基本情報技術者試験 26年度秋 答え合わせ (322レス)
基本情報技術者試験 26年度秋 答え合わせ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1413704014/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/19(日) 18:06:51.71 ID:0nZuYCb00 >>17 何と言う俺 各配列の添字は0から始まる。を見逃しててなー ループが1から始まってる以上、0,0には何も入ってないし、と思い込んでたわw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1413704014/21
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/19(日) 18:16:04.35 ID:0nZuYCb00 >>27 俺イウアイアウだわ 微妙に違うなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1413704014/30
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/19(日) 18:49:35.22 ID:0nZuYCb00 >>55 34ページ下の(1)と(2)を読め 第5週は第4週よりも増えると仮定されていて、再計算するとeが113、fが48x10になるんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1413704014/57
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/19(日) 19:55:50.57 ID:0nZuYCb00 >>141 俺も同じだ いけそうだな安心した http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1413704014/147
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/19(日) 19:58:43.49 ID:0nZuYCb00 >>149 GR3はLOOP6の最初でGR0で上書きしちゃうから、JUMP前にGR3をいじっても意味がないんだよな だからGR0を動かすのが正解ってことだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1413704014/150
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/19(日) 20:04:46.21 ID:0nZuYCb00 問6のfが320だと・・? どういうことだってばよ。恥ずかしい>< http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1413704014/160
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/19(日) 20:24:34.41 ID:0nZuYCb00 マークミスが不安だわー 誕生日の見直ししてなかったわー… 合格発表いつだっけ?それまで不安 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1413704014/186
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/19(日) 21:39:46.50 ID:0nZuYCb00 5相当難しかったみたいだなwww チラ見した瞬間投げたが、選ばなくて正解だったみたいだw そんな俺は6で読み間違いからの2失点。 分からなくて案の定間違えるならいいけど、読み間違いは恥ずかしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1413704014/219
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s