マルイ電動ガン総合スレッド Part.47 (328レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/02/01(土) 00:29:04.80 ID:xUuQ+6Nv0(1) AAS
マルイの電動ガン全般を語るスレです。
スレ立て時は>>1の本文一行目に「 !extend:on:vvvvv:1000:512 」を入れましょう。
次スレは>>950辺りから考えましょう

製品カタログ | 東京マルイ エアソフトガン情報サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/index.html

○関連スレ
東京マルイ次世代電動ガン総合 116
2chスレ:gun

マルイ電動ハンドガン PART35
2chスレ:gun

○前スレ
マルイ電動ガン総合スレッド Part.45
2chスレ:gun
マルイ電動ガン総合スレッド Part.46
2chスレ:gun
229: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/12(火) 11:38:25.84 ID:y2Z3U7lG0(1) AAS
>>224
だよね。
でも実際はそうならないから、電圧を上げることにより初速が上がったと言うのは、やはり誤差の範囲だよね。
230: 名無し迷彩 [] 2025/08/12(火) 11:44:02.23 ID:e3K9Qb/Q0(1) AAS
いくつか報告があるようにたまたま上がることは実際あるだろうけど、普通に考えて誤差の範囲だろうな
231
(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/08/12(火) 12:06:15.91 ID:jcuRNBBm0(1) AAS
>>226
この店長さんが馬鹿みたいじゃないかやめたまえ
232
(1): 名無し迷彩 [sega] 2025/08/12(火) 12:44:31.21 ID:mMhQf2k00(1) AAS
くだんのニッスイがへたりすぎて適正になっただけやろ?知らんけど
233: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/13(水) 02:36:38.32 ID:64WwNHH/0(1/2) AAS
そんなもんだろう
234: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/13(水) 12:36:50.15 ID:T5795AW40(1) AAS
みんなでこうかな?ああかな?と冷静に議論できるのは楽しいよね。
なんでそうなるかをみんなで考えながら、考えられる可能性を探って意見を出し合ってかなりの勉強になるよ。
無理に結論付けない感じだし、みんな良い人達だよね。
235: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/13(水) 12:37:39.80 ID:usV8FGZl0(1) AAS
>>231読んでそう思えるのなら世の中平和だ
236: 名無し迷彩 [] 2025/08/13(水) 12:44:56.41 ID:UMbFnvsB0(1) AAS
>>232
それだとエアコキで力入れずにコッキングしたら初速落ちるなw
237: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/13(水) 13:24:56.64 ID:OIQyDm5m0(1) AAS
エアコキのコッキングには祈りと魂が込められているからな
238: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/13(水) 14:12:08.92 ID:64WwNHH/0(2/2) AAS
動画は再生数稼ぐために吊りサムネやバイアスかけるから話半分くらいでいい
239: 名無し迷彩 [] 2025/08/13(水) 17:08:22.74 ID:3COQbtJP0(1) AAS
シューティングレンジに行って弾速を測ってきた。
使ったのは東京マルイのグロック18c、M9A1、USP、
Hi-CAPAe、M93Rでノーマルの7.2Vバッテリーと
7.4Vのリポバッテリーで比較した。
結果はいずれもノーマルで70m/sだったのが全て72m/sに
なった。
7.2Vから7.4Vなので約1.03倍、70m/sから72m/sなので
約1.03倍だった。サイクルも上がったのだろうが、
弾速も電圧に比例して上がったと言えるだろう。
240: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/14(木) 16:11:39.56 ID:dqotum2+0(1) AAS
チラシの裏
241
(1): 名無し迷彩 [] 2025/08/14(木) 17:28:18.12 ID:M0qd/s9k0(1) AAS
45歳のオッサンだが、マルイの電動グロック18cを買った。
中学生の頃、マルイの1900円シリーズや4000円ほどのガスガンで遊んでいたが
この歳になってまたエアガンを買うとは思ってもみながった。
なぜかと言うと家の畑を荒らすクソ猿を追い払うため。
30年前の1900円シリーズでは1発ずつしか打てないので連射できるのを選んだ。
いじくっているうちにサルなどどうでも良くなり、最近のエアガンの虜になった。
すげーよ、最近のは。マジで。ヤベーよ。カッケーよ。
242: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/14(木) 17:37:51.88 ID:jV5jDHk50(1) AAS
どうせ猿には役に立たないからそれでOK
243: 名無し迷彩 [] 2025/08/14(木) 20:40:35.15 ID:pjh+7AHg0(1) AAS
>>241
いいね👍
244: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/14(木) 21:04:25.65 ID:opnAj8IT0(1) AAS
長野県のとある町で猿を追い払うために町有害鳥獣威嚇射撃証明書を発行し、メンバーに町から貸与したのも電動GLOCK18c
245: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/14(木) 21:34:42.28 ID:0p7nrTH+0(1) AAS
ウィポポポポポポポポ…
猿A「ウザいな」
猿B「痛くて逃げる程じゃないからほっとけ」
246
(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/08/14(木) 21:41:13.65 ID:juzYQ6t/0(1/2) AAS
サバゲ用とは別に害獣害鳥対策にMP5KHC持ってるんだけど
先週家の軒下にスズメバチの巣が出来てたから0.25弾で文字通り蜂の巣にしてやったぜ
というか跡形もなくなった
247: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/14(木) 21:46:47.82 ID:IQoxj47U0(1) AAS
猿よけとかはアレだけど車の窓から銃口出して蜂の巣破壊するのはええやんと思ってる
248
(1): 名無し迷彩 [sega] 2025/08/14(木) 22:50:47.15 ID:ImqCQN6O0(1) AAS
>>246
ほかの家の軒下いくからやめろ
被害広めてどうする
249: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/14(木) 23:26:15.73 ID:juzYQ6t/0(2/2) AAS
>>248
ハチ用殺虫剤も併用したから全滅したよ
というか殆どのハチが撃ち抜かれて死んだ
250: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/16(土) 17:29:56.81 ID:uzA0qedC0(1/2) AAS
猿がGLOCK18cで武装してからが本番
251: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/16(土) 19:47:52.38 ID:uxgfHyV70(1) AAS
GLOCK18cにドラムマガジン(純正100連+ドラムマグ)着けてるけど
そんな物より不動修理がてら0.95jにデチューンしたフルサイズスタンダード電動の方が役に立つ
PSG-1のショートマガジンでも火力は充分
252: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/16(土) 21:36:26.56 ID:uzA0qedC0(2/2) AAS
マルイトンプソンベースのM41Aパルスライフルにようやく雪狼の210連マガジンによる
パチンと叩く仕様が完成したので今度は劇中の発射サイクルを目指してHC化を目論んでるが、
未だとギアーだピストンだ弄るより同じメカボを使ったP90HCカスタムのメカボを入手して
そのまま移植した方が楽そうだな
253
(2): 名無し迷彩 [] 2025/08/17(日) 00:32:44.54 ID:AKAv6Nca0(1) AAS
劇中が900RPM秒間15以下らしいけど
254
(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/08/17(日) 01:02:31.31 ID:VIFgAvnS0(1) AAS
>>253
情報トンクス
秒間15発だとP90HCは秒間23発以上は余裕に回るから速すぎってことだねぇ
手持ちのM41Aはタペットプレート破損の際、ジュラコン強化プレートとオイルレス軸受け、強化スプリングガイド、モーターをEG1000に変えたくらいでそれでも毎秒11発だから素直に電圧上げるくらいにとどめておいた方が良いのかな?
255: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/18(月) 07:35:25.47 ID:U95nI5IB0(1) AAS
マルイのP90ならノーマルで丁度いい連射スピードじゃん
トンプソンはわざと回転数落として実銃の雰囲気を出してるからあの連射スピードが正解なんだろう
パルスライフルとしては間違ってるけれどw
256: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/19(火) 21:32:19.29 ID:LpLSghr10(1) AAS
P90のパララックスは窓抜くようなバリケが多いとかなり気になるけどただの壁ならさほど問題にならず近遠オールマイティに使えて
バッテリースペースも広くて良い銃だと思ったが

パトリオットは片手で振り回せるほど軽くもなければ剛性も微妙だし
ハンドガード太すぎ短すぎで直接持つにもグリップつけるにも持ちづらいし
マグウェルグリップするには重量バランス前に寄ってて微妙
レールが普通より高いからドットサイトのマウントの高さで困ったり
あとマガジンを選ぶからPMAG使えなかったり
とにかくストレスが多かった

あとP90はそのままで割とリアルだし、ダサくしたければ無数に社外パーツあるけど
パトは素がダサめの架空なのにいじれるとこ何にも無い

以上「P90+とパトリオット+で迷ってる」みたいなのを見て打ってたら延々と愚痴しか言ってないからここに吐かせていただいた
257: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/19(火) 21:43:01.00 ID:yje2hQrL0(1) AAS
パトリオット+でPMAG使えてる
フォアグリップ問題は気がついたらマガジン押さえて持つ癖が付いた
258: 254 [sage] 2025/08/21(木) 06:23:28.18 ID:Sg99hIpR0(1) AAS
トンプソンのスパーギアーが特殊だったんだな
他のノーマルのスパーギアーより一回り小さかった
軸受けの位置が変更できるのもこの為だったのか?
シカゴタイプライター仕様というわけだw
259: 名無し迷彩 [] 2025/08/21(木) 08:05:04.68 ID:soZqQYTe0(1) AAS
https://www.tokyo-marui.co.jp/products/option/5/484
パトリオット用のフォールディングストック発売だって。
定価税別9800円は高いかな。
店頭価格は八千円台だろうけど。
レール使用だから汎用性は高いね。
260: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/21(木) 08:07:51.42 ID:GCXwEtAC0(1) AAS
マルイ純正出たのね!今までライラックスの使ってたけどどうしよっかな
261: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/21(木) 09:07:29.78 ID:2EEnoIrz0(1) AAS
これ基部も樹脂?
バカ重い亜鉛だったら悩むな
262: 名無し迷彩 [sega] 2025/08/21(木) 09:18:35.09 ID:uoZahwWR0(1) AAS
割れて壊れてくれないと売上伸びないじゃないですか
263: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/21(木) 09:24:01.61 ID:8Rkzpm/40(1) AAS
基部は金属でストック本体は強化樹脂じゃないっけ?
軽くTwitter見た感じモノ自体はガタ付きなくて評判いいみたいだが
伸縮できないと困る人も居るだろうしQDスイベルホールの位置固定だし 同時に出せばよかったのに以外の感想無いな
マルフェスの展示の時みたいなマルイ信者セット組むのは面白そう
264: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/21(木) 18:10:45.70 ID:aFpMGn5M0(1) AAS
次のプラスは何かな
265: 名無し迷彩 [] 2025/08/21(木) 18:29:45.95 ID:i6zt6xQh0(1) AAS
クルツプラスで次世代化は無しです
266: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/21(木) 19:09:44.67 ID:PaVybxGS0(1) AAS
電動はパトリオットプラスでいいじゃんってなってMP5以外の次世代が死んでるもんな
クルツプラス絶対売れるしハイサイは全部リストラされそう
267: 名無し迷彩 [] 2025/08/21(木) 22:04:20.58 ID:wHITyZM50(1) AAS
プラスは所詮スタンダードのマイナーチェンジなので撃ってて楽しくはないんだよな、使用感はまったく普通
まあゲームできりゃいいっちゃそうなんだが
268
(1): 名無し迷彩 [] 2025/08/21(木) 23:05:35.01 ID:310nNo9Z0(1) AAS
MP7か20式が欲しいです…
269: 名無し迷彩 [] 2025/08/22(金) 05:01:41.37 ID:bshBKfNV0(1) AAS
>>268
20式はいちおう出さないと言う事になってるけどまあ出すよ
270: 名無し迷彩 [sega] 2025/08/22(金) 09:50:19.54 ID:HFlX2/fO0(1) AAS
MP7のプラス出たらumaMP7うっぱらって二挺買うわ
あれ分解ほんとしんどい
271: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/22(金) 21:29:13.35 ID:fWOKueFa0(1) AAS
UZIプラス出ませんかね
272: 名無し迷彩 [] 2025/08/22(金) 22:54:37.41 ID:We3q415j0(1) AAS
電動コンパクトガン新製品「ミニUZI」
273: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/23(土) 00:24:19.52 ID:iw3yln/T0(1) AAS
MC51プラス欲しいが万が一出ても4万円越えなんやろうな
274: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/23(土) 16:43:50.76 ID:JeGoWRNr0(1) AAS
実質リコイルオミットがデフォの次世代新製品よりプラスの方が売れるんだろうな
M14M16とかクリンコフも出ないかな
275: 名無し迷彩 [] 2025/08/23(土) 18:19:46.60 ID:62hhT5Pk0(1) AAS
リコイルあったほうがお得なんだと思ってたけど
リコイル機能を外すのが通らしいのはなんでなん?
276: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/23(土) 19:08:42.31 ID:qQctPNv50(1) AAS
ビデオゲームだって振動機能を切るユーザーも多い
バタバタ無駄に暴れ尚且つヘナチョコな威力しか出せないトイガンなんて正直ウザったいだけ
277: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/23(土) 19:09:19.69 ID:oXbf4rtr0(1) AAS
軽くなる、射撃精度が上がる気がする、多分バッテリー持ちも良くなる
リアリティ(笑)なんかどうでもいい層は即オミットだろうなあんなモン
278: 名無し迷彩 [] 2025/08/24(日) 08:45:53.44 ID:MjA8eOlU0(1) AAS
廃版になったM16をプラスシリーズで復活してほしい
ガワは実銃のM16と同じ軽合金製で水に浮くようにして欲しい
279: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/24(日) 10:07:07.23 ID:ruJtYCaX0(1/2) AAS
限定生産でいいからブッシュマスターを出して欲しい
280: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/24(日) 10:15:20.81 ID:JbtB/vvt0(1) AAS
M16なんて長すぎてもう流行らないのでは?
M4でも長いのに
281: 名無し迷彩 [] 2025/08/24(日) 10:23:06.95 ID:dSLUZDb50(1) AAS
サバゲで使い勝手最高の架空銃を長短中とたくさん出して欲しい
リアルさは正直要らん
軽くて拡張性高くて装弾数やバッテリースペースも大きめで、ストック伸張とかできる銃が欲しい
282: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/24(日) 18:05:42.53 ID:2moNOLbG0(1/2) AAS
M16ベトナムバージョンを出してくれ
283: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/24(日) 18:25:13.76 ID:GNgFKUUq0(1) AAS
長物はエアガンも実もショートマイクロがトレンドだから長すぎるのは趣味の領域なんだろうな
ドラグノフとか固有信者がいるものは売れるけど
284: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/24(日) 19:35:56.12 ID:GaL/1vrP0(1) AAS
架空長物もブラックオーシャンでねーかな
CATが色々パーツ組み換えれるの出してるから正直他社スポーツ銃要らん感すごい
マルイがどんなセールスポイントぶっ込むかは気になるけども
285: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/24(日) 21:56:52.00 ID:2n3ARCBG0(1) AAS
架空でも実用性、となるとG3SAS(5.56mm仕様)プラスが意外と最適解になりそう
286: 名無し迷彩 [] 2025/08/24(日) 22:33:01.55 ID:ruJtYCaX0(2/2) AAS
左腕に被せるサイコガンはよ
287: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/24(日) 23:22:45.08 ID:2moNOLbG0(2/2) AAS
ザクマシンガンが欲しい
288
(1): 名無し迷彩 [] 2025/08/25(月) 01:05:59.98 ID:rhL6LU/Q0(1/2) AAS
P90+のトリガー周りを通常のP90に移植できないだろうか
289: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/25(月) 10:10:50.79 ID:J/TudCVs0(1) AAS
できるだろうけどそんなギャンブルするより手持ちのP90売ってP90+買ったほうがオトクだろう
290: 名無し迷彩 [] 2025/08/25(月) 10:24:13.13 ID:iMuWthd40(1) AAS
G3SASは拡張性に乏しい
サイト載せるレールすら付いていない
291: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/25(月) 10:40:55.56 ID:S2NMReI30(1) AAS
MP5用の後付けレールがM41Aパルスライフルに使えるから便利
292
(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/08/25(月) 22:29:37.60 ID:CFP7FgAW0(1) AAS
>>288
ショートストロークキットがあるよ
293: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/25(月) 23:52:14.79 ID:/loIMO020(1) AAS
クルツがプラス化されるとしたらMP7は望み薄かな
294: 名無し迷彩 [] 2025/08/25(月) 23:56:04.56 ID:rhL6LU/Q0(2/2) AAS
>>292
P90+だとトリガープルも軽くなってるって聞いて気になるんよね
295: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/26(火) 00:14:03.15 ID:hCLVtiUW0(1) AAS
P90プラスにPS90のストック組んだらP90+まんまよりは若干トリガー重くなったような気がする
ストック内部のスプリングの固さが違うのかな 気のせいかもしれん
296
(1): 名無し迷彩 [] 2025/08/29(金) 07:03:59.47 ID:RHrTCvPq0(1) AAS
東京マルイ 次世代電動ガン SCAR-L
を購入しようと思っているけどなにかデメリットある?
マガジンって次世代電動ガン用のじゃないと駄目とか?
297
(1): 名無し迷彩 [] 2025/08/29(金) 09:46:11.78 ID:u2HAYKRq0(1) AAS
>>296
サバゲーとかで使うと通ぶったやつが重いとかリコイル機能いらんとか言ってきそうなくらいか
俺も持ってるけど一番好きなライフル
298
(1): 名無し迷彩 [] 2025/08/29(金) 10:50:42.66 ID:/0zxiESO0(1/2) AAS
>>297
ありがとう
M4等の筒型のハンドガードと違って面積が広いハンドガードだけどやはりハンドガードを握る形での構え方は難しいかな?
299: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/29(金) 17:54:29.28 ID:TpEFxTkx0(1) AAS
やっぱ好きな見た目のものが一番よ重かったら鍛える
300: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/29(金) 18:09:36.15 ID:iQfcttJv0(1) AAS
貧弱でも慣れればそれに合わせた動き出来るようになるものだよね
少々鍛えても重いもんは結局重いぜ
301: 名無し迷彩 [sega] 2025/08/29(金) 18:56:10.62 ID:PY7eHRyU0(1) AAS
>>298
それもう慣れの問題
しっくりこなきゃフォアグリップも付けられるし
302: 名無し迷彩 [] 2025/08/29(金) 18:58:01.27 ID:Qpjq01eM0(1) AAS
見た目も撃った感触も好きだけど重い銃は使わなくなったわ
303: 名無し迷彩 [] 2025/08/29(金) 19:55:04.43 ID:2/3zkt9m0(1) AAS
scarでコスタ撃ちしてチャーハンに指巻き込まれるは実でもあるあるらしい
304: 名無し迷彩 [] 2025/08/29(金) 20:13:56.16 ID:/0zxiESO0(2/2) AAS
コスタ撃ちって言うんだ
皆教えてくれてありがとう
305: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/29(金) 21:36:31.41 ID:Kl/TT/xy0(1) AAS
Cクランプって言ってください!!!
あとチャーハンに指巻き込まれるのはマグウェル握った時や
306: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/29(金) 23:53:59.48 ID:6k/9n1kr0(1) AAS
結局整備性の良いメカボのP90に落ち着いてしまう
307: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 09:18:36.18 ID:9LqveA0O0(1/4) AAS
ステアー系って古いから人気無いか? コンパクトだしP90よりマグチェンジもしやすそうだが
308: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 09:52:08.18 ID:DE8YlZaC0(1/2) AAS
AUGパクってのし上がったP90さん
未だ近未来デザインとか言われるけどアラフォー美魔女のP90さん
弱弾だからストレートブローバックで十分だとかいいながら
ボルトくっそ重くしてフルのコントロールゴミになったP90さん
ついでにシンプルブローバックなのにくっそ高いP90さん
それでもAUGより圧倒的人気なんだな
実はポンコツだけどメディアの影響だろうな
309
(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 10:00:32.04 ID:WorbJqtr0(1/2) AAS
まあカテゴリー的には違う存在だからなぁP90とステアーは
310: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 10:12:20.75 ID:SObTrqY10(1) AAS
P90への恨みが凄くて笑った
311: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 10:14:06.50 ID:DE8YlZaC0(2/2) AAS
それで言うとPDWの概念がアホだからな
支援兵が小銃撃つ状況とかそれもう戦に負けてんぞと
結局室内用の突撃銃としか用途がなくてそれAR15でよくねで売れないっていう
まぁブルパップ自体操作独自すぎて終わっとるが
312: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 11:50:43.24 ID:kOm293ub0(1) AAS
p90だけが一強過ぎて他が成立しない
313
(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 15:19:23.95 ID:9LqveA0O0(2/4) AAS
>>309
実カテはともかくエアガンのコンパクト長物系としてはステアーだけフィールドで見ないのよな
P90クルツMP7はよく見るG3SASもたまにいるのに
314
(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 16:30:28.85 ID:UqSt31Va0(1) AAS
>>313
マルイのAUG系は対策せずに使い込むとマガジンの給弾不良が起きやすい持病がある
構えてみると分かるけど標準的な体格の人でも最近の小銃みたいにコンパクトに構え辛くて体格の小さめの人は扱いづらい
HCでもバッテリー込みで2.8kg、スタンダードのAUGは3.4kgあって重いうえに重心がリアに寄ってて数値以上に重く感じる

個人的にはスタンダードAUGはより重量級のM14や89式を1日中使うよりキツイ印象がある
AUGは好みの部類だけど人には勧め辛いし最初の1~2丁に選ぶ銃じゃないと思うな
315: 名無し迷彩 [sega] 2025/08/31(日) 17:47:47.80 ID:E19Owh7a0(1/2) AAS
だからマイクロタボールをプラスで出せと
316: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 17:50:24.15 ID:9LqveA0O0(3/4) AAS
>>314
ストックで調整できないから体格合わない人は終わりだもんな
小さいわりに重すぎるな3.4?ってクソデカM14級やん
317: 名無し迷彩 [Sage] 2025/08/31(日) 18:08:48.41 ID:B6APuJKd0(1/2) AAS
NATOの要求したPDWは緊急避難用の武器。怪我してても使えるように片手射撃可が必要事項に含まれてる。P90もMP7もそれに準じた設計。
318: 名無し迷彩 [Sage] 2025/08/31(日) 18:11:45.68 ID:B6APuJKd0(2/2) AAS
映画ブラックホークダウンで墜落したヘリのパイロットが土人にMP5を片手撃ちしてたが、あのような場面で使う想定。
319: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 19:17:53.00 ID:WorbJqtr0(2/2) AAS
ガンヘッドのニム軍曹を演じたいならぜひ「アマエンジャナイヨー!」
320: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 19:24:32.07 ID:9LqveA0O0(4/4) AAS
全然売れなかったけど対装甲撃ちぬける専用弾使用のスコーピオンみたいな乗務員PDW思い出した
コンセプトがいろいろチグハグすぎる
321: 名無し迷彩 [sega] 2025/08/31(日) 19:42:18.22 ID:E19Owh7a0(2/2) AAS
ダイ・ハード的なMP5と悪役ステアー
322: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 19:58:51.25 ID:wkfmldC50(1) AAS
XM177E2がジャストフィットなんだけど如何せん絶不調でG3A3使い続けてるうちに身体に馴染んできた
323: 名無し迷彩 [sage] 2025/09/01(月) 11:30:00.92 ID:Ny5mexav0(1) AAS
コマンドーで、悪役のアリアス元大統領もステアーを使ってたよね。

速めの発射サイクルと控えめな音が銃の特性を良く映画的に再現されているなーと思った。
324: 名無し迷彩 [sage] 2025/09/01(月) 11:51:59.15 ID:VJsyu+fs0(1) AAS
AUGと云えば新ワイルド7だが
デリカ以外にも帆船降下の時にも持ってるんだよな
まあ使わずに捨てるハメになるんだけど
325: 名無し迷彩 [sage] 2025/09/01(月) 13:01:17.00 ID:qp7xeQWl0(1) AAS
自分的にはAUGはダイハードかニキータ

フルサイズの長物スタンダードはもう軒並み廃番になってるな
PSG-1とG3SG/1だけはなぜかしぶとく生き残ってるが
326: 名無し迷彩 [sage] 2025/09/01(月) 18:51:07.84 ID:S4qwyeVY0(1) AAS
AUGは分隊支援用のバイポット付きヘビーバレル仕様が欲しかったけれどあれって正式に
モデル化されてたっけ?今は亡きK-HOBBYに中古入荷してたみたいだけれどそれ以外まるで
情報がない....
327: 名無し迷彩 [sage] 2025/09/01(月) 20:16:36.13 ID:m/O6pO7z0(1) AAS
気になってるものがあったら確保しとかないとまたいきなり終売リストラありそう
値上げみたいに先に発表してくれりゃいいのに
328: 名無し迷彩 [sage] 2025/09/02(火) 07:32:07.63 ID:Tlttb0/N0(1) AAS
>>253
パルスライフルの劇中の射撃音のベースになってるのがドイツのMG42なんで毎秒20は欲しいぞ
ちなマルイのトンプソンは毎秒12発、P90ノーマルが毎秒15発なんでやっぱりトルクモーター+
16:1ギアーセットへの交換は最低必要かも
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s