カプコン「バイオ移植めちゃくちゃ簡単だった。8と7なんてネイティブですぐ動いちゃったw」 (515レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

444: 名無しさん必死だな [] 2025/09/27(土) 09:52:17.41 ID:iPxiUerZ0(1/10) AAS
>>48
クリエイターがってより経営陣の指示じゃね
スクエニの場合は過去に会社がやばい時に助けてもらってるから頭が上がらなかったというのもあるし
446: 名無しさん必死だな [] 2025/09/27(土) 09:54:40.39 ID:iPxiUerZ0(2/10) AAS
>>65
カプコンって基本独占タイトルというよりはマルチ展開するのが当たり前だからね
特定ハードだけでめちゃくちゃ儲かってるならともかく、そうじゃないなら対象ハードを増やしたい購入可能者の母数を増やす方が良いわけだし
448: 名無しさん必死だな [] 2025/09/27(土) 09:57:39.01 ID:iPxiUerZ0(3/10) AAS
>>72
カプコンは開発機材を優先して提供されてるんだろうな
それに加えて9はnvdiaとの協力も得てるから、Switch2のソフト開発に対してもお互いプラスに働く
カプコン独自エンジンではあるけど、nvdiaや任天堂からしたら9の開発ノウハウを開発会社に提供するミドルウェアに反映したいってのもあるのではないかな
カプコンとしてはSwitch2向けの開発で他社に対する優位性を持つ事になるから全部協力しますとはならんかもしれないけど
451
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/27(土) 10:01:49.75 ID:iPxiUerZ0(4/10) AAS
>>441
AppleもMシリーズになってからはPCゲームの移植が増え始めていて、昔よりもゲームに力を入れ始めてるのは確かだな
Mac向けのストア見るとこのゲームいつの間にかできるようになってるんだって思うことが増えた
456
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/27(土) 10:27:15.80 ID:iPxiUerZ0(5/10) AAS
>>454
ある程度順番にやった方が良いけど、それぞれ個別に完結するから好きにやれば良いと思うよ
過去作からやってると前提知識が増えてこれってあの作品と関係あるのかなとかってのがあるくらい
458: 名無しさん必死だな [] 2025/09/27(土) 10:29:42.61 ID:iPxiUerZ0(6/10) AAS
>>453
M1の登場はIntelやAMDにもインパクトあったと思う
Intelと決別したらAppleがiPhoneの Aシリーズからの積み上げはあったにせよいきなりあのレベルで出してきたからね
467: 名無しさん必死だな [] 2025/09/27(土) 12:26:41.46 ID:iPxiUerZ0(7/10) AAS
>>464
インディジョーンズは高解像度向けの画像を別途ダウンロードできるようにしてたな
474
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/27(土) 12:43:05.56 ID:iPxiUerZ0(8/10) AAS
>>471
優越感って、別に自分が作ったものではないのに?
485
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/27(土) 13:00:02.96 ID:iPxiUerZ0(9/10) AAS
>>483
ガチャゲーをやりたいかと言われるとなぁ
494: 名無しさん必死だな [] 2025/09/27(土) 13:17:18.56 ID:iPxiUerZ0(10/10) AAS
>>490
何らかのノウハウはミドルウェアに反映されていくだろうから他のメーカーにも意味はあると思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.848s*