【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★106 (228レス)
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★106 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: [] 2025/09/04(木) 21:09:43.91 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑ この文字列を1行目と2行目に書き込んでスレ立てして下さい ■バッファロー公式 Wi-Fi(無線LAN) : AirStation https://www.buffalo.jp/product/category/wireless-lan.html 前スレ 【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★105 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742115281/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/1
129: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e62-VfWQ) [] 2025/09/22(月) 13:07:15.09 ID:Q/AxVhQb0 質問は可能か?だから問題については不問だろjk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/129
130: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 466e-1Udg) [] 2025/09/22(月) 13:39:33.78 ID:B6OhrILI0 じゃあメッシュWi-Fi組むのにあたって上位機種は親機つまりコントローラーになるか?でお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/130
131: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b8d-guhn) [sage] 2025/09/22(月) 14:10:52.65 ID:XL9xNP2+0 なるよ どこまで行っても規格上決まってる事だから可能としか言えない ただ相性問題があるから同じ機種で組むのが鉄則 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/131
132: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d318-1Udg) [] 2025/09/22(月) 14:43:05.73 ID:c3aNs6F+0 相性問題そうですよね やっぱり今のままが無難かあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/132
133: 不明なデバイスさん (スップ Sd4a-+h+a) [] 2025/09/22(月) 15:47:49.69 ID:c4QJHS5jd 今のままで何か困ってることあるのけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/133
134: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ba7-guhn) [sage] 2025/09/22(月) 17:46:18.82 ID:XL9xNP2+0 エントリーモデルだからぶら下がる機器増えて重くなってきたとかじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/134
135: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e33b-Tszt) [] 2025/09/22(月) 18:35:38.61 ID:nwh0NQKl0 俺だったらWSR3600BE4Pをもう1台増設するかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/135
136: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ba7-guhn) [sage] 2025/09/22(月) 18:48:50.53 ID:XL9xNP2+0 親機の処理が負担な所にエージェント増やしたら余計に重くなるぞ 現状ルーターと親機兼用してるならルーターを別に置いて無線はAPのみに分離すれば軽くなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/136
137: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ea4b-lG8I) [] 2025/09/22(月) 19:13:17.45 ID:kvwjmG8m0 EasyMeshのメリットは親機の負担を軽減することだよ 知らないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/137
138: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a95-Ye3h) [] 2025/09/22(月) 19:54:17.90 ID:wW7X42T30 竜ヶ崎駅周辺は最近一段とバイクがわがままに走っているみたいだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/138
139: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a95-Ye3h) [] 2025/09/22(月) 19:54:58.00 ID:wW7X42T30 >>138 すまん誤爆しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/139
140: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e62-VfWQ) [] 2025/09/22(月) 19:56:52.83 ID:Q/AxVhQb0 茨ジャギ氏がどうしたって? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/140
141: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-wfcZ) [] 2025/09/26(金) 00:25:39.62 ID:Ad5viDuM0 よくとどくおやきおしえてね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/141
142: 不明なデバイスさん (ワントンキン MMfa-w51C) [sage] 2025/09/26(金) 12:49:20.39 ID:310WTviLM 子供が夜中にこっそり 起きて イベントでゲームしたりするからそれをさせないように ルーター側で制限する事ってできる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/142
143: 不明なデバイスさん (ワントンキン MMfa-w51C) [sage] 2025/09/26(金) 12:49:46.67 ID:310WTviLM 例えば 夜の11時から朝の7時までは一切 ネットが使えません 家の中にあるタブレット パソコン 全て みたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/143
144: 不明なデバイスさん (スップ Sd4a-+h+a) [] 2025/09/26(金) 12:52:50.86 ID:/kFIHD06d 安物ルータでなければ大体できるけど ここで聞いてるような無能な親の管理なら 子供が簡単に解除できるであろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/144
145: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e62-VfWQ) [] 2025/09/26(金) 12:56:23.12 ID:ijz7gZDT0 >>142-143 機種によっては可能 ■例 機種: https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-6000ax8p-mb.html 制限機能の説明: https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15918.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/145
146: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e62-VfWQ) [] 2025/09/26(金) 12:57:58.55 ID:ijz7gZDT0 >>142-143 制限機能については注記を良く読むこと 機種ごとに例外条件などがあるため http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/146
147: 不明なデバイスさん (ブーイモ MMaa-DAqP) [] 2025/09/26(金) 12:58:16.59 ID:ORj4ksBLM Macアドレスで弾くとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/147
148: 不明なデバイスさん (スップ Sd4a-+h+a) [] 2025/09/26(金) 13:08:55.57 ID:/kFIHD06d 夜ルータが使えない→夜な夜な公衆Wi-Fiを求めて親の目を盗んで外出→交通事故→死亡 息子くんが死んじゃう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/148
149: 不明なデバイスさん (ワッチョイ de9f-+XmP) [sage] 2025/09/26(金) 13:51:28.53 ID:FZ4T0UPK0 夜11時になったらルーターの電源引っこ抜けばいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/149
150: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bd3-guhn) [sage] 2025/09/26(金) 14:14:01.91 ID:hsh5Ajes0 キッズタイマーの設定ちょっと見たけど弾けない端末多過ぎて意味無いな 一切使えなくて良いならスケジュールでスリープにしちゃう方が簡単で確実だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/150
151: 不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-NW3h) [] 2025/09/26(金) 14:14:51.82 ID:2IFKXxUJd ネット回線を切られて一家殺人が起こったことも((((;゚Д゚))))))) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/151
152: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 277d-IGvQ) [sage] 2025/09/26(金) 14:23:03.53 ID:H6qyrSiI0 >>150 意味は人それぞれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/152
153: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-9/PV) [] 2025/09/26(金) 19:53:49.79 ID:Ad5viDuM0 よくとどくのおしえて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/153
154: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf68-VfWQ) [sage] 2025/09/26(金) 23:42:40.29 ID:V5LHU6H+0 そんなのをこっそり仕掛ける親はろくでもねえよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/154
155: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a727-MRSE) [sage] 2025/09/27(土) 06:02:58.60 ID:Rn77Ie4j0 鍵付きの戸棚にBUFFALO入れればいいんじゃないかな まさか子供が鍵壊すわけないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/155
156: 不明なデバイスさん (スップ Sd4a-+h+a) [] 2025/09/27(土) 07:35:49.20 ID:+BqWtcOFd 我々もファミコン隠されてきたけど 知恵と勇気でことごとく克服してきたじゃないか 無知な親が小細工したとて モバイル回線使う、親のテザリングボタン押す 外出して公衆Wi-Fi使う、別にルータ買ってくる 既存ルータの設定をいじる(いじったあとは親にバレないよう元に戻す) ここらまでは小学生レベルでも余裕で実行できる ましてや今はご丁寧にAIが教えてくれる ちなみにゲーム機の修理の仕事してたときは DSやwiiやSwitchの設定を子供にいじられないようパスワード設定してた家庭があったが 親がパスワード忘れててなぜか子供が知ってるパターンがめちゃくちゃ多かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/156
157: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff59-S2oG) [] 2025/09/27(土) 08:02:02.55 ID:eyn2t2ek0 頭が悪いと要点をまとめられず長文や駄文になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/157
158: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 277d-IGvQ) [sage] 2025/09/27(土) 08:46:58.32 ID:pYZb9Xzf0 >>157 頭が悪いからスレタイ読めないんだろうけど ここは貴方が愚痴を書くスレではありません 愚痴は自分のSNSに書きましょう スレ民一同より何卒よろしくお願い申し上げます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/158
159: 不明なデバイスさん (ワッチョイ aa47-JDVa) [] 2025/09/27(土) 09:25:47.38 ID:94e3bQ0o0 機械的に利用できない様にして強制するような教育が本当に良いのか考えるべきと思う 反発を招くだけだししっかり子供と話し合ってルールを決めたら良いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/159
160: 不明なデバイスさん (ワッチョイ aa47-JDVa) [] 2025/09/27(土) 09:34:26.48 ID:94e3bQ0o0 ここのキッズタイマーにしろ他社の同種の機能にしろMACアドレスを使ったものなので偽装以前に最近のスマホやタブレットはランダムMAC機能搭載なので一度設定変更をして新しいMACアドレスを再生成するだけでも突破できてしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/160
161: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b0-Tszt) [] 2025/09/27(土) 09:39:55.88 ID:YqL7725l0 >>156 我々って誰? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/161
162: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 274e-eZ8k) [] 2025/09/27(土) 10:16:59.92 ID:h4XHQHdm0 未登録のMACアドレスを接続させてる? 購入時にそこを最初に設定してるわ 使いたい来客が来てもゲストポートを割り当てればいいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/162
163: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f6e-VfWQ) [sage] 2025/09/27(土) 10:38:53.30 ID:kCYXBHd60 アパートや近所の人に電波勝手に使われることあるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/163
164: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a5f-Ki6l) [sage] 2025/09/27(土) 10:49:59.09 ID:dUrIFtl50 暗号化キー(パスワード)設定なしにしてフリースポット化してる人はさすがにいないのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/164
165: 不明なデバイスさん (ワッチョイ de9f-oDMG) [sage] 2025/09/27(土) 11:02:58.79 ID:nb+2rzx70 パスワード総当たりで破ってくる人はいるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/165
166: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b6e-guhn) [sage] 2025/09/27(土) 12:23:51.43 ID:07eJYPWC0 総当たりで突破出来る文字数にはしてないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/166
167: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f6e-VfWQ) [sage] 2025/09/27(土) 12:34:14.19 ID:kCYXBHd60 量子コンピューター使えば一瞬で分かってしまうよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/167
168: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ab01-p2ny) [sage] 2025/09/27(土) 12:37:05.06 ID:2UmaqmzC0 パスワード間違えると要求を受け付けなくなる 銀行ATMといっしょ 対策してないわけないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/168
169: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f6e-VfWQ) [sage] 2025/09/27(土) 12:41:17.60 ID:kCYXBHd60 利用している銀行のATM 暗証番号3回続けて間違えるとカード再h発行なんだよね 1,100円もかかるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/169
170: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8651-oDMG) [sage] 2025/09/27(土) 12:44:51.90 ID:JYEnRyJ70 >>168 そんな設定できる機種あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/170
171: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a73a-MRSE) [sage] 2025/09/27(土) 12:45:17.28 ID:Rn77Ie4j0 >>169 カードに暗証番号書いておけよと言われるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/171
172: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f6e-VfWQ) [sage] 2025/09/27(土) 12:51:38.08 ID:kCYXBHd60 >>171 高齢者は書いてる人けっこういる ゆうちょ銀行は3回誤っても無料でリセットしてくれるんですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/172
173: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e62-VfWQ) [] 2025/09/27(土) 13:39:30.78 ID:0IdMei8j0 >>160 知ったかぶり乙 そんな低レベルな機能じゃない >>162 未登録はゲストポートへの接続のみにしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/173
174: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e62-VfWQ) [] 2025/09/27(土) 13:39:52.71 ID:0IdMei8j0 >>172 郵便のゆるゆる具合は異常 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/174
175: 不明なデバイスさん (ワッチョイ aa47-JDVa) [] 2025/09/27(土) 17:30:36.36 ID:94e3bQ0o0 >>162 同種の機能で併用できるメーカーもあるがここのキッズタイマーは併用不可だったと思うけどできているの?なんて機種? https://www.buffalo.jp/s3/guide/wxr18000be10p/99/ja/index.html?Chapter3&h_class=h4anc28#h4anc28 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/175
176: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-w51C) [sage] 2025/09/27(土) 17:48:35.75 ID:O+JspskB0 >>156 本当にその通りです 隠されても発見して夜中にやってたりしましたしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/176
177: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-w51C) [sage] 2025/09/27(土) 17:49:47.06 ID:O+JspskB0 >>157 いや 結構好きですよ 自分もそんな感じです 発達障害予備軍 ってやつですかね その話に関係する 連なるものを思い出して ついでに喋ってくれるの 自分もやっちゃいますよ 見るのも別に苦痛ではないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/177
178: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-w51C) [sage] 2025/09/27(土) 17:51:35.19 ID:O+JspskB0 >>149 いやその作業を毎日するのが苦痛なんで自動的になんとかならないのかな と思って質問してみたんです しかも 物理をカチカチいじるのって壊れるから嫌じゃないですか タブレットにしても オンオフのボタン 実ボタン押さずに 画面を2回タップすれば画面がつく 消える みたいな設定にしてますし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/178
179: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-w51C) [sage] 2025/09/27(土) 17:51:52.20 ID:O+JspskB0 しかも 電源 引っこ抜くの忘れそうな時もあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/179
180: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a4b-w51C) [sage] 2025/09/27(土) 17:52:53.61 ID:O+JspskB0 寝ている間は自分のと嫁の SIM フリーのスマホだけしか ネットが繋がらないというわけで緊急には対応できるから大丈夫かなと思いまして さすがにこっそり パスワードまで把握して私しか 嫁の 遅い遅い SIM フリーのネットを使ってまで夜中にゲームができるようなゲーム内容でもないですし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/180
181: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e62-VfWQ) [] 2025/09/27(土) 17:54:10.87 ID:0IdMei8j0 >>180 おい、>>145-146を無視してんじゃねーぞhg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/181
182: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a8e-D2bL) [sage] 2025/09/27(土) 17:56:25.89 ID:5of4l/1U0 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/182
183: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d331-q97J) [] 2025/09/27(土) 22:26:02.24 ID:DRGR2z6/0 >>178 revex (リーベックス) プログラムタイマーってのが アマゾンに売ってるからどうよ 白とグレーの部分がカチカチ押せるようになってて 特定の時間だけオンにできる感じ すげーアナログだけど10年は壊れてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/183
184: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 234b-21xr) [sage] 2025/09/28(日) 00:46:08.89 ID:wPP7KUYm0 その手があったかww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/184
185: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2545-9Moe) [sage] 2025/09/28(日) 06:55:22.80 ID:msGFn7a+0 その手があったかも何もルーター本体にその機能付いてるぞ この手の話題になる度にスルーされるのが謎過ぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/185
186: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-bxlo) [] 2025/09/28(日) 07:17:59.61 ID:/JGk37Zq0 おはようございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/186
187: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b9f-npeS) [] 2025/09/28(日) 17:45:36.56 ID:+NUFygV40 寝るときにタブレットやスマホ取り上げて金庫に入れとけばいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/187
188: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb62-vrAF) [] 2025/09/28(日) 17:47:53.69 ID:ogAXj5Jn0 >>185 具体的に機種名と機能名と運用方法を書いてみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/188
189: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7503-2nbQ) [] 2025/09/28(日) 18:02:05.56 ID:c3HYU5a/0 Atermとこれで迷ってんだけど誰か背中を押して欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/189
190: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2510-ZDFs) [] 2025/09/28(日) 18:16:54.58 ID:WXH+V4D90 崖の上からか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/190
191: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d01-Yz6d) [sage] 2025/09/28(日) 18:21:01.11 ID:FHti0kWx0 煤けてるぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/191
192: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 751d-1/l7) [] 2025/09/28(日) 18:26:33.94 ID:JXpCJ90Z0 >>189 安定性ならAterm一択 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/192
193: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d2b-NpUN) [] 2025/09/28(日) 18:30:18.66 ID:ECxUVcc60 tplinkはどうですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/193
194: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dbb-XydK) [sage] 2025/09/28(日) 19:50:01.86 ID:aE2lVyaf0 >>193 会社は信用できないけど動きは安定してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/194
195: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2519-9Moe) [sage] 2025/09/28(日) 20:18:06.11 ID:msGFn7a+0 >>188 牛は現行機種全部付いてるだろ 設定>アプリケーション>スケジュール 全オフのスリープ以外に無線のみオフとかも出来るぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/195
196: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb62-vrAF) [] 2025/09/28(日) 20:23:11.72 ID:ogAXj5Jn0 >>195 それ>>142-143に教えてあげて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/196
197: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2519-9Moe) [sage] 2025/09/28(日) 20:28:45.33 ID:msGFn7a+0 >>150で書いたけど無視されたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/197
198: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 234b-21xr) [sage] 2025/09/28(日) 20:29:20.87 ID:wPP7KUYm0 すまん返事してないだけで メモしておこうと思って 別の作業してて見逃してしまってたのだ やってみるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/198
199: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb62-vrAF) [] 2025/09/28(日) 20:30:43.58 ID:ogAXj5Jn0 >>197 >>198にゲンコツしといたから許して http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/199
200: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dc3-NpUN) [] 2025/09/28(日) 22:57:55.77 ID:ECxUVcc60 >>194 なるほど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/200
201: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dd9-RxGe) [sage] 2025/09/29(月) 04:23:08.25 ID:uJjQiGBH0 >>189 新幹線のホームで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/201
202: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 23bd-2Nty) [sage] 2025/09/29(月) 06:55:57.29 ID:1V912Xvo0 ホーム柵があるって知らないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/202
203: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dd9-RxGe) [sage] 2025/09/29(月) 07:08:17.91 ID:uJjQiGBH0 >>202 僕は死にませぇん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/203
204: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dbf-nBSJ) [] 2025/09/29(月) 11:29:11.49 ID:4ZLCyEG/0 ビームフォーミングEXやMU-MIMOは無効で良いのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/204
205: 不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-XydK) [sage] 2025/09/29(月) 11:40:46.56 ID:afhZQQUQM >>204 とりあえず無効にして様子見 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/205
206: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-kbVX) [] 2025/09/29(月) 12:12:00.00 ID:KKbTv3X40 ぜんっぜんとどかないの ぜんっぜん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/206
207: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d01-nBSJ) [] 2025/09/29(月) 13:21:17.65 ID:4ZLCyEG/0 >>205 ありがとう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/207
208: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d01-Yz6d) [sage] 2025/09/29(月) 14:06:23.30 ID:7glbnsfA0 >>204 ビームフォーミングはいる MU-MIMOはいらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/208
209: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3da6-nBSJ) [] 2025/09/29(月) 14:21:28.16 ID:4ZLCyEG/0 >>208 ありがとう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/209
210: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d23-RxGe) [sage] 2025/09/29(月) 15:06:14.77 ID:uJjQiGBH0 >>209 どういたしまして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/210
211: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 25e9-9Moe) [sage] 2025/09/29(月) 16:36:57.72 ID:DBDVp4Jy0 家のスマホでMU-MIMO切ると速度が1/4くらいまで落ち込む奴が居て謎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/211
212: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ab33-2R3C) [] 2025/09/29(月) 18:10:24.93 ID:Oh/2Sq6F0 ビームフォーミングってルーター同士でも効果あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/212
213: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b1d-NpUN) [sage] 2025/09/29(月) 19:26:29.07 ID:aa0R72pv0 necのwx5400hpに余ってるwsr-1500ax2lを中継機にしてメッシュ組みたいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/213
214: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e34b-Duv+) [] 2025/09/29(月) 20:50:50.98 ID:/vOhEnA10 >>212 ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/214
215: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 25df-9Moe) [sage] 2025/09/29(月) 21:06:29.98 ID:DBDVp4Jy0 設定で切れるビームフォーミングは本来非対応な11n以前に対する物で 11ac以降のは規格で実装されてるから切れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/215
216: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 23f0-2R3C) [] 2025/09/29(月) 21:15:26.90 ID:BAc2ngFY0 >>214 ありがとう >>215 と言うことは11n以前の機器が無ければ切っちゃっても良い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/216
217: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e34b-Duv+) [] 2025/09/29(月) 21:40:25.84 ID:/vOhEnA10 >>216 ビームフォーミングは2種類あって OFFにできる: ビームフォーミング (一部の最上位モデルのみ搭載) OFFにできない: ビームフォーミングEX (常にON)(低価格モデルに搭載) https://www.buffalo.jp/topics/utilize/detail/beamforming.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/217
218: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e34b-Duv+) [] 2025/09/29(月) 21:42:55.57 ID:/vOhEnA10 >>216 補足 おそらくビームフォーミング搭載機はビームフォーミングEXも搭載してる その場合ビームフォーミングはOFFできるが、EXはOFFにできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/218
219: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 25d8-9Moe) [sage] 2025/09/30(火) 00:07:55.96 ID:m0cjJ4ZF0 >>216 11n以前の機器使わないなら切っちゃっても一緒 >>218 逆 ビームフォーミングがac以降の規格でOFFに出来ない ビームフォーミングEXが規格対応前に対する物でOFFに出来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/219
220: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8501-Yz6d) [sage] 2025/09/30(火) 00:54:01.31 ID:6uuDsPd00 11ac製品化は2014年ごろ ビームフォーミング実装は2016年ごろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/220
221: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5a-nBSJ) [] 2025/09/30(火) 06:38:35.12 ID:rgV9Vrqs0 メルコって独自規格結構やるよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/221
222: 不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa9-iYWW) [] 2025/09/30(火) 08:40:08.04 ID:7HciOdToM メルコって言うんじゃねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/222
223: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 235f-4dhk) [sage] 2025/09/30(火) 08:43:10.79 ID:rXGnNic+0 ベルコってなんです? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/223
224: 不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-+FZG) [sage] 2025/09/30(火) 09:01:59.30 ID:M/kVreG8M >>220 2014年のはac wave1で2016年のはac wave2やね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/224
225: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-Gp1q) [sage] 2025/09/30(火) 15:52:04.07 ID:TIlF4jEt0 >>223 冠婚葬祭 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/225
226: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dac-TfLl) [sage] 2025/09/30(火) 19:31:13.60 ID:sJNFpRU30 ただしハートは尻から出る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/226
227: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 957b-aYbX) [sage] 2025/09/30(火) 21:13:59.52 ID:GfN9z90M0 ハート様が? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/227
228: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d92-4hHm) [] 2025/09/30(火) 21:52:05.08 ID:DsKJUIzh0 アメリア・イアハート http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756987783/228
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s