【和製GTA】無限大anantaのゲームプレイ映像が公開 (814レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(7): 名無しさん必死だな [] 2025/09/23(火) 11:49:30.08 ID:KkRKhXwz0(1) AAS
これは楽しみンゴねえ
youtu.be/BCLKQCylA30
700: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 04:57:17.53 ID:swgGvmty0(2/2) AAS
>>697
https://i.imgur.com/jvcDWEp.png


画像間違えたわ
701: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 05:05:58.07 ID:4vc3NVS60(1/2) AAS
これアニメ調のキャラからフォトリアルに変えた途端、本当に既視感の寄せ集めになるからアニメ調で都合よく誤魔化せてるよな
702: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 05:10:24.59 ID:4vc3NVS60(2/2) AAS
>>697
アニメ系の絵柄が世界で抵抗なくなってるのは分かるけど
アニメ系の中韓ゲームがアジア以外でウケてる話を聞いたことがない
703: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 07:26:38.08 ID:GwHZZZ310(1) AAS
>>688
gta5も建物に全然入れないじゃん
糖を失いすぎだろ
704: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 08:28:01.29 ID:jeBLDGNF0(1) AAS
無限大アナンタとかエロゲか思たわ
705: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 08:39:45.11 ID:f1kzHL7E0(1) AAS
>>584
ダメだなこりゃ
乗り物のアニメーションとかひどすぎるやろ
706: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 11:29:20.77 ID:1o6tCivD0(1) AAS
リーゼントの暴走族みたいなの出てたから昔のデザインのバイクとか乗れるのかな
車よりバイクの方が好きだから期待してる
707
(3): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 11:51:35.24 ID:aOewNWZU0(1) AAS
無料ゲームをバラ撒いて有料ゲームをやる時間を奪う戦略
そうやって他国のメーカーをじわじわと弱らせていく
708: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 12:00:35.70 ID:37a5dqYT0(5/10) AAS
規模で日本が負けるのは仕方ないとして何でアクションモーションで負けてるんだろうな
龍が如くはこれ見て猛省しろ
709: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 12:35:05.57 ID:zy+3G2dn0(1) AAS
資金人材もセンスもしっかりしてるからな
後は方向性
710: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 12:39:02.61 ID:vxQdwgpg0(1/4) AAS
アクションや動きのモーションはソシャゲだとホヨバが強いわ
その分キャラデザが犠牲になってるがしっかり殴ったり動いてるなーと感じられる
711
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 12:43:02.37 ID:gkZ0CNti0(1) AAS
アニメーションなんて完全にアニメーターのセンスとそのセンスのある人間をどれだけ雇えるかという問題だからそりゃ頭数多い中国のほうが有利になるだろうな

日本のゲー厶のアニメーションがショボいのは、センスのない下手くそなアニメーターが手間隙かけず適当にモーキャプをそのまま落とし込んでるかそもそもゲー厶の全部でそれをするだけの人もいないかのどちらかその両方か

中国は3Dアニメ業界が日本よりも発達してるからそういう人材はやまほどいて、クリエイターもアニメーションに労力をかけることの価値を良く理解している
712
(1): 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 13:05:44.54 ID:hmp2r2/F0(1/3) AAS
プレイ前のゼンゼロはこんな感じと思ってた
衣装や車が糞高そうだけど、全キャラ無料ってプレイヤー多くなりそうだけど本当にこれPS4で出せるのか??
もう原神程度でもPS4切ったけど
713: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 13:06:52.54 ID:RxDfJGPx0(1/2) AAS
なろうアニメばっか作ってる制作会社あるけど何作作っても全然クオリティ上がらないんだよな
成長する気がないのか適当作画で作ってればいいと思ってるとかかな、これが日本の体質
714
(1): 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 13:08:59.31 ID:JRL0ebTh0(1) AAS
>>707
無料ゲームじゃなくて「基本無料」な
課金要素があるんだからどっちも有料ゲームなのは変わらない
715: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 13:37:14.34 ID:JF2i4C1G0(1) AAS
>>707

こういう>>714みたいな言いたいことが伝わらんガイジが日々の業務にいたら邪魔だよな
716: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 13:49:41.98 ID:YfVfrjqT0(1) AAS
>>707
http://uk.themedialeader.com/wp-content/uploads/2024/09/Gen-Z-time-spent-online-PHD-Tess-Gullis-FOMM-750x391.png


Z世代はオンライン上で何に時間を使っているか(分/1日)

Roblox - 180分
TikTok - 107分
Youtube - 67分
Minecraft - 48分
Instagram - 45分
717
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 13:55:38.24 ID:37a5dqYT0(6/10) AAS
>>712
ここまでクオリティ高いと無料ゲーに抵抗ある俺も解禁せざるを得ない
衣装や車ってそんなに高いものなの?
未経験だから想像つかん
718
(2): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 14:11:37.32 ID:37a5dqYT0(7/10) AAS
>>711
日本のモーションは躍動感がないんだよな
極端に言えば日本のパンチ蹴りは腰の入ってない手打ち
無限大とかは体しならせて全身で打つ渾身の一撃みたいな
うわ痛そ〜ってなる
無限大の流れるような徒手格闘戦には唸ったわ
単純にかっこよかった
719: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 14:17:48.56 ID:qNcSbLqy0(1) AAS
これでアプデ頻度多くてユーザーの声も即行で反映するんだったら敵なしだな
720: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 14:20:37.58 ID:9XYS8I3y0(1/2) AAS
1.5ヶ月毎にアプデできるかな
721: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 14:20:57.54 ID:bwbbteEr0(1/4) AAS
無限とアズプロ無双のTGSだったな
722: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 14:25:16.03 ID:vxQdwgpg0(2/4) AAS
>>718
日本も就活や企業のレベルが今より緩かったらホヨバや無限大みたいなのを生み出してたかもな
弱肉強食じゃないけど今はどの世界も厳しすぎて失業率とんでもないし
時代かもしれないが今の若者は可哀想だわ
723: shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y [sage] 2025/09/28(日) 14:34:26.16 ID:8gGvigGq0(1/2) AAS
東京ゲームショーで試遊してきたぞ
こんなのが基本無料でキャラガチャ等無しでリリースされたらパッケージゲーム終わる
724
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 14:44:16.35 ID:vxQdwgpg0(3/4) AAS
来年はOWの戦国時代だからな
これが無料でやべーがポンポン出てくる
核的なのは日本で新しい最新ゲームは中華になっていくのかってくらい凄いからね
725: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 14:45:54.43 ID:89cTF8QZ0(1) AAS
マップかなりいいなこれ
日本メーカーが作ったら絶対つんつるてんになるわ
こんな”街”は絶対に作れないよな日本メーカーって
726: shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y [sage] 2025/09/28(日) 14:52:04.53 ID:8gGvigGq0(2/2) AAS
本当にすごすぎるよな
本来なら日本がやるべきことを全部中国にやられてる
727: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:02:48.00 ID:tM3d1scI0(1) AAS
パクるのってそんなに簡単なの?なんか感心しちゃう
728: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 15:02:55.46 ID:bwbbteEr0(2/4) AAS
ポケモンZAのモンスターボールを投げるモーションが日本代表
729
(3): 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 15:13:06.11 ID:hmp2r2/F0(2/3) AAS
>>717
例えば、アズレンはキャラは基本的にほぼ全て無料で取れるけど
エロいスキンが1つ1500〜2000円近くするからね

そんな感じで無限大も服が1つ1000円、車が1つ3000円とかするんじゃない?
(ただの想像だから実際はわからない)
730: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 15:14:50.93 ID:P2jtz98G0(1/3) AAS
>>729
それくらいなら十分許容できる範囲かなぁ
キャラ本体2万円、パッシブスキル6つあって各2万円、武器が更に…みたいな異常さと比べるとだいぶ健全に見える
731
(3): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:20:34.41 ID:1QjDZFYpr(1) AAS
>>724
未だにマップの境界が無いだけですげーすげー言ってるのは電話ゲーマーくらいじょないか?
原神が出た当時もゲーマーからは「ゴミ箱と知育ゲームが散乱してるだけのクソOW」「所詮ガチャゲー」なんて言われてたし
732
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:22:10.48 ID:ZY4bELoud(1) AAS
俺がやってる中華ゲーは低級衣装は買いきり¥500~¥5,000くらい、高級衣装はガチャで当たるまで数万円はかかる
車やバイクのスキンはガチャで当たるまで10万円近くかかる
ただし無課金でもなんの問題もなく全てのコンテンツをやれる
733
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:22:15.36 ID:dGx2zzLs0(1) AAS
>>731
日本で作れない負け惜しみ
734
(2): 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 15:24:03.17 ID:P2jtz98G0(2/3) AAS
>>733
これやデュエットナイトアビスはまだどうなるか分からんが
そこそこ成功してる原神や鳴潮が日本から出てたら誇れるか?というとさすがに無いんじゃね
嫉妬や負け惜しみという言葉が出てくる要素もないと思うが
735: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:28:48.47 ID:RxDfJGPx0(2/2) AAS
>>734
ゼルダ程度の出来で誇らしげになってる人ちょくちょくいるよね
736: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 15:37:29.36 ID:BEgKZUn90(1/2) AAS
>>734
ゼルダ程度????????ないわ・・・
737: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 15:37:29.70 ID:bwbbteEr0(3/4) AAS
>>731
そんなのいまだにOWガー連呼してる
令和になってもOWを特別なもんだと思い込んでる豚だけだよ
738
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:41:07.79 ID:fGcOCuyy0(1) AAS
>>729
ガチャは天井付きとはいえむしろ天井前提で
しかもすり抜けある場合最悪3万とか1キャラに掛かる事考えたら
スキンで1,000円とか絶対そっちの方がええわ
739: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:46:47.63 ID:3JrBRHQn0(1) AAS
どう見てもチャイナ
740: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:48:30.04 ID:7Mju7nCP0(1) AAS
ありとあらゆるものゲームから露骨にパクり過ぎ
さすがに引くわ
741: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:49:48.16 ID:kqevEuSQr(1) AAS
>>738
1000円ならかなり当たりじゃないかねぇ
実際出てみると5000円くらいでも不思議ではない
まあそれでもなお比べてマシに見えるのがガチャゲーなんだが
742: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:50:16.00 ID:vxQdwgpg0(4/4) AAS
>>731
ちょっとでも褒めたりするとこういうのが出てくるの草
当時は革新的だったしスマホで出したのが凄かったんだぞ
グローバルかつ下に仕事与えないとだから知育件ミニゲーム制作も必要だろ
743: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:51:27.47 ID:JSY0107n0(1/2) AAS
和製とは
744
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:53:50.44 ID:JSY0107n0(2/2) AAS
和製とは
745: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:54:43.34 ID:HV8CJqGB0(1) AAS
このクオリティーのゲームでスキンだけで集金となるとかなり高く設定してくるとは思う
746: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 15:56:41.81 ID:MG4l81iRr(1) AAS
>>744
スレタイのことなら、スレ建てた奴がンゴとか言ってる時点でお察し
747
(1): 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 16:13:45.11 ID:LpCsWCfD0(1/3) AAS
中国のアニメゲームでパクリ要素を抜いて、唯一ちゃんと秀でてるのは3Dアニメーションだな
ここだけは明確に日本より出来も技術も高い、日本もアーク格ゲーみたいに力技なら対抗できるけど
ただ日本のアニメゲームの演出は日本のアニメがイメージの元になってるから>>718のいう躍動感のなさはそれが原因かと思われる
中国の3Dアニメ演出はカートゥーン寄りのキレのある仕草やテンポを採用してるからスピーディーな演出になってて見栄えがよく感じる
748: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 16:16:28.81 ID:hmp2r2/F0(3/3) AAS
>>732
>>車やバイクのスキンはガチャで当たるまで10万円近くかかる

高すぎてワロタw
もしもそんな高額なら車なしでいいな
749
(2): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 16:19:24.24 ID:uFCCjvmQ0(1) AAS
まだソシャゲになってないジャンルのゲームをパクりと思われないようにアニメ調のガワ被せてるだけだもんな
750: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 16:23:46.34 ID:Skg7pq9Nr(1) AAS
>>749
萌え豚やおスマホゲーマーをちょろまかすならそれで十分だからね
751: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 16:30:51.17 ID:NPyesIq+0(1) AAS
性能差が出ないんであればスキンガチャでも値段がいくらでも構わん
ゲームバランスに関係ない要素ならそんなん気に入ったら金払えばいいだけの話だし
752: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 16:33:53.52 ID:QhEZ531B0(1) AAS
スレタイ和製とか書いてあるが
753
(2): 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 18:07:20.69 ID:CACznUQ30(1) AAS
>>749
アニメ版GTAって言われるだけでも凄い事だけどな
都市型オープンワールドなんて金かかり過ぎて保守的な日本のメーカーは絶対、真似できないし
754: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 18:10:59.11 ID:Nvy4rFXy0(1) AAS
技術はすごいけど単純にキャラだけアニメっぽくしただけみたいないかにもな中華ゲービジュアルは苦手だな
755
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 18:11:41.78 ID:XDoInJ8+r(1/2) AAS
>>753
それを凄いと思うのは俺らみたいな萌豚だけだからな…
756
(1): 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 18:35:35.61 ID:LpCsWCfD0(2/3) AAS
>>753
本当に凄いかどうかはちゃんとまともにリリースできて、数年継続できるほどヒットできたら話だな
757
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 18:48:09.60 ID:EBNZi59bd(1) AAS
>>755
豚きめえw
758: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 18:50:12.02 ID:XDoInJ8+r(2/2) AAS
>>757
きめえ豚同士仲良くするブヒw
759: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 18:51:18.37 ID:UjhTMfcL0(1) AAS
効いてて草
760
(1): 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 19:01:08.06 ID:BEgKZUn90(2/2) AAS
中華がパクリできることがパクりさえできない状況頼むからこの規模のパクリゲー日本発で出してくれと
まあ一発コケるとバンナムブループロトコルのようにデカイ赤字と見える形の負債に成りかねないけど
761: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 19:06:20.04 ID:Xe3BCLLY0(1) AAS
日本が出したらプライドの高い日本人様はパクリゲー!恥知らず!オリジナリティのない駄作!ってゲームの出来を問わずネガキャンしまくって買わないよw
762: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 19:26:44.44 ID:t/fG/vvgr(1) AAS
>>760
日本語で
763
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 19:40:01.78 ID:ryrlABPx0(1) AAS
原神もアズールレーンもパクリとさんざん叩かれたが結局定着して日本人に受け入れられたからな

たしかに近年の中国ゲーは軍拡競争の勢いすら呈してきてリスクも飛躍的に高まっているのは事実だが、これはAIや半導体とかと同じで基本的に勝利さえすれば総取りのゲー厶なので、中国人からすれば参加しないという選択肢はないんだよ
たとえ無限大が失敗してもNTEみたいな別のOWゲーがすべてをかっさらうことになるだけだし

実際、日本のソシャゲメーカーは中韓勢がシェアをじわりと拡大するなかで現状維持すらおぼつかず苦しんでるからな
基本的にライブサービスゲームはネットワーク効果がモノを言うので、国内だけでしか勝負できない日本勢はやがてジリ貧になって市場から退出させられる
764: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 20:09:05.73 ID:ZCNXU1810(1/4) AAS
>>670
ぺこらも昔はごちうさのチノって言われてたぞ
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/2020/09/32_01_D103203_01-01_cmAoWZabbb9r4KbIz3P8TZEPZU14QBWb.jpg

765: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 20:11:37.25 ID:W9t3lz9gr(1) AAS
>>763
そもそも叩いてる奴は萌えゲーに興味ないし
萌豚はパクリなんてどうでもいいと思ってるからな
766
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 20:13:40.58 ID:WlYSAhud0(1) AAS
超大作パロディ映画みたいなもん
パクリすぎててパロディウスより笑えるが別に凄くも新しくもないゲーム。
超大作お笑いパロディゲーという新ジャンルを開拓したという点では新しいw
767: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 20:27:44.96 ID:RXIGAHVxr(1) AAS
>>766
そもそも萌え系・アニメ系って時点で誰もゲームとしての面白さやオリジナリティなんて期待以前に考えてすらいないんだよ
大事なのはpixivとかmod界隈でどれだけエロが出るか、そのためのネタを公式がどれだけ提供出来るかだ
768: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 20:41:21.01 ID:ZHoC4Uua0(1) AAS
>>756
そうだなコンコードみたいに一瞬で死ぬ可能性もあるもんな!
769
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 20:52:10.06 ID:Ym61GJjt0(1) AAS
試遊って一番オリジナリティ見せるとこなのにそこもパクりだらけってことは
もうスタッフは恥も外聞もなく色んなとこからパクりまくって制作中なんだろう
実際サービスインしてみると、おやこのイベント、このストーリーどっかで見たぞってレベルのがゴロゴロ出てくるんだろう?
770: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 20:55:23.67 ID:P2jtz98G0(3/3) AAS
>>769
そもそもTGS自体そんな高尚なイベントでもないので…
771: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 21:06:31.76 ID:9XYS8I3y0(2/2) AAS
武器ガチャ服ガチャ車ガチャ家具ガチャ
住むところの家賃とかで課金させるのかな
772: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 21:18:35.11 ID:9/+yGyyo0(1) AAS
パクリっていうか頑張って再現したよ見て見て!って感じもする
773: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 21:26:02.15 ID:IlUZyrjud(1) AAS
中国人はパクリに関して罪悪感なんて全く感じないと思うよ
売れてる面白いものがあるから真似しようっていうピュアな気持ち
日本人には理解できないと思うけど
774
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 21:32:46.73 ID:uApOARaK0(1/2) AAS
こんだけ文句言ってるけどTGSで一番盛りあがったのがこの作品だと思うと悲しいなw
775
(3): 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 21:41:08.75 ID:c3s762kK0(1) AAS
日本でどうしてこういう感じのゲーム作れないんだろうな…
パクリでもいいから
こういう方向性で昇華しなきゃいけなかったのはスクエニとかバンナムだったろうに
776: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 21:45:44.77 ID:sD2htS2D0(1) AAS
スクエニなんて未だにスーファミ時代にすがりついてるだけの亡霊やん
あいつらに何を期待しとんねん
777: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 21:51:30.03 ID:ZCNXU1810(2/4) AAS
>>775
そら企画通しにくいんじゃないの?
大手和ゲー会社、任天堂やソニーやカプコンやフロムやセガやバンナム、スクエニは深夜アニメ調のシングルプレイ向けオープンワールドゲーは絶対制作しないイメージ
任天堂だってゼノとFE以外にAAAクラスのオタクが好む深夜アニメ調のゲームの新規IPを広げてない。ゼルダみたいな大衆受けジブリ路線やるかもしれんが
778: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:06:51.38 ID:F305imb/r(1) AAS
>>775
むしろこういうのはコンパイルハートとかなので
779
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:24:18.93 ID:37a5dqYT0(8/10) AAS
>>729
たっか…
車カッコよかったけど数千円はきついなぁ
なんだかんだで買い切りゲーより遥かに高くつきそう
考え直そうかと思ったけどそもそも無料だからプレイしてから判断すればいいのか
780
(2): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:27:02.68 ID:ZCNXU1810(3/4) AAS
コンパイルハートって2006年設立だけど2025年にもなってなんでアニメ調のオープンワールドゲー作れないのか?
まともなゲームすら作れてない
無限大作っているNaked Rain Studioなんて2023年ごろ設立した滅茶苦茶若い会社だぞ
人材と金が凄いのか?
781: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:27:19.97 ID:++ifn2JPd(1) AAS
当たり前やろ
なんで基本無料ゲーを出すか
買いきりより儲かるからや
782: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:29:46.99 ID:37a5dqYT0(9/10) AAS
>>747
なるほどねぇ
いつも躍動感に物足りなさを感じてたけどそういうカラクリなんだ
日本のアニメでも進撃の巨人とかは躍動感あったと記憶してるがああいうのをゲームでもやってほしいね
783
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:30:51.08 ID:tn4KfM7Wr(1) AAS
>>779
そもそも比較すべきはガチャゲーであって買い切りゲーと比べるのが間違いでは
784
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:31:43.51 ID:+ADTohBGr(1) AAS
>>780
そもそもなんでオープンワールドにこだわるの
785
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:34:24.94 ID:B2MHAbq2r(1) AAS
>>780
萌え豚ゲー作るとなぜかどこも駄ゲー以下になりがちなんだよな
これやデュエットナイトアビスがまともなゲームであることを願うわ
786: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:36:27.48 ID:ZCNXU1810(4/4) AAS
>>784
なんとなく
まぁこのタイプのゲームが少ないからか?
787
(2): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:40:53.01 ID:4Ezjyglud(1) AAS
プンワー作れる = 技術力高いってアピールできる
788: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 22:45:27.83 ID:bwbbteEr0(4/4) AAS
>>775
なんにもないところから最新技術だけやってきてスタートする中華と
大昔のを粉になるまで擦り続けることしかできなくなった枯れた日本ではもう無理よ

どこも左から右に案件投げたら仕事をした気になる無能と外注の多重下請けで予算とスキルが消えて
まともな内製の維持も困難になってんじゃね
789: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:48:55.68 ID:nZPwsg6I0(1) AAS
>>787
今時それはない
ファイナルソードだってオープンワールドだぞ
790: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 22:56:58.53 ID:rE6gjIZur(1) AAS
>>787
そんなこと言ってる奴なんて原神が出た直後のミホヨ厨以外に見たこと無いぞ…
必要なのって技術より金や体力だろうし
791
(1): 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 23:03:05.96 ID:dKaTKZRwd(1) AAS
まあ日本は技術も金もないからな
エルデンリングだってオープン“フィールド”だしな笑
792: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 23:23:32.81 ID:37a5dqYT0(10/10) AAS
>>783
いや間違ってないよ
そもそもガチャゲーなんてした事ないので比較しようがない
普段買い切りゲーしかやらない俺が無料ゲーってどんな感じなの?って思っただけだし
793: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 23:28:07.02 ID:SkkBhP3W0(1) AAS
技術力かあるからオープンワールドじゃなくて
寧ろ作られたオープンワールドを見る事で技術力があるかが分かるんだよね
先日の動画を見てまだ開発中としたうえでこれが出来てないのって部分が幾つかあったわ
794: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 23:36:52.53 ID:+wihUazHr(1) AAS
>>791
粗大ゴミを作ることにかけては中国の右に出るものはないからな
日本じゃ敵わんわな
795: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 23:48:41.85 ID:uApOARaK0(2/2) AAS
いつまでも下をみることしか出来ないから日本はどんどん置いていかれいるんだよね
もうとっくに中国に追い越されてるのに
796: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/28(日) 23:52:34.03 ID:LpCsWCfD0(3/3) AAS
>>785
だから日本は萌えゲーで意識高いメーカーなかったから中韓が入り込む余地がある穴場だったんだよ
だから無限大も萌えじゃなくてフォトリアルのおっさんおばさんだったら他のメジャーゲームと比較されてパクリも如実になって酷評されてた可能性が高い
797: 名無しさん必死だな [] 2025/09/28(日) 23:52:52.46 ID:hhuTnua80(1) AAS
あっちのゲーム関係者の人件費ってどうなってんだろな?
798
(1): 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/29(月) 00:45:41.35 ID:1EvoPQv30(1) AAS
>>774
ゲハはSwitchで動かないものは認めないし攻撃するだけ
799: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/29(月) 00:47:28.81 ID:NTPJlveI0(1) AAS
>>798
他人を叩く道具として有用かどうかが大事だからな
ゲームの質だのどこが作っただのなんてどうでもいい
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s