アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その51 (147レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん名無しさん [] 2025/07/24(木) 07:07:36.37 ID:xSsjnWWn0(1/5) AAS
アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その50
2chスレ:iga
48(1): 名無しさん名無しさん [] 2025/07/30(水) 01:07:51.11 ID:ELEiXh6L0(1) AAS
3社半拘束
月〜土が稼働
1日10〜15カットチェックor絵コンテを2日おきに3社を並行で回る
家とスタジオどっちも稼働できるように制作に頭下げて打ち合わせの時はスタジオ作業、それ以外は家
たまに日曜日も稼働
1社あたり月20〜30万(会社によってはプラス演出単価)
1本あたり5カ月〜8カ月
よっぽどやべー制作じゃない限りは俺んとこ優先でやれー!みたいなのはない
49: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 01:42:57.02 ID:/oOOGz2O0(1) AAS
半拘束の定義とは
50: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 03:09:52.75 ID:OmMJpBIF0(1/3) AAS
今は断らなければ半拘束なんだろうな
51: 名無しさん名無しさん [] 2025/07/30(水) 03:13:26.69 ID:wkG/uOP20(1/3) AAS
半拘束掛け持ちが一番儲かる
52: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 03:59:56.73 ID:Opjga4Ye0(1/2) AAS
今はパート演出やっただけで
すぐ半拘束出してくるからありがたいわ
なんで昔は単価しかなかったんだよ
53(1): 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 04:05:27.77 ID:Opjga4Ye0(2/2) AAS
知り合いの作画出身の演出は完全拘束って聞いたが
自分で作画もやるから年1本とか言ってて馬鹿かと思ったわ
多少クオリティ上げたとこで数年後には忘れられる作品ばっかなのに
演出は駄作でも本数やらなきゃ鍛えられないんだがな
54(1): 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 07:53:59.07 ID:O8cm2qqj0(1) AAS
でも粗製濫造しててもこの世界では出世できないんですよ…
粗製濫造のスキルが上がった所でどこにも爪痕残せず死ぬまで粗製濫造することになる
というか若くて有能な演出家見てると本数は正直関係ないと思う
55: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 09:10:47.60 ID:9uuzp+9s0(1) AAS
と、素人が分かった気で語ってますw
56: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 10:43:34.76 ID:cD52EC6u0(1/2) AAS
>>48
クソ演出じゃん!
57: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 11:10:15.22 ID:AmC3Q5rEa(1) AAS
上の覚えがいいかでしょ
実家太いわけでもなく
管理職でもなく
一〜二本しかかかってないのに年収四桁って人はギャラが高かった
58(1): 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 12:45:41.31 ID:OmMJpBIF0(2/3) AAS
>>53
作画の質が高いならそれでいんじゃね。アニメの演出力鍛えても作画がヘタレだと誰も見ない。あと演出作業は時間取られるから拘束でないと割りに合わない
59: 名無しさん名無しさん [] 2025/07/30(水) 13:52:01.91 ID:wkG/uOP20(2/3) AAS
年1本でも完全拘束でそれなりに貰ってるならそれでいいんじゃね
60: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 14:56:27.33 ID:EgwSz7Qh0(1/2) AAS
>>54
だからって年1なんてやってる手の遅い奴に監督任せないだろw
>>58
タイトル名が大事で中身のクオリティはあまり注目されんよ
制作机にそいつの請求書あったから見たら完拘額50万で驚いたよ
そんな金出すなら数こなしてる演出にもっと払えと思った
時間かけて1話数のクオリティだけ上げてる奴より
数こなしてる演出のほうがスタジオ的に大事なのにさ
61(1): 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 15:52:36.64 ID:OmMJpBIF0(3/3) AAS
しいていえばどちらも必要。数こなす人もスペシャルな人も。まあ今回の人はスペシャルかどーかわからんけどw
62(1): 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 18:21:22.50 ID:EgwSz7Qh0(2/2) AAS
>>61
糞レイアウトや原画が届いたらリテイクしないで全部自分で書いてたよ
作監に任せりゃいいのにな、てか作監の仕事奪ってどうする
どんだけ1カットに時間かけるんだwwっていう
制作に馬鹿じゃね?とつっこんだらコスパがいいとか言ってて呆れたわ
スピードある演出の拘束費は上げないのに
63: 名無しさん名無しさん [] 2025/07/30(水) 19:48:43.74 ID:wkG/uOP20(3/3) AAS
確かに手がクソ遅い人に監督振るかと言えばノーではあるな
64: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 21:20:50.62 ID:cD52EC6u0(2/2) AAS
>>62
仕事しない作監なんだろ
65: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 00:15:44.93 ID:xTK8uba+0(1/2) AAS
監督はコンテ力なんだろな。自分のコンテの演出作業はすごいこだわるから遅い人は多め
66: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 08:33:55.14 ID:7KblgwRf0(1) AAS
今活躍してる40歳以下で本数多い人ってほとんどいないし量より質の時代になったのは確実だよ
・ハイエンド作品は有能なのが時間かけて作る
・なろう系は金欲しい奴がたくさん納品する
こんな感じで分断されてる状況だと思う
そして時間かかってもクオリティ高い方が評価されてる
67: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 08:50:39.19 ID:qI7Ymlho0(1) AAS
なろう系特に儲かってる印象ないけどな
一時期のきらら系と一緒で意識低い系が作ってるのは間違いないだろうけど
今は配信があるから海外で当たれば売り上げ青天井だし
当たり作品持たないと自転車操業してても必ずジリ貧になる
68: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 10:56:41.50 ID:xTK8uba+0(2/2) AAS
当たり狙うならしっかり出資したり権利もらってないと結局無意味だけどな。テレビを低コストでヒットさせて低予算映画化してそれも低コストで抑えきれば少しプラスになる位
69(1): 名無しさん名無しさん [] 2025/07/31(木) 13:15:34.34 ID:SygLYMvn0(1) AAS
週刊ラノベアニメって
一応ABCアニメが噛んでいるのに
PS3程度のCG性能で同時キャラ数少なくて背景もノッペリ
人気ラノベ作家に原作脚本提供くらいしか売りが無くて
実験作にしたってもうちょっとこう予算をと思うが
後々にスマホゲーム流用のために軽いモデリング処理なのかな
70: 名無しさん名無しさん [] 2025/07/31(木) 14:10:13.61 ID:1MjEGoxp0(1/2) AAS
>>69
あの枠って大体なろう原作で低予算アニメでしょ、まともな3DCGアニメなんて作れる予算が無さそうだし
制作会社も実績殆ど無くてノウハウ無さそうな上にショート4作品とかモデリング費用無駄に掛かる真似してる
71: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 16:19:31.36 ID:8ffPaW490(1) AAS
月15万くらいもらえる仕事を3本掛け持ちくらいがいいのかな
72: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 20:41:48.01 ID:Gsd6QIFg0(1) AAS
今の若い監督さんは1年ものとか振られて出来るのかしら
73: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 23:07:29.91 ID:IXACWIZT0(1) AAS
演出3本掛け持ちはその他の現場が迷惑するからやめてね
74: 名無しさん名無しさん [] 2025/07/31(木) 23:32:07.47 ID:1MjEGoxp0(2/2) AAS
年10本程度でも現場からしたら迷惑?
75: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 00:06:05.37 ID:6mtHgANT0(1) AAS
本数じゃなくて迷惑なのは他作品を理由に作業遅かったり打合せをまともな時間に出来ない演出なw
76: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 00:21:08.56 ID:SSSBaBCn0(1/2) AAS
3か月全く仕事しないのに拘束費もらってた演出いたな
制作もよく払うよな
77: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 03:06:11.47 ID:EpBJEyqD0(1) AAS
今の拘束はとりあえず逃げないで断らずに作業すればOK
78: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 04:15:45.68 ID:SSSBaBCn0(2/2) AAS
年間1本2本しか回せないのに演出を名乗られてもな〜
79: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/02(土) 13:15:00.98 ID:wrqHvBIS0(1) AAS
こっちの納期守れば別に他所で何本抱えてようがええよ
80: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/02(土) 15:17:03.33 ID:CdTwpsUz0(1) AAS
正に真理党
81(1): 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/02(土) 21:04:21.98 ID:aH0oa+Qo0(1) AAS
「拘って納期を守らないのが物作りとして誠実」みたいな思想を持つのは素人か仕事したことない人に留めてもろて
82: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/02(土) 22:48:48.19 ID:Uf7xneXw0(1) AAS
ま〜たイマジナリーエネミー作って遊んでるよ
83: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/03(日) 00:11:02.59 ID:2yhLkTaN0(1) AAS
ぷっ(笑)
84: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/03(日) 21:21:38.80 ID:ITbJrF0xa(1) AAS
落とすくらいなら呪文道で魔物召喚するほうがいい
85: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/04(月) 02:05:04.05 ID:XChXNNEn0(1) AAS
今季もクォリティー諦めたような投げ方してるアニメが幾つか…
86: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/04(月) 03:04:58.52 ID:n2tDJKUQ0(1) AAS
>>81
高畑勲という大レジェンドがそれやったから憧れちゃうんでないの
87: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/05(火) 00:03:35.44 ID:+QjdwSf40(1/2) AAS
CITYの密度に頭が混乱した
コンテどう書いたんだろ
88: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/05(火) 04:10:25.08 ID:5dUNRFqn0(1/2) AAS
分割する数と尺を先に決めてからそれぞれ別に描いたんじゃないの
全部で700カット以上ありそう
89(1): 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/05(火) 18:19:14.68 ID:E07rQQLb0(1) AAS
それで面白かったかっつーと・・・
90(1): 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/05(火) 18:33:11.82 ID:hqcXX+JP0(1) AAS
背後には追悼の怨念
91: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/05(火) 19:27:04.41 ID:K1vGdULK0(1) AAS
>>89
それ言うと作品全体が凄い良く出来てて、面白いかはよく分からん
92: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/05(火) 20:05:10.21 ID:+QjdwSf40(2/2) AAS
>>90
まぁ狂気だわな
93: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/05(火) 22:51:30.00 ID:SFTqEIhka(1) AAS
面白いかはさておき凄いものを作ることが存在証明だと言わんばかりの迫力はある
94: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/05(火) 22:55:00.72 ID:5dUNRFqn0(2/2) AAS
武本康弘氏が存命だったらなあ
京アニでギャグ演出が出来るのあの人だけだった
95: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/06(水) 00:18:31.50 ID:Fk6+Xiqt0(1) AAS
日常のちゃんみおの「ズコー」は笑えるのに、CITYのにーくらの「ズコー」はクソ寒いのは何でだろう
96: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/07(木) 10:28:10.44 ID:zUNPzEoC0(1) AAS
(照れながら席を立つヤマカン)
97: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/07(木) 21:54:09.13 ID:Nb25gPMC0(1) AAS
ヤマカンて誰?
98: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/07(木) 22:05:50.60 ID:X+c8VDUd0(1) AAS
日常にヤマカン関係無いしな
99: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/08(金) 10:20:09.91 ID:F8rLtmOf00808(1) AAS
ちゃんとマを抜いてヤカンと書かないとダメじゃん
100: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/08(金) 11:06:19.71 ID:RsDKXjqe00808(1) AAS
まぬけってことか
101: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/08(金) 15:36:20.92 ID:XLIA1VH200808(1) AAS
山下祐さん、全然見かけないわりにお元気そうではあるから潜ってるとは思ってたが、谷口監督の劇場やってたのか。しかもアルボでやっとるとは。
102(1): 名無しさん名無しさん [] 2025/08/08(金) 16:29:33.86 ID:j7siZisi00808(1) AAS
何で谷口悟朗監督でアルボアニメーションなのかと思ったがID-0の時のプロデューサーが
当時サンジゲン所属のカルキラジーブ社長だったんだな
103: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/08(金) 16:46:02.53 ID:hVDjFNQx00808(1/2) AAS
谷口さんすっかり放浪監督だな
一度組んだら二度と組んでもらえない
104: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/08(金) 17:14:09.09 ID:hVDjFNQx00808(2/2) AAS
谷口さんすっかり放浪監督だな
一度組んだら二度と組んでもらえない
105: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/08(金) 20:42:05.11 ID:m5T/+YZ900808(1) AAS
テスト
106: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/09(土) 06:27:41.67 ID:eUofM/Cr0(1/2) AAS
>>102
川口さん、いつの間にか社長退任してたのか。監督演出業に専念ってことか。逆なら分かるが変わっとるなw
107: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/09(土) 06:34:08.20 ID:eUofM/Cr0(2/2) AAS
それともアルボ辞めてまた新会社作るのかと思ったが九龍でも仕事してるからそれはないのか。
108: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/09(土) 12:20:42.31 ID:PHlBfnJM0(1) AAS
確かアルボ創業の時はラジーブ社長で2021年に川口社長になって、今年またラジーブ社長に戻ったんだっけな
109: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/10(日) 02:05:51.22 ID:EEvAYTOW0(1) AAS
オーナーが別にいるんでしょ
110: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/10(日) 23:06:36.90 ID:ZYabyf++0(1) AAS
川口さん2年くらい前めちゃくちゃ名前を見かけたイメージがある
111: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/10(日) 23:20:04.78 ID:3g/blcHk0(1) AAS
帰還者の監督やってた時は横浜アニメラボ作品のアルボ回の演出もやってたから
そのクールはコンテ6、演出10、総作監2、作監2(+オープニングコンテ演出、エンディングコンテ演出作画)やってる
112(2): 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/15(金) 09:12:24.13 ID:cpQ/rBkU0(1) AAS
横田守さん生きてたけど、まともに動ける状態ではないっぽい
監督作はどうなるんだろう
113(1): 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 02:46:50.73 ID:ruzvKF/80(1) AAS
>>112
いや、スタッフ周りがいろいろ変更になった情報が5/22に出てますがな
114(1): 名無しさん名無しさん [] 2025/08/17(日) 06:51:18.98 ID:vObGmSND0(1) AAS
>>112-113
https://durandal.amebaownd.com/posts/56868466?categoryIds=7844427
社長の天狗工房福士さんと3D方面の由水さん連名で尻拭い。
横田さんのポストを見る限り、総監督名前だけでもう完全に関わってないっぽい?
115: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/17(日) 07:00:58.89 ID:hjgHSSvH0(1/2) AAS
コンテはある程度やってんのかな、それも途中で止まってそうだが
116: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 22:25:50.69 ID:jIIJxT/20(1) AAS
体調面はある程度気を付けてるつもりでもいつ爆弾が爆発するかわからないし明日は我が身
117: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/17(日) 23:14:13.18 ID:hjgHSSvH0(2/2) AAS
大手スタジオなら何とかなりそうだが
初元請けのスタジオがやれる手は少ないわな
たまたま由水さん参加してた今回は幸運だったと思う
118(1): 名無しさん名無しさん [] 2025/08/19(火) 12:33:55.21 ID:fN8Ey9de0(1) AAS
鬼人幻燈抄、江崎慎平コンテ演出エイトビットグロスだと?
119: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 15:15:07.06 ID:PG3dansr0(1) AAS
それなんかすごいの?
120: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 16:26:55.24 ID:N21/1w+H0(1) AAS
誰かと思えばあの「はねバド」の監督やんか
121: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/20(水) 18:31:13.38 ID:G9YXfh7md(1) AAS
>>118
他の話数より芝居多めで凝ってるアングル多かったけど
疲れた作画に微妙な画面だったな
コンテの難易度に付いて行けてない典型だった
122(1): 名無しさん名無しさん [] 2025/08/24(日) 17:27:32.89 ID:AzOLwirt0(1) AAS
youイチロー氏の演出マニュアル本ゲットした
123: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 22:56:43.87 ID:y9G66HwR0(1) AAS
1人で処理演出したことあるの?
124: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 00:02:33.12 ID:4Nr7DhnP0(1) AAS
>>122
最高のネタ本ゲットしたなw
125: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 03:15:28.13 ID:N5BXf0LP0(1) AAS
監督に処理仕事させる術
他の話数の演出を巻き込む術
126: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 03:51:19.31 ID:yMLYNcoo0(1) AAS
もはや邪悪w
127: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/25(月) 04:22:10.53 ID:4eLSmbum0(1) AAS
虚構推理シーズン2で全話コンテ演出やってたゴッキーの話?
128: 名無しさん名無しさん [] 2025/08/31(日) 23:43:21.31 ID:SqWxQlCD0(1) AAS
瑠璃の宝石みとんコンテ演出回が今期ナンバーワンですか
129: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 11:15:32.99 ID:J4qVesNL0(1) AAS
錦織は、どっちも、にしきおり、って読むと思ってた…
片方は、にしごり、って読むのか
130(2): 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 13:54:55.82 ID:HMtkRpJF0(1) AAS
オールラッシュチェックに来ない演出って何考えてんだよ
監督が頭抱えてるぞー
131: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 14:12:14.68 ID:SQQGYg/K0(1) AAS
>>130
腕がある演出は掛け持ちで忙しいからなあ、あと外せない作業もあるし
132: 名無しさん名無しさん [] 2025/09/01(月) 18:21:43.49 ID:JGnPpVlQ0(1) AAS
なんか京アニ…こわい…このコンテ通って実現するの引く
133: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 23:02:15.96 ID:dLIF7MI80(1) AAS
手抜きで頭の悪い掛け持ちのジジイ演出
CTや演打ちで言われたこと全然やらず
ゴミ映像になったラッシュには当然来ない
134: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 23:41:50.21 ID:pgcTBwH+0(1) AAS
出す方が悪い
135: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 23:59:27.01 ID:aj2I1yBY0(1) AAS
そもそもそんな底辺にやらせてる時点で自分も底辺な事に気付かないアホ
136: 名無しさん名無しさん [] 2025/09/03(水) 11:18:52.32 ID:p6zTDAi/0(1) AAS
>>130
ザルでリテイク出まくるタイプの演出は
だんだん不機嫌になってくる監督の隣にいるのが耐えられないからか
なんだかんだ理由つけて来ない事が多いわw
137: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 11:29:38.03 ID:58TD16DK0(1) AAS
そんな演出に仕事を出すPに監督依頼された時点でお前もそのレベルだと自覚するべきw
138: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 11:31:50.55 ID:0ycuw6wB0(1) AAS
わかるーでいいのにお前が悪いってなるあたり
まだまだ業界のブラック度は高い
139: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 12:04:42.10 ID:Ym59K2wi0(1) AAS
まあ不思議なことに監督も演出も作画も似たようなレベルの所で固まるからなw
140: 名無しさん名無しさん [] 2025/09/03(水) 12:19:08.21 ID:NKLJBpIE0(1) AAS
ワンパンマンってそういえば監督まだ未発表だったのか
141: 名無しさん名無しさん [] 2025/09/03(水) 16:26:58.02 ID:WCpJBDcl0(1) AAS
永井さんだってよ、だめだこりゃ
142: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 16:46:36.24 ID:chO/Vqjt0(1) AAS
こんな簡単なのか
http://i.imgur.com/RzT5Vbn.jpeg
http://i.imgur.com/CavHn3F.jpeg
143: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 20:20:56.88 ID:F3HZUYPba(1) AAS
Pの人脈というか人望でしょ
Pに人望ないなと思ったのは日テレ
士気が低かったw
144: 名無しさん名無しさん [] 2025/09/03(水) 20:22:13.38 ID:IPgF2gnj0(1) AAS
>>114
去年の暮れくらいにクビになったよw
145: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 22:08:45.63 ID:3mMUJS8z0(1) AAS
マンチキンヤバそう
オラわくわくしてきたぞ
146: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 12:35:42.91 ID:lS6gPnxka(1) AAS
マンチキンは総監督に横田守さん
監督にCG屋さんが二人
変わった布陣だな
147: 名無しさん名無しさん [] 2025/09/04(木) 13:53:26.16 ID:40aKHdfv0(1) AAS
制作会社の親会社がCG系だから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s