【DS】ソーマブリンガー SOMA BRINGER 49 [無断転載禁止]©2ch.net (183レス)
上下前次1-新
1: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2017/01/20(金) 14:57:26.99 ID:N1oBZDKM(1) AAS
任天堂&モノリスソフトアクションRPG「ソーマブリンガー」を語るスレ
高橋哲哉×光田康典のゼノギアスコンビ再び
ジャンル:協力アクションRPG
プレイ人数:1〜3人(ワイヤレス通信のみ。Wi-fiは未対応)
早期購入特典:プレミアムサウンドトラックCD(作曲:光田康典)
公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/ybsj/
まとめwiki
http://www5.atwiki.jp/somabri/
熱血レポ&質疑応答(商談会で判明した情報)
http://www5.atwiki.jp/somabri/pages/20.html
過去ログ倉庫
http://soma.omiki.com/index.html
紹介記事
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=241702
公式ムービー
http://www.gamespot.com/videos/soma-bringer-official-trailer-1/2300-6188031/
リンク切れ
クリエーターズボイス (高橋×光田対談)
http://touch-ds.jp/crv/vol9/001.html
前スレ
【DS】ソーマブリンガー SOMA BRINGER 48
2chスレ:handygrpg
84(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/05/13(日) 20:52:24.83 ID:YFkpqFD3(2/2) AAS
やっとact3エピック倒せた
エピックはact4よりact3のやつのほうがきつかった
何度も挑んだけどベネスの繭クリア後挑んでようやく突破できた
エピックと雪山のでかい鳥とact4の最後の巨人でしにまくったわ
特に最後の巨人は鎚振り下ろす攻撃が画面外からやられてもヒットしてきつすぎた
パライズウェポンが基本戦術だったけどアームスナイプのほうが良いのかな
仲間1人でも連れて行ったり、死んでもリセットせず続行したら途端にぬるくなるから縛りプレイの塩梅が難しい
85: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/05/15(火) 09:03:37.30 ID:Xe4GBiWt(1) AAS
遅レスだけど敵の背面から攻撃するとダメうpするよ
86: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/05/16(水) 12:45:20.25 ID:pejlXTr9(1) AAS
>>46
亀れすだがイヤホンオヌヌメ
イベントシーンでBGMの他に溶岩のゴォーといった雑音もちゃんと入ってるから
これ丁寧に作りこんであるけど固有名詞が多すぎて分りにくくてもったいない出来だよなあ
87: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/05/16(水) 14:55:22.32 ID:bavPw5lU(1) AAS
ファンタシースター0もだけど是非イヤホンでしてほしい
ほんと音良いから
88: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/05/21(月) 05:49:19.50 ID:xF+FRgO3(1) AAS
>>84
パライズだとかけ直す手間がかかるし出が早い攻撃に対応できない
スロウはモーションがかなり遅くなるから緊急回避とっとけば見てから避けられることが多い
特に難易度上がってくると一発食らえば死かブレイクリンチが当たり前だからアームオヌヌメ
89: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/06/19(火) 21:51:18.65 ID:sFFQmEv0(1) AAS
ソーマブリンガー今までDSでプレイしてたけど、LLにすると画面が大きいからマップレーダーとか敵の攻撃が見やすくてメチャ良いな〜
ディーラギエルの攻撃って密着してると攻撃判定が背中に当たる?
90: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/08/19(日) 00:51:37.94 ID:6oONOOiY(1) AAS
約10年ぶりにやってるけど状態異常無効装備は無いんだっけ?
速度落ちるのが嫌で嫌で仕方なかった記憶が甦ってきた
91: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/08/25(土) 21:23:07.02 ID:eEjVFLja(1) AAS
水耐性盛ればスネア食らう確率は下がるが
Act6のなんとかサハギンのレーザーにはマジ腹立つよね
92: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/08/26(日) 00:24:48.33 ID:nY82qZHM(1) AAS
あのレーザー発生早いし離れてても割と遠くまで飛んできたような
スネアもそうだけどマスターになると食らったらやばいのにバンバン当ててきて腹立ったような記憶がある
93: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/08/27(月) 18:07:13.27 ID:Pd+8NQee(1) AAS
なんつーか避けるの前提のダメージ叩き出してくる割に回避手段の少なさが…
94: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/08/28(火) 00:45:22.75 ID:axB/xqQB(1) AAS
敵の構えてくるくる回るロックオンシステムが卑怯
95: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/08/28(火) 01:03:17.59 ID:WJJN2WW4(1/2) AAS
フットワークで回避出来たほうがよかったよね
ホーミングがキツすぎて足を止めて殴り合うしかないし
96: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/08/28(火) 01:15:21.41 ID:gYnOpVyM(1) AAS
3章エピックで敵が剣振ってる最中でもぐるぐる回ってきたような覚えがある
ただでさえタフなのに即死級の攻撃がこっちに追尾してきてどうすりゃええのって感じだったわ
97: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/08/28(火) 01:30:52.60 ID:WJJN2WW4(2/2) AAS
下手に逃げようとしたら背面ヒットで余計ピンチになったり
98: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/04(火) 01:34:12.15 ID:wPUV1Zi9(1/2) AAS
最近始めたんですけど、こんな症状の対応策ってありますか?
色々なサイトを見たんですが確認できなくて……
イデアでプレイしてて、ふとステータスを見ると属性防御が全部マイナス値になってるんですが……
装備を全部はずした状態で現状
イデア(File位置2番目) ソーマス Lv71 エキスパートact3
素能力値
腕力 : 13
知力 : 210
体力 : 50
器用さ : 15
CP : 0
HP : 787
SP : 947
属性値 : 全項目 -30 表示
攻右 : 6
攻左 : 6
防御 : 15
命中 : 45
回避 : 5
攻速 : 100%
移速 : 100%
AP : 225
99(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/04(火) 01:39:35.38 ID:lPR2eRaI(1) AAS
エキスパートとマスターは属性耐性にマイナス補正が掛かるよ
100(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/04(火) 01:41:00.24 ID:g/5AYBgC(1) AAS
難易度上がると属性値にマイナス補正かかるはずだけど
ノーマルで耐性値が今まで通りなら多分それ
101: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/04(火) 02:04:28.10 ID:wPUV1Zi9(2/2) AAS
>>99
>>100
確認しました
確かに難易度ノーマルだと±0表示でしたわ……
素早い返答、誠にありがとうございました
マスターで+80にまで持ってくのはハムりまくる必要がありますねぇ
102: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/09/06(木) 09:33:41.99 ID:XqFhDq2I(1) AAS
一応、壺で25%上げることができるから全属性20%×3つで十分かも
103: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/09/07(金) 11:39:32.72 ID:uG6uLWM3(1) AAS
俺の中では神ゲー上げ
104: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/07(金) 22:46:22.68 ID:ueSYoZ2k(1) AAS
何上げてんだよ
俺の中でも神ゲーだわ
105: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/08(土) 00:47:38.35 ID:FM39Yrox(1) AAS
しかしゲーム性に対して頻繁に差し込まれるストーリーが邪魔だ
106(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/08(土) 02:49:16.70 ID:LWpQWzkf(1/2) AAS
久々にやろうと思ったんでせっかくだしTAもどきみたいなのやってたんだけど
キャノントレイン先生の稼ぎってやってた?
単に装備がほしいだけならギギリオンで財宝荒らししたほうがいいんだけど経験値のいい稼ぎ場が思いつかん
107: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/09/08(土) 11:06:06.53 ID:RF0hsaqw(1) AAS
>>106
稼ぎは本人の自由でいんでない?
力不足なら力量に合った場所でやるよ俺は
キャノトレ先生は俺もよく通ってたw
108: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/08(土) 12:29:40.72 ID:7GIYsY+j(1) AAS
TAってなに?
タイムアタック?
109: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/08(土) 14:19:00.89 ID:LWpQWzkf(2/2) AAS
そうタイムアタック
もどきだからガチガチには詰めてないけど結構楽しかった
110: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/09/09(日) 19:55:25.76 ID:Of26S+tp(1) AAS
ゲーム内でプレイ時間が分かればなぁ
111: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/09(日) 20:56:56.83 ID:xkD8GpjF(1) AAS
はーん普通の難易度じゃ装備品の厳選なんてしてもほとんど意味ないのにやっちゃうはーん
112(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/09/09(日) 23:22:34.96 ID:bvNOZ/kD(1) AAS
固有グラの赤装備収集してるとサブキャラ一人じゃ溢れるな…
赤装備キャラと緑装備キャラと2人用意した方が良さげかな?
113: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/09/10(月) 18:50:36.49 ID:1+tkVU66(1) AAS
>>112
それでも枠が足りなかったでござる…
赤枠キャラ
緑武器キャラ
緑装備&オーブ
にする方向にした
114: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/10(月) 19:22:57.14 ID:HLNL99fe(1) AAS
カデンツァ操作の時はエレオスとタイマンしたくなる
115: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/09/11(火) 01:05:11.19 ID:Yirw4sy6(1) AAS
これなに怖いやつ?
116: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/10/12(金) 22:57:49.35 ID:7R5HM1nz(1) AAS
イデアちゃん(^ω^ )ペロペロ
117: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/10/12(金) 23:09:59.16 ID:nEh0Y9Rt(1) AAS
ディアブロは好きだけどあのダークな雰囲気はあまり好きではなかったので、このゲームはドンピシャだったわ。
続編がないのが残念でならない。似たようなゲームがあればな…
118: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/10/19(金) 18:27:57.58 ID:QSnaI2L7(1) AAS
クロストレジャーズは?
119: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/10/20(土) 17:20:48.16 ID:IXx5QBH9(1) AAS
圏みたいな武器あったからユグドラユニオンのミラノっぽいキャラ作った思い出だけある
ストーリーは全然憶えてない
120(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/11/04(日) 12:25:29.86 ID:xb3qulaT(1) AAS
スマブラにヴェルト出てるね
121: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/11/07(水) 19:39:55.95 ID:7FffUjb1(1) AAS
>>120
マジで?
122: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/11/17(土) 04:06:50.40 ID:NEEFhFl2(1) AAS
久しぶりに引っ張り出して触ってたんだけど
クッソおもそりわぁ
スレ有ってびびった
流石に書き込みは少ないけど、まだ人も居るんだな
123: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/11/19(月) 22:43:05.83 ID:yTe8EQUi(1) AAS
つい3か月前に、ARPGを求めて買った人です。まさかここまでハマるとはって感じ。
1回クリア後、ソーマスイデアにてエキスパatc6まで来てる。
マスター直前だが、エキスパでも死にまくるので少々不安。ソーマスではやはり難易度高いか・・・?
124: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/11/19(月) 23:06:19.78 ID:PneLX41d(1) AAS
ソーマスとかキツい奴でやった後のバトラスが
ヌルいことヌルいことw
125: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/11/19(月) 23:14:27.56 ID:w07002n5(1) AAS
詠唱時間が長いのがね
バトラスガンナス>コーアスダークス>>>カンプスソーマスくらいの難易度だと思う
126: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/11/20(火) 21:12:05.59 ID:Q+DTIoFg(1) AAS
123だけど、ソーマスの詠唱時間だけど、攻撃速度160%まで行けばさすがに結構普通に決まる。もちろんスロウはかけてるけど。
武器は片手+盾か弓銃は安定って感じだな。
127: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/11/22(木) 00:48:50.70 ID:L15C96Dl(1/2) AAS
ソーマブリンガーのカキコあるとこあったんだ!
私ずっと知らなかった……ガンナスカンストストーリー全クリしてもうめちゃくちゃ経つけど知らなかったのつらい……
ちなみに割り振りミスってるから私の参考にならないと思うけど…orz
128(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/11/22(木) 00:53:40.00 ID:L15C96Dl(2/2) AAS
ソーマブリンガーのカキコあるとこあったんだ!
私ずっと知らなかった……ガンナスカンストストーリー全クリしてもうめちゃくちゃ経つけど知らなかったのつらい……
ちなみに割り振りミスってるから私の参考にならないと思うけど…orz
129: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/11/27(火) 21:04:08.01 ID:IX+QcG4S(1) AAS
>>128
ガンナスでマスターまでクリアしたってこと?飽きずに凄いなあ。どんな感じとか感想ある?
130: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/11/28(水) 18:28:09.12 ID:2O6ktabF(1) AAS
マスターのガンナスは鳥からの流れ弾1発で死ぬ
131(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/12/07(金) 02:24:49.24 ID:TEQQFSBo(1) AAS
スマブラSPにちゃんとBGM襲撃が入ってた!嬉しい
132: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/12/07(金) 13:20:17.84 ID:sqJiYfn+(1) AAS
>>131
バージョンは初回特典についてたサントラ版だったね。
ゲーム版だと女声コーラスが強調されてより邪悪感が漂う。
133: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/12/08(土) 20:36:32.55 ID:FmG3W98n(1) AAS
スマブラで思い出した人が他にもいたか
ジャガーノート相手にひたすら良品バズーカ砲を粘ってた記憶しかないが
134: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2018/12/14(金) 21:52:28.78 ID:ptxcMn4O(1) AAS
またスマブラSPでなんだけど、マジバケのカフェラテに襲撃が当てられてた。マジバケのスピリッツは居てもBGMが収録されてないから代わりにってことかな
135: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2018/12/16(日) 14:10:59.11 ID:3caIaWBj(1) AAS
いんじゃんほい
136: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2019/03/05(火) 13:52:28.75 ID:WhCV+d6N(1/2) AAS
久しぶりに再開してダークスではじめてみた
やってる人おるか?
137: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/03/05(火) 15:14:14.72 ID:YB57Nq+c(1) AAS
ダークスはHP消費の突進技でエリア移動するとバフが永続するバグあったな
正直そんな火力伸びてる感じはしなかったけど
138: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/03/05(火) 23:33:51.14 ID:WhCV+d6N(2/2) AAS
ダークスバグ試したら武器スキルにバグの+3000%が乗る感じかぶっ壊れですな
139(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/03/22(金) 01:53:52.12 ID:Pnhvy0vJ(1) AAS
俺も久しぶりにDS見つけてやってみた
学生の頃と視点が違って面白いな
当時なんとも思ってなかったシナリオも結構突っ込みどころ多くて笑う
140(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/03/31(日) 21:23:51.01 ID:884jrX1g(1) AAS
>>139
突っ込みどころが多いというより登場人物が何話してるのか意味不明なんだよね
久々に起動してやりかけになってたact3クリアして一応イベント見とくかと思ったが
アポクリファがーアレーティアがーエンハンブレがー とカタカナ乱発して中身のない、そのくせ無駄に長い会話でうんざり
全編にわたってこの調子だからプレイヤー置いてきぼり
アクション&トレハンはそれなりに楽しめるけどイベントスキップがなかったら絶対にやらないゲームだ
141: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/04/09(火) 00:09:34.10 ID:fglj4dyO(1) AAS
スイッチでリメイクか移植出してくれないかなあ
画面が広くなればソーマスやガンナスも立ち周りしやすくなるだろうし……
142: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/04/29(月) 13:57:36.52 ID:WxPxb6jc(1) AAS
ff12やってたらシルトクレーテが流れてた。
143: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/05/17(金) 23:54:29.52 ID:VXozebZf(1) AAS
久しぶりに格闘カンプスで初めてEXからブレイク即死ばかりで棒に変えたがやっぱ辛くて
(ステ振りは体力=力>器用
格闘カンプスで初めから作り直してステ振りを力>器用だけで体力無振り、
代わりに装備全部位のオーブをHP+250にしたらすげえ安定して凍結死の事故があった程度でマスター突入
そりゃまあ難易度上がると防御力より耐性のほうが重要になるがここまでとは・・・
144: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/07/21(日) 18:37:35.43 ID:7Jw+H1rD(1) AAS
久しぶりにやり直したけどやっぱ好きだわこのゲーム
145: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/08/13(火) 13:41:38.38 ID:8lKh0BBU(1) AAS
>>140
話はホントに長いよな。ホワイトアウトして
操作ができるのかと思いきや、話はまだまだ
続くよどこまでも〜
記憶喪失ヒロインものは、難しいと思ったわ。
146: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/09/02(月) 10:01:53.70 ID:U8WULNIe(1) AAS
10年ぶりに遊んでるけど(立ち絵を除く)グラフィックと音楽が素晴らしいね
UIもとっつきやすい
ただ、被ブレイク時間短縮のアイテムアビリティがあれば
不条理な当たり判定の中でも少ないストレスで遊べたのに残念だ
147: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/09/05(木) 08:22:23.45 ID:CdfA0PDI(1) AAS
ゼノブレイドがリメイクされると
見覚えのないキャラのなかにソーマブリンガーからもくるのかな
148: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/09/05(木) 08:40:09.68 ID:A5AbG4W8(1) AAS
ファミ通の誤報だった…
149(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/09/06(金) 21:32:23.71 ID:U6HFA6Ox(1) AAS
初心者質問失礼します
コーアスにヒールを覚えさせているのですが、
COMにヒールをかけたい場合どうすればいいでしょうか?
ソフトのみなので分かりません
ググっても分からずです
よろしくお願いします
150: 149 [sage] 2019/09/08(日) 06:17:35.54 ID:An0oTlTy(1) AAS
ゲーム内説明で分かりました
お騒がせしました
151: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/10/09(水) 01:50:25.79 ID:VB4uRXgV(1) AAS
遅くなったが、20周年記念イラストにヴェルトとイデアがいてよかった
https://www.monolithsoft.co.jp/anniversary20th/images/kv.jpg
152: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2019/10/09(水) 13:36:20.19 ID:bKrxQegf(1) AAS
おお
これはうれしい
153: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2020/01/16(木) 12:21:41.04 ID:mnUQgGSo(1) AAS
このゲームたまに思い出してやりたくなるんだけどガンナスって火力なさすぎて怠くない?
特にトレハンのような反復作業の時は辛い
防御は紙だけど格闘カンプスが爽快で使っていて楽しい
154: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2020/01/22(水) 23:35:20.50 ID:Bh8HUSwj(1) AAS
ふと始めたけどめちゃくちゃおもろいわ
155: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2020/03/15(日) 02:40:22.06 ID:6kf3aORs(1/2) AAS
クラウソラスのグラってセイントサーベルと同じだっけ?
156(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2020/03/15(日) 16:16:11.34 ID:fpH0OehX(1) AAS
違う
157: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2020/03/15(日) 20:12:01.15 ID:6kf3aORs(2/2) AAS
>>156
レスサンクス
赤武器でセイントサーベルと同グラの片手剣ってなかったっけ?
158: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2020/07/29(水) 11:36:20.68 ID:i0XhT0SC(1) AAS
1stキャラが二刀カンプスで敵強すぎだろクソゲーか?って思いながらマスタークリアだけして放置して、久々にやりたくなって盾コーアス始めたんだけど安定感あっていいね
狩場は赤装備目当てならコーヴ14Fでマルカ狩り、光付き緑装備目当てならウィネペグで宝箱漁りでいいのかな
159: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2020/08/07(金) 12:34:05.79 ID:LZBQwYLC(1) AAS
ダークブリンガー厳選飽きて息抜きにブラッドホーク厳選でもするかと思っけど
ドロ率低いわそもそもゼベルいない時あるわでこっちも相応にだるかったの巻
160: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2020/08/16(日) 16:09:00.18 ID:ozQn2QvY(1) AAS
念願の追加+強化+闇の勇者の槍が出たぜ!
残り二つハズレだけどな!
161: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2020/09/25(金) 12:26:53.91 ID:Us6kAb0G(1) AAS
今全クリしてEXなんちゃらが増えたからやってみたら
素敵過ぎる、もしかしてイデアさん蘇る感じ?
あ、ネタバレはやめてね!素敵過ぎる高橋先生さすがです!
ゼノブレ2にやっぱ似てる
162: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/02/04(木) 23:26:06.72 ID:W7+ZZr9Q(1) AAS
今やり直しても、やっぱり画面狭く感じるから
その辺解消されたSwitch版出ないかなあ
ついでにバランス調整ちょっとしてくれれば
163: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/02/05(金) 22:54:13.15 ID:XWSFWmfE(1) AAS
確かにSwitchとは相性よさそうなゲームだし
バランス調整して変態ビルドにも高難易度で生きる道を作って欲しい(罠ガンナスとか弓ソーマスとか)
164: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/02/12(金) 15:51:38.59 ID:5x8MXzRX(1) AAS
ソマンガー
165: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/02/17(水) 11:00:36.19 ID:bxfSJ/oh(1) AAS
2/18ニンダイ→モノリスソフト新作→ソーマブリンガー2
166: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/02/18(木) 12:23:59.43 ID:u73G32i6(1) AAS
モノリスソフト要素は最初のスマブラだけだったね…
167: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/02/24(水) 02:19:20.24 ID:8pFu8Vsl(1) AAS
ゼノブレイドの原典的な作品だし忘れないでおこう
168: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/03/24(水) 19:48:28.41 ID:MNkxY1IB(1/2) AAS
性能的にはバトラスゲー?
頑張って難易度上げてプレイしてみたいがアクション下手なので厨性能で進めたい
169(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/03/24(水) 19:56:15.61 ID:MNkxY1IB(2/2) AAS
マスター見据えるならステ振りも体力捨てたりして特化させた方がいいのかね?
170: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/03/24(水) 23:02:32.24 ID:+Yn2w+AV(1) AAS
体力は一番重要
捨てるとすぐブレイクされて死ぬ
171(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/04/02(金) 07:38:39.57 ID:7lEUqONb(1) AAS
ディアサークって固定泥?
必須ぽい性能だから欲しいんだが
172: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/04/03(土) 03:53:31.56 ID:I3KtBYir(1) AAS
>>169
体力はお好みだけどバトラスなら120くらい振っとけば安心
装備込みで255がカンストだから腕力に寄らせて振るとしても200くらいでいいんじゃないかな
>>171
難易度マスターならact1からでも金箱から落ちる可能性がある
固定ドロなのは首飾りの神に挑む物くらいじゃないかな?
173: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/04/05(月) 01:49:34.56 ID:+MHJdQVx(1) AAS
髪に挑むものは指輪じゃね?
てかまだ始める人いるんだな
174: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/08/22(日) 22:15:43.74 ID:jL7UN8ql(1) AAS
久々に初めてカンプスでやってるけど1周目の中盤で既に防御面に不安を感じるんだけどこれエキスパートすらキツくない?
175(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/08/23(月) 00:10:30.44 ID:HxBlfY1b(1) AAS
懐かしいもんやってんな(´・ω・`)
バトラスゴリ押しの記憶しかないわ(´・ω・`)
176: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/10/19(火) 22:36:59.87 ID:8G5R00So(1) AAS
>>175
自分もそう、攻撃はトリプルアタックだけつけて連打で全て単騎で撃破してた
光装備の状態異常を通すと難易度が劇的に下がる
177: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2021/11/24(水) 11:42:26.79 ID:pef7K7Ue(1) AAS
中古で見つけたから買ってみたわ
結構面白い
178: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2022/02/09(水) 06:22:47.16 ID:zwG5Y/KN(1) AAS
3DSでもモノリスからオリジナルでなんか出してほしかったなぁ
ある意味ではエヴァーオアシスがソーマブリンガーみたいなポジションなんだけれども
179: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2022/04/17(日) 10:06:50.29 ID:ATg7g1yR(1) AAS
まだスレが続いてるんだね
DSはこれとマジカルバケーションが好きだった
180: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2022/04/17(日) 23:48:37.45 ID:xMkcopPc(1) AAS
ゼノブレ3出るまで懐かしみながらやってみるか
隠し要素もっとあればなぁ
181: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2023/12/28(木) 11:28:04.85 ID:bLVjcr1M(1) AAS
ゼノブレイド2セールか。ストーリーやキャラってほとんどこのゲームのブラッシュアップって感じがした
182: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2024/04/29(月) 17:02:20.77 ID:cqdwPcUG(1) AAS
さげ
183: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [] 2024/10/11(金) 00:24:29.43 ID:kTnhdSFS(1) AAS
中古で買ったでこざるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.689s*