【採集】昆虫趣味のために田舎で暮らしたい【撮影】 [転載禁止]©2ch.net (209レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): :||‐ 〜 さん [] 2015/09/03(木) 01:35:04.96 ID:1NNgQ+N7(1/3) AAS
虫たちに囲まれて暮らす
110
(1): :||‐ 〜 さん [] 2016/08/25(木) 12:27:15.94 ID:uaHK9Snm(1) AAS
小学生までは田舎で昆虫採集や釣りをして過ごし
中学から東京に転校して高校から20代30代はすっかり都会生活に染まってしまったが40代のオッサンになって田舎が懐かしくなってきた
偶然近所の公園で見つけたカブトムシをきっかけにすっかり昆虫好きが復活してしまったよ
111: :||‐ 〜 さん [] 2016/08/25(木) 13:01:05.65 ID:4uTlDPnp(1) AAS
>>110
40代になると何かこう…原点回帰的なものが働いて、子供の頃に親しんでいた事柄に再び関わりたくなるのかな。
俺も40目前で虫を始めとした生き物全般への興味が再発した。
今住んでいる環境は都会ではないものの市街地で、虫を見るには車で移動しなければならない。
しかしまあ、家の中が夏になると虫だらけになる子供の頃住んでいた家に帰りたいかと言えば、そうではないけれど。
112: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/08/26(金) 12:03:38.30 ID:xPq8+UTx(1) AAS
田舎って見た目は良いけど、いざ藪の中や近くまで行くと、都会の蚊との性格が全然違うからびっくりしたな
はや歩きで逃げてもどこまでも追跡してくる
113: :||‐ 〜 さん [] 2016/08/27(土) 12:29:07.55 ID:GEJLHWEG(1) AAS
長野県の山奥で自給自足生活!森を開拓した「現代の仙人」に会ってきたよ。【長野県阿南町】
http://www.yusukeyonezawa.com/entry/2016/01/07/183000
114: :||‐ 〜 さん [] 2016/08/30(火) 08:49:10.62 ID:HeTohcMJ(1) AAS
田舎はコンビニが虫と人間のオアシス
115: :||‐ 〜 さん [] 2016/08/30(火) 12:28:04.38 ID:3t+Ahxz+(1) AAS
こんな時代になると、里山の風景はとてもほっとするよ。
大都市の摩天楼的な景色はなんか残酷で恐いイメージがあって、ちっとも綺麗とは思えなくなったよ。
開拓事業も、自然の動植物や昆虫なんかにとっては原爆落とされてるのと変わらないもんな。
少しは唱えられてるにしても、人間社会の暴走は止まらない。
きっと現代人が一生懸命やってる事も、後になって見返すと最悪な行為だったって事になるんだろうな。
116: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/08/30(火) 13:11:03.77 ID:4putRygN(1) AAS
大規模自然破壊とかやって影響が出て、後悔しつつ改善して、を繰り返して今に至るんだけど、その過程で取り返しのつかない事も何度も起きてちゃってるね。
俺の住んでる所は田舎なんだけど、田舎は田舎で山が無くなったりする様な開発を現在進行形で行っている。
採石場と宅地開発、高速道路なんかがその筆頭。特に採石場は悪夢のよう。見慣れた山が本当に無くなっていくんだ。
117: :||‐ 〜 さん [] 2016/08/30(火) 14:10:53.49 ID:Tf/o8SZJ(1) AAS
田舎って仕事どんなのあるの?
118: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/08/30(火) 17:46:39.61 ID:0Wi02T5y(1) AAS
仕事ないよ
119: :||‐ 〜 さん [] 2016/08/31(水) 13:33:21.42 ID:srSL5llk(1) AAS
庭の裏が山っぽいところがいい
120: :||‐ 〜 さん [] 2016/08/31(水) 15:40:52.12 ID:ktacSDdd(1) AAS
カブト、ノコ、コクワだけじゃなく、ミヤマかヒラタが採れるとこがいいな。
121: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/08/31(水) 18:16:36.79 ID:Y1c997CX(1) AAS
椎茸農家の祖父を持つ同級生がいて、彼はカブト・ノコ・ミヤマの大型個体をよく学校に持って来ていた。
彼の自宅から近い所にある通称「キノコ山」には、ホダ木が大量にあり樹液の出ているコナラが沢山生えていた。
子供の頃は、いや今でもとても羨ましいと思ってしまう。
122
(1): :||‐ 〜 さん [] 2016/08/31(水) 19:19:21.92 ID:wnMKfH/J(1) AAS
虫が好きだったため、イジメにあった少女。世界の昆虫学者から支援の声が集まった
https://www.buzzfeed.com/ishmaeldaro/bug-hunter-sophia?utm_term=.ui4xjP1dJ#.qx0wgWZL2
123: :||‐ 〜 さん [] 2016/08/31(水) 21:14:33.22 ID:1C7zuthB(1) AAS
ツユムシのかすれた声に耳を澄ませる草原でのひとときがとても好きだ
124: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/08/31(水) 21:36:10.48 ID:Uesmp4Sw(1) AAS
むしむしむしむしむしむし〜♪
どぉんどちっちどんどちっちどぉんどちっちどん!
がさがさごっそごそ〜がさごそぽん!
ちょっこまっか〜ちょこまっか〜ちょこまかごん!
むしむしむしむしむしむし〜
むしむし大行進
わぁ〜ぃ♪
125: :||‐ 〜 さん [] 2016/08/31(水) 21:48:49.45 ID:wFaAmrIs(1) AAS
田舎暮らしの人はどんな仕事やってんの?
田舎暮らし憧れるけど仕事がない
126
(1): :||‐ 〜 さん [] 2016/09/02(金) 06:13:53.65 ID:33YcqTBT(1) AAS
>>122
そうやって毛虫を人のところに持ってくるからじゃないのか?
実は加害者かも
127: :||‐ 〜 さん [] 2016/09/02(金) 08:09:31.24 ID:bJsjtzcQ(1) AAS
虫の声に包まれて暮らないと落ち着かない
128: :||‐ 〜 さん [] 2016/09/02(金) 11:05:33.19 ID:8LWfoiJA(1) AAS
>>126
状況がわからないから何とも言えないけど、悪意の有無に関わらず、虫嫌いな人に対して画像みたいに毛虫をたからせて近付いたら嫌がらせだよね。

でも写真撮る人って自分の撮りたい画を撮りたがるから、この子にわざわざ毛虫を持たせて撮ってる可能性もある訳で。普段は毛虫たからせたりしないのかも知れない。
129: :||‐ 〜 さん [] 2016/09/02(金) 22:41:39.99 ID:MjJ3xMif(1) AAS
アルバイト
イナゴ獲りしませんか?

地域
酒田市
勤務地 東北全域

これからの季節、田んぼに出てくる
イナゴを買い取ります。
とる人は1日に100kg以上とります。
田園地域でイナゴを集めれる方がいらっしゃいましたらご連絡宜しくお願いします!宅急便で送って頂くか、全国どこでも量により引き取りに伺います。
詳しくはお問い合わせください。
宜しくお願いします。

jmty.jp/s/yamagata/rec-oth/article-23xx1
130
(2): :||‐ 〜 さん [] 2016/09/04(日) 10:44:14.56 ID:trkH4tYm(1) AAS
都会人の言う「田舎に住みたい」はそこそこ栄えてて人もそんなに多くなくて静かな場所に住みたいって意味だ
http://togetter.com/li/1020241
131: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/09/04(日) 10:45:01.57 ID:X/vthx/z(1) AAS
そんな都合のよい場所は滅多にない
132: :||‐ 〜 さん [] 2016/09/04(日) 11:34:45.60 ID:1Nm3MJJJ(1) AAS
都会で頑張って稼いで
田舎に別荘買って
週末過ごす位が良いのでは?
133: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/09/04(日) 12:59:57.22 ID:MqY0Hq2f(1) AAS
それやるなら田舎のメンヘラ口説いて遠距離やった方が早い、なぜかメンヘラには虫好きいるからな
134: :||‐ 〜 さん [] 2016/09/04(日) 15:08:33.64 ID:Donr7S8r(1) AAS
>>130
都会人の考える田舎暮らしは、今俺の住んでる所みたいな所を想定してるんだな。
まあ山まで歩くのは出来なくはないが辛いから、車は必要だけど。自転車好きなら自転車でも可。
135: :||‐ 〜 さん [] 2016/09/10(土) 16:04:35.64 ID:yc274lha(1) AAS
田舎の中継基地に住む
136: :||‐ 〜 さん [] 2016/09/12(月) 08:59:53.21 ID:JbGSs84m(1) AAS
田舎と言うよりも、特に温度管理しなくてもクワガタの飼育にちょうどいい気候のところで飼育してみたいな。
夏暑くなり過ぎず、菌糸瓶放置しても腐らない様なところ・・・
137: :||‐ 〜 さん [] 2016/09/12(月) 11:52:08.59 ID:29UdacNJ(1) AAS
玄関灯にクワガタ
138: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/09/14(水) 17:54:47.02 ID:74Rud+Bi(1) AAS
田舎に住むより一度ツノクロツヤムシやコカブト、オガサワラチビクワガタあたりになってみたいなと思う。
139: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/10/26(水) 20:53:06.91 ID:keVmzZEz(1) AAS
>>130
現実の田舎ってどんな感じなの?
140: :||‐ 〜 さん [] 2016/10/27(木) 22:38:17.14 ID:+POMKPMQ(1) AAS
寒くなるとわたし早川莉里子(剛)はヘラって男の人なら誰でもよくなります(腐女子で元レズです)
緊縛ハメ撮りで有名な相馬ドリルおじさんと二人でラブホに行って服を全部脱いで
裸を見てもらいながらエッチなことして写真を撮ってもらいます
http://i.imgur.com/OkhHEg3.png
http://i.imgur.com/krIsXuT.jpg


男のニコ生主さんと沖縄旅行に行ってオフパコしたのも冬です
バンドマンののこさんと内緒ではじめて会ったのは今年の夏です(衝動とミーハー心でした)
粘着と依存してるのはまだ人気者だし (私が病気だから) です
この夏は三人の男の人と会いました(パコは二人です)
わたし土井莉里子はこういう世界に住んでいるので
裸の写真が一生残ることに抵抗なんてないんです (色んな男の人に丸出し写真いっぱい見られてるのも知ってます)
わたしの人生なんてどうでもいいんです(少年Aさんとも仲良し)
http://imgur.com/a/S3zdd


三鷹か吉祥寺で見かけたらナンパしてください 寂しい・・・
http://i.imgur.com/HMeYFEy.png

http://imgur.com/a/bCTQo


@muzimuzi333
猫又@昆虫倶楽部
141: :||‐ 〜 さん [] 2016/10/27(木) 23:21:52.54 ID:HmeY4dko(1) AAS
適度な田舎
142: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
143: :||‐ 〜 さん [] 2016/12/17(土) 23:51:38.07 ID:qtRySgbV(1) AAS
自殺率、出生率…秋田県7項目で全国ワースト
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161209_43032.html
144: :||‐ 〜 さん [] 2016/12/21(水) 15:56:11.93 ID:tr5FaDCV(1) AAS
農地を譲ってもらってビオトープにしたい
145: 一円余る にっきあぴ [age] 2016/12/21(水) 16:08:00.07 ID:Ol++HSXG(1) AAS
アー。。。ード とね うんとね 

圧迫死?

ききき

なういげこ

レジの(とくにゆとり)痴漢痴女大杉 実例 ゆかいはんのめんへらちかんすとーかーてらしm

yougokiburikujodayou

集団ストーカーは人格が奇形なきちがい ちおくれのわる痴え しつこいきしょい もともとえたようそがおおいんじゃねーの 

よのなかの公害のごきぶりにんげんは

めいわくこういがいきがい すとーかーしね
146: :||‐ 〜 さん [] 2016/12/25(日) 10:28:38.30 ID:GF4/N0Wq(1) AAS
地方都市在住だけど近くに自然があるし住みやすい
147: :||‐ 〜 さん [] 2016/12/31(土) 02:42:12.25 ID:tub1x7jI(1) AAS
庭にハンミョウやマイマイカブリがいて欲しい
148: :||‐ 〜 さん [sage] 2017/01/04(水) 14:32:26.51 ID:DE3vpIyc(1) AAS
それならコカブトも。
149: :||‐ 〜 さん [sage] 2017/04/09(日) 00:46:28.74 ID:vROkzweO(1) AAS
楽しそう
150: :||‐ 〜 さん [] 2017/04/14(金) 22:03:27.11 ID:xDrCQsde(1) AAS
山の近くに住む
151: :||‐ 〜 さん [sage] 2017/04/15(土) 04:53:47.58 ID:7Noohv0X(1) AAS
虫に取り囲まれてわおわお
152: :||‐ 〜 さん [] 2017/04/15(土) 08:52:45.46 ID:o92jk+1H(1) AAS
虫は旨いからな
153: :||‐ 〜 さん [sage] 2017/04/15(土) 09:07:34.48 ID:anZysXYZ(1/2) AAS
田舎は虫が多すぎる いきなり都会から田舎へ引っ越しても夜寝れないんじゃないか
154: :||‐ 〜 さん [sage] 2017/04/15(土) 10:24:11.26 ID:KMrCb+Es(1) AAS
都会は人が以下略
155: :||‐ 〜 さん [sage] 2017/04/15(土) 11:11:17.67 ID:anZysXYZ(2/2) AAS
xyz
156: :||‐ 〜 さん [] 2017/05/17(水) 02:02:49.38 ID:J8fY+fuQ(1) AAS
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
157
(1): :||‐ 〜 さん [sage] 2017/05/31(水) 22:16:35.70 ID:te1U0qan(1) AAS
取り敢えず、捲れとか洞を破壊するクワガタ採集者にはいずれ天罰が下るよ。どんな形であれ
158
(3): :||‐ 〜 さん [sage] 2017/06/04(日) 02:48:32.98 ID:6H3Zq4sI(1) AAS
出来れば陰険で陰湿な嫌がらせを
やりまくれる田舎がいい、
そういうことが大好きだ。
159: :||‐ 〜 さん [] 2017/06/12(月) 14:45:45.34 ID:GXPRIg0u(1) AAS
>>158それはお前が屑だと言う事を白状してるという事だな
160
(1): :||‐ 〜 さん [] 2017/06/12(月) 14:55:18.99 ID:6pVZpYQL(1) AAS
庭で昆虫のビオトープやろうとしても周囲の水田や畑が潰され
田舎へいくしかない
161: :||‐ 〜 さん [] 2017/06/12(月) 15:55:23.23 ID:LdtOAiYa(1/2) AAS
>>158
お前もやられまくるんだぞ
162: :||‐ 〜 さん [] 2017/06/12(月) 15:55:59.50 ID:LdtOAiYa(2/2) AAS
>>157
材割りは?
163: :||‐ 〜 さん [] 2017/06/13(火) 08:56:06.37 ID:Lkok5mSV(1) AAS
>>158
お前頭悪いなw田舎だと特定され易いんだよ
164: :||‐ 〜 さん [sage] 2017/06/14(水) 22:19:33.75 ID:88O5/vHg(1) AAS
>>160
田舎も田んぼや畑があった所が尽くソーラーパネル置き場になって行く…
ここ数年の間に水害対策の護岸工事で生き物全滅した用水路が近所に何箇所もあるし
165: :||‐ 〜 さん [sage] 2017/06/16(金) 02:41:57.60 ID:WlRhyohX(1) AAS
水害対策なんて不要だろ、
平成に入ってから100人以上の犠牲者が出た
台風や大雨は今のところない、0423の98人が最多。
大抵の台風や大雨は多くても20〜30人前後、
50人超えるようなのは少ない、
50人以上の人的被害が出た台風や大雨は9119、93年8月豪雨、0423、1112、14年8月の広島土砂災害くらい。
その程度のことのために自然破壊は良くないよ。
交通事故の方がはるかに犠牲者が多いじゃないか。
どっちか問題かは子供でもわかる。
166: :||‐ 〜 さん [] 2017/06/28(水) 06:56:21.08 ID:C2KVChft(1) AAS
やっぱり地方都市がいいね
167: :||‐ 〜 さん [] 2017/07/05(水) 21:36:27.41 ID:jmXsZhUK(1) AAS
田舎へいかなくてはならない
168: :||‐ 〜 さん [] 2017/07/12(水) 01:17:20.28 ID:GItNWwO8(1) AAS
>>1
俺は変態趣味のため、エロイ姉ちゃんに囲まれて過ごしたい。
169: :||‐ 〜 さん [] 2017/07/12(水) 14:26:13.66 ID:/fbJk6Xr(1) AAS
庭に自然栽培の畑を作りたい
170: :||‐ 〜 さん [sage] 2017/07/13(木) 23:08:08.64 ID:GNQGFX6B(1) AAS
畑なら耕しまっせ
171: :||‐ 〜 さん [] 2017/08/11(金) 08:49:43.96 ID:1tHBdfhe(1) AAS
草ぼうぼうの庭が欲しい
172: :||‐ 〜 さん [] 2017/08/12(土) 10:38:06.35 ID:1iUf7Fl2(1) AAS
草刈り
http://chuoudo.exblog.jp/18463778/
173: :||‐ 〜 さん [] 2017/08/17(木) 01:25:26.35 ID:eTFlFEjz(1) AAS
愛知あたりに住んで、週末岐阜の山行くくらいがちょうどいいよ。
174: :||‐ 〜 さん [] 2017/09/05(火) 06:56:12.77 ID:DzycWviE(1) AAS
https://togetter.com/li/1147108
トキオみたいやりたい
175: :||‐ 〜 さん [] 2017/09/10(日) 14:46:54.06 ID:gJ1QA2G6(1) AAS
自然農法が良い
176: :||‐ 〜 さん [] 2017/09/11(月) 08:46:21.61 ID:+JOziwhU(1) AAS
田舎暮らしベニシアは日本の虫の多さを言っていた
同じ島国でもイギリスと日本では自然のストレスが違う
雑草や虫の力が桁違いでのんびりできない
177: :||‐ 〜 さん [] 2017/10/11(水) 08:49:32.37 ID:IucHbb7u(1) AAS
ファーブルのように昆虫観察用の庭を作りたい
178: :||‐ 〜 さん [sage] 2017/10/11(水) 22:13:45.83 ID:vIocTYhn(1) AAS
大発狂
179: :||‐ 〜 さん [] 2017/10/12(木) 05:43:06.86 ID:uZunCQhq(1) AAS
駐車場スペースにはハンミョウやクルマバッタを置く
180: :||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/07(木) 03:05:40.64 ID:+X5/NK1G(1) AAS
田舎へ行けば虫趣味が楽しめると思ったら大間違いで実際は土地の所有関係とか水田云々で煩いから変なことできんと思う
海岸近くとか河川敷付近とかのほうが虫趣味楽しめるよ
181: :||‐ 〜 さん [] 2017/12/31(日) 09:42:22.12 ID:WxUP9riX(1) AAS
香川照之の昆虫すごいぜ! 一挙アンコール★2
2chスレ:liveetv
182: 【豚】 【17円】 [] 2018/01/01(月) 08:50:19.24 ID:hV+SYFz4(1) AAS
カマキリを見たい
183: :||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/05(金) 02:12:30.79 ID:HYCnF84j(1) AAS
虫に関しては欲を出しすぎなければそこまで煩くはない、
煩く言われるのはメジャーな山菜。
184: :||‐ 〜 さん [] 2018/03/21(水) 06:24:04.15 ID:JTtfYImd(1) AAS
田舎暮らしの本には
大抵カメムシの苦労話が出てくる
185: :||‐ 〜 さん [] 2018/04/14(土) 14:54:47.14 ID:Hk6E1nRs(1) AAS
キノコを栽培すればカミキリムシやクワガタムシが湧いて一石二鳥
186: :||‐ 〜 さん [] 2018/04/16(月) 12:28:16.03 ID:HJRAMsia(1) AAS
埼玉に住んで都内に通勤週末は秩父方面に採集これ幸せなり。
187: :||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/14(月) 21:11:44.84 ID:R0V1kP9W(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
188: :||‐ 〜 さん [] 2018/07/31(火) 09:44:50.46 ID:YpT01L7E(1) AAS
田舎の緑臭い空気を吸うと自動的にわくわくする
189: :||‐ 〜 さん [] 2018/08/17(金) 15:10:32.94 ID:yt5agua9(1) AAS
ソーラーさえ侵略してこなければよかった
190: :||‐ 〜 さん [] 2019/11/06(水) 08:52:48.11 ID:MB4t6Dqe(1) AAS
庭が山の影になるのは困る
191: :||‐ 〜 さん [] 2019/12/14(土) 01:03:31.75 ID:6tKa7G80(1) AAS
>>48
遅レスだけどクモ博士の俺が教えてやる
それはクモだ
192: :||‐ 〜 さん [] 2020/01/30(木) 02:32:05.05 ID:FmVN9BML(1/2) AAS
冬でも部屋の壁にハエトリグモがいる
193: :||‐ 〜 さん [] 2020/01/30(木) 03:25:21.84 ID:nkq24eY2(1) AAS
奥多摩の空き家、家賃2万、家族と20年か10年住み続けたら自分等の物になるみたいだが、仕事は何も無い。
194: :||‐ 〜 さん [] 2020/01/30(木) 08:28:22.47 ID:FmVN9BML(2/2) AAS
ほしい
195: :||‐ 〜 さん [] 2020/02/14(金) 11:12:54.25 ID:Vi5nJ+Sb(1) AAS
カメムシ歓迎
196: :||‐ 〜 さん [] 2020/02/25(火) 02:44:37.64 ID:adnJGAME(1) AAS
田舎は虫が室内にいる理想
197: :||‐ 〜 さん [] 2020/03/10(火) 07:35:23.56 ID:mcpvZujd(1) AAS
早く田舎へ
198: :||‐ 〜 さん [] 2020/04/09(木) 21:38:32.40 ID:5JTeHEnu(1) AAS
>>8
富山の感染者が爆サイで特定されることを予言した!?
199: :||‐ 〜 さん [] 2020/05/11(月) 18:02:42.04 ID:xm1sHKEK(1) AAS
数年こもる
200: :||‐ 〜 さん [] 2020/05/21(木) 08:52:09.00 ID:SnBGE2Vs(1) AAS
ナマポを貰って田舎で一切働かずに暮らしている人いたなー

昆虫とかキノコが副収入と聞いた

車は親戚名義なのか?
201: :||‐ 〜 さん [] 2020/05/22(金) 06:10:43.82 ID:18NLKgn0(1) AAS
そんな暮らしはうらやましいぜ。
プライドさえなければ。
202: :||‐ 〜 さん [] 2020/06/08(月) 20:56:13.96 ID:Xxikjrqb(1) AAS
清流が必要
203: :||‐ 〜 さん [] 2020/06/10(水) 11:30:33.96 ID:NcLZAMsX(1) AAS
山の空気の匂いを毎日吸い込みたい
204: :||‐ 〜 さん [] 2020/08/13(木) 00:15:37.66 ID:fgyoZckS(1) AAS
トンボが舞う谷、河内長野市天見【大阪の田舎・昭和の農村風景】
https://www.youtube.com/watch?v=-cV1oZTnaxc

205: :||‐ 〜 さん [] 2022/09/11(日) 09:16:10.89 ID:nWTAFrLS(1) AAS
草刈りやめて
206: :||‐ 〜 さん [sage] 2023/02/10(金) 22:27:48.08 ID:moXWI4DT(1) AAS
テステス
207: :||‐ 〜 さん [sage] 2023/09/20(水) 20:51:23.09 ID:3pmDrZuh(1) AAS
そないなんか笑わんといてくれんか?
208: :||‐ 〜 さん [] 2024/04/29(月) 17:23:17.64 ID:wf/4f82S(1) AAS
田舎あげ
209: :||‐ 〜 さん [] 2024/10/30(水) 08:56:03.57 ID:ntetDaA+(1) AAS
田舎へいく
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s