【マウス】RAZER総合35台目 【キーボード】 (540レス)
上下前次1-新
1(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ba9-WytF) [sage] 2024/03/31(日) 15:36:14.53 ID:vQyWCnnE0(1/2) AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
For Gamers. By Gamers.
最先端の技術で最高の性能を追求する、Razer社製デバイスについて語るスレ。
非ゲーマー歓迎。
■公式
Razer 日本語公式
http://www.razerzone.com/jp-jp/
公式フォーラム
https://insider.razerzone.com/
■参考
forPCActionGamer Wiki
http://wikiwiki.jp/fpag/
■関連
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #2
2chスレ:notepc
※前スレ
【マウス】RAZER総合33台目 【キーボード】
2chスレ:hard
マウス】RAZER総合34台目 【キーボード】
2chスレ:hard VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
441: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 19da-tfLt) [sage] 2025/06/14(土) 20:07:33.85 ID:c9pNaFvQ0(1) AAS
たまに買い替えたデバイスが壊れたらマジギレして送料負担と言われたら困るくらい貧乏なことはわかった
そもそもマウスの話してんのにイヤホン界の話されても
今時送料無料で交換保証なんてロジくらいだろ
442: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ba0-m/LT) [sage] 2025/06/14(土) 21:47:00.24 ID:WJnLQ0r10(1) AAS
bladeどこにも売ってないけどどうしたん?
443: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b625-/W+F) [] 2025/06/15(日) 09:35:51.87 ID:lCvwmO3U0(1) AAS
好きなメーカー使ったらよかろう
ハズレ引いたからって一般客に恨み節とかダサいぞ
皆は人柱になったりレビュー調べて自己責任で選んでる
444: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 55a7-WswN) [sage] 2025/06/27(金) 07:08:24.40 ID:IKKGXExR0(1/2) AAS
synapse4クソすぎんか?
synapse3でできていたゲーム以外のアプリ登録ができない&割り当てができない
仕事にならんからsynapse3に戻したわ
445: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 55a7-WswN) [sage] 2025/06/27(金) 07:18:09.67 ID:IKKGXExR0(2/2) AAS
自己解決したわ
アプリ全部消して登録し直したら行けた・・・
わけわからん!
446: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 550c-WswN) [sage] 2025/06/27(金) 13:38:37.19 ID:ICtTa1Ct0(1) AAS
Synapseは入れているほかのアプリによる干渉を受けやすいので本当に人によって
動作に違いが出やすい
例えばWireshark入れるとマウスのドングルとの通信が切れまくる
Wiresharkアンインストールしたら直ったよ
447: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d92-C9xc) [] 2025/06/27(金) 16:10:02.52 ID:GJdmaVrg0(1) AAS
Synapse2が終了なのが残念
ノストロモとかオーブウィーバーがまだ現役なんだが
448: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 62bc-Jrce) [] 2025/07/03(木) 14:54:41.87 ID:yjl77AwC0(1) AAS
公式のポイント的なやつ期限切れそうだったからストロー貰った
ポイント獲得ごとに更新じゃなくていわゆる期間限定ポイントになったから来月また3万ポイント交換しないと失効する
449: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-NDii) [] 2025/07/05(土) 02:23:39.82 ID:JSHgGnhe0(1/2) AAS
いまのrazerのヘッドセットってマイク取り外し可かつイヤーパッド交換できる機種ってないんでしょうか
BSv2が壊れてしまい後継機を探しているのですが
v2proアプグレはイヤーパッド接着されているっぽいんすよね
450: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6217-Byod) [] 2025/07/05(土) 16:51:14.35 ID:6IGTOP8e0(1) AAS
イヤーパッドほ交換できる
非正規のがアマゾンで買えるし品質も許容範囲
451: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-NDii) [] 2025/07/05(土) 16:58:41.98 ID:JSHgGnhe0(2/2) AAS
マジすか
そこだけが心残りで旧型漁ろうかなと思ってたんで助かりました
ありがとうございます
452: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9766-oNRl) [sage] 2025/07/07(月) 08:09:59.38 ID:JBNWhDxd0(1) AAS
久しぶりに見たら縦型マウス出してて意外だった
453: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-4VWQ) [sage] 2025/07/07(月) 21:46:30.77 ID:S4BbkL/g0(1) AAS
全部ほしくなる!「Razer × Minecraft」ゲーミングデバイスが一式で試用できるぞ!:ソフマップ なんば店
https://ascii.jp/elem/000/004/297/4297313/
https://ascii.jp/img/2025/07/04/4289013/o/b28b000cf13003e7.jpg
454: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 17e5-kwQ5) [sage] 2025/07/08(火) 10:50:07.53 ID:VgZHg9NR0(1) AAS
抹茶アイスが食いたくなるような写真だな
ちなみにどれもイラネー (゚ε゚)
455: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f77c-5UQ8) [] 2025/07/08(火) 11:35:22.26 ID:P+6hanss0(1/2) AAS
欲しくねえー
456: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f77c-5UQ8) [] 2025/07/08(火) 11:41:42.69 ID:P+6hanss0(2/2) AAS
無駄に機能はあるけどほとんど使わないし
買い替えさせるためか耐久性が低すぎ
クロマとか要らないから耐久性高いの作って欲しいわ
razerに期待してるのはSynapseくらいだし
まあそのSynapseも使いづらくて点滅のカスタマイズとか迷走してるけどな
457: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f17-ElYF) [sage] 2025/07/10(木) 22:22:19.74 ID:R90lj1w70(1) AAS
なんでHuntsmanフルキーの無線モデルが無いんだ
458: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 57fc-d21E) [] 2025/07/11(金) 00:03:42.83 ID:Su+UYtMp0(1) AAS
Razer DeathAdder V4 Pro
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-deathadder-v4-pro
459: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf1b-bBrp) [] 2025/07/11(金) 00:11:07.20 ID:0NXT+GOD0(1) AAS
やっぱメインボタンはセパレートがいいよな
460: 不明なデバイスさん (スップ Sd3f-N87D) [sage] 2025/07/11(金) 19:29:49.84 ID:E62toIQud(1) AAS
DAV4いくらなんでも高すぎ
実質スペックは3で十分だし
461(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a1-aMv1) [sage] 2025/07/11(金) 19:44:23.97 ID:4DlLGhcQ0(1) AAS
その値段でプラスチック製かよと思う
462: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-bBrp) [] 2025/07/11(金) 19:46:19.69 ID:hT3/fVxj0(1) AAS
>>461
それはほんとにそう
463: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa2-d7Hw) [] 2025/07/12(土) 09:33:50.58 ID:NUvOjLeT0(1/3) AAS
オーバースペックだけど利益のためにプロゲーマーとメーカーがゴリ押ししてるだけ
重要な順に
慣れ(使い込み)
プレイヤーの技術
マウスの性能
だ
長年使って手になじんだマウスほど正確に動かせるものはない
464: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f734-+0eI) [sage] 2025/07/12(土) 11:34:24.87 ID:iQ634g+x0(1) AAS
2年使っているとマウス自体は問題なくても外装のラバーとかボロボロだよ
RAZERはソールだけじゃなくて側面親指側のラバーだけでも交換パーツ出してくれ…
465: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa2-d7Hw) [] 2025/07/12(土) 17:01:49.94 ID:NUvOjLeT0(2/3) AAS
表面の塗装とかもすぐ剥げるし
キーの軸受けも劣化で割れたりする
金はあるけどつまらん破損で買い換えるのも馬鹿みたいだしな
466(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa2-d7Hw) [] 2025/07/12(土) 17:05:14.49 ID:NUvOjLeT0(3/3) AAS
ボロボロでもせっかく手に馴染んだマウスは乗り換えたくないもんだ
https://i.imgur.com/OVbeVYd.jpeg
467: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffcd-7VyR) [] 2025/07/12(土) 17:08:56.86 ID:pvKegi8/0(1) AAS
いつも握ってる場所がえぐれたりして手に馴染んでくるの道具あるあるよね
468: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-sBp9) [] 2025/07/12(土) 17:35:57.71 ID:fYsiOkNx0(1) AAS
せめて拭いてくれ
469: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1794-Wka8) [] 2025/07/12(土) 21:34:17.42 ID:vpbZczGi0(1) AAS
塗装が剥がれるのはしゃーないが茶色い手垢はきついわ
470: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fcc-p88j) [sage] 2025/07/12(土) 21:52:35.65 ID:IWYm10Nz0(1) AAS
Razerの変な紋章と手垢の汚さがマッチしててええな
471: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e029-Igim) [] 2025/07/13(日) 09:13:45.79 ID:Sjuw8bEv0(1/2) AAS
マイクロソフトのインテリマウス使ってた人は一生左右対称マウスを使うと言われてる
472: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-HjPl) [sage] 2025/07/13(日) 12:23:32.34 ID:WKQ6JA4b0(1) AAS
手首に違和感が出るようになってきて軽いマウス使ったり持ち方を変えたりしてきたけど
根本の原因として普通のマウスは握るときに手首を捻るから負担かかってるんだよな
縦型に買い替えようか悩んでるわ
473: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e029-Igim) [] 2025/07/13(日) 17:58:34.85 ID:Sjuw8bEv0(2/2) AAS
原因さえわかれば解決は容易だな
474(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ ceda-Wzw7) [sage] 2025/07/17(木) 04:03:42.08 ID:N6QYunNU0(1) AAS
>>466
機種がわからないのは初めて見た
相当古いだろこれ
475: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-Kttm) [] 2025/07/17(木) 09:51:46.77 ID:FutPc2Zi0(1) AAS
>>474
https://www.4gamer.net/games/023/G002318/20120829098/
476: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a99a-Booz) [] 2025/07/17(木) 13:30:05.48 ID:ITaWXE7W0(1) AAS
2012年か
マウス難民
477(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9602-HjPl) [sage] 2025/07/17(木) 23:47:00.38 ID:xYir37D20(1) AAS
Synapse 3のサポート終わるのな。アプリに4への誘導来てたわ
前に試したときはマクロの移行が正常にできなかったし、マクロの機能面も大分劣ってた上バグり散らかしてたから移行を断念した覚えがあるんだけども
改善されたんだろうか
478: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a45f-wBEq) [] 2025/07/18(金) 10:52:34.41 ID:jJneLaUq0(1) AAS
前に4にした時プロファイル滅茶苦茶なったりデバイスの一つが認識されなくなったりして戻したから移行したくねえ
479: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 180e-Igim) [] 2025/07/18(金) 12:13:05.29 ID:gU93Oi/z0(1) AAS
今使ってる機種を古いと認識させて買い替え需要を作る戦略だ
ブランドに帰依したら毟り取られるのが世の常
480: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5002-9/0y) [sage] 2025/07/18(金) 19:57:07.15 ID:QNEb4cGi0(1) AAS
4にしたらマウスがスリープから復帰するたびに
勝手にウインドウが開かれて、速攻で戻した
481: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0768-BG7g) [] 2025/07/20(日) 14:06:11.09 ID:DHmwjEwM0(1) AAS
windows11の動的ライティングにマウスだけ表示されないんだけど非対応ってこと?
razer naga xなんだけど
482: 不明なデバイスさん (ワッチョイ df13-hJpk) [sage] 2025/07/25(金) 11:03:23.40 ID:4fUF5k0p0(1) AAS
デスストv2proなんだがwindowsキーの位置にhypershift割り当てできる?
483: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ea10-Mozv) [] 2025/07/28(月) 22:33:51.17 ID:BVAK5Pbz0(1) AAS
BarracudaPro使ってるけど、耳当て部分をぶら下げてる逆さY字の所が割れちまった。
中古で2年使って壊れたならそろそろ買い替えろってことかな?
484: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b3c7-zh1S) [sage] 2025/07/29(火) 00:29:19.18 ID:wi8wmCly0(1) AAS
なあ、だれかsynapse4のマクロがどこに保存されてるのか知ってるやついない?
485: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a6b2-HSuF) [] 2025/07/29(火) 01:58:38.25 ID:qSz6CJ/l0(1) AAS
いるよ
486: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e3b-iX+g) [] 2025/07/29(火) 17:24:08.10 ID:Pq+8hY2Z0(1) AAS
ヘッドホンはゲーミングよりオーディオメーカーのものが「ものが良い」
価格はピンキリだけど業務用クラスはガチ
まあ光ったりしないけど
487: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f0f-6Bpy) [] 2025/07/31(木) 16:33:25.60 ID:m7aoiQa60(1/2) AAS
Razerのマウスはオンボードメモリ機能が付いているということでBasilisk X hyper speedを購入したのだけど、Windowsショートカットのコピーと貼り付けはsynapseを起動しないとできないぽい。
V3など他のBasiliskマウスも同様かな?
488(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ b36b-z5Rb) [] 2025/07/31(木) 20:18:35.52 ID:5XyodRIS0(1) AAS
V3proだけどsynapse起動せずにチルトにCtrl+Z、Yは割り当てれるよ
Ctrl+Cとかで割り当ててみては?
489: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f0f-6Bpy) [] 2025/07/31(木) 22:04:56.85 ID:m7aoiQa60(2/2) AAS
>>488
できたーー!ありがとう!
ASUSのArmoury Crateは複数キーの同時押しが認識されないので他でもそういうものだと思い込んでたよ。感謝!
490: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e7df-bjJs) [] 2025/08/08(金) 17:33:27.38 ID:Unf68xTa0(1/2) AAS
>>477
悪化してる
tartarus のスティックのキーバインドが効かない
表示で何になってても上下左右キーに固定される
プロファイルはwasdになってても上下左右
ハイパーシフト割り当てても上下左右
491(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bd8-JRK7) [] 2025/08/08(金) 19:08:56.39 ID:O6Fju8jW0(1) AAS
アプデしてる?
PROだけど十字キーにジョイスティックのボタン割り当てて普通に動いてる
数ヶ月前まで十字キーに上下左右割り当ててると挙動がおかしくてジョイスティックに割り当て変更したんだよな
492(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ c9f4-B3Cu) [sage] 2025/08/08(金) 19:52:39.48 ID:aQDpZuLP0(1/2) AAS
pc起動時にデバイスが認識されなくなった。
手動でsynapseを開くと認識されて光りだす。
これsynapse4のせい?
493(2): 不明なデバイスさん (ワッチョイ e78d-bjJs) [] 2025/08/08(金) 20:21:05.20 ID:Unf68xTa0(2/2) AAS
>>491
昨日アップデート入った8/7版
その後
アンインストールして再起動してまたインストールして再起動しても、
何割り当てても実際は↑←↓→が返る
ゲームだけじゃなくてテキストエディタでも、カーソルが動くだけ
新しいプロファイル作ってキーバインドしても、最初はその通りに動いててもいつの間にか↑←↓→になってる
あと、キーボード側も(俺が英語キー使ってるからか)、
ESC割り当てると(一応ESCとして動くが)表示は半角/全角と表示されたり、
[ を割り当てると(一応 [ として動くが)@と表示されたりする)
あまりにもよくわからん
494: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0392-86Oj) [] 2025/08/08(金) 20:32:13.12 ID:LQtcMMwu0(1) AAS
>>492
昨日だか一昨日のアプデからそうなったね
久しぶりのマジくそアプデ
495: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c9d5-B3Cu) [sage] 2025/08/08(金) 21:11:01.62 ID:aQDpZuLP0(2/2) AAS
アプデからか、くそやな
取り合えず待ってみるか
496: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bd5-jINS) [sage] 2025/08/08(金) 21:58:27.07 ID:dfDgaRmC0(1) AAS
シナプス3じゃあかんの?
497: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b61-on2F) [sage] 2025/08/09(土) 00:38:54.50 ID:pp9LLBJI0(1/2) AAS
3はサポート終了してなかったっけ?
498: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ebd1-RCQa) [sage] 2025/08/09(土) 01:54:28.94 ID:pKTsTF7D0(1) AAS
synapse4でいっつも同期コンフリクト起こしてるんだけど、直し方がわからぬ
あとついでにいつ同期されたのかも表示されなくなってるし、手動同期もできない
アンチウイルスソフトで例外設定にしてもアカン
だれかたしゅけて
499: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d953-RCQa) [sage] 2025/08/09(土) 03:49:28.61 ID:/Z3LqtA00(1) AAS
>>493
アプデで同じくおかしくなった
タルタロス使えないと困るから取り合えずautohotkeyでリマップしたけど
キーボードの上下左右がいつも通り使えないから少し不便
最新にバグあっても戻せないしsynapseってやっぱ糞だわ
500: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 11da-lhE+) [sage] 2025/08/09(土) 05:58:00.86 ID:y5bV/taE0(1) AAS
シナプスとグラボのドライバーだけは自動更新オフにしろとあれほど
501: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7102-9jbC) [sage] 2025/08/09(土) 09:05:49.92 ID:jxMXhA0V0(1) AAS
synapseってあいかわらずrevo使ってクリーンインストール必須そうなんね
502: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b88-RCQa) [sage] 2025/08/09(土) 09:47:15.09 ID:+38PzksM0(1) AAS
ほかのハードウェアを操作するソフトウェアの影響を受けやすいので
本当に厄介、ほかのアプリをインストールした瞬間ダメになるケースが多い
何で影響を受けやすいのかはわからん
具体例でいえばネットワークパケット監視ツールのWiresharkをインストールすると
MouseDockProとマウスの間の通信が切れまくるようになる
Wiresharkをアンインストールすると頻度が減った
入れた覚えはないんだけどアンインストールした時にWiresharkのUSBツールが入って
いたからこいつが多分原因
503: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bb9-yJql) [] 2025/08/09(土) 12:01:03.95 ID:Rsi4ISmu0(1) AAS
不具合自分の端末だけじゃなくて安心した
504: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b2f-on2F) [sage] 2025/08/09(土) 23:35:53.49 ID:pp9LLBJI0(2/2) AAS
システムトレイのアイコンをクリックしてもポップアップが出なくなったしログイン状態もうまく認識されてないっぽくて散々だな
505: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ab61-ZDX3) [] 2025/08/10(日) 17:21:49.91 ID:GPHahGHp0(1/2) AAS
アプデあったのか
コントローラーだけどプロファイル全部飛んだ上にsynapseの設定画面がコントローラーのとこだけブラックアウトしたりしなかったりする
マジでソフトがゴミカス過ぎる
506: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1758-kZP0) [] 2025/08/10(日) 18:20:04.26 ID:88fqmJbT0(1) AAS
コントローラーってSynapseの管理下だっけ?
俺WOLVERINE V2 CHROMAだけど、MSストアから入れた独立アプリなんだけど
507: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ab61-ZDX3) [] 2025/08/10(日) 20:05:25.58 ID:GPHahGHp0(2/2) AAS
wolverine v3 proはsynapseで管理だよ
前までコントローラーのアプリあったけど
コントローラーの出来自体に不満は無いのにちょくちょく挙動おかしくなる
少し前までは自動で電源オフ設定してもオフにならなかったしな…そっちはいつの間にか直ったみたいだけど
508: 不明なデバイスさん (スップ Sd5a-3+3Z) [sage] 2025/08/11(月) 05:29:54.13 ID:CC1FJsDJd(1) AAS
Mouse dock Proで接続が不安定になる人はマウスの電源ボタンをぎゅっと強めにオンにしてみ
特にBasilisk V3
単純に接触不良でマウスの電源自体が一瞬オフになってるだけだから
509: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ef2-tghG) [sage] 2025/08/11(月) 16:07:48.17 ID:6ZRNw4Kh0(1) AAS
そういうこと繰り返しやってると完全に死にそう
510(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ f60c-qCgY) [] 2025/08/12(火) 01:04:46.00 ID:crR4/Wj40(1/2) AAS
BlackSharkV3Pro買っちゃったぜ
511(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a50-VxPM) [sage] 2025/08/12(火) 01:11:29.33 ID:pZNKWeIz0(1) AAS
>>510
V2と比べてどう?
見た目は大差無さそうだけど
512: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f60c-qCgY) [] 2025/08/12(火) 02:07:40.41 ID:crR4/Wj40(2/2) AAS
>>511
V2もってないからわかりません
Barracuda Xからの乗り換え
513: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 17ca-kZP0) [] 2025/08/13(水) 20:08:06.80 ID:CKY4qCpD0(1) AAS
昨日のアプデで
>>493
の問題直った模様
尚、英語キーボードで表示がおかしいことについてはそのまま
514: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd5-AD+q) [] 2025/08/16(土) 09:15:00.18 ID:YgelKbDn0(1) AAS
Synapse2.0使ってる俺
無傷
515: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b3bf-L9of) [sage] 2025/08/16(土) 09:17:01.59 ID:cEAZV6x80(1) AAS
何も入れない何も足さない何も引かない
516(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b1e-W9J6) [sage] 2025/08/16(土) 12:24:06.18 ID:WI8hYbzj0(1) AAS
おれ環かもしれないが、synapse4をインストールorアップデートすると必ず起動しなくなる
原因はショートカット先には「RazerAppEngine.exe」だけがポツンとあるだけで、それを実行しても起動しない
それで同じところに「app-4.0.563」とかのバージョンのついたフォルダができているので、その中身をまるごと移動させてやっと動くようになる
517: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b33-Pq9q) [sage] 2025/08/16(土) 12:38:50.75 ID:ASQHcYtT0(1) AAS
電池式から充電式に変えたらめっちゃ軽くて快適
しかしがっちり掴んでないとクリックするときに動いてしまう
518: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1afa-dKxc) [] 2025/08/16(土) 13:20:46.17 ID:tjWzlLPi0(1) AAS
LED付きのマウスとかキーボード使ってる奴おる?
Windowsの方でライトの強弱設定しようとしても100か0にしかならないんだけど俺だけ?
4になってからLEDアプリ分離されてたから出来ればOSだけで管理してみたかった
519: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b6e-STPc) [sage] 2025/08/16(土) 17:05:18.05 ID:PoN+vbTn0(1) AAS
シナプス4はトラブルあったからすぐ3に戻したわ
520: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b9f-Pq9q) [sage] 2025/08/16(土) 20:56:52.29 ID:+VZNMm8k0(1) AAS
>>516
ショートカットの引数めっちゃ長いのあるんだけどそれがないと起動しない
521: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b10-3kNI) [] 2025/08/20(水) 01:46:32.91 ID:p6yR4hk80(1) AAS
DeathStalker V2 ProをKVM切替器経由で使ったらSynapseが認識しないんだが…
高度な機能は不要で、ワイヤレスで使えて光り方を変えられればいいんだけどKVM切替器では使えないのが普通なの?
ロジのでもダメかな
522: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5972-9e4r) [] 2025/08/21(木) 12:06:50.00 ID:2ckKBhdS0(1) AAS
razerの新しいものはどれもゴミ
予算に限度があるならレビュー出揃って必要な機能が作動するかを確認してから買うべき
523: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 93fb-SThe) [] 2025/08/22(金) 17:03:48.60 ID:j+t0AQTh0(1/2) AAS
シャットダウンするとき必ずアラート出るの直してほしい
別に実害はないけどあのタイミングで出されると気になる
524: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5958-BJQy) [] 2025/08/22(金) 17:19:20.02 ID:XObl4Kq+0(1) AAS
アラートってどんな内容?
うちは出ないな
525: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5137-R/RF) [sage] 2025/08/22(金) 20:31:14.21 ID:OUpAzCCf0(1) AAS
シャットダウンの度にイベントログに出るエラーの事か?
違ったら知らんがあれはどうにもならん
526(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 93fb-SThe) [] 2025/08/22(金) 22:04:38.54 ID:j+t0AQTh0(2/2) AAS
たぶんそれかな
アプリ名忘れたが裏で動いてるの強制終了する的なやつ
527: 不明なデバイスさん (ワッチョイ db4c-pC3W) [] 2025/08/22(金) 22:35:52.75 ID:rR5VWMSn0(1) AAS
Synapse3のときは出なかったけど4になってから出るようになったな
528: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1968-SgVF) [] 2025/08/22(金) 22:59:26.27 ID:cFs9lAfF0(1) AAS
俺だけじゃなかったか
なんか気持ち悪い挙動だよな
529: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8561-hBFX) [] 2025/08/24(日) 23:21:45.60 ID:1Dqvx+9m0(1) AAS
はーほんまsynapse4がゴミすぎてつれえ
ロジのソフトがよく槍玉に上げられるけど比にならんわ
ハード面はだいぶ良くなってきたと思うけどソフトが終わっとる
530: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2984-VoZ8) [sage] 2025/08/24(日) 23:29:45.74 ID:8ckWXdXV0(1) AAS
アプデで直ったから俺は許したよ
531: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 29d0-XEXI) [] 2025/08/25(月) 00:35:36.21 ID:ctkTFCsV0(1) AAS
ゆうてPC落とす時に応答なしになるくらいやん
532: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 860b-VxiP) [] 2025/08/26(火) 06:42:24.49 ID:L4nFMZrk0(1) AAS
ハードも耐久性の低さが目立つようになったな
ラバーの貼り付けはグリップ良くなる反面摩耗とベタつきになるし、ラバー別売りとかもやってない
性能関係ないがプラ素材に塗装してるのも剥げて見た目悪くなるのがあかん
キーボードのキーの塗装ハゲとかいちばんアカン奴やろ
533: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c14d-rKTE) [] 2025/08/28(木) 03:07:28.05 ID:tP7VqSzz0(1) AAS
DeathStalker V2 って強くタイピングするとキーボード本体がめっちゃずれない?同じような人いるかな
534: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ab9-OdVR) [] 2025/08/28(木) 09:20:55.39 ID:Yxlou3Ra0(1) AAS
Wolverine V2 Chroma
LBのタクトスイッチが接点不良なのか頑張って深押ししないと効いたり効かなくなったりするようになった
分解して接点改質オイルとイソプロピルアルコールを無理やり注入して復活
まだまだ使うぞ...
535: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 298c-BVU1) [sage] 2025/08/29(金) 18:21:51.16 ID:6x3mwglY0(1) AAS
blcak widow使ってるんだけど
スペースバーの針金通すプラ部品一つなくしちゃって反応悪い
なんか代わりに詰めるものとかないですかね?
536: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d69c-XEXI) [] 2025/08/29(金) 19:37:36.89 ID:Bl1lWtDv0(1) AAS
乳首とか?
537: 不明なデバイスさん (ワッチョイ feb2-zFmn) [] 2025/08/30(土) 22:25:15.40 ID:kj+FyXi/0(1) AAS
小学校で培った彫刻スキルを活かすんだ
試せば試すほど上達するし使える素材も増える
538: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 13fd-O78i) [] 2025/08/31(日) 00:01:48.34 ID:sd3Q3HEY0(1) AAS
たまーにゲームごとのキーマクロ設定が自動反映されなくて困ってたが回避方法が分かった
後ろに隠れたゲームのウインドウをアクティブにする時にタイトルバーをクリックすると100%反応する、ウインドウのテキトーな場所をクリックするとアプリが捕捉されない可能性がある
539: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f53-Siv9) [] 2025/08/31(日) 02:07:19.57 ID:8EvIh4230(1) AAS
>>526
これ早く直してほしいわ気持ち悪いから
次買い換える時ロジクールに戻ろマジで
540: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff4-Z9DG) [] 2025/09/04(木) 14:37:47.54 ID:p4EdGeYl0(1) AAS
V4 Lowprofile検討してるけど
logiのMX Keysと比べたら黄軸でもやっはりかなりうるさいよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.013s*