コンピュータ科学・情報科学の良書 (237レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/22(日) 01:24:40.54 ID:xaESlfjE0(1) AAS
中西正和の「Lisp入門」を買ったのがコンピュータ業界に入るきっかけだった。
この本を読んでなかったら別の業界にいってたかも。

「ファインマン計算機科学」が、現在のオレの設計原理w
量子論的に考えなきゃ21世紀のプログラムは書けない。

「金枝篇」は、関係なさそうだけど、ウィザードになるためには必読書w
人間(アクター)をシステムの一部として扱うには「魔法」が必要だから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.825s*