【南港】台湾高速鐵路 PART 6【左營】新幹線/高鐵 (883レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36(1): 名無しの車窓から [sage] 2019/10/05(土) 13:24:13.92 ID:HB5yEVys(1) AAS
高雄車站延伸キボンヌ
67: 名無しの車窓から [sage] 2019/10/14(月) 14:56:44.92 ID:Zswzd4cy(1) AAS
>>65
日産スタジアムとか横浜アリーナに行く人なら
新幹線使うのもわかるけどね。
昨夜みたいな時は大変だったらしい。
ただ桃園MRTより高鉄の方が安いとか色々あるのはわかるけど。
客数からすると南港=新竹シャトルみたいなのを、それこそE4系で作らなきゃいけない位いそう。
142: 名無しの車窓から [sage] 2019/11/08(金) 18:27:06.92 ID:rprFNXJT(1) AAS
141のみちなりはこんな感じね。
縦貫線台中、新烏日、彰化、二水、集集線方面から
水谷駅 標高300m
〜18.3km ↑16.0‰勾配〜
濁水渓石城谷橋梁 標高600m
〜隧道0.4km+橋梁0.4km 平坦〜
橋梁東詰 標高600m地点
〜40.1km ↓9.9‰勾配〜
寿豊渓西林橋梁 標高200m
〜0.5km 平坦〜
橋梁東詰
〜3.8km ↓26.3‰勾配〜
花蓮40号線大樹脚通 標高100m
〜2.8km ↓7.1‰勾配〜
豊田駅 標高80m
台東線花蓮方面へ
213: 名無しの車窓から [sage] 2019/12/19(木) 16:27:12.92 ID:oxll4SOo(1/2) AAS
>>210
韓国や中国に行けば乗れるよ
303: 名無しの車窓から [] 2021/01/25(月) 20:09:32.92 ID:5YdJfqmF(1) AAS
川重が自社開発したefSETで応札する可能性はないのかなあ。
313: 名無しの車窓から [sage] 2021/01/26(火) 08:55:02.92 ID:g5Jw1rsk(1) AAS
日車のアメリカ撤退が想像以上に厳しくて焦ったのかな
あんなに注力していたのに完全撤退だもの
一手に手掛けていたシカゴの通勤客車も新車はシーメンスだとか
370: 名無しの車窓から [sage] 2021/02/21(日) 20:29:33.92 ID:jrsdEcwk(1) AAS
>>365
トンネルサイズは欧州の方が大きいんだから問題ないだろ
車両サイズは欧州のより新幹線のほうがデカイし
406(1): 名無しの車窓から [] 2021/08/24(火) 18:07:14.92 ID:Sw7Rblbp(2/2) AAS
>>403
大陸の和諧號の欧州系横5列も、頭等横4列も座席の向き固定がたくさん走ってるで。
519: 名無しの車窓から [] 2022/01/06(木) 23:54:22.92 ID:9vVBYdO/(1) AAS
N700Sベースだと高くなるのって少数導入だからじゃね?
今回は増備であって700Tの置き換え用じゃないけど
将来的に700Tを置き換える時には大量導入になるからそれなりに安くなると思う。
横浜市営地下鉄の3000Vが1編成24億らしいけど4000形は7編成で69億らしい。
導入数が多くても少なくても設計費用は同じ。
つまり少ないほど設計費用の分、割高になる。
802(1): 名無しの車窓から [sage] 2023/03/20(月) 13:49:27.92 ID:mxq5Lccy(1) AAS
700Tだって前面多少弄ったのに何を今更って感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s