乱数について考える (259レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/12(火) 06:10:13.81 ID:O5ebs55W0(1) AAS
擬似乱数を真の乱数のように勘違いしちゃうやつって頭大丈夫なのかな。
真の乱数だからいろいろな問題の乱数に引用できるみたいな考えは完全に
思考がとまっている。問題解決の為に見合った擬似ランダムを設定しているに
すぎないわけでランダム的に狂った歪みが無いのがその証拠である。
たとえば有限回数ででるサイコロの出目が類似した確率になるというのが
そもそもの間違いである、それは確率的にランダムじゃなく出目が等間隔に
均等割付されている時点で都合のよい周期をもつ擬似乱数である。
無限に近いランダム性はそこに存在していない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s