テイルズオブグレイセスエフ攻略スレ part33 (271レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): レオン ◆7RGk1kgp5w [副隊長] 2011/12/23(金) 17:44:06.82 ID:GDB5XeYk(1/9) AAS
『テイルズ オブ グレイセス エフ(Tales of Graces f)』

・プラットフォーム:PS3
・発売日:好評発売中(2010年12月2日発売)
・価格:8,379円(税込)
・ジャンル:守る強さを知るRPG
・プレイ人数:1〜4人
・CERO:B(12歳以上推奨)
・キャラクターデザイン:いのまたむつみ
・主題歌:BoA「まもりたい〜White Wishes〜」

■予約特典
ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇-
『テイルズ オブ デスティニー2』風衣装称号着せ替えDLCパスワード
PS3スペシャルカスタムテーマ

■公式サイト(PS3版)
http://tog-f.namco-ch.net/
■テイルズ チャンネル
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
■まとめwiki
http://www23.atwiki.jp/talesofgracesf/
■関連スレ
>>1の関連スレ・前スレPC用Url

■関連スレ
【TOG】テイルズ オブ グレイセス 攻略スレPart32
2chスレ:goverrpg

※次スレは>>950の人がyy。
無理な場合はレス番号を指定して立ててくれよな!
2: レオン ◆7RGk1kgp5w [副隊長] 2011/12/23(金) 17:44:46.37 ID:GDB5XeYk(2/9) AAS
購入相談
Q: 無印版 (Wii版)との違いは ?
A: Wii版との変更点を参照。
Q: グレイセスfの意味って ?
A: 本作では、家族や仲間を守る、あるいは自身の信念を守るといった、自分にとって大切なものを“守る”ことが大きなテーマになる。
守りたいという思いの原動力となる、自分や他者に感じる“尊さ”や“愛”を連想させる『Graces』がタイトルの由来。
Graceは「恩恵」や「尊い」といった意味。また、ギリシャ神話の「美神」という意味などからも連想して表現したらしい。
fについては「future(未来)」の頭文字で未来に向かって羽ばたく意を持って名づけられた模様。
Q: 操作方法は ?
A: マップについてはこちらを、戦闘についてはこちらを参照。
シャトルの起動は右スティックです (建物内を除く)。
Q: 通常攻撃は ?
A: ない。強いて言えば、A技のCC1。(瞬突や刀輝がそれに当たる)
Q: フリーラン無いの ?
A: L2ボタンで使えます。ただし走っている間は常にクリティカルゲージとCCが減っていき、0になると歩く為無防備になる。
クリティカルゲージが全てなくなると、これでもかと言う程急激にCCが減るので注意。
従来シリーズのように、延々と自由に走り回ることはほぼ不可能になった。
今回のCC回復速度がリメDより遅いので、フリーランは正直封印安定。その代わりに「アラウンドステップ + 通常移動」は重要。
通常移動中は何も消費せずCCも回復してくれる。
Q: フリーランしょぼすぎ
A: アラウンドステップ、バックステップ、フロントステップが今作の主流だがどうしてもフリーランを使いたい場合武具にスピード【9】、宝石なら【★】をつけると速くなる。
Q: 操作キャラを変えたい
A: デフォルトの操作キャラを変更するなら□を押して先頭に並べ替える。戦闘中なら十字キーの左右で変更。
Q: ゲームシステムが複雑でなかなか理解できない
A: メニューの「ブック」から「バトル」の項目を読んでみよう。詳しくいろいろと書いてあります。
もしくは説明書を読むか、wikiのシステムページを参照する。どれでも好きな方をどうぞ。
Q: 16:9対応しますか ?
A: 対応している。
Q: グレードってあるの ?
A: あります。ただし従来の仕様と異なっており、闇雲に戦闘を繰り返すだけではポイントは溜まりません。
もちろんグレードショップも健在。詳しくは2周目以降の要素で。
Q: プレイ時間は ?
A: 本編は約40〜45時間、『未来の系譜編』(後日談) については15時間程度と発表されている。
Q: やり込み要素は ?
A: とてつもなく多い。オールコンプリートはもはや苦行。(特にハイ系称号、エレスポット関連)
トロフィーのコンプリートは約100時間ほど。
Q: ダウンロードコンテンツで得られるものは、本編でも全て獲得可能?
A: 本編では獲得できないものもあります。詳しくはダウンロードコンテンツで。
Q: せっかくPSストアからダウンロードコンテンツを購入したのに反映されてない !! 買い直し ?!
A: 買っただけでダウンロードしていない場合はもう一度ストアへアクセス。
ストア上に購入したものの履歴が残っているのでそこからダウンロードしなおしてみましょう。
ダウンロードしても反映されてないじゃん!という前に、アイテム欄から適用はさせていますか?
購入しても使わなければ意味はありません。アイテムメニューを開いたらカテゴリを切り替えてDLCの項目にして、
適用させたいのを使ってください。称号もアイテムもドーピングも同じです。
3: レオン ◆7RGk1kgp5w [副隊長] 2011/12/23(金) 17:48:02.98 ID:GDB5XeYk(3/9) AAS
Q: キャラ誰が強いの ?
A: 一長一短あるので好きなキャラを使えばよい。
?アスベル
術防御の低さ以外はステータス・技性能共に弱点無しの主人公。
バリアは破れる、弱点つける、ヒット数は稼げる、鋼体は付く、体力は回復すると隙がほとんどない。
アクセルモードは他キャラに比べ強力とは言いがたい。コンボ用とは考えず、秘奥義とピンチ脱出用と割り切ろう。
キャラ性能的にはPS3版では他のキャラが強化されているためズバ抜けているという事はないが、
全体的に見ればやはり最強の前衛である事に変わりはない。
オート操作でPTに入れておくだけで安定感を得る事は出来るだろう。
ただ、スタイルチェンジという従来のテイルズキャラにない特殊な操作に慣れるまでは若干使いにくいかもしれない。
?ソフィ
ステータスは平均して高いが範囲攻撃が少ない。
B技の習得でカバー可能だが今度は平均的なステータスで尖った活躍がしづらい。
攻撃技全てに暴星属性が付いているので弱点モンスターにはめっぽう強いのだが、他属性は少なめ。
回復術の詠唱は速く、回復量も多目だが対象は単体のみ。
(追加技のリンカーネーションで全体回復が出来るようになったが回復量が少ない)
詠唱時間の関係で、レイズソウルでの活躍が多い。
アクセルモードはリーチの短さを補う物となっている。
本編、未来編共に長期間抜ける機会が多い点に注意。
?ヒューバート
攻撃と命中がパーティ中でもダントツに高い。
攻撃力が高くヒット数が多いA技、射程距離が長く属性も豊富なB技と、攻撃性能は非常に高い。
反面、防御やHPといった前衛に重要なステータス(特に回避)は低いので、CPU任せには不安が残る。
またA技のクリティカル率が低いのも気になる。PS3版ではアクセルモードのアローレイン、追加技のR・サンダーボルト、集気法など
非常に強力な修正がされているので操作してみるのもいいだろう。
特にアローレインは攻撃と防御に使える万能技で、回避の低いヒューバートの気絶もキャンセルできる為、致死率が下がる。
?シェリア
全てのステータスの低さと術の属性の偏りがネック。しかしそれを補える程の支援性能を持ってる。
全ての状態異常回復/優秀な範囲回復術/ステータス上昇効果付加など。
低い火力を覆せる要素は残念ながらないが、支援においては誰にも負けない。
高難度のボス戦ではCPUに任せずに直接指示or操作した方が効率的に回復できる。
アクセルモードのフリーズタイムはかなりの高性能なのでPTに入れておくだけで安心感を得る事が出来るだろう。
?リチャード
特に弱点は無いが、飛び上がる系統のA技の隙が怖い。双月で隙を潰そう。術は使いやすいタイプが揃っている。
ほとんどの術技の性能は高いので、適当に使うだけでも敵をたくさん巻き込んで葬ってくれる
が、離脱期間が非常に長いのでその期間は嫌でも他のキャラを使うしかない。
どうしても使いたい方は2周目以降でなりきり称号を引継ぐといい。
アクセルモードは詠唱を半分にし攻撃する度にCCが回復する。
敵によってマリクと使い分けよう。
?マリク
全キャラ中一位の「防御の低さ」が弱点。でも遠距離戦の手数と火力は誰にも負けません。
暴星属性の術技が2つしかないのが難点だが、他の属性は殆どを網羅している。
アクセルモードは癖がある。
?パスカル
防御、回避は高いがHP、術防が低く、接近して詠唱しないといけないスタイルのため、弟と同じく戦闘不能になりやすい。
優秀な術攻撃と自分中心に発動するB技、やや低めの攻撃と優秀な遠距離攻撃のA技という
アンバランスでイレギュラーな組み合わせ。自操作ならマニュアル操作必須。
属性、射程、拘束力のあるB技、鋼体スキル、アクセルを覚えるととても戦いやすくなる。
CPUに任せる場合役割は中衛。前半は優秀な射撃、後半は拘束力の高い術で援護してくれる。
最初はA技重視にして戦わせると遠距離からちゃんと援護してくれる。B技が増えてきてもバランスよくかA技重視の方が安定する。
また、シャインフィールドをOFFにし他にも自分なりに邪魔だと思った技や術をオフにすると、アクセルも優秀なので援護役として使いやすいキャラに。
ただ高難易度のパーティメンバーとしてはHPと術防の低さのせいで少し厳しいかも?
アクセルモードは範囲内に陣を張り、ダメージ95%カット、のけぞり無効、さらに他キャラよりもアクセル時間が長いというパスカルの生命線。
4: レオン ◆7RGk1kgp5w [副隊長] 2011/12/23(金) 17:49:28.05 ID:GDB5XeYk(4/9) AAS
Q: なんか戦闘してたらいきなり石化したんだけど、これがバグ?
A: まず装備品の性質を一通り見る。もし「 ガイさ 」がついてたら原因それ。ついてなかったら敵の石化攻撃。
Q: なんかアイテム使えなくなったんだけど、バグ?
A: まず装備品の性質を一通り見る。もし「 バルバトスさ 」がついてたら原因それ。
Q: なんか某ボスにダメージ1しか通らないし暴星バリアもないみたいなんだけど、バグ?
A: まず装備品の性質を一通り見る。もし「 カイルさ 」がついてたら原因それ。
Q: グレードショップで経験値・SPのn倍を購入したのにちゃんとn倍になってないんだけど、バグ?
A: 敵とのレベル差が大きいと経験値・SP共に大きく減少する。
経験値n倍を購入するとレベルが上がりやすいため、余計に素の経験値・SPが減って、n倍しても小さな値になってしまう。
よって、思っているほど経験値・SPが増えることはなかなかない。
(詳しくは小ネタ・裏技の項目を参照)
その他
Q: 能力の最大値は ?
A: 各キャラ、基本ステータスの最大値は999。これに装備を合わせて最終的に1999が最大。
HPは基本9999だが、戦闘中のみメロングミの使用で12998まで上昇する。
?序盤から+99目指して装備をせくせく育てるならレア系、その改造品、ネタ系装備などが強力でオススメ
且つ性質ランク2(優雅など)までなら初めからポロポロ落ちるのでガイさをループさせると数値も伸びて尚良い、フェンデル編あたりからカイルさへ変更
この武器を作るならカオスモードがオススメ(ストーリー終盤からランク9のピースのドロップ確認)

エクスカリバー:暴星特性付加 のようなドロップ品ピースでは付けられない専用効果を残したままの強化方法
?.あらかじめ付いている付加効果より高いランクのピースをデュアライズ(例:アタック6、セイクリッド4)
?.優先順位3のルールでアタックを抽出
?.1,2を繰り返す
?.満足いくまで改造したらランク9のピースをデュアライズ → 完成
または
?.あらかじめ付いている付加効果より低いランクのピースをデュアライズ(例:セイクリッド4、アタック2)
?.優先順位1 or 優先順位2 の手法でアタックのみ抽出
?.1,2を繰り返す
?.同上
ただしこの手法は暴星特性などのあらかじめ付いている専用付加効果のランクを上げることができない

マーレンの練磨の有効活用
?暴星特性付加のような専用付加効果のランクを上げたいのなら宝石に抽出し、アクセサリとしてマーレンの練磨にかけるしか方法はない。
こちらの方が全キャラに使いまわしもできてオススメ。シャインフィンガー(セイクリッド4)は量産できるので全キャラに分配できる
ただし、暴星バリアを割れるのはあらかじめ暴星特性を持った術技のみ。
装備品をうまく掛け合わせればシェリア用の凶悪装備 (アクタイム☆、アクヒール☆)という時間止めまくりの宝石も作れる
よってドロップ品ピースは武器防具に、専用付加効果はランクを上げるため宝石にするのが定石

?最後に装備品は次周引継ぎできないので、血と汗と涙の結晶とサヨナラしないためにもやり込む周を決めておきましょう
5: レオン ◆7RGk1kgp5w [副隊長] 2011/12/23(金) 17:50:09.50 ID:GDB5XeYk(5/9) AAS
Q: 期間限定のモンスターいる?
A:フェンデル政府塔に出てくる「スカーミッシャー」と「ドラグーン 」フェンデル政府塔クリアまで。
期間限定のモンスターは時期を越えると出現しなくなる。ただし、今回は期間限定のモンスターは落魂珠を落とさないので安心。
オーレンの森に出てくる「アックスビーク 」は本編ではバロニア城クリアまで。未来への系譜編で再び出現するようになる。
Q: 欠片が全然でなくなったんだけど?
A: 欠片をたくさん所持していると入手率が下がる 。
100個以上で入手確率半減、150個以上で更に半減、190個以上所持していると全く落とさなくなる。
また、レベル差・難易度補正も存在するため、低難易度や低レベルの敵からはドロップしにくい。
(ただしドロップ率10%以下にはならない為、レベル200シンプルでも全く落とさないという事は無い)。
Q: ○○の性質の欠片がでないんだけど?
A: 欠片はフィールド・ダンジョンごとに出やすい場所が決まっている。欠片ごとの出やすい場所一覧はデュアライズのページの「性質別、欠片の入手しやすい場所」に記載している。
Q: 武具職人系の称号を楽に入手するには
A:レア素材を利用した武具を高い性質にして売る。
ちなみにイセベルグ、シャインフィンガー、ヴォルテッカー、プリズムレイン、スーパーノヴァ3rd、ドリームフランジ
ラストクルセイダー、ヘブンリーガーブなどを強化すれば条件は簡単に満たせます。(改造方法はデュアライズ項目参照)
Q: もふもふ マフラーを装備しているのにスキットが発生しない
A:スキットが発生するのは「 ふもふも 」マフラーの方です。
フーリエやベラニックの依頼で入手できるのが「 もふもふ 」マフラー、
ゾーオンケイジのフロア8の宝箱 から入手できるのが「 ふもふも 」マフラーです。

以上
6: レオン ◆7RGk1kgp5w [副隊長] 2011/12/23(金) 17:52:23.81 ID:GDB5XeYk(6/9) AAS
おまけスレ
2chスレ:gamerpg
7: レオン ◆7RGk1kgp5w [副隊長] 2011/12/23(金) 17:56:25.28 ID:GDB5XeYk(7/9) AAS
メンバー表を貼っておく

ロクサス隊メンバー紹介!!!!超完全版!!!!!

◆隊長
ロクサス  ←言うまでもなく最強的存在! 13機関の一人
◆副隊長・特攻隊長
・レオン     ←最後まで戦うこの部隊に欠かせない人材
・セフィロス ←味方か敵の分かれ目に居る人材。是非こっちへ引っ張りたい
・デミックス ←いざって時に助けてくれる   13機関の一人
◆神・王子
救世主(メサイア)獅子様 ←悪に裁きを与える神的存在。
王子   ←凄い人気のあるコテ。VIPの四天王が王子の命を狙ってる
◆裏切り者
バルボッサ ←我々を裏切ったクズで池沼、近いうち潰す。ロクサスから一言あるらしい
◆以下部下・家来
ミミー「ミュウと導師も含む」  ←ロクサス隊に是非入りたいうるさいから入れてやった
子猫   ←ロクサスに縋ってたから入れてやったらしい
ファミザウルス店長   ←ロクサス隊に興味があると言うから入れた
お蔵  ←入隊したいとうるさいから入れてやった 天国板から
烈風のシンク  ←たまに現れるコテ。元アビススレを荒らしてたコテ
るべ     ←???
不毛    ←ヘビースモーカ
スワ太郎   ←日記大好きコテ 現れるスレは主にヤンガス、トルネコスレ
秋葉   ←秋葉原大好きコテ
カダージュ  ←名無し撲滅させようと考えてるコテ
ポポロの弟  ←やり込みゲーマー。入隊したいと言うので入れた
しょういち   ← 名前の通り消防コテ
無転老師   ←改造コードを無断転載する最悪なコテ
じぇすた  ←  同盟を組みたいと言って来たから入れた
hahaha    ←先月まで我々と楽しく会話していた裏切り者
マララー( ・∀・) ←樹海大好きコテ  氏ねって言葉も結構好きなコテ
マス(ry    ←ageる良いコテ
カカ   ←どんなことにも恐れない人
(Φ_Φ)    ←勇気のあるコテ
電車男     ←気ままな人
アブノーマル志向  ←AAを良く貼るコテ 自分勝手な糞コテ
精霊手   ←隊長を尊敬しているコテ VIPから
中田  ←中々戦力になるコテ
アクセル    ←忠実な部下 13機関の一人  VIPから
ウンコマン   ←毒舌野郎だがコテ
アルテマ(・∀・)ウエポン  ←隊長にしか装備できない武器[コテ]今はアルポンと名乗ってる
ヴリトラ ← 味方でも敵でもない奴
PAR    ←荒らすつもりもないコテ。コードツール所有者
精子「精液」   ←仲間に入れてほしいと言ったから入れた
アンセム  ←結構強い 
ゼアノート  ←決戦当時に裏切る可能性が高い。このコテは要注意 13機関の一人
とっとこぺニ太郎  ←下ネタ吐きまくりのコテ
老い耄れじじい  ←ぶっちゃけ勝ち負けどうでもいいと思ってるコテ
Φψ %ゑ    ←中山 悟の霊体。悪い奴でもない 
あ(-A-)ぐ   ←意外なアイデアを出すコテ
ドラクエの人 ←  スレ立てを協力してくれる
ゼクシオン   ←至る所に現れるコテ 13機関の一人
マントヒヒ ← 聖剣3の死を喰らう男みたいなコテ
MML    ←ロクサス隊のファンで仲間になりたいというから入れてやった
星猫     ←マイペースなコテ
8: レオン ◆7RGk1kgp5w [副隊長] 2011/12/23(金) 18:09:38.85 ID:GDB5XeYk(8/9) AAS
メンバー表を貼っておく

ロクサス隊メンバー紹介!!!!超完全版!!!!!

◆隊長
ロクサス  ←言うまでもなく最強的存在! 13機関の一人
◆副隊長・特攻隊長
・レオン     ←最後まで戦うこの部隊に欠かせない人材
・セフィロス ←味方か敵の分かれ目に居る人材。是非こっちへ引っ張りたい
・デミックス ←いざって時に助けてくれる   13機関の一人
◆神・王子
救世主(メサイア)獅子様 ←悪に裁きを与える神的存在。
王子   ←凄い人気のあるコテ。VIPの四天王が王子の命を狙ってる
◆裏切り者
バルボッサ ←我々を裏切ったクズで池沼、近いうち潰す。ロクサスから一言あるらしい
◆以下部下・家来
ミミー「ミュウと導師も含む」  ←ロクサス隊に是非入りたいうるさいから入れてやった
子猫   ←ロクサスに縋ってたから入れてやったらしい
ファミザウルス店長   ←ロクサス隊に興味があると言うから入れた
お蔵  ←入隊したいとうるさいから入れてやった 天国板から
烈風のシンク  ←たまに現れるコテ。元アビススレを荒らしてたコテ
るべ     ←???
不毛    ←ヘビースモーカ
スワ太郎   ←日記大好きコテ 現れるスレは主にヤンガス、トルネコスレ
秋葉   ←秋葉原大好きコテ
カダージュ  ←名無し撲滅させようと考えてるコテ
ポポロの弟  ←やり込みゲーマー。入隊したいと言うので入れた
しょういち   ← 名前の通り消防コテ
無転老師   ←改造コードを無断転載する最悪なコテ
じぇすた  ←  同盟を組みたいと言って来たから入れた
hahaha    ←先月まで我々と楽しく会話していた裏切り者
マララー( ・∀・) ←樹海大好きコテ  氏ねって言葉も結構好きなコテ
マス(ry    ←ageる良いコテ
カカ   ←どんなことにも恐れない人
(Φ_Φ)    ←勇気のあるコテ
電車男     ←気ままな人
アブノーマル志向  ←AAを良く貼るコテ 自分勝手な糞コテ
精霊手   ←隊長を尊敬しているコテ VIPから
中田  ←中々戦力になるコテ
アクセル    ←忠実な部下 13機関の一人  VIPから
ウンコマン   ←毒舌野郎だがコテ
アルテマ(・∀・)ウエポン  ←隊長にしか装備できない武器[コテ]今はアルポンと名乗ってる
ヴリトラ ← 味方でも敵でもない奴
PAR    ←荒らすつもりもないコテ。コードツール所有者
精子「精液」   ←仲間に入れてほしいと言ったから入れた
アンセム  ←結構強い 
ゼアノート  ←決戦当時に裏切る可能性が高い。このコテは要注意 13機関の一人
とっとこぺニ太郎  ←下ネタ吐きまくりのコテ
老い耄れじじい  ←ぶっちゃけ勝ち負けどうでもいいと思ってるコテ
Φψ %ゑ    ←中山 悟の霊体。悪い奴でもない 
あ(-A-)ぐ   ←意外なアイデアを出すコテ
ドラクエの人 ←  スレ立てを協力してくれる
ゼクシオン   ←至る所に現れるコテ 13機関の一人
マントヒヒ ← 聖剣3の死を喰らう男みたいなコテ
MML    ←ロクサス隊のファンで仲間になりたいというから入れてやった
星猫     ←マイペースなコテ

2chスレ:goverrpg
9: レオン ◆7RGk1kgp5w [副隊長] 2011/12/23(金) 18:40:08.06 ID:GDB5XeYk(9/9) AAS
おk?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s