日本語のアクセント 4拍目 (938レス)
日本語のアクセント 4拍目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1744894787/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
24: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2025/04/23(水) 18:38:32.54 ID:0 ここは発音ではなくアクセントのスレなので 区別していない以上標準に従うしかない ttps://accent.u-biq.org/e.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1744894787/24
26: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/04/23(水) 20:43:19.94 ID:0 >>24何を区別していないのかな >>25は「英語」HHHは認める派。次のは前スレの198。ちなみに私のカキコではない。 2025/01/06(月) 14:12:33.810 例えば乙種では「雲」も「蜘蛛」も [く]も。 アクセントによって時に同音異義語が区別されるのは周知のとおりだが、 「アクセントは同音異義語を区別するためにある」とは言えない。 区別するためにあるのだとすると、同音異義語を持たない語のアクセントは任意でよい ということになるし、また同音異義語群をアクセントで言いわける動きが進むはずだが、 実際にはそんなことはない。無アクセント地域以外では各拍に おのずから高低が生じ、それが時に同音異義語の識別に寄与するというだけ。 議論は精密にね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1744894787/26
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s