メモリープラネット [無断転載禁止]©2ch.net (10レス)
メモリープラネット [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1471197551/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/06(水) 23:44:03.13 ID:6oEQqllP0 スターリンク すげー https://www.youtube.com/watch?v=E_OmKquyU8s ロシア軍侵攻の行方は「スターリンク」が覆した情報戦の戦略 2022/04/01 TBS NEWS ロシア軍に通信設備を破壊されても、ウクライナの迅速な情報収集を可能にしている「スターリンク」という新技術。果たしてその能力は…。 夜空に舞い上がる偵察用ドローン。カメラが捉えた白い点は、休んでいるロシア軍の兵士たちだといいます。 これはウクライナの空中偵察部隊が公開した映像。ドローンで集めた情報を素早く共有し、敵を正確に攻撃。戦果を上げているといいます。 ロシアに通信設備を破壊される中、なぜ迅速な情報収集が可能なのか。彼らが投稿した動画にヒントがありました。 ウクライナ空中偵察部隊 「イーロンありがとう。ウクライナに栄光あれ」 一方、別の男性が投稿した動画にも… 「イーロン・マスクのインターネットが使える。スターリンクに接続した」 スターリンクとは、実業家イーロン・マスク氏の「スペースX」社が手がける衛星インターネットサービスのことです。欧米など一部でのみ試験的に運用されていますが、急遽ウクライナでも使えるようになりました。その発端となったのがこの人。 ウクライナ フェドロフデジタル相 「デジタル省は毎日24時間体制で仕事をしている。私たちはスターリンクを確保した」 ウクライナのフェドロフデジタル担当大臣です。31歳の若さで副首相も務めています。ロシアの侵攻開始直後、フェドロフ氏はマスク氏宛てにこうツイートしました。 およそ10時間後、マスク氏は… 「ウクライナでスターリンクのサービスが今、開始されました」 https://news.yahoo.co.jp/articles/3218f6e94bcc8d0ac86c088c112fb10f557964d6 Yahoo ウクライナでスターリンク衛星通信が提供開始 イーロン・マスクへの要請からわずか10時間半で 3/1 ニューズウィーク日本版 ■ デジタル大臣を兼任、機敏な副大統領 記事は「衛星軽油のインターネットアクセスにより、ウクライナを地球規模のインターネットから切り離そうとするロシアの試みを阻止することができるかもしれない」とも述べている。少なくとも通信という面では、ロシアの攻勢に対する有効な回避手段となりそうだ 紛争や災害時などにおける衛星通信の強みが、あらためて強調する結果となっているようだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1471197551/7
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.349s*