【CRM】Salesforce/セールスフォース【SFA】 [転載禁止]©2ch.net (533レス)
【CRM】Salesforce/セールスフォース【SFA】 [転載禁止]©2ch.net http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 非決定性名無しさん [] 2015/07/28(火) 00:10:10.25 クラウド専業ベンダーとして急成長中のセールスフォースについて語ろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/1
434: 非決定性名無しさん [] 2022/11/07(月) 11:37:12.08 salesforceに転職した友人(アカウント営業)が「ここはヤバい、転職してくるなよ」と言っているのですが 業績があまり良くないのでしょうか。 40歳を前にはじめての転職を検討しているのですが、一応ここも候補でして。 この友人、物事を大袈裟に表現する癖があるので、ここで質問いたしました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/434
435: 非決定性名無しさん [] 2022/11/07(月) 13:47:40.82 営業はしんどいですよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/435
436: 非決定性名無しさん [] 2022/11/07(月) 13:54:00.43 40手前の実力者なら引くて数多だろう が、そんなことで悩むようならお察し、、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/436
437: 非決定性名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 16:58:55.16 売り先さえあれば余裕 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/437
438: 非決定性名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 20:55:38.09 「ここは(楽勝過ぎて)ヤバい、(ライバル増やしたくないから)転職してくるなよ」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/438
439: 非決定性名無しさん [] 2022/11/07(月) 21:38:11.59 確かに大袈裟だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/439
440: 非決定性名無しさん [] 2022/11/14(月) 00:29:41.22 シティヘブンネットについての質問 ★2 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/club/1658490973/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/440
441: 非決定性名無しさん [sage] 2022/12/17(土) 14:58:55.48 低学歴のパワー型のAEばっかになってきてるから辞めたわ AEだけじゃなくてマネージャーもゴリラみたいなパワー型増えてるのほんと草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/441
442: 非決定性名無しさん [] 2022/12/17(土) 21:46:40.60 営業はここやめたあとどこいくのか興味ある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/442
443: 非決定性名無しさん [] 2022/12/18(日) 01:46:31.06 >>442 セールスフォースの販売会社だろうな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/443
444: 非決定性名無しさん [] 2022/12/18(日) 16:15:15.66 >>441 ある程度のパワーないと売れないのでは?という印象 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/444
445: 非決定性名無しさん [sage] 2022/12/18(日) 19:03:30.01 >>441 パワーすらない低学歴も多いぞナメるなよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/445
446: 非決定性名無しさん [] 2022/12/18(日) 19:08:51.72 >>445 パワーって力押し、押し売りという意味だぞ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/446
447: 非決定性名無しさん [] 2022/12/18(日) 19:09:28.11 契約するまでここにいさせてもらいますでいいだろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/447
448: 非決定性名無しさん [sage] 2022/12/19(月) 21:35:03.06 >>446 ナヨナヨオドオドして全く売れない奴いっぱいいるじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/448
449: 非決定性名無しさん [] 2022/12/19(月) 21:41:26.69 >>448 ダメな営業は何を言わせてもまわりくどく言うからな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/449
450: 非決定性名無しさん [] 2022/12/19(月) 21:41:55.38 日本人なんて土下座すれば買ってくれるのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/450
451: 非決定性名無しさん [] 2022/12/19(月) 22:36:50.98 ここももう終了って感じかな ぬくぬくやってたサポ系はお疲れ様でした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/451
452: 非決定性名無しさん [sage] 2022/12/19(月) 22:51:07.02 成長が止まるだけで持続はするでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/452
453: 非決定性名無しさん [] 2022/12/19(月) 23:11:49.50 何やってるかわからんサポ系いるけどなんとかなるのでは 営業は踏ん張りどころや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/453
454: 非決定性名無しさん [sage] 2022/12/21(水) 00:09:49.42 今日もアポ無し飛び込み頑張るぞ💪😤 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/454
455: 非決定性名無しさん [] 2022/12/21(水) 15:12:44.25 部外者乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/455
456: 非決定性名無しさん [] 2022/12/21(水) 19:59:19.65 この会社もうダメかもね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/456
457: 非決定性名無しさん [sage] 2022/12/21(水) 22:41:20.67 経営陣退任しすぎだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/457
458: 非決定性名無しさん [] 2022/12/22(木) 22:02:27.23 Sky、クラウド型仮想デスクトップの提供基盤を乗り換え Olacle Cloud化でコスト削減見込み https://news.yahoo.co.jp/articles/e5c2ea3e5554870020f4dff686b4e089fcf610e8 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/458
459: 非決定性名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 16:31:28.55 やっちまったなあheroku http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/459
460: 非決定性名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 16:50:08.78 俺、また何かやっちゃいました?😅 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/460
461: 非決定性名無しさん [] 2023/01/05(木) 06:06:59.66 やっぱりなぁ、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/461
462: 非決定性名無しさん [sage] 2023/01/05(木) 09:36:13.32 日本は対象なのかわからんちん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/462
463: 非決定性名無しさん [sage] 2023/01/05(木) 11:10:15.49 日本も対象社員はいるっぽい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/463
464: 非決定性名無しさん [sage] 2023/01/05(木) 13:22:23.86 日本も対象だな ご愁傷様です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/464
465: 非決定性名無しさん [] 2023/01/05(木) 14:05:44.21 働きがいのある会社維持できますかねぇ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/465
466: 非決定性名無しさん [] 2023/01/05(木) 14:17:50.67 よくわからん部署とかありますからね 明日は我が身。気合い入れて頑張ってこー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/466
467: 非決定性名無しさん [sage] 2023/01/05(木) 14:57:44.78 メールきたやついるのかな。もっとお祭り感味わいたいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/467
468: 非決定性名無しさん [sage] 2023/01/06(金) 01:35:22.28 セールスフォースのパスファインダープログラム受かったらやってみようと思うんですけど未来ない感じですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/468
469: 非決定性名無しさん [sage] 2023/01/08(日) 17:39:03.50 APACはまだこれかららしいね この状況でQ4追い込み頑張れとか笑わせんなよw レジュメ書くので忙しいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/469
470: 非決定性名無しさん [] 2023/01/30(月) 12:10:37.20 営業統括本部長辞めたっぽいですけど、リストラ?それとも自ら見切り付けて転職? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/470
471: 非決定性名無しさん [] 2023/01/30(月) 12:49:58.49 直接本人に聞けよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/471
472: 非決定性名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 11:36:37.96 迷走してる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/472
473: 非決定性名無しさん [] 2023/03/01(水) 13:07:51.67 つぶれないのかなー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/473
474: 非決定性名無しさん [] 2023/03/01(水) 22:39:10.44 いつ終焉すか。。。 結局売り上げも買収分しか伸びてないしね。 Slack買収コストどう捻出するだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/474
475: 非決定性名無しさん [] 2023/03/10(金) 16:42:19.72 サポ系もクビ切られるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/475
476: 非決定性名無しさん [sage] 2023/03/10(金) 20:49:33.46 もう切られてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/476
477: 非決定性名無しさん [sage] 2023/03/13(月) 20:00:23.04 日本は調子いいのにレイオフされてんの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/477
478: 非決定性名無しさん [] 2023/03/13(月) 21:56:51.76 日本調子いいの、、、? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/478
479: 非決定性名無しさん [] 2023/03/13(月) 22:32:10.93 大谷翔平に触れない営業下手 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/479
480: 非決定性名無しさん [] 2023/03/14(火) 05:03:05.45 特別パッケージ羨ましいです! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/480
481: 非決定性名無しさん [] 2023/03/21(火) 21:01:15.12 転職で狙いたいのだけれど、大学中退でも選考いける?外資3社経験、30代前半営業 現年収750 ちなみに英語は喋れない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/481
482: 非決定性名無しさん [] 2023/03/21(火) 23:44:41.06 自分が何の営業職なのかもわからないのに? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/482
483: 非決定性名無しさん [] 2023/03/23(木) 12:13:17.11 SMBの外勤はガチブラックだし高すぎて全然売れないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/483
484: 非決定性名無しさん [] 2023/03/23(木) 13:57:47.94 WBC優勝おめでとう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/484
485: 非決定性名無しさん [] 2023/03/24(金) 12:50:11.89 アメリカのアクセンチュアが1万9000人削減へ、業界で過去最大級-株価急伸 https://news.yahoo.co.jp/articles/0662ae1cb0ec07bb5f9f7a8fd2f5ac5a309dbe84 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/485
486: 非決定性名無しさん [sage] 2023/03/24(金) 15:10:34.12 >>485 全社員75万人いるのか(´・ω・`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/486
487: 非決定性名無しさん [sage] 2023/04/01(土) 01:04:28.42 なんかめっちゃ首切られてるっぽいんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/487
488: 非決定性名無しさん [] 2023/04/01(土) 10:28:52.76 転職で狙いたいって人がいたけど、めちゃ首切ってるのに採用活動はしてるってこと? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/488
489: 非決定性名無しさん [sage] 2023/04/02(日) 22:16:55.91 首にしてほしい 金も多めにもらえるんでしょ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/489
490: 非決定性名無しさん [] 2023/04/27(木) 22:43:16.01 UP エージェントという営業のための地図アプリを使おうとしたらセールスフォース利用前提だあよ スマホ地図に地図に見込み落とし込めるのがいいかも ドう? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/490
491: 非決定性名無しさん [] 2023/05/09(火) 18:44:41.62 最近またしつこく営業電話かかってくるようになったんだけど、何なの?必死なの? 本当にうっとおしいんだけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/491
492: 非決定性名無しさん [] 2023/05/09(火) 18:50:35.34 >>491 新人研修じゃないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/492
493: 非決定性名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 20:35:57.19 >>491 契約したら止まるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/493
494: 非決定性名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 23:23:39.05 Salesforce高すぎ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/494
495: 非決定性名無しさん [] 2023/05/10(水) 00:20:07.25 導入するメリットは大企業くらいだろ 支店が全国にあるとか 本社に分析する部署がある様な http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/495
496: 非決定性名無しさん [] 2023/05/10(水) 00:22:47.75 セールスフォースに問い合わせたら全然分かりやすくない説明受けたわ そもそも営業は契約を如何に取るかだから結果分析してもあまり意味はない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/496
497: 非決定性名無しさん [sage] 2023/05/10(水) 01:15:06.38 Salesforceって日本だとめちゃくちゃ使いにくいUIなんだが どうみても英語圏の構成だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/497
498: 非決定性名無しさん [] 2023/05/10(水) 01:29:17.79 マーカーマップというアプリかGoogleマップの方がいいんじゃ? マーカーマップ無料だし見込み、不在、再訪などに地図上で色分けできるし、検索も出来る Googleマップだと色分け出来ないからかなりいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/498
499: 非決定性名無しさん [] 2023/05/10(水) 02:54:29.23 >>497 外国人は使いにくいものを平気で作るから、UIUXなる概念が必要になる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/499
500: 非決定性名無しさん [sage] 2023/05/10(水) 11:15:27.87 >>499 高額なのに顧客にUIUXやらせるのか 先に日本向けUIを用意してから売ってくれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/500
501: 非決定性名無しさん [] 2023/05/10(水) 11:43:03.47 ここの営業めちゃくちゃ説明がテキトー 導入しちゃた会社も一年でやめるだろう Googleマップとどう違うかも説明できないし最初に言っていた値段と全然違う 特商法違反だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/501
502: 非決定性名無しさん [sage] 2023/05/10(水) 12:02:48.14 >>500 スクラッチで好きなもん作れよ雑魚 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/502
503: 非決定性名無しさん [] 2023/05/10(水) 12:34:33.23 こんな営業やる奴何考えてんだ? 売れるわけない まだ保険の方が売れるだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/503
504: 非決定性名無しさん [sage] 2023/05/10(水) 13:15:38.74 >>502 顧客が望む提案をしたら雑魚呼ばわりか お前はSalesforceを代表して公の場で顧客を扱き下ろしてるんだぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/504
505: 非決定性名無しさん [sage] 2023/05/10(水) 15:47:54.87 >>504 ここをお客様相談窓口かなんかだと思ってんの?マジで頭悪そう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/505
506: 非決定性名無しさん [sage] 2023/05/10(水) 15:52:14.86 社員がユーザーをバカにしてる アメリカ本社に通報しとくわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/506
507: 非決定性名無しさん [sage] 2023/05/10(水) 15:53:03.23 くそわろた 顧客窓口にクレーム入れろよw 「5ちゃんねるの御社のスレでバカにされた」ってさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/507
508: 非決定性名無しさん [sage] 2023/05/10(水) 15:59:33.72 早くレイオフ来ないかな 金もらえるならマジで来い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/508
509: 非決定性名無しさん [sage] 2023/05/10(水) 17:35:28.36 >>508 それSalesforceを代表して公の場で言ってるのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/509
510: 非決定性名無しさん [] 2023/05/11(木) 11:08:41.76 >>506 通報してほしい! 「5ちゃんねるの御社のスレでバカにされた」って顧客窓口にクレーム入れろって言われたので通報しました、と。 ついでに迷惑電話なみの営業電話もやめてくれ、と伝えてほしい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/510
511: 非決定性名無しさん [] 2023/06/03(土) 09:13:34.19 インターンはあるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/511
512: 非決定性名無しさん [] 2023/06/09(金) 18:32:20.39 セールスフォースの大量解雇はまだ終わりではない。障害者雇用訴訟はいま https://note.com/yuhase/n/n840b5e437fb7 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/512
513: 非決定性名無しさん [] 2023/06/14(水) 14:46:34.49 5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら 5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。 あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです 経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける 社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが 「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓 5chビジネスの仕組み ↑ ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれ 偽計業務妨害になるかもなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/513
514: 非決定性名無しさん [] 2023/08/21(月) 15:49:21.05 REVELATION/ IN THE SAME BOAT グラノード広島(granode hiroshima) 大和ハウス工業(daiwa house group) シーレックス(seerex) テイケイ西日本(teikei west japan) 裏社会(underworld) 広島県警察(hiroshima prefectural police) 公安警察(security police) 広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office) 草津病院(kusatsu hospital) 岡田外科医院(okada surgical clinic) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/514
515: 非決定性名無しさん [sage] 2023/09/14(木) 19:28:05.34 コールセンターでCRMとしてZENDESKを使っているのですが、いまいちなのでSalesforce移行を考えています 音声系の通信インフラとの接続などSI作業があるので、Salesforceの取り扱いのあるシステムインテグレーターさんに頼むべきだと思うのですが、 コールセンター向けSalesforce導入なら、どこのSIerがお薦めですか? それともSalesforce社のほうで、オンプレのインフラ構築作業とかもやっていただけるんでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/515
516: 非決定性名無しさん [] 2023/09/23(土) 15:04:34.27 Salesforceに提案して欲しい旨を問い合わせたらSIパートナー含めて提案してくれるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/516
517: 非決定性名無しさん [] 2023/09/24(日) 17:23:57.48 フィールドセールスはガチガチ軍隊。 営業上がりで売ってなんぼのパワー系がmgrになるから 大半はマネジメント力が超低い。 兵役と思ってメンタル鍛えるには良い環境。 まさにIT版オー◯ンハウス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/517
518: 非決定性名無しさん [sage] 2023/09/28(木) 19:38:55.50 セールスフォース導入したけど高すぎだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/518
519: 非決定性名無しさん [sage] 2023/10/20(金) 13:33:46.57 高いなりの費用対効果が見込めるのかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/519
520: 非決定性名無しさん [] 2023/10/28(土) 20:22:13.26 ベンチャーとか成長企業が営業の仕組みをこれから合理的に整備していきたいって思いがあるなら良いと思う 外資系だけあって色々なノウハウ持ってるし、実践してるから有益なアドバイス貰えるだろう 歴史あるJTCが単なるツールとして自社のこれまでのオペレーションに合わせた導入したいならSalesforceならではの考え方が自社にとってのノイズになるだろうし高額なコストに見合わないと思うね コンサルやSIパートナーの質も低いから無駄に現場の負担を増やす結果になると思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/520
521: 非決定性名無しさん [sage] 2023/10/29(日) 01:55:54.21 元セールスフォースで、独立してセールスフォースの製品をカスタムして売り込んでくる業者って、使えなくてクビになった連中なの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/521
522: 非決定性名無しさん [] 2023/10/29(日) 15:54:10.00 セールスフォースの人に、ドリームフォースでマーク・ベニオフに会えますよ!って言われたことあるんですけど・・・。みんながドリームフォースに参加したい訳じゃないし、マーク・ベニオフに興味がある訳ではない、と思わないのかな。そんな口説き文句みたいに言われても、全然響かないんですけど?と思いながら聞いてた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/522
523: 非決定性名無しさん [sage] 2023/10/30(月) 20:09:05.87 >>521 雇われという状況と激務が嫌になって、自分のやり方、自分のペースで仕事したくなった人たちなんじゃないかと推測。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/523
524: 非決定性名無しさん [sage] 2023/10/30(月) 20:09:08.99 >>521 雇われという状況と激務が嫌になって、自分のやり方、自分のペースで仕事したくなった人たちなんじゃないかと推測。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/524
525: 非決定性名無しさん [] 2023/12/22(金) 17:50:38.85 スキャントゥセールスフォースがサ終ってどういうことやコラ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/525
526: 非決定性名無しさん [sage] 2024/01/26(金) 08:35:55.48 https://i.imgur.com/NdbaOX3.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/526
527: 非決定性名無しさん [sage] 2024/02/06(火) 21:33:34.28 ここの営業って何回説明しても同じ質問してくるよなw 鳥頭なの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/527
528: 非決定性名無しさん [] 2024/02/09(金) 12:25:52.96 カスターサポートに使っているBacklogとredmineからZendeskへの移行を検討していたのだが、 上司の「これからはマーケティング志向だ」の一声でSalesforceが急浮上。 しかし、Salesforceはたくさんの社員で使うとものすごくライセンス費がかさむ。 同じCRMでも、Zendeskならサポート部門のヘビーユーザーだけ有償ライセンス、 フル機能を使わないサポート部門以外の全社員は、例え1000人いても無償のライトユーザーが 使えるらしいのだが、Salesforceにはそういう仕組みはないのかな? その他大勢には外付けのOSS CRM環境を用意して、Salesforceから見せたいデータを エクスポートするしかないのだろうか・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/528
529: 非決定性名無しさん [sage] 2024/02/11(日) 14:06:50.26 ないね マーケティング志向を理由にサポート管理をredmineから乗り換えるのはやめたほうがいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/529
530: 非決定性名無しさん [sage] 2024/06/10(月) 18:00:34.09 セールスフォース・ジャパン https://shukatsubbs.com/tokyo/68596/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/530
531: 非決定性名無しさん [] 2025/08/09(土) 10:58:18.21 シルクザリッチ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/531
532: 非決定性名無しさん [] 2025/09/01(月) 11:27:25.69 SalesForceへの移行失敗続きなんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/532
533: 非決定性名無しさん [] 2025/09/01(月) 16:33:16.22 元のデータがめちゃくちゃなのか、Salesforceを使いこなせていないのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1438009810/533
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.081s*