日本語のアクセント 4拍目 (933レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154
(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2025/04/29(火) 21:14:31.57 ID:0(154/932) AAS
ヘータイ や ケートラ の後ろ3拍は平坦だが、 ケータイ は 2拍目より3,4拍目がやや下がる
だがアクセント上はどちらも LHHH でしかない
158: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/04/30(水) 07:20:21.00 ID:0(158/932) AAS
>>149,155 英語のn(歯茎鼻音)は舌先が歯茎につくが
日本語ではそうとは限らない、だから nine apples は
リエゾンしてナインナポーズみたいになるが、日本語を母語とする
人はナインアポーズになる、なんて言いますね。この「ンア」が
英語のネイティヴ・スピーカーなどにはむつかしいと。
(cf.https://park.itc.u-tokyo.ac.jp/eigo/hatsuon/11-nasal.html
東大やぞ)
英語ネイティヴには「しんあい(親愛)と言ってみやがれ」と
言えばよく(「それは新内だ」)、フランス語ネイティヴには
「ハンタイと言ってみやがれ」と言えばよい(「それは安泰だ」)。

>>154 日本語のアクセントに関しては高低二元論的発想が
合理的であることを、すでに平安時代の日本人も知っていた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s