澄  阪大0人😭
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人😭
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人😭
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人😭
最高検察庁公安部長 早稲田 曽木徹也 阪大0人😭
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人😭
193: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:05:40.98 ID:mGhTqCzJ(34/46) AAS
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75😭 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69😭 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14😭 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70😭 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73😭 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306 
194: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:05:55.27 ID:mGhTqCzJ(35/46) AAS
内閣総理大臣歴代トップ5大学
1.東京大学 15人
2.早稲田大 8人
3.慶應義塾 3人
4.京都大学 2人
4.明治大学 2人

阪大0人😭
195: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:06:12.32 ID:mGhTqCzJ(36/46) AAS
不動産(三井 三菱)(過去29年採用合計数)
1.慶應義塾 343
2.早稲田大 266
3.東京大学 228
4.一橋大学 212
5.京都大学 82
6.上智大学 37
7.青山学院 30
7.東北大学 30
9.大阪大学 29😭
10.神戸大学 27
10.明治大学 27

週刊ダイヤモンド「大学別 人気240社対象 29年分の就職先調査」特大号2017年9月
(上記整理データは女子大学を除く)
196: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:07:09.24 ID:mGhTqCzJ(37/46) AAS
時価総額ランキングと社長出身大学
1トヨタ自動車…早稲田理工
2三菱UFJFG…東大理学院
3東京エレクトロン…明治大経営
4キーエンス…関西学院法学部
5ソニーグループ…早稲田商学部
6日本電信電話…一橋大商学部
7ファーストリテイリング…早稲田政経学部
8三菱商事…東大教養学部
9信越化学工業…早稲田政経学部
10ソフトバンクグループ…カルフォルニア大
11日立製作所…京大理学院
12三井住友FG…東大工学部
13リクルートHD…早稲田商学部
14三井物産…慶応経済学部
15任天堂…早稲田政経学部
16KDDI…京大工院
17伊藤忠商事…早稲田法学部
18ホンダ…広島大工学院
19中外製薬…岐阜薬科大学薬学部
20東京海上HD…慶應大法
21ソフトバンク…花園大文学部
22第一三共…一橋大社会学部
23デンソー…早稲田理工学部
24オリエンタルランド…法政大経済学部
25JT…京大工学部
26みずほFG…一橋大法学部
27武田薬品工業…リヨン第一大学院
28HOYA…中央大理工学部
29ディスコ…慶応大理工学部
30ダイキン工業…同志社工学部
31キヤノン…中央大法学部
32ゆうちょ銀行…早稲田理工学部
33セブン&アイHD…青学法学部
34村田製作所…同志社工学部
35SMC…上智大法学部
36三菱電機…早稲田商学部
37日本郵政…東大法学部
38アドバンテスト…横浜国立経営学部
39富士通…東工大工学部
40豊田自動織機…早稲田政経学部
時価総額ランキング1〜40位まで
阪大0😭
197: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:07:25.41 ID:mGhTqCzJ(38/46) AAS
時価総額ランキング1〜40位まで
早稲田11 阪大0
11対0😭
198: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:07:46.17 ID:mGhTqCzJ(39/46) AAS
大変申し訳なく存じますが、阪大の早稲田より格上主張
完全に否定させていただきます、阪大は早稲田より格下です😭
199: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:09:12.88 ID:BmVmWcAC(11/13) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
200: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:10:49.57 ID:mGhTqCzJ(40/46) AAS
日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0

201: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:12:23.35 ID:mGhTqCzJ(41/46) AAS
2022年早慶合格者数ランキング
                                     東大合格者数
開成          早稲田255 慶應200 合計455人   193人
渋谷教育学園幕張 早稲田202 慶應127    329人    74人
日比谷        早稲田173 慶應133     306人    65人
湘南         早稲田182 慶應107      289人    20人
聖光学院      早稲田164 慶應120     284人    91人
海城         早稲田160 慶應123     283人    57人
横浜翠嵐      早稲田137 慶應128     265人    52人
女子学院      早稲田164 慶應93      257人    31人
西          早稲田158 慶應92      250人    27人
千葉・県立     早稲田135 慶應107    242人     19人
202: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:14:22.91 ID:mGhTqCzJ(42/46) AAS
民放5社(TBS 朝日 東京 日テレ フジ)(過去29年採用合計数)
1.早稲田大 931
2.慶應義塾 889
3.東京大学 304
4.上智大学 197
5.明治大学 113
6.一橋大学 105
7.京都大学 101
8.中央大学 103
9.立教大学 94
10.青山学院 88

新聞4社(朝日 日経 毎日 読売)(過去29年採用合計数)
1.早稲田大 2013
2.慶應義塾 876
3.東京大学 654
4.京都大学 390
5.明治大学 313
6.同志社大 309
7.上智大学 279
8.中央大学 249
9.一橋大学 234
10.立教大学 222

不動産(三井 三菱)(過去29年採用合計数)
1.慶應義塾 343
2.早稲田大 266
3.東京大学 228
4.一橋大学 212
5.京都大学 82
6.上智大学 37
7.青山学院 30
7.東北大学 30
9.大阪大学 29
10.神戸大学 27
10.明治大学 27

銀行(日本銀行)(過去29年採用合計数)
1.東京大学 440
2.慶應義塾 329
3.早稲田大 205
4.一橋大学 84
5.京都大学 76
6.青山学院 69
7.上智大学 68
8.明治大学 57
9.中央大学 53
10.学習院大 52

週刊ダイヤモンド「大学別 人気240社対象 29年分の就職先調査」特大号2017年9月
(上記整理データは女子大学を除く)
203: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:20:48.94 ID:mGhTqCzJ(43/46) AAS
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75😭 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

三菱商事 早稲田836 阪大75
836対75😭
関西人の早稲田より上の阪大 マジで狂い込んでいる
そんな実態もないのにいまだ喧伝される格上主張
ここでもな、阪大関係の主張は早稲田は千葉 広島 横国レベルというのが常套手段
早稲田をこきおろしてのいつにかわらぬ主張
阪大と直接比べろ、まさに月とスッポン
204: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:22:54.99 ID:mGhTqCzJ(44/46) AAS
そもそも政府高官は早稲田はあげればきりがないほど輩出しているが
阪大の政府高官なんて聞いたことがないし、実際いねえだろww
格上ではなく格下な
205: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:24:07.37 ID:BmVmWcAC(12/13) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
206: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:26:44.93 ID:mGhTqCzJ(45/46) AAS
しかしなんだな、関西人は頭がおかしい
ネットでは阪大VS早慶で入れ替わり立ち代わり
阪大関係が出てきていかに阪大が早稲田より格上かを力説

いくら力説しても格上としての実態はない
207: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:28:35.03 ID:BmVmWcAC(13/13) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
208: 名無しなのに合格 [] 2025/07/08(火) 22:34:41.87 ID:mGhTqCzJ(46/46) AAS
早慶が優秀と思われるてるのは首都圏のみ
         ↑
首都圏だけで十分だ、関西土人らに評価される必要性皆無
209: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/09(水) 05:35:25.98 ID:UL6rFVw0(1) AAS
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                ┏─━─━┐
              【池袋】     ┗─━┐
              │              ┃
              ┃              └━─┓
              │                    │
            ┌┛        東洋(白山) ┗─┓
            ┃                       【上野】
             │ 早稲田                    │
            ┃                           ┃
━─━─━─━─【新宿】        ┌━─━─━─【秋葉原】
            │   .   ┌━─┛ 中央(駿河台).│
            ┠━─━─┛                ┃
            │                           │
            ┃                     【東京】
           【渋谷】                ┏─┛
            │                 ┏┘
            ┃              ┌━┘
            └┓            ┃
              │.  慶応(三田)┌━┘
              ┃          ┃
              └┓   ┏─━┘
               └━【品川】
210: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 05:49:17.31 ID:bd5B3xmk(1/5) AAS
「早稲田は30年前の日東駒専レベル」

親世代が受験生だった30年前は受験人口がピークを迎えた頃で、熾烈な受験戦争が繰り広げられた。それに比べて今は少子化で、私立大学の過半が定員割れ。

「ギリギリ『日東駒専』というレベルだった受験生がタイムスリップして今、自分の子どもの代わりに受験したら『早稲田』に十分チャレンジできる」

河合塾 教育研究開発本部の近藤治 主席研究員は、30年前と今の受験難度のギャップをそう表現する。

https://diamond.jp/articles/-/351099
211: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 05:49:59.01 ID:bd5B3xmk(2/5) AAS
早稲田大学推薦の闇

ウェーイ!
推薦、AOの無試験バカがウヨウヨしている無能なワタク
それが早稲田大学

早稲田大学一般入学率
国際教養 42.6%
基幹理工 42.9%
創造理工 44.4%
政治経済 47.5%
先進理工 51.5%
法    52.7%

https://youtu.be/zhEMuqgrjh8?si=D0kp2Cb_WJLcY7DQ

212: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 05:50:19.28 ID:bd5B3xmk(3/5) AAS
早稲田大学偏差値かさ増しの闇

①推薦、AO枠を増やす
②一般入試枠を減らす
③内部生、附属校を増やす

https://youtu.be/Q_Tcsru8nlk?si=y_gGr9Q1vzdvrdOv

213: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 05:51:11.27 ID:bd5B3xmk(4/5) AAS
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。わざわざですらAOで学力の低い学生を入れている。」

「(AO入試組は) 自分を出すことはうまいが、嫌いなものや苦手なことと付き合えない。一度に多くの課題を出された時、優先順位をつけて全体を見ながら進めることができないのです。」

 「端的にいえば、段取りが悪く、独りよがりで根性がない。早稲田でもそれは同じ。そういう子たちが就職活動をしてもうまくいかないのは容易に推測できます。」

「AO入試組とともに、推薦組、付属組も企業からは警戒されている。
採用側は大学名だけでなく、中高大のヒストリーを見るようになってきています。東京の私立出身の学生は受験勉強もマニュアル的にやるので、どこかナメているところがあるんです。」

https://gendai.media/articles/-/452?imp=0
214: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 05:51:46.36 ID:bd5B3xmk(5/5) AAS
早稲田指定校の共通テストヤバすぎた

https://youtube.com/shorts/zekdQTPT-rY?si=AojvknK1Mr-JgXEE

早稲田指定校推薦の偏差値は52.5だからな

https://youtu.be/in1GOI7-pbI?si=AKm8XKmsVQtbMgu2


埼玉大学経済学部 偏差値55.0
215: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 09:26:04.52 ID:TOTxznmU(1/4) AAS
東大合格者トップ30高校 現役進学者数 サンデー毎日2025.7.20

    早大 慶大
開成  18 25
筑駒   7  5
聖光  23 19
麻布  21 13
日比谷 39 19
灘    2  9
渋幕  45 24
翠嵐  51 41
栄光  15 13
桜蔭  17 18
浅野  19 29
渋渋  20 18
海城  33 27
西大和  3  6
ラサール   3  7
浦和  13 10
駒東  14 16
附設   5  3
甲陽   5  2
早稲田 17  9
洗足  31 32
JG  38 22
筑附  17 12
東海  11 10
旭丘  非回答
東大寺  3  0
武蔵  20  6
洛南  11  2
金沢泉丘 1  0
学附  25 19

1位〜10位高校 早稲田238 慶應186
1位〜20位高校 早稲田370 慶應313
1位〜30位高校 早稲田527 慶應416

早稲田高校の早稲田進学者は推薦除く

早稲田は東大の最多併願私大
学生は東大落ちが多く、超高偏差値の早稲田付属の内部進学も多い
阪大の府立茨木 府立北野の京大ではなく阪大進学ではそもそも
学力で阪大は早稲田以下
阪大は学力の均質性が高く、早稲田は学力のバラツキが多いが
それでもマンモス大学で学力優秀者は早稲田のほうが多い
数学ありの阪大 数学なしでも行ける早稲田
阪大は学力で早稲田下位には勝っているが中上位には歯がたたない
卒業生実績において阪大の格上主張は霧のように吹き飛ぶのであった
216: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/09(水) 15:50:59.33 ID:mMWBg4MG(1) AAS
首都圏での評価が全て
地方(田舎)での評価とかどうでもいい
全く世間に影響は与えない
217
(1): 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 17:00:17.12 ID:/rGbCxrZ(1) AAS
慶應に関しては首都圏でも評価されていないけどなww
218: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 17:53:21.09 ID:m3wABLV6(1) AAS
石丸伸二42歳
いまだに「田舎の神童ここにあり」

東京ではただの凡人。
全く理解しない京大経済卒。
219: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 18:24:55.12 ID:WSyJDa5H(1/3) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
220: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 18:25:21.80 ID:WSyJDa5H(2/3) AAS
>>217
え?評価されてないのに何故商社社長に?

五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
221: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 19:39:52.23 ID:TOTxznmU(2/4) AAS
早稲田大学 2024年度(2025年3月卒) 就職先
https://www.waseda.jp/inst/career/assets/uploads/2025/07/b6e26f33d39d263b100993d284733ee5.pdf

103 ベイカレント
88 三菱UFJ銀行、アクセンチュア
83 NTTデータ
80 NTTドコモ
79 東京都1種
69 富士通
68 NRI
64 三井住友銀行
60 日本IBM
54 アビームコンサルティング
53 三菱UFJ信託銀行
52 国家公務員一般職
46 楽天、EYSC
44 国家公務員総合職、日立製作所
43 レバレジーズ
41 三井住友信託銀行

難関企業

マッキンゼー 8
政経4 、国教1、人科1、アジ研1、先進研1

ボストンコンサルティング 8
政経 4、国教 4

モルガンスタンレーMUFG証券 5
政経3、社学1、基幹研1

ベイン、ATカーニー、ローランドベルガー等その他戦コン
ゴールドマンサックス、JPモルガン、BofA、シティなどその他外銀
は未掲載(就職者4名以下)

三菱商事 24
政経10 国教6 基幹2 法1 商1 文構1 院卒3

三井物産 20
政経5 法3 教育2 商2 社学1 国教1 創造1 院卒5

三井不動産 9
政経3 教育2 社学2 文構1 創造研1

三菱地所 6
スポ2 文構2 政経1 教育1

日本銀行 10
政経4 教育2 法1 商1 文構1 基幹研1
222: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 21:04:41.35 ID:WSyJDa5H(3/3) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
223: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 23:45:41.70 ID:TOTxznmU(3/4) AAS
2025年採用
日本政策投資銀行 10

早稲田政経2 法2 教育1 商1 社学1 基幹1 基幹研1 創造研1
224: 名無しなのに合格 [] 2025/07/09(水) 23:47:30.10 ID:TOTxznmU(4/4) AAS
株式会社日本政策投資銀行(にほんせいさくとうしぎんこう、英: Development Bank of Japan Inc.、略: DBJまたは政投銀)は、
東京都千代田区大手町に本社を置く、株式会社日本政策投資銀行法に基づき設立された、財務省所管の特殊会社、
日本の政策金融機関である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BF%E7%AD%96%E6%8A%95%E8%B3%87%E9%8A%80%E8%A1%8C
225: 名無しなのに合格 [] 2025/07/10(木) 14:56:05.52 ID:etd0IxfJ(1) AAS
早稲田大学 2025年3月卒

国家公務員総合職 44

法10 政経8 教育3 創造3 社学2 文2 基幹2 商1 人科1 国教1 文系院5 理系院6
226: 名無しなのに合格 [] 2025/07/10(木) 19:19:58.33 ID:WMm+p8G4(1) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
227: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/12(土) 09:58:52.19 ID:U3bDOBG8(1) AAS
伊東市長選に石丸氏出馬してほしい。
228: 名無しなのに合格 [] 2025/07/12(土) 19:13:07.01 ID:h4S2RQbC(1) AAS
K應……七光りボンクラ
W稲……体育会筋肉バカ
数学逃避と国立落ちの、烏合の衆。
229: 名無しなのに合格 [] 2025/07/12(土) 19:17:08.78 ID:Is5OayRe(1) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
230: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/12(土) 21:47:27.52 ID:E459tGTU(1) AAS
地方で仮に優秀であっても何もできないぞ
231: 名無しなのに合格 [] 2025/07/13(日) 15:38:07.92 ID:VoNkHfJy(1/3) AAS
阪大系の人は早稲田をこき下ろして広島 千葉 横国レベルと
永らく主張、ボロ糞にこきおろしてネタ動画 案件動画貼りまくり

受験生はいい加減このウソに気づいてほしい
大ウソだからな、阪大行けば大企業から早稲田以上の
高学歴として処遇されるかと言えば真逆、不利そのもの
232: 名無しなのに合格 [] 2025/07/13(日) 15:47:59.71 ID:VoNkHfJy(2/3) AAS
>案件記事

早稲田と阪大の就職については受験サロンが一番詳しいと断言できる
233: 名無しなのに合格 [] 2025/07/13(日) 16:13:31.71 ID:/sCLdMb8(1/2) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
234: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/13(日) 17:03:03.82 ID:3Es0QTRT(1) AAS
1軍 国立理系 偏差値+10
2軍 国立文系 偏差値 +5
3軍 私立理系 偏差値 +5

4軍 私立文系 偏差値−10 しょせん私文は4軍の中の争い
235: 名無しなのに合格 [] 2025/07/13(日) 20:40:49.77 ID:EzilDdqa(1/5) AAS
>>1
「早稲田は30年前の日東駒専レベル」

親世代が受験生だった30年前は受験人口がピークを迎えた頃で、熾烈な受験戦争が繰り広げられた。それに比べて今は少子化で、私立大学の過半が定員割れ。

「ギリギリ『日東駒専』というレベルだった受験生がタイムスリップして今、自分の子どもの代わりに受験したら『早稲田』に十分チャレンジできる」

河合塾 教育研究開発本部の近藤治 主席研究員は、30年前と今の受験難度のギャップをそう表現する。

https://diamond.jp/articles/-/351099
236
(1): 名無しなのに合格 [] 2025/07/13(日) 20:41:23.50 ID:EzilDdqa(2/5) AAS
>>1
早稲田大学推薦の闇

ウェーイ!
推薦、AOの無試験バカがウヨウヨしている無能なワタク
それが早稲田大学

早稲田大学一般入学率
国際教養 42.6%
基幹理工 42.9%
創造理工 44.4%
政治経済 47.5%
先進理工 51.5%
法    52.7%
文化構想 54.7%
商    57.1%

https://youtu.be/zhEMuqgrjh8?si=D0kp2Cb_WJLcY7DQ

237: 名無しなのに合格 [] 2025/07/13(日) 20:41:48.01 ID:EzilDdqa(3/5) AAS
>>1
早稲田大学偏差値かさ増しの闇

①推薦、AO枠を増やす
②一般入試枠を減らす
③内部生、附属校を増やす

https://youtu.be/Q_Tcsru8nlk?si=y_gGr9Q1vzdvrdOv

238: 名無しなのに合格 [] 2025/07/13(日) 20:42:45.13 ID:EzilDdqa(4/5) AAS
>>1
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。早稲田ですらAOで学力の低い学生を入れている。」

「(AO入試組は) 自分を出すことはうまいが、嫌いなものや苦手なことと付き合えない。一度に多くの課題を出された時、優先順位をつけて全体を見ながら進めることができないのです。」

 「端的にいえば、段取りが悪く、独りよがりで根性がない。早稲田でもそれは同じ。そういう子たちが就職活動をしてもうまくいかないのは容易に推測できます。」

「AO入試組とともに、推薦組、付属組も企業からは警戒されている。
採用側は大学名だけでなく、中高大のヒストリーを見るようになってきています。東京の私立出身の学生は受験勉強もマニュアル的にやるので、どこかナメているところがあるんです。」

https://gendai.media/articles/-/452?imp=0
239: 名無しなのに合格 [] 2025/07/13(日) 20:43:32.79 ID:EzilDdqa(5/5) AAS
>>1
早稲田指定校の共通テストヤバすぎた

https://youtube.com/shorts/zekdQTPT-rY?si=AojvknK1Mr-JgXEE

早稲田指定校推薦の偏差値は52.5だからな

https://youtu.be/in1GOI7-pbI?si=AKm8XKmsVQtbMgu2


埼玉大学経済学部 偏差値55.0
240: 名無しなのに合格 [] 2025/07/13(日) 21:24:22.23 ID:/sCLdMb8(2/2) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
241: 名無しなのに合格 [] 2025/07/13(日) 21:27:34.96 ID:VoNkHfJy(3/3) AAS
>>236
阪大職員の最大の欠点は公然とウソをつくことである
このスレにも例示したように阪大は早稲田に比べて
就職 出世 政官財のトッㇷ゚の輩出で極めて劣る

広島 千葉 横国 埼玉のザコクが早稲田レベルと大ウソ
阪大自体が世間一般からして早稲田より低学歴として扱われる

首都圏の高校生はこのようなウソ吐きに騙されることはないが
関西の高校生はコロッと騙される
コイツは阪大がさも早稲田より高学歴かのように見せかけているが
阪大経済とか三菱商事 三井物産の採用対象外だから・・
242: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/13(日) 21:41:26.47 ID:AS3cXJ9j(1) AAS
数学なしの早稲田文に対する併願成功率で私文洗顔王の早稲法が東京一に負けている
洗顔を極めても東京一に入るためにはさらに洗顔力を高めた上で2次数学と共テ理科をマスターしないといけないということだ

対早稲田文
京大文 70.6%
東大文三 65.3%
一橋社会 59.2%
早稲田法 46.7%
都立法 12.1%
243: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/14(月) 23:42:08.81 ID:22uKDhsD(1) AAS
伊藤の印象操作うぜえ
244: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/20(日) 09:53:48.97 ID:otRK1S19(1) AAS
当たり前だろ首都圏以外の田舎はまわりじゅう国公立信者しかおらん
まあカッペ乞食に生まれたのは親ガチャ失敗
245: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 10:23:22.08 ID:jDJ2jxij(1) AAS
地方受験会場を設けたら評価も偏差値も爆上がりだろうに、プライドが許さないのかね
246: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/30(水) 10:36:09.61 ID:ehuKqC3f(1/2) AAS
首都圏の高校生の20人に1人が早慶に入学するからな
そこら辺にウジャウジャいるわけだ

早慶入学者数 1万5600人
首都圏出身者の割合 75%

首都圏出身の入学者
1万5600人×75%=1万1700人

首都圏の高校3年生の数 26万3000人
26万3000人÷1万1700人=22.47

首都圏の高校生の22人に1人が早慶に入学する
247: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/30(水) 10:55:20.99 ID:ehuKqC3f(2/2) AAS
首都圏の小学校の40人学級なら2人が早慶に入る計算だな
単純に学力順というよりいつ数学を捨てる決断をしたかやAO推薦を選択したかが重要なポイントで
同世代の上位3分の1に入っていれば十分にチャンスがある
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.950s*