日本語のアクセント 4拍目 (867レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72
(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/04/25(金) 17:45:12.61 ID:0(72/867) AAS
>>71 では「えーご」はLHではどう表記したらいいの? というより表記できないという考え?
「語頭が高いか低いかはアクセントではない」のなら、「えーご」の場合2拍目が
高いか低いかも「アクセントではない」ということになりますよね。
ちなみに句頭の「ドイツ語」はどういうアクセントで言われるとお考えです?
106
(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2025/04/26(土) 18:11:32.61 ID:0(106/867) AAS
そんな話にはなってなかったぞ
https://imgur.com/bnW1quR.jpg

150: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/04/29(火) 17:56:28.61 ID:0(150/867) AAS
「i乗」と「愛情」は音もアクセントも同じですね。

「東京では初拍と次拍は必ず高さが違う」と思い込んでいる人も多いわけですが、実は
「2拍目が長音や撥音や二重母音の後半である場合はその限りでない」という但し書きが
つくわけです。「特殊拍の場合は」とできないのは、促音のことがあるからですね
252: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/05/08(木) 18:24:34.61 ID:0(252/867) AAS
>>251 あれえ? はじめから明快ですが
264: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/05/10(土) 13:44:00.61 ID:0(264/867) AAS
ききまん]ねん 
273
(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2025/05/12(月) 12:48:14.61 ID:0(273/867) AAS
相撲取の四股名「千代の富士」は「ちよの\ふじ」でいいだろう
それなら同じく四股名「湘南乃海」はどう言うのか
544: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/07/01(火) 07:02:45.61 ID:0(544/867) AAS
「遂げる」を平板で読むアナウンサーさんも少なくないようですが、
NHKさんなんかは、いやLHLですと言っています
624
(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2025/07/19(土) 21:15:08.61 ID:0(624/867) AAS
ここでageてるのはほぼあの荒らしと思っていいよ
654: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/07/24(木) 07:39:39.61 ID:0(654/867) AAS
>>646 すでに>>642で言ったとおり「七月」は東京ではLLLHとかLLHHと言わないが、
>>637にあるような最近主流らしい「アクセント」の定義によれば、それはアクセントとは
関係のない話。くりかえすと、637は、最近主流らしい「アクセント」の定義は
妥当なんですかねえ、という主旨のもの
>>648 失礼ですが、じつは「高度かも」なんて思っていらっしゃらないのでは
826
(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/09/15(月) 07:21:46.61 ID:0(826/867) AAS
>>824 [お]ことばをかえ[す]ようで[す]が、そ[ん]なこと[はないの]ではない[でしょうか
>>821 だとしてもそれはアクセントが改善されてゆくことではないわけで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s