懐かしの洋風:お座敷客車【ジョイフルトレイン】 (924レス)
1-

1
(1): 名無しさん@名無し変更議論中 [] 2008/09/11(木) 12:58:01 ID:OQ6FjIlV(1) AAS
スロ81を始めとする、12系、14系の改造車の良き時代。
今や風化の燭、残すは西日本のみ。
今年、春に引退したゆとりの思い出も記憶に新しいと思います。
なんと言っても機関車牽引が大きな魅力でした。
乗車した思い出、撮影のエピソードなど語って下さい。
825: 回想774列車 [] 2024/04/29(月) 03:29:18.12 ID:H1pJiwKO(1) AAS
「あすか」
みやび亡きあとに開発された西日本ご自慢のお座敷列車
西日本の車両技術が惜しみなく採用されていた
・前後展望室大型曲線ガラス→シュプールリゾートオハフ15-200
・中間車オロ14-851の曲線ガラス→トワイライトオハ25-550
・更新工事で雨樋埋込→103/113/115/201などの体質改善
826: 回想774列車 [] 2024/04/29(月) 12:29:03.15 ID:JvCB2V/1(1) AAS
>>822
後半だけはちがうと思う
827: 回想774列車 [] 2024/04/29(月) 22:45:29.33 ID:rlH47Uzn(1) AAS
>>823
バンコク近郊の路線に乗ると、近代化の進展ぶりにびっくりする
828: 回想774列車 [sage] 2024/05/01(水) 04:35:21.88 ID:Plkq69Rj(1) AAS
80年代大阪住んでて見れたのは『なにわ』と『みやび』だけだったな
サロンエクスプレス東京とユーロライナーは一度見たかった
特にユーロライナーは専用機関車あったからあこがれだあったなぁ
829: 回想774列車 [] 2024/05/01(水) 08:28:18.96 ID:+Q0sgXTp(1) AAS
EF5861+サロンエクスプレス東京+江戸
夢のような列車が来阪していたような記憶
830: 回想774列車 [sage] 2024/05/01(水) 10:26:54.66 ID:wlexvKi5(1) AAS
デビュー当時、東サロ・大サロは毎週の様に東京ー大阪間を走ってたな。一度運用差し替えで61+大サロをやろうとしたけど61がお召整備に入ったので実現しなかった。88が代わりに入ったんだっけ?
831
(1): 回想774列車 [] 2024/05/01(水) 12:08:43.54 ID:ABXZjJmC(1) AAS
サロンカーなにわの神戸〜大阪間開業150周年記念列車
大阪〜網干間でもDD51なのか
トワイライト色のEF65まだあるのに
832: 回想774列車 [] 2024/05/01(水) 15:04:43.03 ID:rNStczWr(1) AAS
>>831
えーいいじゃん、DD51
関東住みの俺としてはDD51見れるの裏山
こっちじゃ群馬まで行かないと見れないからな
833: 回想774列車 [sage] 2024/05/01(水) 16:36:08.08 ID:7gc4iA8O(1) AAS
北陸新幹線延伸前のツアー団臨とか網干訓練とか
DD51+なにわの組み合わせは最近多かったから
せっかく架線下走らせるなら専用機っぽい奴に出てきて欲しいとこよな
834: 回想774列車 [] 2024/05/01(水) 17:21:04.50 ID:fiSsHBuf(1) AAS
以前から酉は俺らの想像以上に
変な部分で頭が固い変わった傾向あるからなあ
直通可能車両の他社跨ぎNGとか
835: 回想774列車 [sage] 2024/05/01(水) 18:12:56.85 ID:Ry0EePoy(1) AAS
北陸の団臨はEF81無くなってるからDD51で仕方ないけど
大阪〜網干はEF65にしてくれよとは思うよね
836: 回想774列車 [sage] 2024/05/02(木) 00:41:19.26 ID:cXUoDhNG(1) AAS
×他社跨ぎ
○支社跨ぎ
837: 回想774列車 [] 2024/05/07(火) 08:59:59.54 ID:5fmxyi1p(1) AAS
高崎「くつろぎ」は遠く幡生工場にて改造された
838: 回想774列車 [] 2024/05/08(水) 23:33:22.03 ID:dMOLReCJ(1) AAS
サロンカーなにわも全検切れたら廃車だろうなって言われ出してからだいぶ経つよね?
839: 回想774列車 [sage] 2024/05/09(木) 04:57:29.10 ID:1oC9mAph(1) AAS
別に廃車するなら仕方ないけど
JR西に代替となるお召用の編成とかはあるの?
一応、大手鉄道会社なんだし
どれだけ低頻度であっても用意は要るよね
840: 回想774列車 [] 2024/05/09(木) 08:36:30.88 ID:F9EVGoLp(1) AAS
他社と同様に特急型とか使うだけだろ
841: 回想774列車 [sage] 2024/05/09(木) 08:39:28.89 ID:XaulLyva(1) AAS
まぁもう低頻度どころじゃないからな
近鉄は伊勢あるからともかくE655すらもう20年近く経つのに御召は数回
特急車のグリーンでいいでしょ。新幹線はそうだし九州は185だったしな
確かになにわの御召は展望でいい。10号御料車みたい
でも二度とないでしょ
842: 回想774列車 [sage] 2024/05/09(木) 09:13:54.58 ID:wH5SWZfc(1) AAS
いまや那須でのご静養も東京から車で直行ですからねえ
843: 回想774列車 [] 2024/05/09(木) 19:00:08.23 ID:i/4nNnL+(1) AAS
E655-1がかわいそう
844: 回想774列車 [sage] 2024/05/10(金) 07:24:25.25 ID:Bg5wgYyX(1) AAS
実際は専用列車や専用機で移動してくれた方が警備も楽なのに
国民の目を気にして一般人も乗ってる特急や民間機使うから逆に迷惑なんだよな
845: 回想774列車 [sage] 2024/05/11(土) 11:56:21.37 ID:SOmBNs0m(1) AAS
明日はなにわ来るから大阪駅久しぶりに荒れるかな?
846: 回想774列車 [] 2024/05/13(月) 11:07:33.71 ID:7iAvGcqn(1) AAS
オハ14からオロ14に改造の際、折戸一ヶ所埋め込んでいるけど
「サロンエクスプレス東京」と「なにわ」では場所が違っているのが興味深い
847: 回想774列車 [] 2024/05/14(火) 02:50:37.69 ID:7iv07dqT(1/2) AAS
お座敷12系は段々改造メニューが増えていった
初期→外観は種車そのまま
中期→太帯化、サロン室設置、塗装変更
末期→展望室設置
848
(1): 回想774列車 [] 2024/05/14(火) 10:07:05.31 ID:KyZ5/edg(1) AAS
01-02海編成(九州)1980
03-04なごやか(東京北)1981
05-06カヌ座(新潟)1981
07-08いきいきサロンきのくに(大阪)1981
09-10旅路(広島)1981
11-12いこい(名古屋)1982
13-14サワ座(金沢)1982

15-16ナコ座(名古屋)1983
17-18山編成(九州)1983
19-20白樺(長野)1983
21-22くつろぎ(高崎)1983

23-24ふれあいみちのく(盛岡)1986
25-26江戸(東京南)1986
27-28やすらぎ(高崎)1986
29-30オリエントサルーン(仙台)1987
51-52あすか(大阪)1987

初期の奴もサロン室設置や塗装変更した奴があるから何とも言えんが
世代別にざっくりこんな感じか
頭のハイフン付きの数字はスロフの末尾2桁ね
849: 回想774列車 [] 2024/05/14(火) 23:05:08.38 ID:7iv07dqT(2/2) AAS
>>848
03-04「オク座」北オク
07-08「ワカ座」天リウ
11-12「ヌマ座」静ヌマ
850: 回想774列車 [] 2024/05/15(水) 08:47:05.35 ID:kLexg9EV(1/2) AAS
旅立ちJR号
[九]山編成
[四]ゆうゆうサロン岡山〜宇高連絡船
[西]マイテ49-2+12系+スハフ12-701いこい
[海]いこい(ヌマ座)
[東]なごやか(オク座)
[北]ふれあいみちのく〜青函連絡船〜くつろぎ
851
(2): 回想774列車 [sage] 2024/05/15(水) 09:07:09.52 ID:F5L3dWFc(1) AAS
国鉄最後の日、東京駅いったな
すげーことになってた。マイテにロンちゃん乗ってた
ここにいる誰かにも会ってたかもな
来年には国鉄とJRの期間が同じになる
852: 回想774列車 [] 2024/05/15(水) 16:35:38.25 ID:kLexg9EV(2/2) AAS
>>851
自分は国鉄最後の日、天王寺→新宮→亀山→名古屋と乗り鉄していました。
紀勢東線か関西線のどこかの駅でユーロライナーとすれ違った記憶あり。
853: 回想774列車 [sage] 2024/05/15(水) 21:24:36.01 ID:HuhdgYq7(1) AAS
>>851
1万円で新幹線も特急も乗り放題の切符で朝一で新大阪→東京に行ったなぁ
その後どこ回ったか今一覚えてないが最終的には長野から急行ちくまで大阪に帰った
デッキ部分まで立ち客で通勤電車状態だった
854: 回想774列車 [] 2024/05/16(木) 09:13:06.83 ID:pTuRmaGf(1) AAS
なにわの150周年記念列車以降も網干訓練でなにわ使ってるのね
また団臨走らせるのかな?
北陸も去年の秋に3回くらいほぼ同じダイヤで団臨走らせてたし
855
(1): 回想774列車 [sage] 2024/05/16(木) 10:17:55.61 ID:WrETPyGU(1) AAS
もう12系が廃車間際って事でしょ。
西も自走式レール輸送車入れたらなにわもお役御免だろうね。
856: 回想774列車 [sage] 2024/05/16(木) 13:31:45.92 ID:Zbv3J28l(1) AAS
>>855
先月宮原見に行った時は12系のディーゼル発電機動かして白煙上がってたけどもう先は長くないか
どっかの私鉄に譲渡される可能性は残ってそうだけど
857: 回想774列車 [] 2024/05/17(金) 08:44:36.56 ID:J+dn/yUt(1) AAS
12系を欲しがるのは、東武、秩父、大井川あたりのSL運行会社くらいかな
858: 回想774列車 [sage] 2024/05/17(金) 10:01:09.56 ID:z13m4wJd(1) AAS
TR217の空気バネ補修部品の供給がもう止まってるから、コイルバネ台車と振り替えなきゃ先は無いゾ。
859: 回想774列車 [sage] 2024/05/17(金) 10:40:42.14 ID:hfURuxVk(1) AAS
ゾ。って
それ夢空間のときの話だっけ?それから20年以上経ってるけど12系走りまくってるよね
まぁ本当に台車がダメでそれでも走らせたいならボルスタレスにするでしょ
TR50系をボルスタレスにするのは北海道がやってるし
台車もエンジンも物理的なものはなんとかなる
問題はそれをやってでも走らせ続けるかどうかの判断だけ
860: 回想774列車 [] 2024/05/18(土) 08:53:44.27 ID:41td+JKq(1) AAS
ゴム部品だってワンオフで作れないことはないしな
ただしメチャ高くなるからそこまで金掛けられるかって話で
861: 回想774列車 [] 2024/05/18(土) 13:40:27.19 ID:ZfV25sar(1) AAS
クラウドファンディングは?
862: 回想774列車 [sage] 2024/05/18(土) 17:11:09.54 ID:sleUp0iW(1) AAS
大井川鉄道はSLやまぐちの12系譲渡されてたけど数年前見た時は新金谷駅で放置状態でボロボロになってた記憶
863
(1): 回想774列車 [sage] 2024/05/20(月) 08:28:34.86 ID:CeK5tf/G(1) AAS
若桜のもボロボロだったな
あれ走らせるんでしょ。まだ検討段階らしいけど
あの12系のスロフ、前期型だから窓が大きくて幌が収納式でかっこいいんだよね
864: 回想774列車 [sage] 2024/05/22(水) 06:26:10.43 ID:tSCjSlvn(1) AAS
>>863
レトロ車両を観光列車に 若桜駅保存、若鉄で運行構想
2024年02月29日
2027年4月から、土日祝のみ1日4本(2往復)の運行を目指している。

3年後の話か・・・
865
(1): 回想774列車 [sage] 2024/05/22(水) 10:01:16.21 ID:xrZe3Sc1(1) AAS
12系の妻面の窓大きいのが普通だと思ってたけど
宮原も高崎も原色のスハフ12は100番台だけなのか
866
(1): 回想774列車 [sage] 2024/05/22(水) 10:09:47.50 ID:85r6QTTC(1) AAS
貫通幌が剥き出しなのが希少種だから全盛期を見たこと無いんだろうなと
867: 回想774列車 [sage] 2024/05/22(水) 11:21:03.87 ID:4wcVGhKU(1) AAS
>>865
100番台というか最終増備車だけだよ
149~163だけなんだけど、秩父、高崎と宮原の1両もこの中なんだよね
宮原のもう片方はちゃんとしてる
868: 回想774列車 [] 2024/05/22(水) 13:51:54.74 ID:axMHKIlK(1) AAS
>>866
現役時代は幌むき出しのはあんまり見かけないレア車扱いだったよね
869: 回想774列車 [] 2024/05/27(月) 09:22:53.62 ID:fjfvJpcW(1) AAS
スハフ12最終増備車はちょっとカッコ悪い
実用性優先なんだろうけどさ
870
(1): 回想774列車 [sage] 2024/05/28(火) 13:29:14.12 ID:oLCKvYgL(1) AAS
なにわの米原訓練でEF65が登場
今後のさよなら運転とかならトワ釜あり得そうだな
871: 回想774列車 [sage] 2024/05/28(火) 15:22:54.47 ID:BnNXJc4L(1) AAS
>>870
もう東海道でDD51走らせるのも亀山配給だけだからな。
872: 回想774列車 [] 2024/05/30(木) 09:35:19.61 ID:eqtK8Sat(1) AAS
まっきー
@Tc103_846
·
5月28日
宮原の12系客車が今夏に廃車予定との発表がありましたね。

あとはどっかのSL走らせてる地方鉄道に譲渡するかどうかか
873: 回想774列車 [sage] 2024/05/30(木) 09:54:26.80 ID:rna0gxiJ(1) AAS
SL走らせてる地方鉄道って
秩父と大井川と真岡くらいじゃない?
874: 回想774列車 [sage] 2024/05/30(木) 10:11:58.20 ID:gLwBh8O2(1) AAS
ドナーとして残存だよ
875: 回想774列車 [sage] 2024/05/30(木) 10:14:11.65 ID:q8TA/jK5(1) AAS
秩父はともかく大井川のって完全に腐ってませんかね
876: 回想774列車 [] 2024/05/30(木) 11:48:58.11 ID:Ctyx5lXP(1) AAS
まぁ12系使ってる会社は部品取りで欲しいかもしれないね
877: 回想774列車 [] 2024/06/09(日) 18:22:17.77 ID:zkTn3w+v(1) AAS
高崎のEL、DL全廃か
JR西もいつまで維持できるか・・・
878
(1): 回想774列車 [] 2024/09/17(火) 20:08:57.25 ID:a9j0H7xl(1) AAS
日米貿易摩擦の解消を意図して全国を走らせた「アメリケン・トレイン 知ってる?」
879: 回想774列車 [] 2024/10/06(日) 18:27:45.83 ID:061tqvdt(1) AAS
また一から新製したらいいじゃない
880: 回想774列車 [] 2024/10/07(月) 03:43:14.11 ID:yLUILW6i(1) AAS
35系4000番台はジョイフルトレインと呼べるのかな
881: 回想774列車 [] 2024/10/09(水) 02:55:07.47 ID:h3tH0qnl(1) AAS
ジョイマントレイン「ヘイメーン」
882: 回想774列車 [] 2024/11/02(土) 15:20:08.56 ID:udUswjUE(1) AAS
ジョイフルじゃないのよ
883: 回想774列車 [sage] 2024/11/02(土) 15:34:40.68 ID:liOeNlZo(1) AAS
ファミレス列車か
884: 回想774列車 [sage] 2024/11/11(月) 19:15:07.74 ID:3GnxENWC(1) AAS
サロンカー白兎鳥取22:38頃着
到着後フリータイム

鳥取一度行ったことあるけど20時過ぎですらもう駅前閑散としてたイメージ
885: 回想774列車 [] 2024/11/12(火) 00:50:01.71 ID:cF4AkxG9(1) AAS
コンビニと居酒屋とスナックくらい開いてたら上等
886: 回想774列車 [] 2024/11/12(火) 08:47:08.32 ID:Yi/n6dL3(1) AAS
オロ2両はなんで残っているんだろう?
887: 回想774列車 [sage] 2024/11/12(火) 09:09:12.89 ID:UxvT/c2e(1) AAS
>>878
昭和63年7月4日、日米友好親善の推進と、アメリカ製品・文化の紹介を目的とした
「ザ・アメリカントレイン・イン・ジャパン」、オハ50形10両とオハフ50形2両を種車に
車内をパビリオンに改装してアメリカ合衆国に関する案内や現地製品の展示が行われた。

塗装は星条旗をイメージしたストライプと星の模様をアレンジしたものになりました。
また全車冷房化されて全国各地を巡回する形で各駅にて展示が行われ、移動時には専用機
EF6019の他にも様々な機関車との組み合わせが見られたが特にEF5861やEF5889に
DD51、EF64、EF65PFなどの牽引も見られた。
 
888: 回想774列車 [sage] 2024/11/12(火) 09:16:56.43 ID:cgNI9t4g(1) AAS
アメリカントレインほど派手じゃないし
移動中は装飾の一部を外して走っていたけど
サイエンストレインのことも思い出してあげてください
889
(1): 回想774列車 [sage] 2024/11/12(火) 10:13:54.95 ID:bvEky+Hc(1) AAS
超魅力くまもと号…
890: 回想774列車 [sage] 2024/11/17(日) 00:56:14.25 ID:fgT9/isv(1) AAS
今のサロンカーなにわの人気なら7両編成でもすぐ満員になりそうだけど
あの宮原に放置されてる2両って前回の全検通ってるのかな?
891: 回想774列車 [sage] 2024/11/21(木) 17:05:17.58 ID:+ChRcIBZ(1) AAS
YouTube見ていたらNHK特集?でみやび転落事故の検証番組が出てきた
892: 回想774列車 [] 2024/12/02(月) 18:59:22.96 ID:p/o4y8Bz(1) AAS
>>889
復活の「つばめ号」と同じ編成かな?
ジョイトレの範疇に入るかどうか
893
(1): 回想774列車 [sage] 2024/12/18(水) 01:42:43.33 ID:m3uytmSq(1/2) AAS
2024/11/17発売済

鉄道車輌ガイド VOL.40  国鉄/JRのリゾート気動車(上)
https://pbs.twimg.com/media/GelSKujaMAAbu7g.jpg

894: 回想774列車 [sage] 2024/12/18(水) 01:43:21.43 ID:m3uytmSq(2/2) AAS
× 2024/11/17発売済
○ 2024/12/17発売済
895: 回想774列車 [sage] 2025/01/12(日) 16:43:22.22 ID:Nyg317KP(1) AAS
>>893
鉄道車輌ガイド VOL.41  国鉄/JRのリゾート気動車(下)は2025/1/21発売予定
896: 回想774列車 [sage] 2025/01/30(木) 23:13:52.60 ID:VBOQ6gKc(1) AAS
なにわのツアー2つ発表されたけど
そろそろ廃車カウントダウンかな?
897: 回想774列車 [] 2025/02/07(金) 23:25:41.92 ID:UyPTdVYS(1) AAS
サロンカーあさかぜ
pbs.twimg.com/media/GjMI-4sb0AAdAzD?format=jpg&name=4096x4096

鉄オタがゾンビのように群がっててワロス
898: 回想774列車 [] 2025/02/08(土) 02:21:55.27 ID:2K+XZiSR(1) AAS
うわぁ。。。
899: 回想774列車 [sage] 2025/02/08(土) 09:09:50.45 ID:7hno2Hrv(1) AAS
ホームにわんさかかと思ったら乗客のほうか
それはさすがに許したれや
900: 回想774列車 [sage] 2025/02/08(土) 09:10:53.31 ID:H5FPEfAB(1) AAS
だよなぁ
こんなの撮ってる奴らの方が醜いのに
901: 回想774列車 [sage] 2025/02/09(日) 08:16:58.92 ID:lGoU+lgg(1) AAS
まともな鉄オタなら撮影するだろうからって展望室のあたりでこんなことはせんわな
結局鉄オタってまともな奴あんまいないのよw
こいつらも個では陰キャだろうが集団になると急に気が大きくなる
902: 回想774列車 [sage] 2025/02/09(日) 09:14:30.47 ID:PP6qYugE(1) AAS
オタしか乗ってないイベント列車だからこうなってるだけだろ
903: 回想774列車 [sage] 2025/02/10(月) 09:59:53.84 ID:5u7xcYQg(1) AAS
俺は撮らないテツだが
オテモヤン付けっ放しの段階で論外
回送列車に乗せるのかよと
904: 回想774列車 [sage] 2025/02/16(日) 16:10:49.62 ID:AR69SbNI(1) AAS
なにわもヘッドマークつけるの最後かな?
馬鹿な撮り鉄のせいで
905: 回想774列車 [] 2025/02/16(日) 16:31:51.01 ID:6LRCQ3sI(1) AAS
こんどはなにやらかしたん?
906: 回想774列車 [sage] 2025/02/19(水) 12:49:10.76 ID:yPCJ55a4(1) AAS
なにわ珍しくフル編成になったのか
あの放置されてた2両って部品取りなのかと思ってたわ
907: 回想774列車 [] 2025/02/24(月) 18:27:39.06 ID:hY+uB2rS(1) AAS
ヘッドマークは、要らないでしょ
乗ってる人は分かって乗ってるのだから。
908: 回想774列車 [sage] 2025/02/24(月) 19:42:50.85 ID:mvURnlkO(1) AAS
2025/01/21発売済

鉄道車輌ガイド VOL.41  国鉄/JRのリゾート気動車(下)
https://pbs.twimg.com/media/Gh4hiV7aIAAtugb.jpg

909: 回想774列車 [sage] 2025/02/28(金) 13:10:54.52 ID:8mTOaHCR(1) AAS
京都鉄道博物館は27日、JR西日本の14系客車「サロンカーなにわ」を特別に展示するイベントを3月20〜23日に開催すると発表した。

これはもう廃車は既定路線ってこと?
910: 回想774列車 [sage] 2025/03/04(火) 15:32:43.36 ID:p85TEwmN(1) AAS
アナウンスされてないけどなにわのこの運行ラッシュと京都鉄道博物館での展示は全検通さずに終了ってことなのかな?
みやびがすぐに餘部で廃車になったのとは対照的に長寿だったなぁ
911
(1): 回想774列車 [] 2025/03/16(日) 16:45:53.70 ID:3XQjwa/h(1) AAS
「サロンカーなにわ」で行く 西日本一周の旅 山陽先回り 4日間(車中2泊)

<3日目>
お宿・・・出発までフリータイム・・・下関駅(9:30頃)+++〈サロンカーなにわ/グリーン車指定席・山陽本線・山口線・山陰本線・福知山線経由〉+++車中泊

食事 朝:× 昼:× 夕:弁
※3日目は、夕食以外お食事のご用意がございません。

<4日目>
+++〈サロンカーなにわ/グリーン車指定席/山陰本線・福知山線経由〉+++大阪駅(10:15頃)

すげーな
24時間以上乗りっぱなしか
912: 回想774列車 [] 2025/05/01(木) 00:22:17.93 ID:XHbW9kMs(1) AAS
サロンカーなにわの来九はうれしい
前回で最後と思っていたから
913: 回想774列車 [] 2025/05/04(日) 10:03:57.02 ID:FFRP2cz6(1) AAS
退屈しませんか?
914: 回想774列車 [] 2025/06/14(土) 03:35:29.37 ID:4q/gcaDB(1) AAS
なにわ消えたらJR西のEF65全廃?
915: 回想774列車 [sage] 2025/06/14(土) 07:20:32.69 ID:54vfqUVi(1) AAS
コキ200改造のレールチキが出来るので機関車は無くならない
916: 回想774列車 [sage] 2025/06/14(土) 10:33:06.42 ID:OQxHT6eu(1) AAS
初めて大サロ(サロンカーなにわ)を見たのは宮原機関区の
EF58-100に牽引されて東京まで上京した時だった
917: 回想774列車 [] 2025/06/24(火) 08:52:13.57 ID:ltSbSwWR(1) AAS
35系4000番台はキヤ143牽引になるのかな
918: 回想774列車 [sage] 2025/06/26(木) 05:23:04.84 ID:Awu3pmBk(1) AAS
>>911
さぞ車内くさかったろうね。いろんな意味で
919: 回想774列車 [] 2025/06/29(日) 21:35:40.11 ID:TUFiwG8R(1) AAS
なにわ廃車か
結局最後のジョイフルトレイン残さないのか
920: 回想774列車 [sage] 2025/06/30(月) 09:42:25.75 ID:sTjdHAZC(1) AAS
残す必要ないやろ
改造後さんざん活躍したんだし
921: 回想774列車 [sage] 2025/06/30(月) 10:23:00.52 ID:rc00VW/A(1) AAS
宮原に先頭車一両だけ残ってるってXのポストあるから保存するんじゃね?
京都鉄道博物館には入れなくても
922: 回想774列車 [sage] 2025/06/30(月) 12:07:39.04 ID:YzdQ06GS(1) AAS
中間は吹田これは解体。
展望の片割れは後藤に行ったけどどっかが買ったのかね?プレート類外したから公式な保存では無いだろうし。
923: 回想774列車 [] 2025/06/30(月) 22:01:00.85 ID:/mJQNHK6(1) AAS
宮原のはたまにやってる有料撮影会で展示するためっぽいよね
後藤のはなんなんだろうね?
924: 回想774列車 [] 2025/07/13(日) 18:19:17.85 ID:z1iZ6UJE(1) AAS
買ってくれる太客がいるのね
鉄道趣味は幅が広い
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.266s*