インターネット質問スレ65 [無断転載禁止] 2ch.net (621レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
230
(4): 192.168.0.774 [] 2021/06/27(日) 10:41:45.85 ID:prhpLHxl0(1/2) AAS
【使用OS】Windows10 Pro 64
【使用ブラウザ名】Firefox,Chrome,edge
【回線名】ぷらら
【接続機器名】 VH-100「4」E「S」→RT-500KI→パソコン(自作)
【問題点・エラー表示の内容】
「イーサネットには有効なIP構成がありません」と出る様になりネットに繋がらなくなった
【関係有りそうな出来事】
直前(昨日早朝)に行った事はCPUクーラーの交換
ネットはオンボードなのでもしCPUクーラーの交換で問題が起きたとしても影響は無いはずだけど何故かその後から
交換後の最初の起動が遅く、ネットに繋がらず、色々見てみたら何故かsafe modeで起動していたので再起動
普通の状態で起動したものの、以後起動が遅くなりタスクバー(explorer.exe)が操作出来る様になるまでしばらくかかる様になり(砂時計状態)落ち着くまでスタートメニューも開けない状態(今まではそんな事は無かった)
【解決のために自分でためしたこと】
・VH-100「4」E「S」を再起動、変化無し(ランプ正常)
・RT-500KIの再起動をするとネットワークアダプターが「識別されていないネットワーク」から「インターネット」に表示が変わり一瞬ネットを読み込むものの、その後は「インターネット」表示のままだが実際には繋がらず、「イーサネットの状態」を見るとIPv4もIPv6も「ネットワークアクセスなし」表示
・「イーサネットの状態」から無効→有効、「診断」など
・デバイスマネージャーでドライバーのアンインストール→再起動、以前の物をインストールなど
・検索で出た
https://itojisan.xyz/trouble/15398/
に書いてある事のだいたい(セキュリティソフトの停止(ディフェンダーのみ)やローカルIPを手動で割当などはしていません)
この辺はどれも「識別されていないネットワーク」のまま
・システムの復元
復元ポイントがおかしくなる少し前にあったのでやってみましたが変わりませんでした

https://i.imgur.com/ZmAFNYx.jpg

https://i.imgur.com/FWQVaTD.jpg

https://i.imgur.com/V3dxOu6.jpg

https://i.imgur.com/B1yn6pF.jpg

https://i.imgur.com/KzosEPE.jpg

何かわかる事無いでしょうか?
長文で失礼しました、よろしくお願いします
231: 230 [] 2021/06/27(日) 11:08:22.09 ID:prhpLHxl0(2/2) AAS
訂正
・RT-500KIを再起動すると「識別されていないネットワーク」から「インターネット」
インターネットではなく、ネットワークでした
234
(1): 192.168.0.774 [sage] 2021/06/28(月) 07:40:24.03 ID:gMLwJmVK0(1) AAS
>>230
オンボLAN壊れたんじゃね
235: 230 [] 2021/06/28(月) 09:56:52.89 ID:wdL3Hf6b0(1) AAS
>>234
レスありがとうございます
ONU再起動した後ちょっとだけは毎回繋がるので考えにくいんですよね
そういう風に壊れた、って事も無いとは言えないのですが
236: 230 [] 2021/06/28(月) 11:47:31.35 ID:1aGOgXvL0(1) AAS
あ…どうやら直りましたw
これがまたわけわからないのですが、無線ルーターも再起動させてみるかと本体から電源を抜いたら何故かFAXが再起動(もちろん無線ルーターは止まってます)
その後急にネットが普通に繋がる様になり、途切れないし診断でエラーも出ないし…何だこれ
たしか無線ルーターとFAXの電源タップは同じのに挿してたと思うけど、無線ルーターの本体側の電源抜いたらFAX再起動とかどういう事だ…
しかもそれで直る意味がわからない
相変わらずexplorer.exe関係が重くなってるけどそれ以外は問題無さそう
土曜朝から二日間ネット使えないのがようやく解決出来ました
スレ汚し失礼しました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s