情報学は理系か? (245レス)
情報学は理系か? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/11/03(水) 08:05:02 ID:V9AYaSYHO 普通に文系とかでもいけそうな気がするのだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/1
146: ○○ [] 2013/09/22(日) 08:26:45.89 ID:0lL6BzTx0 おれが高校生のとき、情報なんて科目はなかったし、大学入試にもなかった。 だからどんなことを学ぶのか皆目見当がつかない。 だれか簡単に教えてくれ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/06(日) 21:01:26.67 ID:XrZfslPo0 情報学の理論は完全に理系寄り、特にチューリングの計算理論、シャノンの情報理論、ゲーデルやカントールの数理論理学などは、数学的側面が極めて強い。さらに情報の物理的側面(マクスウェルの悪魔 ランダウアの原理)などは、完全に理系の分野だと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/14(月) 01:13:33.04 ID:9BXaJdUG0 オトコの副業ナンバーワン!? イケメン&トーク上手ならOK 安心の業界最大手です★ メーンズ ガーーデン って検索してみてください♪ まずはサイトを見てみてくださいね! ※正しいサイト名は英語です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/29(火) 11:44:29.86 ID:Lfq41ITZ0 計算理論、符号理論ってモロに数学(代数系)っぽいと思ったが、違うのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/29(火) 11:48:17.79 ID:70xTZZWI0 情報学と情報科学は別物 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/02(土) 11:22:35.53 ID:KYxUSUvD0 それは情報理論。情報学と情報理論は別物。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 23:48:52.72 ID:iB9UQjZO0 >>149 グラフ理論もな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/21(土) 20:31:27.84 ID:CWBjy1Zp0 情報学は数学だろ。 ただ文系らしく言語化して計算機に命令できるようにしただけ。 機械語やアセンブラをやれば、少しはわかるだろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/21(土) 20:33:52.78 ID:bK1ykBGc0 言語や記号も基はといえば、抽象論理だしなぁ、 そもそも、科学のはしりは哲学だし。 哲学が文系か理系かといえば、実質的には理系っぽいよな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/26(木) 17:02:59.82 ID:+aFiNeSp0 なんにもわかってないな。 それは計算機科学。やはり情報学とは別物。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/31(火) 13:48:56.71 ID:UyTVcjVq0 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1321761766/575 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/02(木) 14:51:04.57 ID:jKCFvfPi0 >>34 プログラミング→芸術には大いに賛成 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/02(木) 14:52:52.35 ID:jKCFvfPi0 >>47 こいつは出来る子 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/02(木) 19:23:14.30 ID:F9JKv4hj0 >>153 >情報学は数学だろ。 数学「単なるパズルもどきの技術屋と深遠な数学的概念を一緒にするな」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/04(土) 16:10:41.14 ID:bf23Irhf0 数学が「深遠」とか、哲学の悪癖を引き継いでいたのは前々世紀の話だw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/06(月) 21:02:11.80 ID:/qx408Pe0 「情報科学」と「コンピュータ科学」って同じものですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/07(火) 08:45:18.32 ID:UH1DQiVK0 違いますが、大学の学科名とかの場合はたいていどっちも同じようなものです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/14(火) 15:12:59.65 ID:IQ2BYX8i0 Q.論理和(or)と否定(not)を否定和(nor)の論理素子を用いて論理回路を構成するとき、 それぞれ最小○個と○個の否定和素子を組み合わせば実現できる。 A.2,1 Q.論理和(or)と否定(not)を否定積(nand)の論理素子を用いて論理回路を構成するとき、 それぞれ最小○個と○個の否定和素子を組み合わせば実現できる。 A.3,1 Q.論理積(and)と論理和(or)を否定和(nor)の論理素子を用いて論理回路を構成するとき、 それぞれ最小○個と○個の否定和素子を組み合わせば実現できる。 A.3,2 Q.論理和(or)と排他的論理和(xor)を否定積(nand)の論理素子を用いて論理回路を構成するとき、 それぞれ最小○個と○個の否定和素子を組み合わせば実現できる。 A.3.5 Q.否定(not)と排他的論理和(xor)を否定積(nand)の論理素子を用いて論理回路を構成するとき、 それぞれ最小○個と○個の否定和素子を組み合わせば実現できる。 A.1,6 Q.二重否定(x)と否定和(nor)を否定積(nand)の論理素子を用いて論理回路を構成するとき、 それぞれ最小○個と○個の否定和素子を組み合わせば実現できる。 A.0,4 これらの解はどのように求めるのでしょうか?個別に解答は結構です。お願い致します。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/31(金) 09:35:59.29 ID:S1DEVf450 情報科学は理系のなかでももっともIQが高い人たちが多い分野だそう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/16(日) 18:58:18.72 ID:ocrCI0uX0 ヒント IQテストの役割とその起源と歴史。 IQテストを行う側の心構えとその意味。 164は典型的なそれらをまったくしらない無知だってことを自覚するべき。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/22(土) 14:33:57.20 ID:EM5mjwhf0 ビネー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/166
167: DSc [] 2014/02/26(水) 04:26:50.97 ID:ktFNhJZo0 Computer Scienceって一番いい日本語の訳語は何? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/12(水) 18:39:31.76 ID:cYPVtPJ60 コンピュータ科学 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/15(土) 19:24:14.76 ID:acaC9XM90 計算機科学 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/169
170: てんぺらとうら [none] 2014/06/18(水) 05:53:23.29 ID:UZW5HlBw0 i do this is true japanese. ***非常に重要******非常に重要******非常に重要******非常に重要******非常に重要*** 2014/06/18:00:23) 今、放送大学でセキュリティーの講義をしている この部分における=インターネットセキュリティー、放送大学の見解=最高学府の見解、と考えていいだろう。 これをもって、今まで分からなかった、個別の出来事を振り返り、その中で正しいことを言ってきたのが誰なのか 評価可能になると思われる。 =ネットワーク排除の罪 ←根本的に評価する側を間違えている。=評価する側が理解できなかった。 ***非常に重要******非常に重要******非常に重要******非常に重要******非常に重要*** 20120801014_てんぺらとうら_の_ろぐ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1401117109/ 雑談・つっこみ入れる用 てんぺらとうらのログ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1401279918/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/17(木) 19:58:08.19 ID:3nHM5f//0 ★2ch勢いランキングサイトリスト★ ◎ +ニュース板 ・ 2NN ・ 2chTimes ◎ +ニュース板新着 ・ 2NN新着 ・ Headline BBY ・ unker Headline ◎ +ニュース板他 ・ Desktop2ch ・ 記者別一覧 ◎ 全板 ・ 全板縦断勢いランキング ・ スレッドランキング総合ランキング ・ ログ速 ◎ 全板実況込み ・ 2勢 ・ READ2CH ・ i-ikioi ※ 要サイト名検索 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/05(木) 06:51:12.97 ID:EkGH1iSQ0 符号理論とか情報理論は思いっきり理系だと思うけどな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/06(金) 19:29:30.80 ID:18Ag3bJC0 http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/09(月) 15:05:57.46 ID:lHdYAgGa0 ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/174
175: 靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト [] 2015/02/21(土) 23:56:10.09 ID:mMmGPrV50 ★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い 10人に一人はカルトか外国人 「ガスライティング」で検索を! ... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/22(日) 00:15:12.75 ID:j0mlAmvw0 シャノン、チューリング、ノイマン みんな数学者だろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/23(月) 14:52:05.77 ID:+1b5thYR0 理系と文系という概念を情報学的に明らかにする試みは興味深いと思う。 俺の予想では、詰まる所、高校生の受験の(くだらねえ)圧力で文系・理系という概念が形成されているだけに過ぎないと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/23(月) 19:22:19.76 ID:cflUPxVZ0 情報学って、理系と文系に分かれるらしく、その中身は大きく異なるらしいね。 理系は、コンピュータ言語、プログラミングとこれらを応用した制御工学etc 文系は、メディア論だの、新聞学(?)だの。 パッと名前聞いただけでもわかるけど、圧倒的に理系の方が就職有利で実学的。 文系分野は、まあ趣味?おじいちゃん達が公民館でやってるような生涯学習レベル。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/26(木) 14:56:32.75 ID:MVFjzm1K0 メディア論が何を指すのか不明だけど、 ウェブ型のネットワークとかeラーニングとかの着想は文系から得ているね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/26(木) 15:03:33.87 ID:jcPx6/oq0 プログラマとか制御系の設計をするのは技士、職人技で、 もっと抽象的な設計に携わる理系とはまた違うような気がする。 IT業界ではプログラマはどちらかというと底辺労働者。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/27(金) 18:11:45.24 ID:zOej5GWm0 >>179 基本、文系と言ったら、何もできないただ生きてるだけの連中。 文系+特殊性=理系 だから文系の「着想」なんてそもそも無い。 その「着想」は、eラーニングを考えた人の「着想」であって、 文系の「着想」と表現すべきではない。 別に理系の人間でもありえること。 キモイ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/01(日) 15:09:07.05 ID:GRLY2ERj0 あなた、もしかして、ソーカル事件しか知らない? ボグダノフ事件、ボハーナン事件、ラベ事件(SCIgen事件)を知らないでしょ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/10(日) 19:40:01.74 ID:sjVdA2XN0 このスレを見てる限り 頭の悪い理系の集まりだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/31(日) 00:54:49.26 ID:q55C8zRz0 . 。_ ____ . /´ | (ゝ___) .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X /..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y . __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\ /.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄> http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/184
185: nil [] 2015/06/02(火) 02:46:52.70 ID:ruw8crZ+0 情報学は文系と仲良くするといいんだよ。 水タイプは 召喚獣(フェニックス)+水+氷 だから着想もありうるんじゃないかな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/185
186: nil [] 2015/06/02(火) 02:49:14.55 ID:ruw8crZ+0 炎は抽象能力だよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/06/21(日) 09:37:07.39 ID:/ErezLZSO >>181 それはちょっと違うんじゃないか?もう少しグローバルな視点を持って欲しいかな 例えばさ… 神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの? 被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか? 差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。 http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em ネットでこんなスレにカキコしてる時点で視野が狭くなってるよ、キミは。期待してる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/187
188: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/26(水) 22:34:09.11 ID:5CoPLAUt0 あっそ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/05(木) 19:24:53.69 ID:ZSyRsOFc0 東京電機大学中学校・高等学校 嶋ざき●介の逃げ回り人生。 嶋ざき亮●の逃げコース 稲城市百村→アトラス調布 稲城市立向陽台小学校 評判:万引きグループのリーダー 稲城SSS 評判:万引き仲間を金の争いで蹴り殺●と脅す 稲城サッカースポーツ少年団 評判:年下のチームメイトの財布を盗む 妹-嶋ざき結子(桐光学園 中学校 評判) の夏休みを利用して友人のメガネ鈴木ほか多数名に JC3千円ふぇら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/03/05(土) 22:11:48.54 ID:CwBfhrwK0 チームオーダーTシャツでは最も安いな http://goo.gl/inuyvL http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/06(水) 14:30:12.58 ID:wx9wMBYi0 エンパシー能力 https://youtu.be/Ea1zAEGIOg0 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/24(日) 06:13:53.68 ID:/YoIwWTE0 今後の開催 http://www.ospn.jp/ 京都 7月29日(金)30日(土) 金沢 8月27日(土) エンタープライズ東京 9月1日(木) 島根 9月24日(土) 長岡 10月1日(土) 東京 11月5日(土)-6日(日) KOF 11月11日(金)-12日(土) 広島 11月27日(日) 大阪 1月27日(金)28日(土) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/26(火) 10:11:05.76 ID:3LeUPcZv0 ださいw http://goo.gl/rPZnK3 http://goo.gl/RwsbST http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/03(水) 04:23:43.08 ID:yDCBOdJw0 http://i.imgur.com/b2nJi2t.jpg http://i.imgur.com/HPcxIFv.png http://i.imgur.com/Cw19DfX.png http://i.imgur.com/A7CLdgq.jpg http://i.imgur.com/J6RdFkX.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/12(土) 07:26:36.02 ID:tnq4D8xP0 プログラマーになりたい 数学は三角関数が理解できないから理系は無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/16(水) 11:36:52.60 ID:Wt5OSYel0 http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u119232154 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/197
198: sage [] 2016/11/16(水) 19:57:55.69 ID:3PlmnwhE0 https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/198
199: sage [] 2016/11/16(水) 19:58:55.10 ID:3PlmnwhE0 https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/02/28(火) 00:16:06.56 ID:j9BmI36D0 どう考えても理系だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/04(土) 20:15:11.94 ID:1Ko/1VnG0 https://goo.gl/7kC6h5 この記事本当?? 普通にショックだと思うけど。。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 13:16:01.88 ID:Qfgb4U5c0 学校で情報系勉強できるんだけど 数学やら理科応用とれなくて理系大学行けないんだよね 辛すぎる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/07(土) 08:07:09.58 ID:CdVzMNI90 からすぎるて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 23:12:12.92 ID:Q9lbLyTh0 http://www7b.biglobe.ne.jp/~w8g7i/wkpd-xand/index.htm ■排他的論理積-Wikipedia|とは|ウィキペディア|意味|例|wkpd-xand| . http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 18:10:31.13 ID:twLCFALt0 カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯 函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯 函館富岡3丁目富岡荘3元住人思考盗聴犯 函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯 函館富岡3丁目15-7平井思考盗聴犯 函館富岡3丁目15-8元住人飯島思考盗聴犯 函館富岡3丁目15-8長内思考盗聴犯 函館富岡3丁目15-8本間思考盗聴犯 函館本通2丁目30-18ハイツ柏谷2階車道側住人思考盗聴犯 思考盗聴検索してください 精神域介入被害傾向と対策 統合失調存在しない病気 電磁波による拷問と性犯罪 音声送信、五感送信 公共問題市民調査委員会 集団ストーカー、監視犯罪 創価学会テクノロジー犯罪 創価トラック 思考盗聴YOUTUBE ASKA盗聴盗撮被害 騒音おばさん思考盗聴 思考盗聴犯達が今現在も次々と沢山の人を病気にしたり殺したりし続けています。 警察が思考盗聴の事で積極的に動くには世間への周知が大事なようです。 気が向いた方は拡散をお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 11:35:28.63 ID:6g7/Ih+50 情報学以上におもしろいかもしれない副業方法 グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』 Y9ZNL http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/13(金) 02:32:29.43 ID:rSq8WUIZ0 ユニークで個性的な在宅ワーク儲かる方法 興味がある人はどうぞ 検索してみよう『立木のボボトイテテレ』 ZA4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/17(土) 13:17:31.54 ID:mhYsookH0 【桜田五輪相】「ある意味最強のセキュリティー」 日本の大臣 PC出来なさすぎて海外で“大人気”に 主要紙が相次いで報道★6 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542422474/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/17(土) 14:32:57.75 ID:0pn14WtT0 【安倍のせいでメッチャクチャ】 「私は物じゃない」「日本が嫌いになった」「除染なんて聞いてない」 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542420599/l50 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 02:01:55.31 ID:D2H3/eXS0 >>208 このおっさん携帯ぐらい使っているだろう。携帯に感染するウイルスが存在するから万全ではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/210
211: 低学歴脱糞老女・死ね!!清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19 [] 2019/01/04(金) 12:03:34.70 ID:uACNJUs30 ☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★ 《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》 ●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16 ●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202 【告発者の名前と住所】 ◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発 ◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発 「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」 【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】 ?宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202) ※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください ?色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103) ※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください 【通報先】 ◎葛飾区福祉事務所(西生活課) 〒124−8555 東京都葛飾区立石5−13−1 ?03−3695−1111 ?清水(東京都葛飾区青戸6−23−19) ※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆ 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い 悪魔のような形相で嫌がらせをしてくる ?高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6) ※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能 ?高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23) ?長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ?井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16) ※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/27(木) 09:42:39.15 ID:1fePaknk0 しーしーちきん https://video.twimg.com/ext_tw_video/1138180799159820289/pu/vid/854x480/J9qrgSGB0bRlf1KT.mp4 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1284401440/295 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/27(木) 10:27:12.24 ID:sSEU2ATj0 >>212 男だが、こんな盗撮のなにが面白いのかわからんわー。 こんなんで興奮する身体に生まれた奴は可哀想だなww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/19(金) 17:18:49.16 ID:6SNjJPAM0 数学を多用する 論理的な考えに基づいてアルゴリズムを立てる 物理の背景知識を必要とする 理系の要素ばかりなのでは? 開発でも理系分野に関するAIを用いた研究なんてやっているから結局理系じゃない? まあ言語を覚える点に関しては理系とはいいがたいと思うが。 文系チックに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/28(日) 10:35:49.65 ID:EA5fKAXt0 http://i.imgur.com/jYNpofc.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 08:39:20.99 ID:okmyLimO0 文学部とかの情報系と理工学部とかの情報系ってやってること全く違うのに紛らわしいよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/31(木) 06:35:36.00 ID:woUDfMGr0 https://i.imgur.com/PxG3pIP.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/04(水) 07:20:58.47 ID:ihsXKklb0 >>4 自作ができる=ハードに強い 冗談もほどほどにw 最低でも機械語マスターしてからねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/04(水) 14:25:14.64 ID:emIjwgKw0 https://yakuyoke.info/th/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/10(火) 01:40:15.87 ID:dmnX8ymC0 理系と文系のハイブリット http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/01(水) 15:45:36.33 ID:F2LntArb0 今日の毎日新聞を読んで,驚きました. いろいろオカシナ内容を含んでいるのですが,その中でも極めつけは,北海道大学大学院情報科学研究科教授・野島俊雄氏によるコメントです. 列車の中で携帯電話を使った場合,金属の車体で電波(マイクロ波)が反射される現象について,野島氏は以下のように述べています. 「理屈上では電磁波は反射するが,現実には反射のたびに列車の窓からもれたり,人が吸収するため,1秒もたたないうちに電磁波の影響はゼロになることが分かった」 だから,誤動作を起こすようなことはない,とあります. 皆さん,理解できましたか? 私は目がテンになってしまいました. 「1秒もたたないうちに」って1秒間に電波は何回反射され,重複で強められるか,まるで理解なさっていないようです. そこで,高校物理だけで解説してみましょう. 電波は1秒間で地球を七回り半します.3億メートル走ります(光速). 電車の車体の長さは,おおよそ10メートル程度です. だから,1秒間で (3億メートル)/(10メートル)=3千万回程度,反射されることになります. 要するに,野島氏のコメントは,3千回程度,電波が車内を駆け巡ったとき,電磁波の影響はなくなるから 「電磁波の反射による影響は無視できる」と言っているようです. マイクロ波は目に見えず,イメージしにくいですから,音波で考えてみましょう. 音の速さは約 300メートル毎秒です. 電車が10メートル程度だとすると,壁から壁に伝わるのに必要な時間は 10/300=0.03 秒です. 3千万回だと, 0.03 x 30,000,000=約12日です. この簡単な計算から,野島氏の主張を「音波」の世界に翻訳すると,その意味が分かりやすくなります. 「コンサートホールで,オーケストラが音を出してから12日間経ってみたら,もはや音が聞こえないことが私たちの研究で分かりました! だから,このコンサートホールの壁が持っている音の反射効果は,音響効果上無視できるんです!」 もちろん,これは実験可能です. サントリーホールに行って,実験してみるといいでしょう. 2週間ホールを借り切って,一瞬大音量を出します. そして,12日目にホールに入って,12日前の音が聞こえるか確かめてみるのです. 結果は,実験する必要もなく,明らかですね. 音が聞こえたら,それは幻聴か・・・さもなくば「ノーベル賞」でしょう! # ご家庭のお風呂場でやっても同じです. でも,上の事実が正しいからといって,「だから,壁の反射の影響は無視できる」と言ったら,トンデモナイ誤りです. なぜなら,この新聞記事のコメントは,音の世界に翻訳すると,こんなことを言っているのと同じだからです. 「コンサートホールの壁は,音を反射させる効果など殆どないから,反射のない牧場で演奏しても,その音響効果は同じです・・・」 オーケストラが屋外で,それも牧場で演奏して,コンサートホールと同じ響きになる? 本当だったら,音響設計家が激怒するでしょうね.私たちの苦労はなんなんだ! って. 今回の記事を,物理学科の同僚や学生さんに見せたら,みんな大笑いしたのは,いうまでもありません. こんな記事が世に流布していることは,私たち科学者にとっても,市民にとっても不幸なことでしょう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/23(金) 00:51:04.83 ID:DhUvHbRF0 コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ 本来風船のように収縮する肺がテニスボールのように硬くなって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる 最悪なのは一度繊維化した肺はもうコロナが治っても回復しないこと 元患者が後遺症についてネットで書いてるけどマジで地獄 自分がかかったり見ず知らずの他人に伝染すだけならまだしも油断してコロナ感染して 家族や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれ無いよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/04(水) 03:39:01.57 ID:oKOsGOxw0 数?B・理基まで/文系科目でも受験可能な情報系学科 (理系の情報工学科並みの教育が受けられる学科) 国立 ・広島大学情報科学部情報科学科(偏差値55.0) ・滋賀大学データサイエンス学部データサイエンス学科(偏差値52.5〜57.5) ・群馬大学情報学部情報学科(偏差値47.5〜55.0) 公立 ・横浜市立大学データサイエンス学部データサイエンス学科(偏差値57.5) ・福知山公立大学情報学部情報学科(共テ得点率 54%〜60%) ・長野大学企業情報学部企業情報学科情報コース(偏差値52.5) ・長崎県立大学情報システム学部情報システム学科(偏差値42.5〜50.0) ・名桜大学国際学群国際学類情報システムズ専攻(偏差値42.5〜47.5) 私立 ・慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科(偏差値70.0) ・国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科(情報科学メジャー)(偏差値65.0) ・関西大学総合情報学部総合情報学科(偏差値55.0〜62.5) ・東洋大学総合情報学部総合情報学科(偏差値50.0〜55.0) ・東洋大学情報連携学部情報連携学科(偏差値45.0〜57.5) ・専修大学ネットワーク情報学部ネットワーク情報学科(偏差値50.0〜52.5) ・京都女子大学現代社会学部現代社会学科情報システム専攻(偏差値47.5〜50.0) ・文教大学情報学部情報システム学科(偏差値47.5) ・武蔵野大学データサイエンス学部データサイエンス学科(偏差値45.0〜50.0) ・桜美林大学リベラルアーツ学群(情報科学専攻プログラム)(偏差値45.0〜47.5) ・明星大学情報学部情報学科(偏差値45.0〜47.5) ・大阪学院大学情報学部情報学科(偏差値45.0〜47.5) ・大阪電気通信大学総合情報学部情報学科(偏差値42.5) ・名古屋文理大学情報メディア学部情報メディア学科(偏差値40.0〜42.5) ・東京情報大学総合情報学部総合情報学科(偏差値40.0) ・北海道情報大学経営情報学部システム情報学科(偏差値35.0) ・長崎総合科学大学総合情報学部総合情報学科(偏差値BF〜35.0) ・立正大学データサイエンス学部データサイエンス学科(新設) 随時追加予定 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/18(月) 15:39:57.61 ID:U/3//0Ek0 >>223 大学受験生に言いたい 志望校を選ぶ前に入学手続きをする前に その大学の教授らがコロナに対してどんなことを言ってたかを 必ずググりなさい!と http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/224
225: .c [sage] 2021/08/22(日) 14:20:00.60 ID:p/sTXw7p0 情報は"brain' http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/225
226: 情報 [sage] 2021/09/04(土) 01:09:59.72 ID:l+yMiw3C0 文系よりの理系かなそれでいて芸術で医術しかしながら文系理系の要素は小中程度で完成。高い理系はないかもしれない。大きくみるとあり芸術は意思大切。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/24(火) 17:48:42.00 ID:yszzVqQG0 JDSC AIの活用で この国は変えられる (株)JDSC/4418テンバガー候補 https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングのゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中部電力 https://dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかったかもDIME0508 //www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘「日本はいずれ存在しなくなる」日経0508 //news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」を学ぶべき理由 AIを日常的に活用する時代 東洋経済 5/24 //japan.zdnet.com/article/35187731/ 企業を超えたイノベーション--リテールAI開発拠点「musubu AI」に迫る 大場みのりZDNet0523 //customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システムを構築 調査時間短縮 Azure パーソルキャリア マイクロソフト0517 //www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news170.html AIを導入する企業は53% 日本が米国に追いつく PwCが日米両国で調査[ITmedia]0519 //jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf デジタル・ニッポン 2022 デジタルによる新しい資本主義への挑戦 自民党 //www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり日興 //www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材の提供 経産省0509 //www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」経産省0408 //www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術を開発 理研 革新知能統合研究センター //special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/22/laboro_ai0428/ 中長期的に企業価値を高めることに貢献 Laboro.AI 日経BP //www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長に 日経済研究センタ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/07/05(火) 11:05:08.26 ID:rRe9TrYG0 人間が情報を扱うのが理系、情報の性質や情報が人間に与える影響を考察するのが文系じゃ間違いか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/07/08(金) 00:04:23.81 ID:1U6aiNXz0 https://jdsc.ai/news/ この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補 https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2022-05-31-81631-8/ 設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポート[2022]を発表。データドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説 PR TIMES 2022年5月31日 株式会社SUPWAT(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:横山卓矢、読み:スプワット)は、この度、設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポート[2022]を発表しました。データドリブンの材料開発は、大学や航空宇宙系研究機関でも活用が進んでいます。本レポートではデータドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説します。 資料DL:https://note.com/supwat/n/nb3a9ec3b318c https://spioenkopjp.blogspot.com/2022/05/blog-post_18.html Oryx Blog - ジャパン 2022年5月18日 未来戦に備えよ:トルコが無人機による空戦技術の礎を築くための手法 トルコは「アクンジュ」や「クズルエルマ」といった無人戦闘機の開発に加え、いつかそれらの後継機を設計したり、先端技術を特徴とするその他の分野において働くであろう優秀な人材の確保にも入念に注意を払っています。 この国は、世界でも類を見ない規模で、子どもたちや若者の間でテクノロジー分野のあらゆるものに対する関心を高めることを通じて、その目標を達成することを試みています。 これを成し遂げようとする方法の1つとしては、毎年開催される「テクノフェスト」などのハイテク関連のイベントが挙げられます。 このイベントはAIを活用した農業プロジェクトから電気自動車の設計までのあらゆるものを含む、30以上の技術コンペが開催されるテクノロジーの祭典なのです。 https://wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531 この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補 https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 常石造船 データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-opで業務提携RPA×AI http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/07/25(月) 00:02:37.44 ID:vEQgLYjp0 米国の場合、情報系の学生は医学や物理のそれよりもIQが平均的に一番高い 日本では? そのレベルに着いていけるのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/07/25(月) 08:34:35.29 ID:ooSOnDYo0 子供の頃、算数、数学得意だったなら文系でも理系でも情報学とか学んでなくても IT業界でやっていけるよ。ソースはオレ 得意といっても学校のテストのレベルじゃなく、サピックスとか四谷大塚とか 通っている母集団での話な http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/27(水) 20:05:33.14 ID:1eNkSq600 >>231 甘いでにいちゃん Python前提の巨大システムで、大規模言語の単語格納 ベクトルの次元はいくつで設計すんねん! いうてみい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/11(水) 22:53:21.87 ID:Y3PVX5RQ0 規制解除願う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/08(土) 14:03:56.40 ID:TBq3sea60 疲れたら休めばいい。やめる必要はない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/04/16(日) 20:36:03.29 ID:WPkjcpcS0 5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな 書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される 個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです 過去の発言やアクセスログすべて それが5chの販売物 5chにアクセスすればするほど 5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ 今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての 情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ 延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番 5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。 バックが右翼団体だったわけで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/19(水) 10:08:40.64 ID:WDU/xCHO0 >>1 米国では理系科目。日本は理系にしたかったが、文系多すぎ理系少なすぎの力関係+文系からの突き上げと コンピューターサイエンスを自然科学分野に入れたくなかったフシがあり、真ん中取って文理融合化。 結果、中途半端なアホ分野になった。まともなのは国立大学と私立の理系(理学、理工、工)だけ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/02(火) 15:23:26.54 ID:QrwsztZa0 っd http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/27(土) 21:54:26.67 ID:ns3rIQtq0 20年前は情報工学っていうと教授らにバカにされる風潮があったけど、 いまってどうなの?変わった? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/07(水) 11:40:15.54 ID:/IuDI/Ei0 痴漢 https://www.youtube.com/watch?v=5z32h9rKC70&t=446s 見ろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/19(月) 19:00:19.87 ID:CNHYegIt0 If Russia lose the war without use of nuclear weapons despite having them , then it is only natural that Russia will be ridiculed as if it were a stupid country . If Japan support Russia , Japan may become able to expect the transfer of the four isles so-called-in-Japan ‘ Northern Territories ’ from Russia to Japan . http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/19(月) 23:13:13.97 ID:Litjh62m0 >>238 欧米では、最先端研究分野。日本では少しマシな評価になってきたとこに、文系のなんちゃって理系化が開始で、レベル駄々下がり。w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/04(水) 17:09:27.33 ID:xuzHypmt0 もうやめたい、やめたいよこんなん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/06(金) 17:06:55.42 ID:qBP0mBas0 >>242 イイとこ住んで、起業して、テレワーク、昼は美味しいレストラン、コーヒー自宅飲み放題でスナック食べ放題、 普通の企業じゃ考えられん待遇で仕事して千万単位の高報酬なんだから、一度やったらやめられないぞ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/10(火) 08:04:02.81 ID:JrXxODG50 >>236 日本からAI・機械学習・確率ロボティクスなどの新理論はまったく出ない。 日本の学術書を読んでもみんな海外の成果。 日本の学者は海外の成果をフォローして理解するだけ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/28(木) 06:11:39.61 ID:d8Lew0ih0 機械学習なんかはもろ物理学や数学が必須 ノーベル物理学賞取ったくらいだしね ソフトウェア系もコンパイラや言語処理系はほぼ数学やな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1288739102/245
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.101s