【TGS】東京ゲームショウ ゲサロ板part29【幕張メッセ】 (267レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/09/30(月) 01:03:15.58 ID:sdQocn2x0(1/2) AAS
■会場 幕張メッセ
2024年の開催日 9/26~9/29

■公式
http://tgs.cesa.or.jp/
https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2023/jp/

■まとめwiki
http://wikiwiki.jp/gameshow/

■コンパニオン、コスプレイヤーの話題は以下の板で。
写真撮影(仮)
2ch板:photo

■前スレ
【TGS】東京ゲームショウ ゲサロ板part27【幕張メッセ】
2chスレ:gsaloon
【TGS】東京ゲームショウ ゲサロ板part28【幕張メッセ】
2chスレ:gsaloon

※ おやくそく
スレタイは『【TGS】東京ゲームショウ ゲサロ板part**【幕張メッセ】』のみ有効です。
それ以外のスレタイは本スレとして認めませんのでご注意ください。
168
(1): ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/10/25(金) 01:35:13.24 ID:iiZPJ13t0(1) AAS
なにいってだこいつ
169: ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/10/25(金) 02:21:52.10 ID:UE3vas5C0(1) AAS
>>168
今までなら開催「決定」が今回は「予定」
挙げ句に新しく共同開催社探しまでやってるんだから不安視されない方がおかしい
170: ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/10/25(金) 17:49:20.47 ID:3tdWYZ/z0(1) AAS
まあ、数ヶ月程度までならメッセも仮押さえしてくれるでしよ
メッセ全館利用前まで医師会の集会も同じスケジュールでやってたのに追い出した経緯もあるし
医師会側がその日程抑えたくてウズウズしてるのは間違いないからどこまで引っ張れるかだね
171: ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/11/01(金) 21:40:38.48 ID:wuD51Ugz0(1) AAS
CESA×文化庁「トップゲームクリエイターズ・アカデミー」の詳細が判明、トップクリエイターからの育成が無償で受けられる
https://saiganak.com/ja/news/tgca-entry-start/
172: ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/12/20(金) 17:52:31.69 ID:t4YsKBUN0(1) AAS
今年のスクエニ物販で配ってたエコバッグ、新しいスクエニショップで配ってるな
TGSで客捌きが上手くいかず沢山余らせたからじゃないだろうなw
173: ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/12/20(金) 19:28:46.08 ID:70xGLS730(1) AAS
『CESAゲーム産業レポート2024』発刊。国内ゲーム人口は5553万人を突破。多彩なデータと分析で業界の動向を深掘り
https://www.famitsu.com/article/202412/28189
174: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/01/01(水) 14:31:04.66 ID:sXeG3GL30(1) AAS
今年もよろしくやで
175: ゲーム好き名無しさん [] 2025/01/04(土) 19:46:56.75 ID:2SUDk3ky0(1) AAS
今年も無事開催されんことを
願わくば来年は会期を伸ばして欲しい
人が多すぎる
176: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/01/16(木) 13:47:13.47 ID:WLko97VM0(1) AAS
日本人向け辞めるなら素直に中止すればええのに
177: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/01/17(金) 21:39:41.25 ID:m1vOc1iW0(1) AAS
Switch2の体験イベントも人混みすごそうだなー
178: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/01/18(土) 07:42:24.13 ID:1IgZeROx0(1) AAS
Switch2体験会は抽選やからまあ程々だろう
TGSでそれやったら別の地獄になりそうだが
179: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/01/19(日) 04:51:19.73 ID:D4Btzrmq0(1) AAS
今年は久しぶりに任天堂出るかな
去年のモンハンワイルズの比じゃないくらい倍率ヤバそうだ
180: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/01/21(火) 08:03:33.05 ID:Xbth7xwx0(1) AAS
体験会は当選しないと入場すら出来ないからな
181: ゲーム好き名無しさん [] 2025/01/27(月) 12:19:17.87 ID:4vS90Soj0(1) AAS
星ドラの谷崎理子って知ってる?
182: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/02/21(金) 18:52:13.70 ID:QDCQEmWe0(1) AAS
9月25日〜28日「東京ゲームショウ2025」開催概要が発表!来場者向けチケットは7月以降発売
https://getnews.jp/archives/3599969
183: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/02/21(金) 23:35:17.87 ID:PlOvtiw10(1) AAS
もうキャパ間に合ってないんだし、日数増やすか大きい会場使えばいいのに
184: ゲーム好き名無しさん [] 2025/02/21(金) 23:50:54.81 ID:DjL0jv3Y0(1) AAS
通路広くして歩きやすくはするみたいよw
185: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/02/24(月) 13:45:24.93 ID:PZxBY+Df0(1) AAS
まだあと半年以上あるが毎年ここからあっという間な気がする
186: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/02/25(火) 16:39:53.29 ID:wUOPiZvd0(1) AAS
案の定共催集まらなくて結局ソニーか
妊娠じゃないしあんなガキのハード触りたくもないけど世間的にはやっぱり任天堂がNGという枷が大きいか
187
(1): ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/03/02(日) 14:01:31.15 ID:nkxSrrE50(1) AAS
ソニーの呼びかけで始まったようなイベントなのに共催呼びかけて応じたのがソニーって談合の疑いで警察動くレベルw
最初からソニーにも金回すから戻ってきて!って事だったという
188: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/03/18(火) 18:11:38.50 ID:VP/8y6ZP0(1) AAS
誰もが楽しめる遊び場を創造 東京ゲームショウは世界のゲームハブへ【TGS2025】
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/02588/
189: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/04/03(木) 03:13:55.24 ID:qFscjg+m0(1) AAS
今年は任天堂参加するかと思ったけど意外と発売早かったし無さそうだな
190: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/04/07(月) 19:47:22.12 ID:b6jXPGil0(1) AAS
【日本ゲーム大賞2025】年間作品部門の一般投票が6月9日より開始。2024年4月1日~2025年5月31日まで発売されたタイトルが対象
https://www.famitsu.com/article/202504/38942
191: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/04/09(水) 19:40:12.55 ID:7K/8VIte0(1) AAS
>>187
VRがズッコケたから流石にSIE抜きだと回らないって判断でしょ
VRの本番は片眼8kの16kをフルサポートされるハードウェアが登場してからだからあと10年以上は確実にかかる

でもそれとは別にいい加減にR18とR18Gエリア作った方がいいと思う
海外客をメインに据えるなら日本の(エロはまだしも)グロ規制は評判悪いしカプコンみたいに日本人が表現規制の無い海外版買うのを想定して開発するのも誰も得しないよ
オンライン会場の一部だったら誰にも迷惑掛からないし年齢認証もクレカで済むし試遊もオンライン配布も可能なのにね
192: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/05/08(木) 14:03:58.13 ID:tSI3KT5/0(1) AAS
TGSに無料出展できる「SELECTED INDIE 80」の協賛企業14社が決定。プラチナスポンサーはSIE,任天堂,講談社が務める
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20250502068/
193: ゲーム好き名無しさん [] 2025/05/16(金) 00:37:06.60 ID:b6h4OB6a0(1) AAS
「東京ゲームショウ2025」のティザー動画公開!新ロゴやプレゼント企画も!
https://getnews.jp/archives/3620360
194: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/05/16(金) 00:59:16.23 ID:ME3hgTrc0(1) AAS
イラストレーター変わったのね
195: ゲーム好き名無しさん [] 2025/05/24(土) 12:03:39.86 ID:B1F8gy820(1) AAS
アドバーチャ、9月25日から東京ゲームショウ2025に出展!メタバース広告の新展開
https://bestcalendar.jp/articles/press/52648
196: ゲーム好き名無しさん [] 2025/05/26(月) 21:25:35.84 ID:0NfJQa8V0(1) AAS
CEDEC 2025 & 東京ゲームショウ 2025 スカラーシッププログラム 助成・協賛団体決定および募集開始のお知らせ
https://www.dreamnews.jp/press/0000321358/
197: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/06/18(水) 23:38:27.06 ID:Ikvu1zCz0(1/2) AAS
ふむふむ
198: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/06/18(水) 23:39:14.87 ID:Ikvu1zCz0(2/2) AAS
ふむふむ
199: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/01(火) 13:19:09.85 ID:hJgE9uDO0(1) AAS
7月だというのに
200: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/08(火) 15:16:32.60 ID:nz4TxW5+0(1) AAS
サポチケ抽選になっちゃったじゃん
201: ゲーム好き名無しさん [] 2025/07/08(火) 15:50:11.88 ID:4W/O09DR0(1) AAS
サポチケ改めファストチケット抽選かい。。
一応両日申し込めるのか

抽選販売から落選したお客様を対象したチケット先着販売を行う場合~とあるからキャンセル分は落選組でということかもだが死闘かもしれん
202: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/08(火) 17:13:33.10 ID:J1i5Ot8q0(1) AAS
先着無くなって終わった orz
キャンセル分の先着とか無料ゲー
ファストチケの外国人枠を無くせと言いたい
203: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/08(火) 17:45:22.26 ID:iwFo3Td50(1) AAS
常連と呼ばれるチケットを取るノウハウをもった連中が不当に独占してた抽選制にしたのはすばらしい これで公平になる
204: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/08(火) 18:43:56.21 ID:bbECrOwP0(1) AAS
2次なんてノウハウなんてなくても取れたのに笑
外国人枠増やしたいんやろうなぉ
205: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/08(火) 22:38:51.77 ID:TeFiK9rG0(1) AAS
昔は前売り1000円(当日でも1200円)でふらっと昼頃から遊びに行ってもけっこう楽しめたもんだがな
206: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/08(火) 22:39:52.22 ID:YeNCpJZy0(1) AAS
ビジネスデイも枠狭くなったりとかすんのかな
207: ゲーム好き名無しさん [] 2025/07/10(木) 22:19:41.12 ID:7Fn3k1R60(1) AAS
毎年過去最大規模とか言ってねえか
スギ花粉かよ
208: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/11(金) 19:34:48.72 ID:0lWHOihF0(1) AAS
参考にどうぞ
https://i.imgur.com/AMkF5aX.jpeg

209: ゲーム好き名無しさん [] 2025/07/11(金) 19:49:31.41 ID:PWk8HzIP0(1) AAS
秋って書いてあるのが懐かしい
この年は自分は多分行けてないけど
210: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/11(金) 21:01:24.67 ID:Lg/zNE2a0(1) AAS
参考にはならんがあの頃は楽しかったと感慨にふけることはできる
211
(1): ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/12(土) 15:04:32.30 ID:6CdUXcDt0(1) AAS
コロナ明けの時は本当に開催してるのか不安になるくらい人少なくて最高だったなぁ
212: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/12(土) 20:42:46.76 ID:lxbIr1a20(1) AAS
当時はゲームショウ参加してコロナになったら
職場にゲームショウで感染しましたと言うしかないし
解雇される可能性もあったから無用な外出ができなかった
213: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/12(土) 23:17:16.60 ID:WDF8W7WG0(1) AAS
ネットで十分
214
(1): ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/13(日) 09:33:33.87 ID:Zfp4A1xi0(1/2) AAS
ファスチケ両日申し込むには第2希望で選択するしかないのかな
確日第1にしようとすると多重になるわ
215: ゲーム好き名無しさん [] 2025/07/13(日) 12:45:52.10 ID:uI0oIpr60(1) AAS
>>214
両日とも別公演扱いで申し込み出来るぞ

ただ、抽選テーブルがどうなっているか判らんから、どっち方がの当選率が高いかはわからん
216: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/13(日) 14:37:39.32 ID:Zfp4A1xi0(2/2) AAS
ありがとう、出来たわ
217: ゲーム好き名無しさん [] 2025/07/13(日) 15:47:06.85 ID:2MSZwHX80(1) AAS
無駄に期間長いし応募するだけならデメリット無いしで当たる気しない
218: ゲーム好き名無しさん [] 2025/07/13(日) 18:09:05.76 ID:57PQlSrx0(1) AAS
>>211
あの時は金曜の午後から一般開放だったから、快適だったな

その金曜開放も1回だけしかやらなかったし
219
(1): ゲーム好き名無しさん [] 2025/07/15(火) 07:51:39.10 ID:PGMcV67T0(1) AAS
ビジネスデーってゲーム実況者で収益あれば行けそう
220: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/15(火) 13:11:58.16 ID:tLT8UBC10(1) AAS
>219
収益化できるレベルなら出展企業から案件で招待される
221: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/18(金) 02:53:51.27 ID:3lN1pAOu0(1) AAS
今年は通路の確保を念頭に、って言ってたが出展数増えたのに大丈夫なんだろうか
222: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/21(月) 07:16:24.57 ID:7DGWHZcB0(1) AAS
コンパニオンの写真撮影禁止して
カメコ追い出せば通路の血栓は減るのにな
223
(1): ゲーム好き名無しさん [] 2025/07/22(火) 16:10:05.74 ID:vKm1co6f0(1) AAS
今回ぴあはじめて使ったけどステージで当選確率アップとかあるんだな
TGSファストチケットにも適用されてるんだろうか
ちとしんどい
224: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/23(水) 18:33:53.55 ID:Hyy4p8cL0(1) AAS
>>223
当選確率アップ券とかオタクイベントで使えた記憶ねー
ぴあのクレカ持ってるけど毎年確率アップ券の期限切れてる
225: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 12:02:14.73 ID:7+9CTbPv0(1) AAS
両日落選 orz
226: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 12:12:11.83 ID:gLr5hZMQ0(1) AAS
土曜日のみ応募で当選してた
227: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 12:55:32.02 ID:g0zgmeOS0(1) AAS
両日申し込みで土曜だけ当選
x見ると両日落選かどちらか当選が多いね
228: ゲーム好き名無しさん [] 2025/07/26(土) 13:33:37.18 ID:PjulGLpr0(1) AAS
両日申込みで日曜のみ当選
最低限確保できたのは良かった
この後先着申込み発生するのかどうか
229: ゲーム好き名無しさん [] 2025/07/26(土) 14:54:18.68 ID:LxdRFUHI0(1) AAS
再販あっても平日昼間だよね
このままもう現地行くのはいいやってなりそう
230: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 17:25:27.06 ID:pmxuIKpT0(1) AAS
当選してもチケット発券9/1からかよ
忘れないようにしないとな
231
(1): ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 18:13:24.12 ID:kt99HQW+0(1) AAS
先着明日の昼からかよ、前日発表とか運営劣化してないか
232: ゲーム好き名無しさん [] 2025/07/31(木) 19:52:52.31 ID:XOxKJMu80(1) AAS
>>231
どこ情報?公式もぴあも見たけどまだ載ってなかったよ
233: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 12:03:01.56 ID:PnixyhEj0(1/2) AAS
瞬殺だったな
1分もたないとは
234: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 12:03:13.24 ID:Kn5gzuum0(1/2) AAS
ファスチケ終了
例年より数少ないのかね、それとも外国人ツアーの割り当てを増やしたのか
235: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/01(金) 12:09:26.75 ID:w973qCMW0(1/2) AAS
これが先着だったら2次でも秒殺はなかったのにな
236: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/01(金) 12:11:38.48 ID:Ggupl2Uk0(1) AAS
今年は一般参加かな~
237: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/01(金) 12:12:25.46 ID:vDfFKkjC0(1) AAS
昨日の夕方に予告来てたのに気付けない痛恨のミス
まあ書かれてる様子からするとダメだったであろう
238: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/01(金) 12:26:07.57 ID:w973qCMW0(2/2) AAS
あんな列整理もロクに出来てない一般入場待機なんてできる気力もうないわ
サポチケでさんざん甘やかされてきたからなぁ
昔の1000円払ってでの一般ならともかく
3000円も払って入場したら整理券は当然終了、体験に2時間待ちか待機列打ち切りとかやってられんわ
239: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/01(金) 12:39:06.72 ID:UDXhcZLl0(1) AAS
今年はJTBの宿泊プランにファスチケを配分してるから一般分は当然その分減ってるだろうな
240: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 13:46:22.26 ID:PnixyhEj0(2/2) AAS
その宿泊プランも、ホテルは千葉駅前だもんなぁ
海浜幕張のホテルだったら検討の余地あったのに
241: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 14:03:38.98 ID:Kn5gzuum0(2/2) AAS
ほんとあの金額ならもうちょい近い場所にして欲しいわな
242: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/01(金) 14:16:47.00 ID:5URcVEVW0(1) AAS
去年物販側でサポチケ1時間前に並んで目当てのもの自分のすぐ後に売り切れたんだよね
どういう競争率なんやという

去年のアンケで書いた会期延長が来年以降実現しますように
243: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 17:19:37.50 ID:KvNB97Wa0(1) AAS
高くてもいいならビジネスデイで行けば?
244: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/01(金) 18:02:22.74 ID:8C8Y1M+i0(1) AAS
ビジネスデイたっか!
245: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/01(金) 23:41:20.43 ID:oDL3Z6hK0(1) AAS
事前抽選でなんとか1日は当選したけど、今日の争奪戦は無理だったわ
一般チケットで行くの何年ぶりだろう
246: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/02(土) 13:04:39.35 ID:xIQdZC7r0(1) AAS
一般で行く気にはならないなあ
混雑緩和云々言っても想定来場者25万なら変わらんよね
10万人くらいまで絞ってくれるなら一般でも行く気になるけど
247: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/02(土) 13:16:37.95 ID:QIBzO1Nv0(1) AAS
人戻ったなら入場料も戻せよな
248: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/02(土) 15:29:43.99 ID:zzWyaYv20(1) AAS
例年以上に外国人だらけだろうな
249: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/02(土) 15:30:55.44 ID:WxKJhPgB0(1) AAS
物価と人件費が安くなれば戻るよ
250: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/02(土) 15:38:12.53 ID:ItNtOIES0(1) AAS
そろそろチャリティオークション復活してくれんかな
毎年、競りの模様を見るのが楽しみだったのに
251: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/02(土) 16:24:16.50 ID:AA9e7bVr0(1) AAS
ディズニーみたいなもんで料金上げて来場者数調整してるのかね
若者のゲームショウ離れがw
252: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/04(月) 15:24:58.71 ID:qqqMQLGv0(1) AAS
JTBのホテル付きファスチケは残ってるね
253: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/05(火) 07:54:45.68 ID:yj+uf/G30(1) AAS
ファストチケット無いと整理券がほとんど取れないから
会場内を散歩して終わりになる
254: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/09(土) 21:44:33.53 ID:EhRPLbjh0(1) AAS
それでも十分楽しめると思うで
255: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/09(土) 22:10:13.96 ID:pZZX4yXR0(1) AAS
旧サポチケ内でも先頭級と開場1時間前並びじゃ試遊チケットの貰え具合全然違うっぽかったからな
自分は会場歩いてるだけでも楽しめてるからまあいいんだがw
256: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/10(日) 18:21:38.06 ID:bANi2/pr0(1) AAS
え?ファストチケットの募集って2次募集で終わり?
少なすぎるだろ・・・
257: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/10(日) 19:24:35.11 ID:KraN5cT40(1) AAS
抽選の後にキャンセル分を先着販売して終わり
残りはホテル付きチケットや外国人ツアー用に確保してあると思う
258: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/10(日) 22:32:07.62 ID:oySlLkoC0(1) AAS
2次はほぼ空売りだったよね
ちなみにホテル付きのはまだ残ってるぞ
259: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/22(金) 20:48:05.49 ID:LndQyHfj0(1) AAS
東京ゲームショウが初めて開催された日。未発売ゲームの試遊やステージイベント、物販などで毎年大いに賑わう世界も注目するゲームの祭典【今日は何の日?】
https://www.famitsu.com/article/202508/50023
260: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 06:10:23.66 ID:+NiPHWGK0(1) AAS
初回から自粛期間除いて今回まで欠かさず現地参加してる人なんて関係者含めても100人いない気がする
261: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/24(日) 18:33:28.60 ID:bR5PdA/M0(1) AAS
自分が'98~'01頃住まいの関係で行かなかったのと一般参加自粛以外は毎開催一度は入場してるから意外と全参加もいそうな気がする

原作FF7体験版を紙吹雪のごとくばら撒いてたのTGS96だった記憶なんだが調べてみるとトバルNo.1発売日との前後が自分の記憶と合わんw
262: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 18:53:17.88 ID:iADvMeGT0(1) AAS
去年はモンハンの列が凄かったけど、今年は目玉不在かな
263: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 22:46:34.79 ID:tmbXP7po0(1) AAS
会場にPSPやGCがあった頃が初参加だったから調べたら2005年から参加してたわ
264: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/25(月) 23:54:27.02 ID:mu300L7O0(1) AAS
ビジネスデイは一度参加すると二度と一般参加に戻れない快適さ
8時くらいに並んでれば整理券なんでも手に入る
並べばほとんど遊べる
レストランで飯も食える
物販も余裕で買える
しかも2日で1万円
265: ゲーム好き名無しさん [] 2025/08/30(土) 00:07:57.96 ID:brY3d8+x0(1) AAS
スクエニ物販がまたグッズと音楽のブースを分離してくれますように
266: ゲーム好き名無しさん [] 2025/09/01(月) 11:27:46.16 ID:JAkxUAaG0(1) AAS
物販を9~11ホールに隔離するの止めてくれ
物販優先して行こうとすると10時半まで1~8ホールに移動できないから試遊整理券は諦めなきゃならんのがクソ
267: ゲーム好き名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 13:01:30.12 ID:1BeUsn7U0(1) AAS
リセールなしは草
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s