東北の高校野球Part293 (864レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(4): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/08/21(木) 16:14:19.71 ID:z50msolI(1) AAS
青森秋田岩手山形宮城福島
東北6県総合スレッド
765: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 17:04:42.47 ID:xbe/6yy3(1) AAS
>>758
専北はセンバツは無いけど東北大会出場は充分にある
宮城からきた吉田は140km前後出てる
打撃も悪くなく盛附や一関学院よりいいかもしれない
766(1): 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/01(月) 17:49:49.98 ID:H3DpbDeR(1/2) AAS
>>763
五十嵐監督か
2013年に弘高の監督として、夏県準優勝やな。聖愛が初優勝したときの相手高校。
彼が柏木農業の監督時代は、毎年恒例の弘高の春の関東遠征に合同で行ってたらしいし、たまたま偶然、入学する時期が良かったな佐藤。
ちなみに五十嵐監督はその後、教員としての異動で弘前高校に戻ったが今は監督ではないとか
767: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 18:03:01.22 ID:1dvoocGe(4/7) AAS
>>766
2010年代の青森は公立強くて決勝進出していたイメージ
私学4強以外ノーチャンスとなってしまった今の青森では考えられないな
768(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 18:05:05.58 ID:ymlij/nE(1) AAS
>>758
なんかまだ出場も決まってないし各地区の試合レベルもわからないのに、優勝予想をしてるあたり高校野球好きのオッサンの趣味だよなー
来年のセンバツ前に優勝予想したら、この中で何校残ってるやら
769: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/01(月) 18:06:37.26 ID:uaRqsmRt(1) AAS
>>768
釣られてるよ
770(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 18:08:35.11 ID:1dvoocGe(5/7) AAS
羽黒が聞いたことない学校に負けてる
771(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 19:03:08.00 ID:JNqpMVW5(2/2) AAS
今後弱体化しそうな気配があるな羽黒。後は盛岡大付や能代松陽 八戸工大一も負けスコアみるかぎりヤバそう。
772: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/01(月) 19:05:00.97 ID:85oLcJDB(3/3) AAS
羽黒って?
773: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 19:39:49.22 ID:9ufNQ0cG(1/2) AAS
>>771
能代松陽は新監督の采配が微妙すぎるし県北の選手が聖愛や鹿角に取られてるしな
八戸工大一は私学3強に大きく水あけられた
774(1): 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/01(月) 19:45:21.75 ID:H3DpbDeR(2/2) AAS
どんぐりの背比べの秋田県内で学校探すより、
とりあえず聖愛入っとけば、毎年夏には激戦の青森でも4強以上ほぼ確で甲子園の夢見れるからな。
775(2): 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/01(月) 20:32:14.94 ID:jj281FxV(1) AAS
聖愛より金農のほうが遥かに練習環境が良いよな
校舎脇の専用球場に屋内練習場
聖愛は共用グラウンドにビニールハウス
776(1): 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/01(月) 20:34:36.02 ID:hNsIrCBo(1/2) AAS
>>770
惺山 せいざん 高校に負けたんだ。
元山本学園
山形では中堅、
西武の菅井がOBだね。
この年代が秋東北大会に出陣したような。
777: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 20:47:27.51 ID:CYkHKEq7(3/3) AAS
>>775
その設備で公式戦の対戦成績が近年
聖愛 3勝1敗 仙台育英
なのは凄い。下手したら育英が負け越してるのは聖愛だけじゃないかな?ちょっと調べてみる
778: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 20:50:54.21 ID:SO5HduRD(1) AAS
昨日の育英は主力抜きの試合
2軍っていうより3軍かな
779(2): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 20:54:49.79 ID:RInNGMkB(1) AAS
戦力的には東の横綱花巻東、西の横綱仙台育英
を追う他、平幕たち
780(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 21:09:45.07 ID:i54wO8xi(1/2) AAS
>>779
花巻東は言うほど強くねーよ
781(2): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 21:25:36.85 ID:NyWRhRFe(1/2) AAS
>>779
花巻東も仙台育英も前評判程強くない事がバレたから、今後は対戦相手も怯まず試合をするだろう。練習試合ではあるが、育英が2連敗した事で、あのチームが勝てるのなら俺達もやれるぞと色んなチームが思っているのではないか。
782: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 21:31:04.89 ID:i54wO8xi(2/2) AAS
>>781
草
783: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 21:31:32.10 ID:1dvoocGe(6/7) AAS
>>776
山本学園かw
2013秋東北大会出てたな
784(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 21:37:33.75 ID:1dvoocGe(7/7) AAS
>>774
聖愛なら秋田市行くより近い場合もあるし、明桜や光星行って関西人の輪に入るよりもやりやすいだろうし、超強豪ってわけでもないから努力次第でレギュラーも狙える
育英花東あたりでやれる自信ないならちょうどいい高校
785: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 21:39:54.00 ID:9ufNQ0cG(2/2) AAS
>>775
金農は何故か秋田では不人気
人気なのは秋商ダントツ、次に秋田南秋田西秋田中央あたり
786: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 21:58:51.66 ID:J6a044f1(1) AAS
秋田南なんて人気ないだろw
787: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/01(月) 22:08:46.30 ID:hNsIrCBo(2/2) AAS
>>784
進学はいいの?
788(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 22:10:08.98 ID:mcNgeXN2(1) AAS
秋田南って秋田市内の高校で唯一、甲子園出場ゼロ、プロ野球選手輩出ゼロだからな
進学校の秋田高校や秋田中央はいわずもがなで、秋田高専ですらプロ野球選手輩出という格上ぶり
秋田、秋田中央、秋田商、秋田工、金足農、明桜、新屋(藤田太陽)、秋田高専(石井大智)
789: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 22:20:09.77 ID:9HGV7bK0(2/2) AAS
泣グ子供ハイネガ?😭
790(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 22:26:00.47 ID:TG2RlbM3(1) AAS
>>788
何歳だよ。知らない選手ばかり。
791(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 22:36:04.19 ID:aUQNt0Ql(1) AAS
報知高校野球 2025 9月号
全登板投手スピードランキング
石垣 155 健大高崎
織田 152 横浜
菰田 150 山梨学院
田中 148 鳥取城北
吉田 147 金足農
末吉 146 沖縄尚学
新垣 146 沖縄尚学
吉川 145 仙台育英
鈴木 145 鳥取城北
梶井 144 仙台育英
奥村 144 横浜
檜垣 143 山梨学院
本田 142 日大山形
赤間 141 花巻東
児玉 141 日大山形
山口 141 山梨学院
浜野 138 鳥取城北
金野 137 花巻東
小林 137 日大山形
山脇 137 山梨学院
萬谷 136 花巻東
斎藤 134 金足農
佐藤 132 金足農
芹川 130 弘前聖愛
大嶋 129 聖光学院
792(5): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 23:18:33.13 ID:Eq/iB13R(1) AAS
>>781
育英の3軍が2連敗したのがそんなに嬉しいのか
花巻も育英もお前の大好きなクソ雑魚の大阪桐蔭と違って甲子園出場してる訳だが
793: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 23:22:33.23 ID:Sea8gREW(1) AAS
つまり県岐阜に負けた横浜なんかも前評判ほど強くないって事になる
そもそも甲子園にすら出場出来なかった大阪桐蔭はどうなるのかね
お爺ちゃんの短絡的な頭じゃ分からないかな
794(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 23:24:34.54 ID:D1gYRuxS(1/2) AAS
>>792
3軍だったの?正規軍では
795: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 23:24:55.07 ID:TkIqPl1a(2/2) AAS
>>792
別に練習試合の敗戦は恥ずかしいことではないし、そこで課題が見つかったなら有意義
ただ3軍とか言ってるのは恥ずかしいからやめた方がいい
796: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 23:26:39.08 ID:8Gm7TCaN(1) AAS
>>792
必死見たけどそいつ大阪桐蔭じゃなくて聖光学院オタだぞ
いつものアンチ
797(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 23:28:19.60 ID:adIT50ZP(1) AAS
>>794
主力は入ってない
まあ連戦はキツイから当たり前だけど
798: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 23:32:49.72 ID:NyWRhRFe(2/2) AAS
>>792
昨日の選手は3軍に落ちてたのか?1軍は誰なんだ?それとも育英は3軍が1軍より強いのか?それと大阪桐蔭は好きじゃないし、俺の事を誰かと勘違いしてないか?
799: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 23:35:10.02 ID:D1gYRuxS(2/2) AAS
>>797
先発は誰だったんですか?ヒントでもいいです。お願いします。
800: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/01(月) 23:35:58.40 ID:gWN52/L9(1) AAS
>>790
石井大智を知らないお前は糞爺だなw
801(1): 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 00:26:34.57 ID:3FOHQBrX(1/4) AAS
花巻東の赤間は左から141kmなのか
ただあの体格だし本業は打者なので投手としては勝敗が決した場面(勝ち負け問わず)でのショートイニングイーターくらいしか使途はないか
802: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 00:34:52.41 ID:cEj52ONI(1) AAS
トーホグw
803: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 00:51:31.85 ID:LWAR5Dkv(1) AAS
仙台大の佐藤幻瑛くっそカッコ良いな
大学日本代表の4年連中よりオーラやばい
再来年プロになるわけだが野球だけに集中とはいかないかもな
804: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 01:19:00.90 ID:KDqYLFUL(1/2) AAS
左投右打ちは使いにくい
805: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 04:24:30.16 ID:489XZe6f(1) AAS
>>792
3軍じゃねぇよアホw
そもそも、相手がガチメンなのに須江監督がそんな失礼なことしない
あー、負けを晒されて恥ずかしいんかwww
世代最強育英!が、埼玉の中堅と同地区山形に負けたのが
恥ずかしいのかwww
806(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 04:50:08.65 ID:tOxSpyCR(1) AAS
>>791
梶井もそれくらいは出てたんだ。まあ開星戦で梶井をすぐ下げて吉川投げさせた時点で優勝の可能性はほぼ無くなってたけど
投手の場合は低反発の恩恵で抑えてるのも多いからスカウトはそこを見極めなければいけないんだろうね
807: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 05:28:00.34 ID:7FZvlmr8(1) AAS
光星のガタイ2019よりデカいやん
808: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 08:38:43.57 ID:TBB8mO8k(1/2) AAS
それにしても秋田だけ呪われたように雨降るな今年は
809: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 08:42:26.38 ID:AqInD6qJ(1) AAS
太平洋高気圧が弱くなると南下して
日本本土は秋雨なんだうね
810: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 09:15:45.72 ID:QUxt8xQL(1/3) AAS
ネトフリ独占ではメジャー組は皆WBCに出たくねえだろな
罰ゲームでしかないわ
監督も優秀な中学生指導の方が板についてるくらい威厳がないし
811(2): 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 09:45:24.67 ID:3FOHQBrX(2/4) AAS
光星の南東北ヤング出身1年生バッテリーの秋元と鈴木悠斗は小学生時から同じチームでバッテリー組んでるんだな
共に福島南部なので学石や日大東北や光南あたりに進学してれば聖光の独壇場を来年あたりに阻めるかもしれないのに
812: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 09:48:02.94 ID:X5/RGJHV(1) AAS
>>806
高校から上は木製バットになるけどな
813: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 09:53:43.44 ID:TBB8mO8k(2/2) AAS
現在の気温
東北勢が全国上位に
814: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 10:50:23.17 ID:Mslxrxm0(1) AAS
メッセが仙台育英を酷評してるね
815: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 11:10:08.73 ID:L1dFk4zE(1) AAS
やつは手の平くるくるパーだからね
816: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 13:26:05.82 ID:fmUwf7W9(1) AAS
>>811
聖光いるから県外に逃げるの?
817(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 14:12:27.19 ID:D4++tfDF(1) AAS
>>780
知ってる
鼻オタがまた強い強いうるさい
今年は育英光星
818(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 15:29:20.36 ID:I3uSq0db(1) AAS
東北大会は仙台育英はスーパーシードで準決からの登場でいいよ
光星と花東を別山にし育英に挑戦させれば
正直、この2校ぐらいしか育英とまともな試合できないだろ
センバツもこの3校じゃないと東北地区の高校の勝ち上がりは無理だわ
819: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 15:30:47.54 ID:ndEKyneU(1) AAS
>>818
がんばってね!
820(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 16:46:19.01 ID:vTfykkyY(1) AAS
聖和学園はセンバツ絶望か
長い秋冬を過ごす事に
821: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 16:55:15.38 ID:EeAUGMe4(1) AAS
聖和はサッカー頑張れ
822: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 16:59:22.84 ID:5B0PBpLp(1) AAS
例年なら140オーバー3人とかうるさいけど今年は頭二つ抜けてるとか
銀河系最強軍団とかアニメ調のネタばかりだよな
育英さんの勝ち上がりは果たしてギャグ調かアニメ調か…COMING Soon
823: sage [] 2025/09/02(火) 17:37:08.90 ID:3FOHQBrX(3/4) AAS
>>820
聖和学園は宮城決勝の育英を敗って昨年夏の甲子園に出場したが石橋戦では既に燃え尽きてたな
とはいえ当時、身長193cmで最速150kmのオリックス3位の山口廉王をボコって早々にKOしたのはインパクトあったわ
824(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 17:47:17.12 ID:47uo7jnH(1) AAS
>>811
熱闘甲子園スタッフに目つけられてそう
825: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 18:49:00.70 ID:NHzbeGYX(1) AAS
報知高校野球の1、2年生注目選手見たら利府に180cm108kgなんて体格のキャッチャーいるのか
あとは全体的に秋田の高校のピッチャーが多かった
826(1): 名無しさん@実況は実況板で [age] 2025/09/02(火) 18:50:45.95 ID:DNXYu7tA(1) AAS
>>801
赤間は投手一本でいきたい
あの体からクロスファイヤーで重そうなストレートをズドン
体格的にはベイスに居たエスコバー
石井一久、それこそ遊星を狙える
ただ、次の世代は萬屋に1年菅原、生川、戸倉、高橋條と即戦力投手が多いから投げる場所がない
827(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 19:11:46.18 ID:TFmDKdD6(1) AAS
熊谷初ホームランかよ
828: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 19:22:42.83 ID:W3E6zs15(1) AAS
熊谷が活躍すればするほど木浪の立場がなくなる
小幡もいるから木浪は大ピンチ
829: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 20:26:34.63 ID:saGOBHTn(1) AAS
>>817
花巻秋は微妙だろうね
でも全国で結果残せるとしたらこの世代
830(1): sage [] 2025/09/02(火) 20:27:37.77 ID:QUxt8xQL(2/3) AAS
>>827
30歳にしてプロ初ホームラン
熊谷は藤川球児に足を向けて寝れんなw
831(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 21:06:16.70 ID:c7kY6atz(1) AAS
聖愛は格上相手でも萎縮しないのがすごい
832(3): 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 22:21:29.95 ID:8nw3aOTs(1) AAS
高校野球は本当に東北差別を感じる。U18にも選ばれないし外人部隊って言われるのもほぼ東北だけ
833(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 22:24:01.02 ID:mFKBoXhp(1) AAS
そのイメージ作ったのは
仙台育英と光星学院
834: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 22:29:28.95 ID:KDqYLFUL(2/2) AAS
>>824
誰かさんのせいで今年は「同期の絆」は薄かった
今年のトレンドは「大好きな先輩と1日でも長く」
2年生の活躍が目立ったのもあるけど先輩後輩で嫌なことあったからね
来年もこのトレンドは加速する
835: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 22:39:00.77 ID:F73MWqfP(1) AAS
未だに光星学院って呼んでる人いるんだ
836: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/02(火) 22:46:12.29 ID:ATFJmUSi(1) AAS
そういう負い目が東北なんだよなw
837: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 23:27:17.99 ID:3FOHQBrX(4/4) AAS
>>832
初の世界一となった2023年はかなりU18にいたよ
育英から山田、尾形、高橋、橋本(広島出身だったが)
山形中央から武田、聖光から高中(愛知出身だったが)と。
838: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/02(火) 23:56:53.77 ID:QUxt8xQL(3/3) AAS
楽天シニア出身の報徳学園1年生の吉野が秋大のレギュラーになってるな
既出かな
839: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 00:13:06.42 ID:58wd9ooo(1) AAS
>>833
育英はずっと地元中心だったが
840: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 00:41:55.51 ID:t1tNp3GY(1/2) AAS
>>832
学法石川の大栄選ばれてるだろう しかも福島県出身だぞ
841: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 05:09:38.07 ID:LQPUN9CE(1/2) AAS
>>832
差別かはわからんが、今年の成績では仕方なかろう。
842(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 05:48:58.78 ID:+J/DYBoI(1) AAS
【外人部隊】
昔クソ弱かった東北(田舎)の学校にフルボッコされなんとか反撃したくて出た嫉妬ワード
東北内でも光星、盛附、聖光などに負けたチームヲタが使う事も
大阪桐蔭、健大、相模、横浜、山梨学院、明徳などは【外人部隊】とは呼ばれないしクソ弱い【外人部隊】も【外人部隊】とは呼ばれない
時代は変わり昨今ではオール県民の私立強豪は絶滅危惧種とか
843: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 06:40:03.20 ID:sZkzy6rR(1) AAS
今回のU18代表は神戸国際の選手以外は今年の春までに一度は甲子園出てた選手だったからこの夏が初出場だった吉川は間に合わなかったのかな
春の合宿にも東北からは投手誰も呼ばれてないし
844(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 08:57:06.29 ID:CcpbWjIS(1) AAS
来月はドラフトだしU18という茶番はどうでもいいと思うよ
845: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/03(水) 09:07:48.18 ID:Auj0v4E7(1/3) AAS
大谷は投手復帰の疲労もあって調子悪いと思ってたけど打球速度193kmってw
846: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 10:50:00.14 ID:t1tNp3GY(2/2) AAS
>>844
茶番とはどう言う事なの?
847: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 13:47:27.85 ID:LTmLbw/o(1) AAS
>>830
藤川なんて岡田の遺産だけでただ突っ立ってるだけだろ
熊谷は腐らずに努力した証
来年はどうだろな
848(2): 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/03(水) 14:44:17.02 ID:Auj0v4E7(2/3) AAS
光星で洗平や岡本と同期だったが日の目が当たらなかった仙台大の鶴田(青森出身)
「光星は上下関係が緩くて、色んな地域から選手が来てたけど皆スゴく仲が良くて仲井先生も優しかったので僕は公式戦スタンド組でしたがホント楽しかった」
849: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/03(水) 14:54:49.00 ID:Q4k/FqNS(1/2) AAS
そもそもU-18って監督(&スタッフ)と高野連の選抜と思っとけば間違いない
U-15に至っては一番の成長期でどっちに転ぶかわからん
>>842
なかなかの蘊蓄で、、、次項も期待
一言付け加えるといわゆる外人部隊の地元は野球熱がお寒い
850: sage [] 2025/09/03(水) 14:59:33.22 ID:Auj0v4E7(3/3) AAS
>>848
言葉足らずだった
仙台大の準硬式野球部で将来は教師になるとの事
851: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/03(水) 15:33:56.97 ID:Q4k/FqNS(2/2) AAS
>>831
聖愛は神奈川とコネあり
慶応高、慶応大学、相模、Y商?あたりと練習試合をしてるはず
なんで東北の○○あたりに萎縮するのよ、実際近年の育英戦は勝ち越しだし
それと対戦相手はリードしてもゆめゆめ油断目去るな
>>848
光星の選手は良くも悪くも『純』
852(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 16:00:29.27 ID:AQurrW82(1/3) AAS
2001年(21世紀)以降の春夏甲子園
都道府県別の勝利校数
【?1校】福島県
【?2校】鳥取県
【?3校】新潟県・南北海道
【?4校】北北海道・青森県・岩手県・三重県・奈良県・大分県
【?5校】秋田県・宮城県・茨城県・埼玉県・東東京・西東京・神奈川県・富山県・石川県・福井県・滋賀県・和歌山県・広島県・島根県・香川県・高知県・熊本県・鹿児島県
【?6校】山形県・群馬県・山梨県・岐阜県・愛知県・京都府・徳島県・佐賀県・長崎県・沖縄県
【?7校】長野県・静岡県・宮崎県
【?8校】栃木県・千葉県・大阪府・岡山県・山口県・愛媛県
【?11校】兵庫県
【?12校】福岡県
853: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 16:10:10.67 ID:AQurrW82(2/3) AAS
東北勢 選抜 最高成績
青森 準優勝 最後の8強入りは昨年
岩手 準優勝 最後の8強入りは今年
秋田 4強 最後の8強入りは19年前
山形 4強 最後の8強入りは20年前
宮城 準優勝 最後の8強入りは2年前
鳥取 4強 最後の8強入りは31年前
福島 8強 最後の8強入りは今年←タイブレーク1イニング8失点の甲子園記録樹立
854: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 16:18:30.85 ID:AQurrW82(3/3) AAS
全国高校野球選手権大会 連続出場記録
戦前戦後混合
(連続期間中の最高成績・学校としての最高成績)
14大会連続 和歌山中 優勝 優勝
13大会連続 聖光学院 8強 4強←準決勝最多失点タイ記録
10大会連続 作新学院 優勝 優勝
8大会連続 智弁和歌山 優勝 優勝
7大会連続 早稲田実 準優勝 優勝
7大会連続 明徳義塾 優勝 優勝
6大会連続 慶應普通部 優勝 優勝
6大会連続 大正中学 優勝 優勝
6大会連続 呉港中学 優勝 優勝
6大会連続 小倉中学 優勝 優勝
6大会連続 松商学園 準優勝 優勝
855: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 16:53:43.60 ID:2oUO7ij2(1) AAS
>>826
オレは甲子園で投げてたの見て、嘉勢を思い出したね
856: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 17:42:25.46 ID:8aI0AaGG(1) AAS
大所帯の高校は広陵のようにデメリットもあるが、気の合う奴がいる可能性が高いとメリットもありそう
857: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 21:27:11.60 ID:RcWUgDI0(1) AAS
福島組み合わせ決まった
聖光は当確だな
準優勝に東日大昌平、光南、福島成蹊、ふたば未来のどれか?
3位は聖光にコールド敗退予定の学石
858: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 22:20:23.54 ID:uhpcR20/(1) AAS
>>852
福島はしゃーない
聖光しかまともに取り組んでないからな
859: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 22:22:24.34 ID:2R17KO3O(1) AAS
中通りの学童と中学野球がショボいのが福島の痛いところ
860: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2025/09/03(水) 22:32:35.30 ID:sTeBywqD(1) AAS
プロ志願届け東北はなかなかでてこない。
育英東北は提出すると思うけど。
861(1): 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 22:57:20.55 ID:tBwJ6+ot(1) AAS
福島ほどレベル低くてつまらない所は他にはないね
862: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 23:06:12.98 ID:bSXwHjTf(1) AAS
聖光もサッカー青森山田みたいに全国上位常連になれば県内何連覇してもそこまでヘイト溜めないと思う
863: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/03(水) 23:53:45.67 ID:LQPUN9CE(2/2) AAS
>>861
秋田
864: 名無しさん@実況は実況板で [] 2025/09/04(木) 05:36:28.00 ID:rpQ8ll81(1) AAS
プロに好選手を輩出している東北高校だがほとんどは故若生の時代の選手までで以降はプロ選手自体が少ししかいないな
今年はサイドの川原だっけか。プロ志望なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s