GIGABYTE 友の会 Part68 (10レス)
1-

1: Socket774 (ワッチョイ b237-yDMO) [] 2025/09/25(木) 22:40:00.61 ID:MotqqyIM0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
GIGABYTE製品(主にマザーボード)のスレです。

・公式
https://www.gigabyte.com/jp

・代理店
ニューエックス(マザーボード、メモリ、SSD)
https://newx-corp.jp
CFD販売株式会社(グラボ)
https://www.cfd.co.jp
デジタルテクノロジー(サーバー関連、業務用)
https://www.dtc.co.jp

旭エレクトロニクス(マザー)←ニューエックスへ保証業務を移管
https://www.aec.co.jp
※旭エレクトロニクスは本来5年保証のBLACK EDITIONマザーを1年保証で売っていた糞代理店でした。

前スレ
GIGABYTE 友の会 Part66
2chスレ:jisaku
GIGABYTE 友の会 Part67
2chスレ:jisaku VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 😿 (JP 0Hc6-NktX) [sage] 2025/09/25(木) 23:07:13.62 ID:wF1v9YtKH(1) AAS
🐈
3: Socket774 (ワッチョイ 0ae8-iV5k) [] 2025/09/26(金) 10:52:20.75 ID:eBsWCV5N0(1) AAS
ギガバイ子を返せ
4: Socket774 (JP 0H17-HNG9) [sage] 2025/09/26(金) 11:15:40.33 ID:2iH8JG9AH(1) AAS
X3Dモデルのマザーって別にこれじゃなくてもX3Dモード使えるし単にネームバリューを狙った名前付けの意味?
5: Socket774 (ワッチョイ 2bda-65Bh) [] 2025/09/26(金) 11:27:51.22 ID:M5b8x5GZ0(1) AAS
まあハイエンドでhdmi付いてるのは初めてじゃね?
6
(1): Socket774 (ワッチョイ 0b7e-kdaN) [] 2025/09/26(金) 11:28:34.01 ID:TfUsmvSf0(1) AAS
前スレに書き込んだものですが

X870E Aorus proのBIOSをGCCでFA2からFA5に上げようとしたところ、普通に拒否られました。なんでー

管理者権限で実行してないからですかね。OSはWindows11です

大人しくUSBメモリでやれと、そのほうがいいんでしょうね
7
(1): Socket774 (ワッチョイ cfeb-WMZf) [sage] 2025/09/26(金) 20:41:14.98 ID:F3VRqH+d0(1) AAS
>>6
GCCアプデした?
8: Socket774 (ワッチョイ 0b7e-kdaN) [] 2025/09/27(土) 02:25:21.99 ID:298JfRbR0(1) AAS
>>7
アプデしてなかったかも?

そもそもGCCって公式で落とした記憶がないかもです? windows updateで勝手に入る?

ちなみにBIOSは管理権限で実行したら無事にアップデートできましたちょっと時間かかって怖かったです。

マザーボードのLEDの数字が点滅してたので、作業中なんだと信じて待ちましたが。
9: Socket774 (ワッチョイ cfeb-WMZf) [sage] 2025/09/27(土) 16:41:01.59 ID:zsc2B++J0(1) AAS
BIOSリセットしたときとか画面出てくるまでに意外と時間かかるから
焦る
10: Socket774 (ワッチョイ 2bd7-65Bh) [] 2025/09/27(土) 17:13:15.66 ID:+bUDmJPQ0(1) AAS
bios上げてwindowsやofficeが無効になったら怖いのでcpu替えるのに仕方なく以外ではやらない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*