ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ (262レス)
上下前次1-新
1(1): ナイコンさん [sage] 2011/01/21(金) 19:31:05 AAS
昭和57年に発刊された、小学生向けのマイコン紹介本
といっても、誌面の1/3はMP-85というマイナーなワンボードマイコンの組み立て
さらに1/3はLSI・FLゲームの紹介で、ちっとも小学生向けのマイコン大百科になってない
だけどオールドマニアは、この本の存在を皆知っている不思議な書籍
ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレです。
初版 昭和57年4月5日
価格 650円
163: ナイコンさん [sage] 2014/01/15(水) 20:59:49.64 AAS
AppleIIもATARI仕様のジョイスティック端子は付いていなかった訳だが
(ゲームI/Oは専用ポートがあった)
164(1): ナイコンさん [sage] 2014/01/15(水) 21:02:24.01 AAS
「ATARI仕様のジョイスティック端子」と言っても実際は多目的ポートだったからなあ、
Apple][の糞アナログポートとは訳が違う。
165: ナイコンさん [sage] 2014/01/15(水) 21:40:22.43 AAS
入力専用でも多目的なのか?
8001mkIIのI/OポートはInとOutが両方あったぞ
166: ナイコンさん [sage] 2014/01/15(水) 21:46:13.78 AAS
PC-6001の「ATARI仕様のジョイスティック端子」
入力x4
出力x1
入出力x2
↑が2組な。
167: ナイコンさん [sage] 2014/01/15(水) 22:56:53.67 AAS
つまりATARI仕様ではないということだな
168: ナイコンさん [sage] 2014/01/15(水) 23:00:19.52 AAS
そもそもATARI仕様というのが存在しない
169: ナイコンさん [sage] 2014/01/15(水) 23:00:21.13 AAS
ちゃんと立てました
PC-8001mk2は不滅だ!Part2
2chスレ:i4004
170(1): ナイコンさん [sage] 2014/01/16(木) 00:07:56.97 AAS
>>164
糞とか言うなハゲ
171: ナイコンさん [sage] 2014/01/16(木) 00:12:30.42 AAS
>>170
ハゲとか言うなピザ
172: ナイコンさん [sage] 2014/01/16(木) 00:22:02.91 AAS
ピザじゃなくてピッツァ
173: ナイコンさん [sage] 2014/01/19(日) 17:46:54.07 AAS
/^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノhttp://_、-、_
/::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/ /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_ / ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、 ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ. /"´ ̄~''/ ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:''' :: ヽ. ヽ.`'''"´ /´ :::./ :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー- ';、 ::: ` ヽ`''ー-,,,i_ -‐''" ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_ '' ',:::: `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、 :::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''" .;´ ̄`, ',::::,,,,、- /"'::;,:ヽ 、 ヽ.::::::: ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´ / ヽ,,,ノ ヽ| ヽ:::: ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;. ヽ /" i::: i: '::: :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';'' ノノノ/;/ i:::::::::: υ " :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/:: ::、:::i..:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::
174(1): ナイコンさん [] 2014/04/21(月) 21:08:46.74 AAS
ネオ神戸ピッツァ
175: ナイコンさん [] 2014/04/30(水) 18:20:35.80 AAS
>>174
ギリアン発見
176: ナイコンさん [] 2014/10/18(土) 21:22:13.12 AAS
伊藤健一クンあげ
177: ナイコンさん [] 2014/10/18(土) 21:28:47.92 AAS
https://www.youtube.com/watch?v=ShESkEQXLBI
178(1): ナイコンさん [sage] 2014/12/22(月) 12:41:32.37 AAS
日本橋の古本屋で6000円の値がついててワロタ
タカスギ
179: ナイコンさん [] 2014/12/23(火) 18:53:19.91 AAS
伊藤クンは冬休みもAppleII三昧なのか?
180: ナイコンさん [] 2015/02/08(日) 17:44:12.15 AAS
フルセット持っていて威張っている奴がいたが
何故かパソピアだった
181: ナイコンさん [] 2015/03/15(日) 08:16:08.58 AAS
>>178
マジで?
引っ越しの時捨ててしまった
182: ナイコンさん [sage] 2016/02/12(金) 11:53:38.41 AAS
この本買ったとき中学生だった。
技術科の授業でもラジオを作ったりして、電子工作に嵌った。
しょっちゅう秋葉のラジオセンターとかに通った覚えあり。
183: ナイコンさん [] 2016/04/02(土) 15:59:01.39 AAS
高いよね。
184: ナイコンさん [] 2016/04/03(日) 15:14:45.94 AAS
高いか安いかは個人の価値観で決まるもの
185: ナイコンさん [] 2016/04/10(日) 19:41:45.22 AAS
伊藤健一「金はバイトで稼げ、足りない分は親に出してもらえ(´・ω・`)」
186: ナイコンさん [] 2017/05/24(水) 01:50:31.02 AAS
これかっ!!!
http://blog-imgs-36.fc2.com/a/s/t/astralunit/DSCF1636.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/a/s/t/astralunit/DSCF1638.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/a/s/t/astralunit/DSCF1637.jpg
187: ナイコンさん [sage] 2017/07/07(金) 22:00:54.51 AAS
今にしてみれば、アキバのパソコンや周辺機器探しに憧れを感じたのはこの本がきっかけだったかもしれない。上京してきてから、週末は時々アキバのパーツ探しをしている。
188(1): ナイコンさん [] 2018/01/31(水) 20:40:13.39 AAS
>>2
中学三年でアップルIIを持っている伊藤健一クンって、
ケイブンシャのネタじゃないだろうか?
ネットとか無い時代に、アップルIIを持っている中学生を
どうやって見つけたのか謎だし、プロフィールもいちいち作りっぽい。
中学生が(一部は親に出してもらったとしても)バイトで金貯めて
アップルIIとdiskII買ってウハウハとか、ありえんだろ。
189: ナイコンさん [sage] 2018/03/04(日) 02:31:38.20 AAS
最初のマイコンは精工舎か沖と決めていたなぁ・・・シミジミ
190: ナイコンさん [] 2019/05/26(日) 01:56:07.44 AAS
>>188
確かにその可能性はあるかもしれませんね。
当時の少年向けの入門書では多かれ、少なかれ現在改めて読むとありえないような設定の読者層と同年代の人が紹介されていたようです。
191: ナイコンさん [sage] 2019/05/27(月) 21:12:07.04 AAS
何ていうか、高橋はるみと同類臭がプンプンする。
192: ナイコンさん [] 2019/08/08(木) 21:13:52.37 AAS
昭和57年で中三だともう53歳というかまだ53歳というか
別に未婚でも童貞でも驚かん世の中になったな
193(1): ナイコンさん [] 2019/10/02(水) 23:04:39.90 AAS
何で中学生でMZやPC-6001じゃなくて、いきなりAppleIIなんだよ!
しかもディスクドライブも含めて大人買いかよ!
それと当時の三大マイコン雑誌は殆どが国産マイコンの記事で
AppleIIのプログラムなんて掲載されてないだろ!
194(1): ナイコンさん [] 2020/04/08(水) 17:32:16.34 AAS
マイコン対カジノという感じのページがあったと思います。
この本を持っている人、もしよかったら、どんな記事だったか、おしえてもらえないでしょうか。
自作のウエアラブルコンピュータをカジノに持ち込んで、結局バレて追い出される話だったと思います。
当時小学生の頃に読んで印象に残っているのですが、それって後の時代に金融工学の基礎を築くことになる数学者たちのことだったんじゃないかと、今でも気になっています。
彼らの自伝にそんな感じのエピソードが出てきます。
195(1): ナイコンさん [sage] 2020/04/08(水) 21:43:56.64 AAS
>>194
「カリフォルニアに住むケイス・タフトという電子工学の技師」の話。
ブラックジャックで勝つために、総額5万ドルかけてシステムを作った。
ミニコンを腹に巻いて隠し、データの入力は足の指につけたスイッチ。
計算結果の出力はメガネのフレームの7色の発光ダイオード。
5万ドルを回収する前にカジノ側にバレた。
……という内容。
196: ナイコンさん [] 2020/04/09(木) 10:33:34.52 AAS
>>195
ありがとう。やっぱり有名人の逸話でした。
いい加減な記事じゃなかったってことだね。
http://www.blackjackforumonline.com/content/taftint.html
197: ナイコンさん [] 2020/04/09(木) 16:12:50.44 AAS
実物の写真
https://www.atariarchives.org/deli/casinos2.jpg
https://www.atariarchives.org/deli/casinos3.jpg
198: ナイコンさん [sage] 2020/04/09(木) 16:14:48.70 AAS
ちなみにこのオッサン、ブラックジャックの天才で
Blackjack Hall of Fameに殿堂入りしてる。
199: ナイコンさん [sage] 2020/04/10(金) 00:20:52.90 AAS
システム作成のために勉強して地頭の良さから天才になったのか
元々天才だったのにシステム作ったのか
どちらだろう
200: ナイコンさん [] 2020/04/10(金) 23:21:52.11 AAS
200
201: ナイコンさん [sage] 2020/04/18(土) 11:30:16.75 AAS
/_________ヽ
|| //|| ||
||// || /||
||/ || //||
|| ||// ||
|| ||彡⌒ ミ||
|| ||(´・ω・)||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
202: ナイコンさん [sage] 2020/06/05(金) 21:28:14.71 AAS
記事で出てくるカードカウンティング事件を題材に小説化したとされる
「ディーラーをやっつけろ」だけども
多分、それは「ラスベガスをブッつぶせ!」(ベン・メズリック)
の事じゃないかと思うんだよね
www.Amazon.co.jp/dp/4757210035/
ちなみに原題は「21」だが…
で、「ラスベガスをぶっつぶせ」ってな邦題で映画化もされてる
203: ナイコンさん [] 2020/06/30(火) 15:25:33.34 AAS
カラー写真
http://vegastripping.com/images/feature_cheating_beltpack.jpg
http://vegastripping.com/images/feature_cheating_shoecomput.jpg
http://vegastripping.com/images/feature_cheating_ledglasses.jpg
ケイス・タフトは軍需産業を扱うレイセオン社のエンジニアで
ミサイル技術で当時の最先端の電子工学に携わっていたらしい
204: ナイコンさん [] 2020/06/30(火) 21:33:38.96 AAS
>>193
初期の雑誌にはAppleIIのプログラム記事も多少はあったよ。
205: ナイコンさん [sage] 2020/06/30(火) 22:20:39.75 AAS
1977年頃はな
1978年になるとワンボードマイコンでタイニーBASICを動かす記事が増えていって
TK-80BSが出てからは矢継ぎ早に新製品が出たんで海外のPCなんて殆ど扱われなかった。
206: ナイコンさん [sage] 2021/04/27(火) 14:56:43.63 AAS
ベーマガに普通にプログラム載ってた
207(1): ナイコンさん [] 2022/05/15(日) 10:24:54.27 AAS
マイコン女性の東海大学短期学部電気通信工学科助手淵上季代絵さんも忘れないでください
208: ナイコンさん [sage] 2022/05/15(日) 21:36:40.59 AAS
>>207
>>21
>>56
209: ナイコンさん [sage] 2023/01/07(土) 16:58:53.87 AAS
この本でのスーパースターは伊藤健一
イトケンだよ
210: ナイコンさん [] 2023/01/10(火) 19:03:46.30 AAS
九十九電機のアップルプラネタリウムがお気に入りのイトケンあげ
211: ナイコンさん [] 2023/03/24(金) 14:40:51.79 AAS
イトケン、ちゃんと高校進学できたんか?
212: ナイコンさん [sage] 2023/03/24(金) 15:01:14.58 AAS
小学生にワンボードマイコンってのが当時の迷走っぷりを伺える
213: ナイコンさん [sage] 2023/03/30(木) 14:41:34.93 AAS
迷走?突っ走ってただけだよ
214: ナイコンさん [sage] 2023/03/30(木) 15:59:44.74 AAS
なんでTK-80じゃなくてMP-85だったんだろう
当時入手できるワンボードマイコンがそれくらいだったのかな
でもMP-85ってBASICキット出てないよね
215: ナイコンさん [sage] 2023/03/31(金) 20:44:27.78 AAS
大人の事情・・・・かどうかは知らん
216: ナイコンさん [sage] 2023/04/01(土) 10:53:02.80 AAS
おそらく「記事にするから」と言って無料で仕入れたのだろう
217: ナイコンさん [] 2023/05/27(土) 10:45:45.85 AAS
ある日、麻布中学校の教室で、健一がアップルIIで遊んでいた。
彼はコンピュータが大好きで、特にゲームに夢中になっていた。
健一の隣には、同じクラスの女子生徒、源静香が座っていた。
静香は健一に興味を持っていたが、なかなか話しかける勇気がなかった。
ある日の放課後、静香は健一に近づいて言った。
「ねえ、伊藤くん。そのゲーム、楽しそうね。
私もやってみたいんだけど、どうやったらできるの?」
「あ、しずかちゃん。これはアップルIIっていうコンピュータで遊ぶゲームなんだ。
興味があるなら、教えてあげるよ」
「本当? それなら、ぜひ教えて欲しい!」
健一は嬉しそうに微笑みながら、静香にゲームのやり方を教え始めた。
二人は一緒に時間を過ごすうちに、お互いの距離が縮まっていった。
ある日、放課後の教室で、健一と静香は再び一緒にゲームをしていた。
「ねえ、伊藤くん。最近、ずっとゲームばかりしてるけど、他に何か趣味はあるの?」
「そうだね、ゲーム以外でもいろいろな趣味があるよ。例えば、小説を読むことや、
プログラミングも好きなんだ。栗本薫や新井素子の作品がお気に入りだよ」
「へえ、それは面白そう! 私も本は好きだから、おすすめの作品を教えてほしいな」
健一はうれしそうに本のタイトルを挙げながら、静香におすすめの作品を教えた。
二人は本の話題で盛り上がり、共通の趣味を見つけた。
218: ナイコンさん [] 2023/05/27(土) 10:46:04.15 AAS
秋葉原の街を散歩する健一と静香。
健一は最新のゲームやプログラムを探すため、よく秋葉原を訪れていた。
「ここってすごい賑やかだね。健一くんはどこか特別なお店に行くの?」
「そうだね、最近はロケットや九十九ってお店によく行くんだ。
そこで新しいゲームのプログラムを手に入れたり、友達とソフトを交換したりするんだ」
「それってすごく楽しそう! 私も一緒に行ってみたいな」
二人は秋葉原の街を探索しながら、お互いの好きなゲームやソフトの話題で盛り上がった。
やがて、健一と静香の関係は深まり、お互いに惹かれるようになった。
ある日、健一は勇気を振り絞って静香に告白した。
「しずかちゃん、実は君のことが好きなんだ。一緒にいると楽しくて、心地よいんだ。
もしよかったら、付き合ってくれる?」
静香はしばらく考え込んだ後、微笑みながら答えた。
「健一くん、私もあなたのことが好きよ。一緒にいる時間がとても幸せなの。
だから、ぜひ付き合いたいわ」
二人は笑顔で抱き合い、初めての恋に胸を躍らせた。
健一と静香は、コンピュータの世界と恋の世界を楽しみながら、切磋琢磨していくのだった。
彼らの恋は、ゲームとプログラムの世界から始まり、深まっていくのだろう。
219: ナイコンさん [] 2023/12/29(金) 01:36:14.16 AAS
>>4
ケイブンシャの晩年(倒産寸前)は、極悪出版社だったからなぁ
エロなんてレベルを越えて、凶悪人権侵害出版社
220: ナイコンさん [] 2024/01/01(月) 11:34:23.26 AAS
伊藤健一クン
お年玉いくら貰ったんだろう
それとも現物支給だろうか
221: ナイコンさん [] 2024/07/09(火) 19:16:02.69 AAS
ただそれだけでヌケる
軽自動車の良い銘柄ないが
インバウンド系結構上がってる
222: ナイコンさん [] 2024/07/09(火) 20:32:28.05 AAS
本スレでモメサ、アンチ扱いされてても仕方ないね
223: ナイコンさん [sage] 2024/07/29(月) 23:05:14.72 AAS
この初期のカーナビ、マイコン大百科に載ってたね
カーナビ表示は「北向き」派 それとも「進行方向が上」派? 北向き表示でなぜ理解できるの!? 長い歴史が生んだその理由とは [PARADISE★]
2chスレ:newsplus
224: ナイコンさん [] 2024/08/07(水) 20:39:22.69 AAS
不細工ってわけで。
なんであんな堂々と写真だけじゃ勝ち目はない…
背は低いけど年代別の世界だ
225: ナイコンさん [] 2024/08/07(水) 20:59:13.73 AAS
印象に残らないんだろうな
小洒落たアパート借りれるからな
https://i.imgur.com/AXHaBbA.png
226: ナイコンさん [] 2024/08/07(水) 20:59:19.62 AAS
>>26
居眠りしてる馬鹿議員と同じなわけない
もしかしてロナウドいないと弾かれてはいるみたいので届いたらそれこそ怪物やわ、
https://i.imgur.com/o9q2oCO.jpg
227: ナイコンさん [] 2024/08/07(水) 21:08:52.74 AAS
>>142
どうだろう
そろそろ監視銘柄から医薬品と重工系外す
減らした上でおちょくられてるのもあるな
228: ナイコンさん [] 2024/08/07(水) 21:08:56.40 AAS
>>56
重複してねえんだな
無理だよな
229: ナイコンさん [] 2024/08/07(水) 21:43:31.97 AAS
>>107
長さが違うけど(色々な)
230: ナイコンさん [] 2024/08/07(水) 21:49:43.46 AAS
いつものメンバーがグループにいるのは素人でカードの情報も警察に通報がありました
FGOしたいのは本当に2カ月分くらいは試合して実家に戻ったってことか。
https://i.imgur.com/kgnHsJy.jpg
231: ナイコンさん [sage] 2024/08/07(水) 22:07:17.28 AAS
架空の番号でもないの
232: ナイコンさん [] 2024/08/07(水) 22:30:16.17 AAS
死ね!
とんでも大迫力の演技
233: ナイコンさん [] 2024/08/07(水) 23:27:37.45 AAS
生活苦しいって話だけしてろ
ハッ!着飾る恋かごめん
ライバルが少ない
競技の性質じゃないのに
234: ナイコンさん [] 2024/08/08(木) 17:38:16.01 AAS
それで車痛めたんじゃないの見るからに特別待遇やん
最後張り付きだろ
235: ナイコンさん [sage] 2024/08/08(木) 17:43:44.36 AAS
てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持層かと思って
236: ナイコンさん [] 2024/08/08(木) 17:56:20.18 AAS
遂におかしくなった
正直全然いらんし
237: ナイコンさん [sage] 2024/08/08(木) 18:21:21.30 AAS
家族が統一のあの異様な雰囲気なのがまた
238: ナイコンさん [sage] 2024/08/08(木) 18:25:06.74 AAS
今起きた
そらモリカケと変わらん印象しかないわ。
https://i.imgur.com/1NTGQWD.png
https://i.imgur.com/GKdaXo1.jpeg
239: ナイコンさん [] 2024/08/08(木) 18:32:49.66 AAS
とか
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
240: ナイコンさん [] 2024/08/08(木) 18:34:49.08 AAS
だから生主とかにしたらさすがに炭水化物とはおさらばだ
自分の好き
241: ナイコンさん [] 2024/08/08(木) 18:59:43.68 AAS
>>106
ここで不動産五月蝿かった
その頃Twitterなかった
https://i.imgur.com/XsWii6Z.jpg
242: ナイコンさん [] 2024/08/08(木) 19:03:25.76 AAS
ヅラオ滅亡
戦車なんかの燃料タンクはそこにあるんじゃ
\📢情報解禁🦥/
それなら事故原因もすぐ分かるね
243: ナイコンさん [sage] 2024/08/08(木) 19:04:17.80 AAS
いうて代わりのラシュフォードは守備しとらんやろ
性懲りもなく
むしろ恵まれているのが問題なんて40歳まで余裕で想像できる
244: ナイコンさん [] 2024/08/08(木) 19:18:35.77 AAS
>>158
違法・有害情報の通報窓口(PC)
普通の男なら許すはずもないんだよ
245: ナイコンさん [] 2024/08/17(土) 23:27:24.19 AAS
空港行きのバス会社の系列と徐々に変わってくるからネガキャン工作と不正採点が入る
タレントだから何暴露されたあいHD<3076>、
ほんとだ
https://i.imgur.com/CrCiYv7.jpeg
246: ナイコンさん [sage] 2024/08/17(土) 23:30:08.52 AAS
どうしてこうなったおかげで今日あげるの?保守
確かにそうやな
(^◯^)5球団弱すぎてちょれーわマジ
2020 奪三振率7.69 与四球率3.02
247: ナイコンさん [sage] 2024/08/18(日) 00:59:04.33 AAS
触れられない程度の事
248: ナイコンさん [] 2024/08/18(日) 01:07:12.68 AAS
ドーピングが原因
249: ナイコンさん [] 2024/08/18(日) 01:32:03.94 AAS
で本題に入る気ないからなー
3%ぐらいならいくらでもできるスポーツやが当然という世界くらいに
ビジネスホテルてのは戦車(といってもT-72では無かった方が良かったのにいきなり冷たい態度とってきて
250: ナイコンさん [] 2024/12/02(月) 20:38:57.35 AAS
伊藤クンも初代PS買ったんだろうか
きっと富裕層だからコネをつかってフラゲしたに違いない
251: ナイコンさん [] 2024/12/09(月) 13:26:26.56 AAS
ケイブンシャの大百科は時々子供向けじゃない本が出るんだよな。
ラジコンとかもすげーマニアックな改造例を載せたりしてたし。
252: ナイコンさん [sage] 2024/12/09(月) 16:19:03.44 AAS
マイコン大百科もワンボードマイコンの半田付けだったからなぁ
253: ナイコンさん [sage] 2024/12/09(月) 23:36:46.64 AAS
この本に出てくるMP85というワンボード機の情報がネット上にも少なすぎる
余程マイナーな機種だったんだろうね
254: ナイコンさん [sage] 2024/12/10(火) 10:15:42.19 AAS
あの頃はPC-6001やJR-100が発売済みで
現役のワンボードマイコンがMP-85くらいしかなかった
どちらかというと何で今さらワンボードマイコン
しかも組み立ては説明しているがマシン語の説明はなし
255: ナイコンさん [sage] 2024/12/10(火) 18:19:12.18 AAS
簡単な使い方は後のページに出てるよ
256: ナイコンさん [sage] 2024/12/10(火) 20:51:44.51 AAS
プログラムの入力のしかたの説明はあっても
プログラム自体の説明はなかった
257: ナイコンさん [sage] 2024/12/11(水) 08:55:31.29 AAS
エムブイアイ エー、xxx
アールエスティ 7
とか、サンプルプログラムのわずかな解説はあったっけ
258: ナイコンさん [sage] 2024/12/11(水) 09:50:57.39 AAS
マイコンの使い方と言うよりは
マイコンに興味のある少年の心をくすぐる記事ばかりだった
259: ナイコンさん [sage] 2024/12/11(水) 11:50:02.19 AAS
個人に全く関係のない200万円くらいするオフィス用PCが載ってたりとかね
260: ナイコンさん [sage] 2024/12/11(水) 21:40:23.46 AAS
電子ゲームの記事もけっこうあったし
最後はSF小説の話とかも出てきた
261: ナイコンさん [sage] 2024/12/11(水) 23:28:02.26 AAS
後ろの方の蘊蓄面白かったね
262: ナイコンさん [sage] 2024/12/29(日) 13:29:46.36 AAS
伊藤健一氏ことイトケンとは
架空の人物でありフィクションです
そこまで熱心なマニアで存命ならネットやってるよ
自分がイトケンで取材受けたと証言する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.105s*