日本語のアクセント 4拍目 (918レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
113: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/04/26(土) 21:57:44.29 ID:0(113/918) AAS
>>112 ちがいます。正直、見当違いもはなはだしいかと
182(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/05/01(木) 21:42:15.29 ID:0(182/918) AAS
また言ってんのか。それ言いたいだけだろ。そんな映画誰も観てないから知らないよ
かくかくしかじか は今でも一般に HLLL-LHLL でしかないからご心配なく
284: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/05/17(土) 18:24:02.29 ID:0(284/918) AAS
>>282 goo辞書そのものがそろそろ…
285: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2025/05/17(土) 18:30:23.29 ID:0(285/918) AAS
開こうとしただけで認証入力求められて、そっ閉じしたわ。ほんとふざけてるね
346: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2025/05/27(火) 12:57:17.29 ID:0(346/918) AAS
もう最近のアクセントの乱れがひどい
367: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2025/06/01(日) 14:27:37.29 ID:0(367/918) AAS
新辞典は\表記を採用した時点で信用してない
東京式は上がり目を重視しないとか尤もらしい理由を隠れ蓑に
本心は文字入力上で楽に表記できる形態に以降させたかったんだろう
重視されてないからといって放棄していいってことにはならないのよ?
512: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/06/20(金) 07:50:29.29 ID:0(512/918) AAS
>>511 鳥のサギ、すでに「頭高も可」くらいの勢いですかね。
forvoでも二人のうち一人は頭高(ただし-2票となっている。当方は見るだけ)。
おつきあいで観ていた内野のドラマ『PJ』で、
内野の娘が「酢は」をLHと言っていた。内野は頭高で言っていたが、
その内野も「砂や」をLHLと言っていた。
824(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2025/09/14(日) 22:15:01.29 ID:0(824/918) AAS
まあ正しいアクセントなんて存在しないからね
868(4): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/09/20(土) 16:18:14.29 ID:0(868/918) AAS
横からすまん
なんか話の過程で方言学が軽視されてる気がすっけど気の所為かね
「現代語は記録に残ってる文献の言葉が訛ったものである」みたいな強い固定観念が感じられるぞ
頭のお堅い言語学者もよくやりがちなんだけどこれは合っているようで間違ってんだ
まず当時の文献はやんごとなき方々の言葉についてはこと細かに記録してくれてっけど庶民の言葉についてはほとんど記録されてない
記録されててもその内容ってのが庶民の言葉を「さえずり」「はしたない」「聞くに絶えない」みたいに誹謗中傷したうえで「聞き取れなかった」の一点張りよ
まあこの記録を見るに少なくとも当時この2つの言葉が意思疎通困難なほど乖離してたのは間違いないぞ
あとは言葉の伝播速度を勘定に入れっといろいろ矛盾してくんのも問題かね
当時京にいた庶民が文献の記述に近い言葉を使ってたとすっと言葉の伝播速度1km/1y計算で日本の最北端や最南端に息づく方言には文献の記述に近い言葉の名残がないとおかしいんだ
けどまあ現実にはそんなもの確認されてないどころか日本語の原型を色濃く残す津軽弁や無アクセントが息づいてる始末よ
いろいろ書いたけど言いたかったのはつまるところ
風土記なんかを除くと文献の記述はやんごとなき方々の言葉以外についてほとんど役たたずの無力だってこと
やんごとなき方々の言葉と庶民の言葉が乖離してたことを踏まえっと「現代語は記録に残ってる文献の言葉が訛ったものである」は間違いで実際は「現代語は記録に残ってる文献の言葉と古い方言双方のハイブリッドである」ってこと
鎌倉室町以降の文献は現代語と比べっと方言くらいの距離感しかないのに平安以前の文献まで遡っと方言との距離感ってよりはウチナーグチとの距離感に近いくらい現代語から遠いことを踏まえっと日本語のハイブリッド黎明期は平安末期から鎌倉初期にかけてってこと
まあ全部一言で纏めっと「古い日本語を議論すんなら方言学もセットでやらないと間違った結論に辿り着くぞ」「文献に囚われすぎて深みにはまるなよ」ってことかね
881: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2025/09/21(日) 18:02:00.29 ID:0(881/918) AAS
>>878
このアクセントってどうなの?俺はこうだと思うけど?って話をするスレですよ
決して受け売りの知識をダラダラと長文で披露するためのスレではありませんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s