[過去ログ]
FF14が終わりそう (1002レス)
FF14が終わりそう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753766982/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 02:02:28.94 ID:F/ASfGdk0 >>944 妄想のはずがほーらゲハでも当たり前のようにFF14が国内覇権(アクティブ人口最多)扱いwwww 335:名無しさん必死だな:[sage]:2023/09/25(月) 07:54:26.33 ID:aBJD2uzV0 >>322 いつまで経っても比較対象として名前を出すのはDQ10とPSO2のみ つまりMMOというジャンル自体が市場が閉じてて新規が出てこない伸び代がないコンテンツであり、そこでお山の大将を気取っているだけだと自分で認めてるんだね 365:名無しさん必死だな:2023/09/25(月) 08:08:54.67 ID:AtkChxNb0 要するにFF14とかいうゲームがMMOで人気ナンバーワンだから天狗になってるんだな 猿山のボス猿みたいなもんだな 356:名無しさん必死だな:[sage]:2023/10/04(水) 16:21:51.91 ID:nzp/DN/I0 ドラクエはMMOがとかじゃなくてウォークを除いたドラクエ自体が終わりかけだろ FFも14以外は似たようなもんだが 546:名無しさん必死だな:2023/10/16(月) 15:57:43.57 ID:4vDBhSNK0 どこからドラクエ10の話が出てくるんだ そんな弱いもんは頭数には誰も最初から入れていない 100:名無しさん必死だな:[sage]:2023/10/17(火) 00:14:28.36 ID:qQnbrhYo0 >>97 そっすね、MMO人口の少ない日本では一位っすね 世界二位から三位に落ちて没落中、アクティブはアップデートの時だけ上がってはゆるやかに落ちるを繰り返すFF14は日本ではMMOに限れば覇権ですね、おめでとう、よかったね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753766982/952
959: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 08:23:59.89 ID:F/ASfGdk0 >>953 何を喚こうとこれ一発で論破 通期売上 10位のPSO2 84億円 100位のFF14 555億円 もちろんFF14は全世界合計だし、DQ10やFF11も含んだ数字です。 しかしFF14の国内割合は全体のおよそ1/3、ということが判明している以上、PSO2未満にはなり得ません。 たとえばFF14の国内売上がPSO2未満の80億円だったとしましょう。 そうするとFF14の全世界売上はおよそ240億円。 残りの315億円をDQ10とFF11が売り上げたことになる。 馬鹿馬鹿しいの一語に尽きる。不自然極まりないことこの上ない。 常識的に考えて、あり得ません。 そしてランキングでPSO2>DQ10であるからして、FF14>PSO2のときFF14>DQ10も成り立つ。 圧倒的国内最多人口! 最多同接! ナンバーワン覇権! 王の中の王! MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが 日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753766982/959
966: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 10:16:32.28 ID:F/ASfGdk0 >>964 馬鹿 「FF14は畳まれるだけェ」 スクエニ社長「FF14は今後の10年を見据え、開発チーム一同、全力で取り組んでおり、今後のバージョン8.0、9.0といった長期的展開を、温かく見守っていただきたい。」 (公式発言。25年6月株主総会にて。) アンチまたもや敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753766982/966
969: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 10:39:46.65 ID:F/ASfGdk0 念仏くん見てる〜?www 間違った発言を訂正しろってよw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753766982/969
973: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 11:06:26.08 ID:F/ASfGdk0 >>970 構いませんよw 国内の人口や売上ではFF14が圧勝してて覇権なんだから、何の問題もありませんw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753766982/973
975: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 11:09:06.46 ID:F/ASfGdk0 構いませんよw 国内の人口や売上ではFF14が圧勝してて覇権なんだから、何の問題もありませんw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753766982/975
984: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 12:09:32.81 ID:F/ASfGdk0 >>977,978 いくらやっても無駄無駄w きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、 「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」 この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753766982/984
985: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 12:09:53.74 ID:F/ASfGdk0 >>981 他の全てのPSゲームと違って、唯一FF14のみ課金がウォレット非経由。 つまりPSストアを一切通さずに課金収益は全てスクエニに流れるという超優遇措置の課金形態。 したがってランキングのFF14は、課金を含まないパッケージ代のみでの順位になる。 スクエニの公式ソースあり。 実際に、DQ10やPSO2などは当然PSウォレットを通してしか課金ができませんが、 超優遇措置を取られているFF14は何と完全に逆で、PSウォレットを通しての課金が一切できません。 PSのゲームなのにパッケージ代以外の課金は全額スクエニが徴収することを許されています。 この超のつく優遇措置を取ってもらってるPSのゲームはたったの2タイトルしかありません。「FF14」 と 「原神」 の2つだけ。(原神はさらにPSウォレットも使用可能) したがってFF14は、DQ10やPSO2と違って課金が含まれておらずパッケージが売れた分だけだから数十万円程度でしょうな。 そりゃランキング下位なのは当然。 なあに国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw ps://i.imgur.com/WOb6TRD.jpeg http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753766982/985
990: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 15:54:27.10 ID:F/ASfGdk0 >>989 きみはアホかね?原神はずっと以前からPSストアのみならず公式からも課金できたんですよ。 だから人によってはPS版でも公式から課金する人もいるし、PSストアから課金する人もいたわけで。 そんな状態ですらPSストアランキングで1位だったのだから原神というゲームにみんながどれほど課金していたのかよく分かりますね キィッヒッヒッヒッwww 後に引けなくなって念仏化w アンチの論破された後のパターンは一様に同じwwwwww http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753766982/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s