【AK系】ロシア・東側銃総合スレ8【AS-VAL】 (243レス)
上下前次1-新
1: 名無し迷彩 [sage] 2023/12/10(日) 12:00:11.93 ID:kkpdCnUp0(1/2) AAS
extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません
ロシアと東側諸国を開発ルーツとする銃の話題ならなんでもおk
前スレ
【AK系】ロシア・東側銃総合スレ7【AS-VAL】
2chスレ:gun
(廃止)
【Zenit】AKを語るスレ71【STKBR】
//lavender.5ch....cgi/gun/1561735176/
関連スレ
//itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/gun/1652079410
次スレは>>980が立ててください
144: 名無し迷彩 [sage] 2024/12/29(日) 11:27:54.51 ID:v4nvsowj0(1) AAS
AK12とか74M3とかの現行のモデル使う時何載せるか悩む
ミリフォト見る限り1p87一択な感じあるけど
145: 名無し迷彩 [] 2025/01/14(火) 16:46:47.91 ID:y4jLhZgc0(1) AAS
>>136
でもco2マグは無いんでしょ?
146: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/16(木) 00:04:29.81 ID:D3coLAOa0(1) AAS
GHKって次はAK105v3出すのか
147(1): 名無し迷彩 [] 2025/01/16(木) 09:39:36.80 ID:H+N/5AdK0(1) AAS
最近、アオザイ美女がシモノフSKS携えて仕事人のようにバッタバッタなぎ倒すキャラ考えてる
普段はアオザイを着た中学校教師
仕事を受けると真夜中カブに乗って出発、祖母から譲り受けたSKSで '獲物' を仕留める狩に出かける
中国から供与された56式半自動歩槍だけど、銃剣術アクションも魅せたいからスパイク式銃剣だと
刺すことしか出来ない...
10発のストリッパークリップの中で仕留めるという設定もいい
SKS用のスコープというと何があるんだろうか?
148(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/01/20(月) 08:23:50.04 ID:2tcLON+T0(1) AAS
>>147
20mmのマウントレール付ければ載せる物は何でもアリだけど
近代化カスタムしてって話じゃなけりゃPSO-1のイメージだな
SKSで狙撃するFPSのリプレイ動画見てても、独特なPSO-1のレティクルが合ってる気がする
149: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/20(月) 10:35:57.96 ID:UnjKBidJ0(1) AAS
テープで…
150: 名無し迷彩 [saae] 2025/01/22(水) 08:59:50.34 ID:VMHGWw9U0(1) AAS
夏にS&TからSVT-40の電動ガン出るってさ
ブローバックしてくれたら面白そうなんだけど、しない模様
151: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/22(水) 09:24:24.20 ID:u/FyLZ6z0(1) AAS
どの程度それらしい形状になってるやら
メカボはM14の亜流なんかな?
152: 名無し迷彩 [] 2025/01/22(水) 11:17:56.46 ID:laEWUucT0(1) AAS
>>148
なるほど、ドラグノフ用のでしたか
モシン・ナガン用でいろいろ考えてました、どうもです
153: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/23(木) 00:28:21.41 ID:rJacHJTT0(1) AAS
SVT-40リアルウッドかつS&Tって事でロマン銃になりそう
設計適当だからインナーツライチ500?以上とかにするけどシリンダー容量より長すぎて初速落ちるんだよな
長く撃って使うなら買って全バラしてバリ取り増し締めインナーカット必須だけどオンリーワンなのはいいな
154: 名無し迷彩 [] 2025/01/23(木) 06:53:01.82 ID:ZaLHHWB60(1/2) AAS
ジョージアやアゼルバイジャンがロシア軍の領内通貨を拒否したくさい
トルコ軍が沿道を警護して、武装解除されて丸腰のロシア軍がシリアから帰国する、というシナリオは無くなったので、
武装解除されたロシア軍実銃が世界に大量流出するという可能性はなくなった
マニアとしては悲しい?
155: 名無し迷彩 [] 2025/01/23(木) 07:02:48.83 ID:ZaLHHWB60(2/2) AAS
おっと誤字
×領内通貨
○領内通過 陸路でロシアに帰ることはできないようだ(トルコ軍はシリアの厄介払いのために、ロシア軍の撤退を護衛する構えだった)
156(1): 名無し迷彩 [] 2025/01/24(金) 21:35:27.70 ID:iibdX+tX0(1) AAS
AGMドラグノフにスコープ乗せた時の精度って、VSRと比べてどうなの?
157: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/24(金) 22:25:38.68 ID:TUxgBqkS0(1) AAS
AGMやS&Tに精度を求めてはいけない
158: 名無し迷彩 [] 2025/01/25(土) 06:33:50.28 ID:9khbHTYM0(1) AAS
ガンマニアとしては、ドローンに搭載されるレーザー銃については対象外?
火薬カートリッジが男のロマン?
159: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/25(土) 06:50:35.45 ID:gJWVtR2n0(1) AAS
まず語れる物が分かりやすく存在しないとそれ以前の話だろ
160: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/25(土) 11:07:39.16 ID:JkAm0yYh0(1) AAS
>>156
比べたらあかん
161: 名無し迷彩 [] 2025/01/27(月) 18:29:05.51 ID:C5oS4jYd0(1) AAS
AGMM1カービンは、かなり精度がよかったけど、ドラグノフは狙撃銃でもあるから、もっと精度が良いのかと思ったけど、エアガンではそうでもないって事?
162: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/27(月) 20:18:52.29 ID:VENmqW640(1) AAS
歴史的失敗作AK12はよ
163: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/28(火) 22:48:41.69 ID:1rHDcaBN0(1) AAS
wellproがガスブロ出したみたいだけどガス漏れ報告むっちゃあるな
164: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/31(金) 08:28:14.24 ID:myPxyM0D0(1) AAS
マルイakマガジンを流用するしかないな
165: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/31(金) 09:19:45.31 ID:4TpP5IFw0(1) AAS
LCTのAK47に74のベークライト?樹脂のマガジンは互換性ありますか?
166: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/31(金) 14:22:59.70 ID:lHoLWugM0(1) AAS
AKシリーズ長年の問題だったトップカバーの固定をマルイがAKXで解決してしまう悲劇
167: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/31(金) 15:13:06.17 ID:vMd2ztXW0(1) AAS
いやおもちゃのインチキ機構とかどうでもいいわ
168: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/31(金) 15:34:41.94 ID:yMvGpWc10(1) AAS
あの固定方法はダサい
169: 名無し迷彩 [] 2025/02/07(金) 00:07:47.52 ID:QOWtg/cw0(1) AAS
VFCからAKS74U欲しいな。
170: 名無し迷彩 [sage] 2025/02/07(金) 09:51:32.11 ID:d8hdiNAL0(1) AAS
wellのAK出来がよかったしマルAKと同じくらい好き
171: 名無し迷彩 [] 2025/02/07(金) 21:58:37.26 ID:ZavsX2380(1) AAS
そろそろ正確なスライドストップ位置のトカレフ、co2で出してくれんか?
172(1): 名無し迷彩 [] 2025/02/07(金) 22:26:17.49 ID:yVrU7GxW0(1) AAS
ArcturusからもAK12M1のガスブロ出るらしいけどどうなったんやろ
173: 名無し迷彩 [sage] 2025/02/07(金) 23:14:51.22 ID:uUx+sSWP0(1) AAS
>>172
あれwellのと製造同じでしょ
揃って12のそれもm1が被るなんてありえんから外注先が同じなんじゃないかな
174: 名無し迷彩 [sage] 2025/02/07(金) 23:25:19.83 ID:GIUvvjKy0(1) AAS
wellのガスブロAK12て外装の再現度とかどんな感じ??
中身はマルイだけど
175: 名無し迷彩 [sage] 2025/02/08(土) 00:09:55.42 ID:ILIcSIEu0(1) AAS
wellproのPPK20ってギリAK系って事でここで話題にしてもOK?
もし持ってる人がいたら教えて欲しいんだけどトップカバーのマウント微妙に右に傾いてない?
アイアンとかローマウントのダット載せてた時は気にならなかったけど最近ハイマウントのダット載せたらなんか微妙に傾いてる気がして。
176: sage [] 2025/02/14(金) 20:11:10.62 ID:oiFTjgXq0(1) AAS
楽天市場ぶらついてたら、エアコキのORSIS T-5000Mが予約受付なのを見つけた。
ノーマルなのが127,600円、タクティカルハンドガードの奴が138,600円って高ぇなぁ。
誰か買ったらレポ入れてくれ。
177: 名無し迷彩 [sage] 2025/02/15(土) 09:03:33.42 ID:u70wGr2/0(1) AAS
それやSVT-40は興味はあるが海外製品の初期ロットは地雷人柱だから頼んだぞ
178: 名無し迷彩 [sage] 2025/02/16(日) 12:57:13.83 ID:GRRb1Eg80(1) AAS
実マグ加工の経験者の人っていたりする?
難易度的にどんなもんなんだろうか
179: 名無し迷彩 [sage] 2025/02/22(土) 20:41:15.72 ID:oCZl5tWg0(1) AAS
wellのAK12のガスブロ届いた
グリップが電動用を流用してるのかペラペラで不安になる
180: 名無し迷彩 [sage] 2025/02/22(土) 20:51:04.52 ID:mYy39XKS0(1) AAS
ガスブロだったらグリップなら各種実パに付け替えできるんじゃない?
GHKのAKはポン付けだったよ
181: 名無し迷彩 [sage] 2025/02/23(日) 00:02:07.22 ID:ks3qQh910(1) AAS
AK12のグリップ外したらトリガーガードとマグキャッチも無くなるぞ
182: 名無し迷彩 [sage] 2025/02/25(火) 19:03:43.84 ID:IZUajO/G0(1) AAS
VFCのAK-74M、不満点ある?
183: 名無し迷彩 [] 2025/03/13(木) 08:20:07.25 ID:uDvEn0K10(1/2) AAS
予約購入した身として忖度なしに忖度や贔屓なしに論評してみる
・良い点
細かいパーツまでフルスチール
内部&外装には萎えるだけのネジ固定とかは極力無くピン固定だからリアル
全体的な見た目は割りかし再現度高い
リアルサイズレシーバー&実パがかなり付きやすい
内部パーツの再現性はピカイチ。これは本当にトイガンでもハイレベル
より研究されているNATO系のトイガンと張り合えるクオリティじゃないかね
仕上げはちゃんと塗装
・悪い点
リアトラニオンの角度やストック穴の径がおかしい。海外でも指摘されているがAKS74系
故にAK74Mの実ストックは加工しないと付かないと思われる(ついても角度が変になるらしい)
リアサイトブロックのスロープがAKMに似ていると思う
故にリアサイトの保持位置も74の割におかしくなるらしい(これも海外で指摘)
他メーカーじゃ付くような実パもポン付け不可な場合あり
パーツの時代考証がおかしいからパーツがごちゃ混ぜ(これも指摘されてるね)
AKトイガンとしては現状では最高峰のモデルだとは思う
フルスチでリアルサイズでキビキビ動くからまぁコスパは良いんじゃない?
あと実銃イジってる感覚になれる(実銃持ってないがw)
ただ細かい部分に注目しちゃうと粗い部分もあるからそこは惜しい
マスプロ品とはいえVFCなんだしもうちょい頑張ってほしかったかな
これが結論かな・・・
長文ですまぬだけど購入者としてはまぁこんな感じ
184(2): 名無し迷彩 [sage] 2025/03/13(木) 09:41:29.90 ID:ewinDQWY0(1) AAS
GHKのAKMと比べてどっちが満足度高い?
185(2): 名無し迷彩 [sage] 2025/03/13(木) 19:13:32.16 ID:uDvEn0K10(2/2) AAS
>>184
GHKはV2とV3を買ったがそこは断然&断然VFCが満足だね
内装外装の再現具合や表面仕上、品質管理諸々GHKとはかなーり差があるよ
VFCはレシーバー的にAK74系が出ればよりクオリティ高くなりそう
186: 名無し迷彩 [sage] 2025/03/30(日) 13:32:42.58 ID:fPVpGzC70(1) AAS
来月中旬にDOUBLE BELLからリアルウッドでライブカートのモシンナガンが出るそうな
出るのはターンボルトのノーマルとスコープ付きの2種、カートは同社のKar98kと共通
今までならいつかお金が用意出来たらKTW一択だった
けどライブカートなら、ボルトのストロークが実物に近くなるんだよな
187: 名無し迷彩 [sage] 2025/03/30(日) 13:47:10.34 ID:qELuclP40(1) AAS
あれの装弾数って実銃通りなんかね?
lee enfieldは装弾数が実銃より少ないのに萎えて買わなかった
188: 名無し迷彩 [sage] 2025/03/31(月) 12:30:27.02 ID:PMTqaw9R0(1) AAS
Lee-enfieldは付属カートが5発だけとかじゃなくて、そもそもの装弾数が少なかったのか
ボルアクション軽機関銃が10連発出来ないのは残念だな
弾のサイズが微妙に違うのは気がかりだけど、モシンは弾倉が単純なシングルカラムだし
装弾数5発ならその通り作ってくれると信じたい
189: 名無し迷彩 [sage] 2025/03/31(月) 19:45:16.01 ID:sMVR1ET30(1) AAS
>>184
GHKとVFCは実写性能が低いから満足度低い
190: 名無し迷彩 [sage] 2025/04/02(水) 06:44:26.87 ID:Mln5ni290(1) AAS
は?
191: 名無し迷彩 [sage] 2025/04/02(水) 07:22:42.16 ID:osrUwTsL0(1) AAS
カメラとしての性能だから仕方ないんじゃね
192: 名無し迷彩 [sage] 2025/04/03(木) 10:06:51.64 ID:9K/eu8e00(1) AAS
>>185
ホントにV3持ってる?w
193: 名無し迷彩 [sage] 2025/04/12(土) 04:10:13.65 ID:zErCfJdB0(1) AAS
>>185
V3使って実射性能低いとか、電動レベルの要求してるのかな?
めちゃ動くし、サバゲには十分な精度で当たるけど。。。
VFCのAKM はそんなに当たるん?
VFC使ったことないからわからん
194: 名無し迷彩 [sage] 2025/04/17(木) 22:07:25.82 ID:ihU7V0Nj0(1) AAS
LCTのVSS VINTOREZとAS VALが共に50,200円で再販
前に売ってた時、現物より大きいとか聞いたような気が
改修は入ってるかな?
195: 名無し迷彩 [sage] 2025/04/19(土) 12:52:01.16 ID:9/JHkKbW0(1) AAS
マジ?VSS VINTOREZ欲しかったから助かる
196: 名無し迷彩 [] 2025/05/02(金) 08:34:16.45 ID:q9/Cy9lA0(1) AAS
タウラスのPP-19-01買うんだけども
ここは気を付けとけとかある?
197: 名無し迷彩 [] 2025/05/08(木) 21:07:45.33 ID:RuQt8sJE0(1) AAS
金ないしくっそ迷ったけどマルイAKM駆け込みで買った
じわじわと安い店から売り切れてきてるし値上前ラストチャンスだな
198: 名無し迷彩 [sage] 2025/05/09(金) 09:50:46.01 ID:Dlrrl+SJ0(1) AAS
いまマルイAKM焦って買う必要なくない?
ghkとvfcに挟まれて存在空気よね
199: 名無し迷彩 [] 2025/05/09(金) 12:57:47.66 ID:sIdVik8f0(1) AAS
マルイは今の価格ならコスパで勝負できるけど
二万も値上がりしたら本格的に存在意義なくなりそうだな
多少の差ならGHK選ぶだろ普通
200: 名無し迷彩 [sage] 2025/05/10(土) 10:05:09.82 ID:q5j8PNQ50(1) AAS
well proのVityaz良いな
でもレシーバー・トップカバー・ストック以外の外装はアルミや亜鉛合金なのかな
201: 名無し迷彩 [] 2025/05/19(月) 00:37:14.30 ID:NaVLLVM00(1) AAS
マルイAKMも表面ツルツルで萎える。
202(4): 名無し迷彩 [sage] 2025/05/28(水) 20:19:32.02 ID:EYg0BIwz0(1/2) AAS
中華製PSO-1レプリカをポチった
届くまでの間、AKに載せた所を色々想像してワクワクが止まらん
203: 名無し迷彩 [sage] 2025/05/28(水) 20:33:36.48 ID:/Axbgi7Q0(1) AAS
>>202
あー、届いてもガッカリしないようにね
204: 名無し迷彩 [sage] 2025/05/28(水) 21:36:51.91 ID:sBR0RCGE0(1) AAS
>>202
20mmレールのサイドマウント付けて使い慣れたの付ける方がマシまである…
205: 名無し迷彩 [sage] 2025/05/28(水) 21:52:11.55 ID:QaaUfWwy0(1) AAS
ウチはGHK AKM V3にsamoanのレールトップカバー付けてる
無加工ポン付けでガタなしジャストフィット
206: 202 [sage] 2025/05/28(水) 23:41:52.27 ID:EYg0BIwz0(2/2) AAS
ポチったのはSPINA OPTICSって会社のSvd 4X24
ほぼPSO-1なんだけど、スコープの下に突き出て装着の邪魔になる電球を入れる突起が無くなってて凄い
同じような改修してるのはどこ製か良く判らない「新型」やVector OpticsのOPSL34があるけど
SPINA OPTICSのは安かった。うん、1万円台前半で買えるくらい、安かったんだ……
207: 名無し迷彩 [sage] 2025/05/29(木) 01:51:51.36 ID:pC/AM0k/0(1) AAS
中身がベクオプだったらソ連製より性能いいまであるが
価格帯と見た目的にUFCコース濃厚だな
208: 名無し迷彩 [] 2025/05/29(木) 21:24:33.74 ID:Fg/lCQQr0(1) AAS
UFCのDK9はものの試しに買ってみたが光量も足りてて普通に使えてよかった
外見がちょっとのっぺりしてる気はするが
209: 名無し迷彩 [] 2025/06/01(日) 23:29:35.66 ID:NAxGZQQM0(1) AAS
北朝鮮人みたいな糞田舎民族がAK-12を手渡された時は興奮するだろうな。
210: 202 [sage] 2025/06/03(火) 22:49:01.73 ID:Qgfh5idL0(1) AAS
スコープ、届いたよ
真下に突き出した電球収納部分がスッキリして、専用工具使用なマウントの調節が六角レンチになり、レティクル発光SWに誤作動防止のガード板が付いてた
外観はPSO-1だけど、使勝手が良くなるよう改良されてるのが良い感じ
アイレリーフが付属のラバーキャップの全長より後ろにあり、接眼レンズにキャップを付けると見辛いのと、
慣れれば解消だろうけど、アイボックスの範囲が狭くって狙いが付けにくいのが難点だった
でもまぁ、この値段なら使えてる方かなと
211(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/06/07(土) 00:21:37.57 ID:jZ51U9wm0(1/2) AAS
ベークライトグリップの横に書いてある1-2とか54/1みたいな浮き文字ってどういう意味?
212(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/06/07(土) 08:36:31.34 ID:9/fs2S+c0(1) AAS
>>211
これらの数字は部品の金型に彫られた番号でロットナンバーのような役割を果たしてるらしい
ベークライトグリップの場合、1-2は60年代頃(または75年以降?)にトゥーラで製造されたAKMのもの、54/1は80年代前半頃にイズマッシュで製造されたAK74のものと思われる
基本的にベークライトグリップでは「X/Y」がイズマッシュ製、「X-Y」がトゥーラ製
Xは金型全体のロット番号、Yは金型内での成形位置を示すもので、現在確認できるYの数字から、一つの金型から2個(一部は4個)のグリップを一度に製造できたらしい
基本的にXの数字が大きくなるほど後の時代のものになるけど、形状が大きく変更されたり材料が変更されるとカウントがリセットされてまた1から始まる
また、古い金型が再利用されることがあったり、番号がグリップの左右どちらにあるかだったり鏡文字/上下逆だったり数字の配置が微妙に異なっていたりして、同じ数字でも実は異なる金型だったりetc...で、必ずしも年代が特定できるとは限らない
海外のコレクターならもっと詳しいリストを持ってるかもしれないけど、マジモンの底無し沼だから精神衛生上気にしない方がいい
213: 名無し迷彩 [sage] 2025/06/07(土) 10:01:29.70 ID:jZ51U9wm0(2/2) AAS
>>212
ありがとう。とても丁寧な説明助かる
214(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/06/07(土) 14:52:14.42 ID:rgnlWQ2E0(1) AAS
ウチのは「1-1」だから
最初期(60年頃?)なのかな?
215: 名無し迷彩 [sage] 2025/06/07(土) 19:42:53.78 ID:yZ8G96UR0(1) AAS
>>214
左側1-1は結構長い期間使われていたようで、60年代のどこかということしかわからない
参考までに、左側1-4が67年製、右側上下逆1-2が69年製、右側1-1が75年製AKMの一部に使用されていることが確認されている
216: 名無し迷彩 [sage] 2025/06/07(土) 23:31:56.53 ID:fayCwNtO0(1) AAS
勉強になった
流石専門板の専門スレだなぁ…
217: 名無し迷彩 [sage] 2025/06/13(金) 01:36:59.06 ID:7bfdf+Vn0(1) AAS
北のパレードで暗視ゴーグル付けた特殊部隊風のが四角いF2000みたいな
グレネード付きブルパップライフル持って更新してたけどなんか架空のハリボテ臭い
218: 名無し迷彩 [sage] 2025/06/18(水) 21:38:54.17 ID:05xgoZdI0(1) AAS
VFCからガスブロ・リアルウッドのPPSH41が6/19に出るんだって
お値段82,500円。いい値段するなぁ
219: 名無し迷彩 [] 2025/06/18(水) 23:12:40.89 ID:i1kF6JgZ0(1) AAS
おお、もう出るのか
なかなか出来よさそうね
220: 名無し迷彩 [] 2025/06/19(木) 08:38:50.33 ID:CB1baa420(1) AAS
お前らはAK-12好き?
俺は嫌いではないが微妙…かな?
GP-25が似合わないのが残念だし。
221: 名無し迷彩 [sage] 2025/06/19(木) 10:37:17.02 ID://FEwfOH0(1) AAS
PPshはサンプル写真の木ストの色味と塗装の表面仕上がな
なんというかコレジャナイ感が…
222: 名無し迷彩 [sage] 2025/06/19(木) 11:06:16.68 ID:o0I+DJRJ0(1) AAS
PPShウッドパーツの色が安っぽいよね
223: 名無し迷彩 [sage] 2025/07/08(火) 13:48:08.81 ID:eByR9WsP0(1) AAS
モンドラゴンはよ
224: 名無し迷彩 [] 2025/07/13(日) 21:51:44.63 ID:K8n4MK4U0(1) AAS
アーケードポイントすぐ溜まっちゃうからもうちょい廃人仕様にしてほしいね
225: 名無し迷彩 [] 2025/08/04(月) 00:21:24.97 ID:GZko0sxX0(1) AAS
PSL狙撃銃、、、というか強化リブの入ったバトルライフルAKが好きなんだが、エアガンまったっくないのが悲しい
せめてレシーバの寸法だけでもわかれば3dプリンターで形だけでも再現できるんだが、なにかいい方法ないだろうか?
226: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/10(日) 12:42:52.07 ID:R0r5D3V50(1) AAS
前から欲しかった、緑に ̄↑ ̄が光るレティクルのOKP-7レプリカをゲット
レティクルをきちんと見えるように写すのが激ムズだった
https://imepic.jp/20250810/043110
だけど、今乗っけてるエアガンと相性が悪くて、上下の調整範囲外に弾が飛んで行くんだ……
227: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/20(水) 16:26:25.70 ID:vqpDGE3B0(1) AAS
ミハルの戦場って漫画リアルな砂もので面白いぞ
SVDとVSSが出てくる
228: 名無し迷彩 [] 2025/08/22(金) 13:02:02.00 ID:PC8iPUBg0(1) AAS
ベトナム人民軍
すり鉢型のムコイヘルメットもカラシニコフAK小銃ももはや昔の話か...
https://youtu.be/xoo5eDfyI2c?si=PJbTXre3mGmXRD7_
229: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/24(日) 23:45:10.19 ID:GNgFKUUq0(1) AAS
品質はこの順でこれでええか
SVD=LCT>KA>ゴミの壁>RS、A&K、CYMA
VSS=NPO>LCT>KA>ゴミの壁>G&G、CYMA
230: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/25(月) 14:06:12.91 ID:E54wRdJ00(1) AAS
これはまた荒れそうな
231: 名無し迷彩 [s] 2025/08/25(月) 14:12:00.47 ID:3azABkT50(1) AAS
LambdaがSR2M出すぞ
232: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/25(月) 23:08:50.62 ID:/loIMO020(1) AAS
ドラグノフはリアルソードとシーマの4枚ギアメカボが地雷ってよく見る
233: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/26(火) 08:46:55.38 ID:pOm2nTlW0(1) AAS
なんでweがないの?
234: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/26(火) 11:03:46.62 ID:vH+YUoDB0(1) AAS
どこが大元かは分からんがAGMのエアコキもあるぞな<SVD
235: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/26(火) 11:03:46.64 ID:0BCVRb+z0(1) AAS
ガスブロだからじゃね
まーそれ以前に見当外れすぎて草生えるw
236: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/26(火) 18:58:18.55 ID:5MY/v+RL0(1/2) AAS
エアコキはこれガスブロは知らん
A&K=AGM=KM企画のOEMでマガジン共用可能
?ピストンはA&K水色でAGM銀色
?シリンダーは銀メッキ
?チャンバーはAGM水色でAGM銀色
?ハンドガードは左右一体構造で外しにくい
?パッキン押しゴムが縦置きなんでホップが安定せず左右に散る
➅パッキンやバレル他が独自規格なのでカスタムが大変
?デキが悪いのでよくB品投げ売りを見かける
KingArms=クラウンモデルのOEMでマガジン共用可能
?ピストンは黒のアルミでヘッドはAPS2のようなピストンカップ
?シリンダーは真鍮むき出し
?チャンバーは黒のプラスチック
?ハンドガードは左右分割で外しやすい
?パッキン押しゴムが横置きなんで安定したホップがかかる
➅パッキンやバレル他が電動と同規格なのでカスタムが安易
?デキが良いので値崩れせずお高い
237: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/26(火) 19:01:42.12 ID:5MY/v+RL0(2/2) AAS
ちなこれ電動も一緒
238(1): 名無し迷彩 [] 2025/08/27(水) 10:21:27.66 ID:ZKXbyiSq0(1) AAS
well proのAK12か(ガス)vityazが欲しいんだが誰か持ってる奴はいないんか
情報が無さすぎる
239(1): 名無し迷彩 [sage] 2025/08/27(水) 15:59:46.09 ID:cT/103pi0(1) AAS
そういやLCTのVSS再販されたの思い出して見に行ったら売り切れてた
240: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/29(金) 19:49:06.30 ID:UH4j789j0(1) AAS
>>239
最近はホントに売り切れる数しか作らない・仕入れない感があるね
UFCでPP-19 BIZONが近日再入荷になってる
マガジンがアレだから、どれだけ弾数多いんだろうと思ったら、スプリング給弾の160発
替えマガジンを用意するのは大変そうだ
241: 名無し迷彩 [] 2025/08/30(土) 05:27:23.01 ID:4/7lp1H00(1) AAS
今も売ってるかは分からんがPPSのビゾンは良いぞ
珍しいトップフォールディングストック仕様もあるしE&LのAKみたいな少し青みがかったスチールパーツ(マガジン以外全部スチールだが)も良い感じ
242: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/30(土) 23:42:41.82 ID:Y6fS301u0(1) AAS
>>238
マルイakmコピーだしそれほど悪くないんじゃね?
xとかなら誰か軽くはレビューしてると思う
243: 名無し迷彩 [sage] 2025/08/31(日) 01:02:02.40 ID:9LqveA0O0(1) AAS
S&T SVT-40初期ロットは見送るかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.700s*