ラウンドワン総合part13 (610レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
438: 投球者:名無しさん [] 2024/11/20(水) 11:03:59.02 ID:dIESGUtl(1/3) AAS
兎にも角にも統一されていない,と言う事が問題だな。競技大会や練習でもレーン牽制と言うのが正しい進行の仕方だと思うが。
プロチャレンジでも参加者が多い場合には、センター側も、大会進行をスムーズに行える様レーン牽制でお願いします!と言うアナウンスを耳にするが、にも関わらずボックス牽制するバカがいるのが現状だ。
センター大会やリーグなどは百歩譲るが場内アナウンスがあればレーン牽制を強行する。
443: 投球者:名無しさん [] 2024/11/20(水) 20:49:40.99 ID:dIESGUtl(2/3) AAS
レーン牽制が集中出来ないとか精神鍛練ではなく,大会進行をスムーズに行うためのものだ
1レーン空くだけで他のボウラーは目に入らない
皿にもう一つとなりのボウラーが目に入ると言うのは自分のボウリングに集中出来ていないからではないのかな?
444: 投球者:名無しさん [] 2024/11/20(水) 20:52:11.30 ID:dIESGUtl(3/3) AAS
1レーン牽制で隣にボウラーが目に入る...
これはボックス牽制派がよく言う言葉だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s