【悲報】2025年 5月 法政 偏差値 大凋落【ニッコマレベル】 part 2 (452レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/04(金) 13:43:33.73 ID:gy5Cai6c(2/12) AAS
ありがとう、ありがとう
受験料で新校舎が建つ
稼げる期間はもう長くない
■手数料(入学検定料)収入 MARCH
2024年度決算
学部学生数
① 明治 36.5億円 (32,730)
② 法政 33.7億円 (29,784)
③ 中央 23.3億円 (26,381)
④ 立教 20.1億円 (20,186)
⑤ 青学 18.2億円 (20,051)
■首都圏私立大学人気ランキング2024
実質倍率 受験者数
① 法政大学 4.293 98,118
② 明治大学 3.897 102,966
③ 青山学院 3.810 43,879
④ 中央大学 3.496 61,833
⑤ 立教大学 3.414 54,940
首都圏 私大人気ランキング2024…受験者数・倍率・辞退率
■MARCH純資産・総資産・負債ランキング
2025年3月現在(前年度)
●純資産
① 法政 2,264(2,199)億円 +65
② 明治 1,992(1,941)億円 +51
③ 青学 1,755(1,704)億円 +51
④ 中央 1,656(1,625)億円 +31
⑤ 立教 822( 801)億円 +21
116: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/11(金) 13:44:51.73 ID:v1RbcKIc(1) AAS
■財務指標 上GMARCH
○事業活動収入(≒売上高)(億円)
1.明治 586
2.法政 529
3.中央 507
4.青学 403
5.立教 370
6.上智 296
7.学習 220
○経常収支差額比率(≒売上高経常利益率)(%)
1.青学 14.4
2.法政 13.3
3.明治 10.4
4.立教 8.8
5.中央 6.2
6.上智 6.0
7.学習 -3.1
○純資産構成比率(≒自己資本比率)(%)
1.青学 88.7
2.法政 88.5
3.学習 86.9
4.上智 86.5
5.立教 81.0
6.中央 80.0
7.明治 78.3
週刊ダイヤモンド 2025.2.28
https://diamond.jp/articles/-/358784?page=2
224: 名無しなのに合格 [] 2025/07/20(日) 20:54:25.73 ID:0H7BiGvY(1) AAS
🟥「法政やっぱりFランやないかーいHAHAHA」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s