【PS4】PlayStation4 総合スレ ★1066【Pro】 (723レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df28-vPI4) [hage] 2025/06/04(水) 19:37:41.16 ID:docf1c0s0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■PlayStation4 公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PlayStation4 公式サポート(Q&A、マニュアル等)
http://www.jp.playstation.com/ps4/support/
■PlayStation4 Pro : よくある質問
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3692/20160915-ps4pro.html
■発売予定タイトル
http://www.famitsu.com/schedule/ps4/
■PlayStation App
・Andoroid
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.scee.psxandroid
・iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/playstation-app/id410896080?mt=8

■前スレ
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★1064【Pro】
2chスレ:gsaloon
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★1065【Pro】
2chスレ:gsaloon VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
623
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d333-N7Db) [sage] 2025/08/21(木) 08:18:35.84 ID:dIYkWa4o0(1) AAS
1はかなりシリアスなシナリオで緊迫感とか要所要所にあったけど、2はパリピがウェーイしてるだけでシナリオが糞
だが操作性やシステムは2の方が完成されてる
レギオンは糞
624: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8906-ao/q) [sage] 2025/08/21(木) 08:30:19.25 ID:1FEuvDas0(1) AAS
1のコンプリートエディションと2
両方ともGEOの100円セールで買った
PS3版1は積んだまま無駄になった
625: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db01-gpUE) [] 2025/08/21(木) 08:36:41.03 ID:JF8tr8W40(3/3) AAS
>>623
やっぱこう見ると1かな
多少システム悪くてもそういうシナリオのが個人的に続けれそうだし
凄いやり込み要素とか育成要素的な何かあればストーリー無視してハマれるけど
アウトワードとかそんな感じでストーリーど返しでずっとやってた
626: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 711b-BJQy) [] 2025/08/21(木) 16:22:30.47 ID:Vge8Ih300(1) AAS
ウォッチドッグス2はNOFXのleave it aloneがラジオに入ってて無茶苦茶テンション上がったわ

ゲームって大体ヘビメタやハードロックのラジオってイメージだったからパンクのラジオ局あってびっくりした
627: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93ec-a5sg) [] 2025/08/21(木) 21:30:06.12 ID:Vn8RjBbJ0(1) AAS
ウォッチドッグスちょうど今年3作続けてやったけど、みんな言ってる通り1はストーリー2は操作性がよかった
レギオンは結局1のエイデンと2のレンチばっか使ってたわ
628: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abda-o4l0) [sage] 2025/08/21(木) 22:54:47.27 ID:5dQfjfIW0(3/3) AAS
レギオンも街中知り合いだらけになるとかNPCが軽率に銃を使わないので非殺傷プレイしやすいとか
NPCの1日のスケジュールすらも自動生成されるCENSUSシステムとか良い点は沢山あるんだが
そのNPCのプロフィールが割と頻繁にホモやゲイや妻(男性)になるのがとてもつらい
629
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c918-L54h) [] 2025/08/22(金) 02:43:40.18 ID:GB211sSj0(1) AAS
ウィッチドッグス面白いのか。
今度カタログ入ったらやってみようかな
630: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dbe3-B1Eg) [sage] 2025/08/22(金) 11:47:04.51 ID:gplBg0Cs0(1) AAS
>>629
ウィッチドッグスは入ってるか分からないけど、ウォッチドッグスは今3作全部カタログ入ってるけど
631: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b61-lsgp) [sage] 2025/08/23(土) 14:00:15.61 ID:uLJTsMbn0(1/2) AAS
PS4 Pro、今結構高く売れるみたいだけど何故?
632
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 935f-GhtO) [sage] 2025/08/23(土) 18:39:22.96 ID:yRacMgMv0(1) AAS
別にProがというわけじゃないけどな
PS4は前より中古価格が少し高くなってる
まあ2200や7200とかの最終モデルに限ってだがな
633: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 395f-jPG5) [sage] 2025/08/23(土) 20:28:06.47 ID:rd48IUjD0(1) AAS
今から買うならPS5だろ
とは言うけど高いもんは高いからな…
634: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4168-/6u0) [] 2025/08/23(土) 20:42:16.16 ID:W3nHPCms0(1) AAS
また値上げの噂あるしな…
635
(2): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b1b-lsgp) [sage] 2025/08/23(土) 20:43:45.22 ID:uLJTsMbn0(2/2) AAS
>>632
マジかぁ
置き物になってるPro最終モデル売るか迷ってるんよね
HDDないけとw
636
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93ad-yyAl) [sage] 2025/08/23(土) 20:56:22.26 ID:9XbLWaY+0(1) AAS
PSVRも3Dブルーレイも持っているから
PS4proは売れんわ
ちなみにPS5は3Dブルーレイ非対応
637: ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMd3-GhtO) [sage] 2025/08/23(土) 20:58:19.21 ID:Fa3QVXVFM(1) AAS
>>635
中古HDDくらい安いんだし買ってつけなよ
完品じゃないと高く売れないよ
638
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e01-EtPR) [] 2025/08/24(日) 02:23:09.83 ID:D5tN2FOu0(1) AAS
>>636
3Dブルーレイって凄いの?PSVRは今でも週1くらいで動かしてるけど映画は観たことなかったなぁ
639: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a4b-rKTE) [sage] 2025/08/24(日) 05:12:03.00 ID:wRNlYtiJ0(1) AAS
>>635
いっそSSD換装済みのほうが付加価値が付いて高く売れるかもね
640
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7aae-e+38) [sage] 2025/08/24(日) 10:31:52.38 ID:98cF8EsS0(1/2) AAS
>>638
VRで見る3Dは俺は好きだよ
641: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ddac-Q3zl) [] 2025/08/24(日) 11:49:19.48 ID:2PWh6C3V0(1) AAS
たまに映画借りるけどps4はBDちゃんと読み込んでくれるね。
うちのps3は借りてきたBDほぼ読み込んでくれない。DVDは読み込んでくれる。
642
(1): ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMce-vX17) [] 2025/08/24(日) 11:51:27.30 ID:49TiQozzM(1) AAS
>>640
なのにPS5では対応しなくなったんだよね
643
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-Zm0C) [sage] 2025/08/24(日) 11:55:41.26 ID:ypmhl7wS0(1/2) AAS
今はもう3D映像ソフト自体が出なくなっちゃったからね

3D映画で一番効果的だったのはラプンツェルかなぁ
あれのクライマックスシーンは3Dならではの感動があった
644
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7aae-e+38) [sage] 2025/08/24(日) 12:44:02.80 ID:98cF8EsS0(2/2) AAS
>>642
VRでもアダプター?使えばPS5で使えるはずですよ
645: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-Zm0C) [sage] 2025/08/24(日) 12:57:13.11 ID:ypmhl7wS0(2/2) AAS
>>644
PS5本体が3DBDに対応してないから無理
VR繋げてもBDは2Dしか観られない
646: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a83-XtZx) [] 2025/08/24(日) 13:42:40.55 ID:+LoXnK+20(1) AAS
BD UHDが見られるのはちょっと羨ましい
647: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4aad-JnPh) [sage] 2025/08/24(日) 14:09:20.05 ID:wlaAEH890(1) AAS
>>643
UHD版の映画ソフト(デラックス版など)によっては
3Dブルーレイも同梱しているやつも有るな
最近はDVDを同梱するソフトは減った
648: 警備員[Lv.9] (スップー Sd31-2FtI) [sage] 2025/08/24(日) 15:01:07.90 ID:qVCKPooXd(1) AAS
Ultra HD Blu-rayの一番安いプレイヤー
買おうとしたらXBOX ONE Sだった
649: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e01-mN8i) [sage] 2025/08/24(日) 16:39:44.34 ID:40KQpX590(1) AAS
へぇ~3Dブルーレイなんか買おうかなぁ
PSVRのゲームもたまに今でも買うけど時々うぉ~って声出るくらいVRならではの迫力あるのとかあるし、ゲームも出来て映画も見れてエロも見れる良いゲーム機だったんだよなぁ
650: ゲーム好き名無しさん (アウアウアーT Sace-BVU1) [sage] 2025/08/26(火) 11:01:13.76 ID:7aW3KGSUa(1) AAS
ファイナルファンタジーI-VI コレクション メモリアルパッケージ
スクエニe-Storeにて販売中
パッケージ版ほしいひとは是非
俺も買った
651: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4183-Scd0) [sage] 2025/08/26(火) 21:58:23.84 ID:iiJyOCkh0(1/2) AAS
ストアの返金がやりやすくなったのね良かった
間違ってPS5版買ったことあったけど面倒だったわ…
652: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e01-4QPX) [sage] 2025/08/26(火) 22:25:10.32 ID:2ZZshMF40(1) AAS
やりやすくなったの?
653: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 214d-Scd0) [sage] 2025/08/26(火) 22:55:14.49 ID:iiJyOCkh0(2/2) AAS
利用履歴からできるようになったって
https://www.playstation.com/ja-jp/support/store/ps-store-refund-request/
654: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d534-Q3zl) [] 2025/08/27(水) 04:35:20.40 ID:6Bxaku6T0(1) AAS
ピクセルはこれじゃない感あるからスルーだな。
4~6コレクションあるからps3で出来るし
655: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a46-xaV+) [sage] 2025/08/27(水) 07:38:19.06 ID:NxvFr9fS0(1) AAS
いまさら9000円支払ってFF1~6が欲しいかっていうとイラネ
656
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fef0-B5sy) [sage] 2025/08/27(水) 08:08:46.36 ID:cDHkcGRC0(1) AAS
夏休みのセールにニンテンドーのスイッチ1のランキングでFF6が
単品でランクインしていたよ
15位ぐらいまで行ったんじゃなかったかな

値下げはなかったとと思うからあれはなんでだろ

自分はPS4を手に入れる前にスイッチ1でピクリマ1~6を買ったわ
657: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e01-4QPX) [sage] 2025/08/27(水) 18:58:42.52 ID:b4mdaW5o0(1/3) AAS
スマホで遊べちゃうのは据え置き機で買わないようにしてるのが俺のポリシー
スマホに4の3Dリメのと6のピクセル化前のが入ってるけど、3Dリメのは良いとして6スマホ版のグラはノッペリしててピクセルリマスターが神に見えるよ
会話の時にキャラクターの絵出るのとか良いとこもあったけど
658: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a34-FEc4) [sage] 2025/08/27(水) 19:21:45.53 ID:DT9Q74Ag0(1/2) AAS
特に6はピクリマでアプデ掛かって経験値0倍や修得値n倍があるから今一番良いバージョン
5はAPn倍のお陰でかなり遊びやすくなった上にエフェクトやSEも大分改善したからGBAベースの旧スマホ版と合わせてかなり良くなった
4はPSP版が一番良くて比較にもならない
3の2D版はピクリマしかないから選択肢無し
2はPSP版か旧スマホ版
1は3DS版が一番良かったけど持ってないならPSP版

コレクション目的で無ければバラで買って遊べるのがメリット
659
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e01-mN8i) [sage] 2025/08/27(水) 21:35:12.22 ID:b4mdaW5o0(2/3) AAS
経験値何倍系のは好きじゃないんだよなぁ
使わなきゃ良い話なんだけど逆にやる気無くなっちゃう
VITAのストアでみたらPSP版はもうちょい値段落としといて欲しかったな
2のPS版だけがアーカイブスなんで安かったからとり、2だけ買うか
660
(1): ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sred-FEc4) [sage] 2025/08/27(水) 22:06:18.36 ID:2ugEc9pYr(1) AAS
>>659
6はレベルアップでHPMP以外のステータスが一切上がらない仕様(魔石ボーナスのみ)だから低レベル攻略しやすいかどうかでゲーム性が激変するんだよね
だから経験値回避の方法を考えなくて済む6はピクリマ一択になってて経験値0倍実装はかなり歓迎されたって経緯がある
661
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e01-mN8i) [sage] 2025/08/27(水) 22:26:32.47 ID:b4mdaW5o0(3/3) AAS
>>660
6ってそんな仕様なんだ
経験値何倍系嫌いと言っておいて何だけどFF8リマスターもシステム的に助かった記憶がある
経験値と言うより戦闘回避とカード化とドローの為に3倍速ありがたいって感じだったと思うけども
662
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a34-FEc4) [sage] 2025/08/27(水) 22:38:11.81 ID:DT9Q74Ag0(2/2) AAS
>>661
ピクリマは経験値やAPn倍もそうだけどエンカウントオフもあるからかなり遊びやすいよ
4、2、1はGBAで追加された要素があるかないかの方が重要度高いからPSP版などの方が良い
5は単純にアビリティーが使い易くなるからAPn倍が便利だけどバランス考えるとオリジナルのSFC版も捨てがたい
PS版はSFC準拠だけどロードが長すぎるから論外
旧スマホ版は全てGBAベースだから追加要素も遊びたいなら結構おすすめ

FF8はカードゲームが本編だからそこまで恩恵無いけど倍速があるかどうかは快適性に直結するよね
FF9はエクスカリバー2が簡単に取れるのもあってHDリマスタ一択になってる
663
(3): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 355f-BVU1) [sage] 2025/08/28(木) 10:18:07.78 ID:RbC8Q+6w0(1/2) AAS
>>662
今更PSPとか売ってないよな・・・
以前持ってたけど、内臓バッテリーが膨らんでダメになった
664: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7eea-b9TX) [sage] 2025/08/28(木) 10:52:16.57 ID:+pO9qh5z0(1) AAS
PSPは2台持ってるけど、Battery2台とも膨らんだんで
安いサードパーティの買って使ってる
良いソフト多いんや あんまりプレイせんけど
665
(1): ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-u253) [sage] 2025/08/28(木) 11:29:48.61 ID:AX4L3qnjd(1) AAS
>>663
ハードオフやブックオフで安く中古品が買えるんじゃね
666: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4ab3-7ESK) [sage] 2025/08/28(木) 11:50:25.14 ID:427s9J6E0(1) AAS
>>665
たぶんそいつは新品のことを言ってる
667: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e01-mN8i) [sage] 2025/08/28(木) 12:47:27.32 ID:beediKyZ0(1) AAS
皆、VITAちゃんも居るんやで

でもまPSPのあのガチャガチャしたガジェット感と携帯機として手に馴染む丁度な大きさは良いよな
VITAと入れ替わりに売っちゃったけど残しとくべきだった
668: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a34-rXYn) [sage] 2025/08/28(木) 13:57:23.63 ID:v33gY6DI0(1/3) AAS
>>663
うちの近所だとブコフ、ハードオフ、駿河屋、古本市場で売ってるよ
それとたまにソフマップでも置いてある
バッテリーはブコフで互換品の新品が売られてるから俺は複数確保してて使ってない本体は全てバッテリー抜いて補完してある
Goちゃんはレアだからブコフと駿河屋以外だとあまり見かけないけどPSP3000なら入手難度はかなり低い
669
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a34-rXYn) [sage] 2025/08/28(木) 14:04:49.43 ID:v33gY6DI0(2/3) AAS
>>663
それとPSPはエミュレーターが優秀過ぎてかなり綺麗なグラフィックで遊べるから貴重なPSPは吸い出し専用にして実際に遊ぶのはエミュレーターがおすすめ
実機で遊ぶなら軽量コンパクトで画素密度が高くグラフィックが綺麗なGoちゃんと右スティックをD-Padに割り当て可能で操作性がPSPよりも良いVITA2000がおすすめ
670: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a3b-u253) [sage] 2025/08/28(木) 14:09:37.37 ID:ip6uLzVl0(1) AAS
VitaTVは持ってるけどPSPgoは持ってないんだよねぇ・・
PSアーカイブスのプレイ専用で欲しいけどね
671
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 355f-BVU1) [sage] 2025/08/28(木) 17:09:31.15 ID:RbC8Q+6w0(2/2) AAS
>>669
それってPCとかタブレット端末でプレイ出来るの?
672: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 357c-ea16) [] 2025/08/28(木) 18:35:34.69 ID:zgVy3EQo0(1) AAS
PSPgoって今ストア繋がるの?
673: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4aad-nV11) [sage] 2025/08/28(木) 18:40:47.35 ID:FnTtEz/U0(1) AAS
繋がらん
vitaかPS3のストアで買え
674: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a4b-rKTE) [sage] 2025/08/28(木) 19:22:55.06 ID:xSelZGu70(1) AAS
もう携帯機は目が疲れて頭が痛くなるから遊べなくなった
vitaTV買っておけばよかったな
675
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 29f2-rXYn) [sage] 2025/08/28(木) 20:03:35.23 ID:v33gY6DI0(3/3) AAS
>>671
俺はDeck OLEDでPPSSPP使ってるけどPCがオリジナルだからもちろんあるしスマホ(iOS、Android)にもあるよ
676
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 355f-BVU1) [sage] 2025/08/29(金) 05:00:41.66 ID:vHsCDCIo0(1) AAS
>>675
そっか、本体がもう入手出来なくても代替機として使えるのはいいね
677: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 29f2-rXYn) [sage] 2025/08/29(金) 05:45:33.31 ID:jsLZHRaQ0(1) AAS
>>676
実機は貴重になっていってるから保守メンテをするにしても余り負荷は掛けたくないって感じかな
人によるねエミュは断固反対の人も居るし俺みたいに実機を貴重品かつコレクションの一つとして扱う人も居るから
エミュは快適だからメインにしてるけど実機でしか得られない良さがあるから両方大切だと思ってるよ
678: ゲーム好き名無しさん (ニククエW beb2-jhLw) [sage] 2025/08/29(金) 12:48:51.53 ID:MpLOppbC0NIKU(1) AAS
>>656
PSストアだとセットで購入するとFF6でカウントされる
任ストアもそういう仕様でランクインしてたのかもね
679
(1): ゲーム好き名無しさん (ニククエW a508-3rO8) [sage] 2025/08/29(金) 14:38:41.99 ID:IrQzLcBs0NIKU(1) AAS
PS4 Pro、ブルーレイみれるの知らなかったw
売ろうとしてたけど一応まだもっておくわ
680: ゲーム好き名無しさん (ニククエ 7eea-b9TX) [sage] 2025/08/29(金) 14:51:02.00 ID:WRYFOKBP0NIKU(1/2) AAS
PS4でも見れるんだがProじゃなくても
PS5なんてCD昨日無くなったが、UHD-Blu-ray再生可能やぞ
681: ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdea-Cvr2) [sage] 2025/08/29(金) 15:02:25.23 ID:SMKGNuV2dNIKU(1) AAS
>>679
流石に馬鹿すぎる
682: ゲーム好き名無しさん (ニククエW ad97-XtZx) [] 2025/08/29(金) 15:18:05.63 ID:z7/nzcx20NIKU(1) AAS
CD聴けなくなったのはPS4からじゃね
683: ゲーム好き名無しさん (ニククエW fe13-7g80) [] 2025/08/29(金) 15:25:01.62 ID:SFuHD4PV0NIKU(1) AAS
CD切ったのはPS4からだな
今時CDなんて聞くこと全くないし聞けるようにするとライセンス料取られるんだからそりゃ切るわ
684: ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdea-YaN5) [] 2025/08/29(金) 15:41:12.73 ID:fZTCGXoadNIKU(1) AAS
しかもリージョンフリーだっけかPS4
685: ゲーム好き名無しさん (ニククエW 4ad5-gcCq) [sage] 2025/08/29(金) 15:42:30.07 ID:qCaokFpu0NIKU(1/3) AAS
まじかビブリボンできないやん
686
(1): ゲーム好き名無しさん (ニククエW 0aad-Zm0C) [sage] 2025/08/29(金) 15:50:29.87 ID:TyvYqwzZ0NIKU(1) AAS
>今時CDなんて聞くこと全くないし

ゲームの特典にCD付いてくること今でもよくあるけど
687: ゲーム好き名無しさん (ニククエ 7eea-b9TX) [sage] 2025/08/29(金) 15:58:00.36 ID:WRYFOKBP0NIKU(2/2) AAS
そっか PS4からだったか
CD聞くときは(あるいはPS3に曲いれるのは)PS3ずっと使ってから
忘れてたわ
688: ゲーム好き名無しさん (ニククエW a9ba-Grb0) [sage] 2025/08/29(金) 17:45:22.31 ID:O69LuV+00NIKU(1) AAS
>>686
聞くにしてもpcでiTunesなりにいれるやろ
CDの生の音源じゃなきゃ~ってガチ勢ならもっといい環境持ってそうだし
689: ゲーム好き名無しさん (ニククエW 4ad5-gcCq) [sage] 2025/08/29(金) 17:51:36.96 ID:qCaokFpu0NIKU(2/3) AAS
ダウンロード版についてくるデジタルサントラの使い方わからなくて戸惑った思い出
690: ゲーム好き名無しさん (ニククエW b601-Oc5d) [sage] 2025/08/29(金) 19:28:40.12 ID:zdL5g/670NIKU(1) AAS
ゲーム以外の使い方だとPS2と3にはホントお世話になった
PS2はDVD、PS3はCDから音楽取り込んで音楽プレイヤーとして、トルネでレコーダーとしても使い倒してた
PS4からゲーム特化でゲームでしか使ってないなBlu-rayも観ること無くなったし
691: ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6a4b-rKTE) [sage] 2025/08/29(金) 19:35:33.21 ID:PioIphJ80NIKU(1) AAS
俺はDVDもCDもPCで管理してきたからか、ゲーム機をそういう使い方をしたことがないな
ブルーレイはブルーレイレコーダーがあるしな
あ、でもDVDはPS2が初めての体験だった
映画が吹き替えと字幕の両方が入っているのに感動したな
692
(1): ゲーム好き名無しさん (ニククエW 4ad5-gcCq) [sage] 2025/08/29(金) 20:09:38.52 ID:qCaokFpu0NIKU(3/3) AAS
Absolum
https://www.arcsystemworks.jp/absolum/
期待のベルスクだけどキャラ4人で同時プレイは2人までなのか
693: ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sred-rXYn) [sage] 2025/08/29(金) 22:01:39.05 ID:Wt4ZMJpYrNIKU(1) AAS
PS3初期型買った当初はPC持ってなかったから音楽取り込んでガンプラ作ってる時のBGMでよく掛けてたな
ちょうどiPod nanoやウォークマンが流行りだしてたからPCとmac買ってそこからはゲーム機使わなくなった
PS3で興味本位でSACDを初めて聴いた時は感動してSACDレシーバー買った
BD初めて見たのもPS3のブレイブストーリーで結構感動したから結構思い入れがあるハードになった
694: ゲーム好き名無しさん (ニククエW 4a57-WXcr) [sage] 2025/08/29(金) 22:07:48.30 ID:Vf2v4vvL0NIKU(1) AAS
PS3は高品質なDVDプレイヤーだってことで久しぶりに買ったゲーム機だけど、Fallout3やセイクリッド2がフリーズしまくるので360を買うハメになった
お陰で箱に目覚めたよ 楽しかった360とONE
695: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4aa5-u253) [sage] 2025/08/30(土) 02:42:36.35 ID:Gkr/RkFa0(1) AAS
Xbox360は2度のRRoD、キネクト使ってたからめっちゃ思い出深いけど、がっつり使い込んでるPS4に比べてXboxOneはゲームハードとしての印象が薄いんだよね・・
696: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c6da-yET9) [sage] 2025/08/30(土) 03:47:57.94 ID:0mrzhaxH0(1) AAS
俺の周りだと360→PS4と乗り継いでいく人が多かったな
697
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a57-WXcr) [sage] 2025/08/30(土) 04:31:24.25 ID:xAQ2an/j0(1) AAS
PS4もONEも買ってたけど、ONEは後期システム周りがクソになって起動は遅いわで評価下がった
それまでは本体静かだし、MSのセールも凄いし良かったんだが
後半かなりPSに差つけられたね
698: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8610-Cvr2) [sage] 2025/08/30(土) 05:15:58.77 ID:a64XsU200(1) AAS
>>697
後半?
ハナっから差はついてたろ
699: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caad-mRJe) [sage] 2025/08/30(土) 06:05:32.47 ID:TkPoT3Uo0(1) AAS
ウイニングイレブン2021ってなんでずっと値段高いの?
700
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 355f-BVU1) [sage] 2025/08/30(土) 10:34:27.32 ID:Y6oszzXX0(1/2) AAS
俺ダウンロード版とディスク版が発売されてるゲームはディスク版選んで買うんだが他の戦績残るマルチプレイヤーゲームとかやるから
アカウント変えた場合とかだとディスク版だともう一度買う必要無いんだよね
701: 700 (ワッチョイ 355f-BVU1) [sage] 2025/08/30(土) 10:34:56.02 ID:Y6oszzXX0(2/2) AAS
今頃気付いたよ。
702
(2): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a47-XtZx) [] 2025/08/30(土) 11:18:51.11 ID:kLWdlrPd0(1) AAS
>>700
家族でアカウント変えてる家庭はDL版はそれぞれ買わないといかんのか?と常々疑問だった
703: ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdea-gcCq) [sage] 2025/08/30(土) 11:21:49.47 ID:dCgAoK4zd(1) AAS
PS4でもリリースされるけどDL版のみっての増えたね
704: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-Zm0C) [sage] 2025/08/30(土) 11:25:58.72 ID:VyC/ejcW0(1/2) AAS
>>702
んなわけあるかい
705
(1): 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW 29bb-/iHe) [sage] 2025/08/30(土) 11:40:34.81 ID:1PJaydgv0(1) AAS
メディアプレイヤーとしての機能で
PS3不可 PS4可なものが一つあって
主にEU圏で採用されているPAL形式
(日米はNTSC形式)のDVDの再生

当時PS3不可 360可だったけど
PS4で再生できたときは驚いた

Amazonで安価な多枚数収録なDVDが
PALってパターンがあったりする

>>702
複数本体個別運用だとそうなる
706: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 412d-vGMB) [sage] 2025/08/30(土) 11:50:49.53 ID:6kQm2HqQ0(1) AAS
>>692
ベルスク好きだけど
評判でも良いのそれ?
707: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-Zm0C) [sage] 2025/08/30(土) 11:57:50.80 ID:VyC/ejcW0(2/2) AAS
>>705
リージョンは2固定だよね
リージョンフリー化出来たのはPS2初期型のみだっけ
708: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 035f-NRvb) [sage] 2025/08/31(日) 13:49:22.80 ID:cRvU9tM40(1) AAS
PS4でAPEX初めてサルのようにやりまくりPS5版でもやりまくってた時期が俺にもありました
もうアイテム拾う個数も忘れましたがフォートナイトもやってました
709: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835b-nsRa) [] 2025/08/31(日) 15:47:05.88 ID:LjXfoqle0(1/2) AAS
テスト
710: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835b-nsRa) [] 2025/08/31(日) 15:47:05.90 ID:LjXfoqle0(2/2) AAS
テスト
711: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a348-nsRa) [sage] 2025/08/31(日) 19:02:10.38 ID:DQm3dRg90(1) AAS
ギルドや対人戦のあるゲームでおすすめありますか?
712: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6faa-nsRa) [] 2025/08/31(日) 21:51:56.77 ID:VttWYP9Y0(1) AAS
PS4 PROのクロスメディアバーのネットワーク項目の中に
接続状況で電波強度の数字が出てるけど
この電波強度の数字が98%、100%と表示がされてても
インターネットWiFi接続設定の中の自分のWiFiアンテナ本数がビタリでなく
アンテナ1本減って表示されてると
接続状況の電波強度数字は実際はもっと低いって事なんだろうか?
713: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f95-GWgK) [] 2025/09/01(月) 05:43:53.69 ID:C0KQQG1n0(1) AAS
無線でなんか繋いだ事ないわ
714: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f4b-ihJe) [sage] 2025/09/01(月) 07:29:13.24 ID:9x9SVeBN0(1/3) AAS
俺も
pingであれやこれや悩みたくないので有線一択
クソ長いケーブルでもいいから有線のほうがいい
715: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-DAWL) [sage] 2025/09/01(月) 08:12:33.84 ID:kJcvxt580(1) AAS
例えば同居人との兼ね合いでケーブルを通すのが現実的じゃない環境もあるかもだし
そこはあまり突っ込まんでおこうや
716: ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-uO2T) [sage] 2025/09/01(月) 08:36:45.97 ID:arpdNxQlr(1/2) AAS
コンセント一つあればルータを設置出来るからフルワイヤレス運用する必要性って薄いんだけどな
メッシュWi-Fiや中継器もしくは中継器モードにしたルータから有線LAN引っ張るだけで全然違う
流石に同じ部屋内のハードが使用してるコンセントまたは近場のコンセントを使用してるルータからLANケーブルを引っ張れない状況はレアなんじゃないかな
717
(1): ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f44-SUdc) [] 2025/09/01(月) 08:51:37.04 ID:uc5mZsqn0(1) AAS
ご家庭で中継器からLANケーブル引いてっての方がレアケースだろう
718: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f4b-ihJe) [sage] 2025/09/01(月) 09:34:05.37 ID:9x9SVeBN0(2/3) AAS
古いマンションだとモジュラーの場所が玄関だったり1か所しかなかったりするよな
インターネットという発想がない時代の間取り
719: ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-uO2T) [sage] 2025/09/01(月) 10:10:04.76 ID:arpdNxQlr(2/2) AAS
>>717
一軒家で地下があったり3階立ての家庭や広いマンションだとルータ一つで賄えないから結構居る
前にプロバイダで働いてて使用状況見れたけど中継器使ってる人結構居たんでね
その先がWi-Fiになってて不安定な人には有線勧めてたのよ
720: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM67-Qh2T) [] 2025/09/01(月) 10:15:09.77 ID:R0Wu/7UoM(1) AAS
フルリフォームの時に、電源とともにテレビアンテナやLANコンセントも整備するもんやで
721: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f4b-ihJe) [sage] 2025/09/01(月) 10:28:04.80 ID:9x9SVeBN0(3/3) AAS
メゾネット形式のマンションは上下階でwifiが届かないから中継器を置いたりするよね
722: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 035f-NRvb) [sage] 2025/09/01(月) 11:01:37.30 ID:tN3yFHQ50(1) AAS
うちは光のONUがある隣の部屋から、10mのLANケーブルで有線接続してる
床に這わせるのでスリムタイプのケーブルで・・・(´・ω・`)
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s