グラディウス&沙羅曼蛇 98 (341レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
202: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 19:37:30.78 ID:cOSnCAL80(1/15) AAS
グラディウス?の再評価
2面までやって察したし評価の核心に迫れそう
超大作、コナミいちのビッグタイトル、非常に良くできている作り込まれている
それで、壮大でスケールが大きくボリュームが大きいこと
これに関しては開発時間もコストも掛かってるわけで高評価すべきところ
クリアまでに時間がかかる?そんなノルマでもなんでもない好きなところで勝手にやめればいいだけ
グラディウスシリーズの最高傑作だと確信した、グラフィックのデザインもすこぶる良い
ゲーム性も非常に凝った作り、全くグラディウスの名前に負けていない
むしろ1〜4がクソゲーに感じるほど、手が込んでる非常に考えられてる
これは、コナミの株が上がったね、ボリュームがあるだけに、攻略とという意味では覚えるところも多い
それだけ超大作ビッグタイトルということだね、覚えること、とプレイ難易度は必ずしもイコールではないので
好きな人は食わず嫌いせず楽しんでみてもいいかも
俺はひとまずお腹いっぱい、またやりたくなったら1〜2面やっていつか3面以降もやってみよう
一面のボスもこれでよかったようだね、すごく凝縮されているのにボリューム満点
絵のセンスも良い、流石グラディウスの最新作、これはね、ちょっと次回作で超えるのはしんどい
できすぎてる、作った人凄いわ、初代グラディウスからリアルタイムで知る男をここまで納得させるのだから
上手に作ってる関心しますね
203: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 19:39:46.40 ID:cOSnCAL80(2/15) AAS
超大作、超ビッグタイトル
抜かりがない印象でした😊
https://gofile.io/d/BGFicA
204: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 19:45:19.81 ID:cOSnCAL80(3/15) AAS
シューティングゲームの最高傑作と言っても過言ではないね
ダライアスシリーズやアールタイプシリーズと比べてはいけないかも
随所ものすごく計算されて作られていることがわかるので
これはコナミの本気だね、あっぱれ、知らなかったなこんなグラディウスがあったなんて
知ってたけどやったことなかったし忘れてた😋
206(1): 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 20:19:45.17 ID:cOSnCAL80(4/15) AAS
>>205
どこの会社?一応コナミから出てることは出てる?
どういうチームで作ったんだろうね、なかなか乙でした
(でした、なので特に理由がなければもうプレイしばらくしないでしょうw)
212: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 23:01:57.37 ID:cOSnCAL80(5/15) AAS
>>209
今までノータッチだったからね
>>210
トレジャー、なんとなくわかる、ような
無頓着なので詳しいことさっぱりだがなるほどねぇ〜
そういった人材で作ってる感じっすか、なるほど
賛否あれ拘りの一作になってたんだね
イロモノのちょいクソゲだと思ってたのもあっただけに
214: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 23:05:57.36 ID:cOSnCAL80(6/15) AAS
>>211
それについては詳しいこと言えないが
まぁまぁまぁ、事情知らなくてもプレイしたことなくても
話したいこと話してもらえればいいわけで
「2面までしかプレイしていないのに語るな出ていけ!」
と何でもケチつけそうな人も想像できるがだからこその感想もあれば
初めて知った人の意見も聞きたいしね😊
215: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 23:08:14.93 ID:cOSnCAL80(7/15) AAS
それはそうと3の3Dが必要という意見があれば正当化
美化、甚だしいよね、流石にないよねw
217: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 23:18:39.45 ID:cOSnCAL80(8/15) AAS
3Dでも、もうちょっと丁寧に作ってるなら何をどこに入れようと歓迎できるが
あんなダッサイやっつけは普通嫌がられるよね、グラディウスに関係ないし
この汚点はアーケードゲーム史上最強だね、清いものを穢された気さえするw
218(1): 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 23:19:51.98 ID:cOSnCAL80(9/15) AAS
>>216
そういうことはある、時間に限りのあるアーケードタイトルなら特に
そういうのを正当化といいます😊
あんな腐ったポンコツ3D挟み込む理由にならないからねw
219: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 23:21:06.77 ID:cOSnCAL80(10/15) AAS
もちろんあの3Dが気にならない人、大好きな人がいても大いに結構
人それぞれだからね好みは♪
221(1): 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 23:30:17.26 ID:cOSnCAL80(11/15) AAS
>>220
グラディウス3がヒットした材料になってますか?
3Dが入ってなかったらどうだったか、それはわからない
いつまでも今更3Dの話ばかりもなんだが
一応説明しておくと俺も発売当時から知ってる
ここ数日で改めてみると余計に強く不要だなと感じてね
それでレスになってます
224: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 23:34:17.18 ID:cOSnCAL80(12/15) AAS
しかもあの3D意味解らないよね?
オプションもレーザーもない、沙羅曼蛇の縦横のように繋がりあればそれならOK
繋がりなし、そのくせ3Dステージでやられると丸裸で次のステージに登場
繋がりも意味不明、支離滅裂、カプセルと、ビッグバイパーと、壁
スピード調整する頭のある操縦士でもないようだしw
かなりヤバイよあれはw
225(1): 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 23:36:22.09 ID:cOSnCAL80(13/15) AAS
>>222
それはそれで需要ありそうw
>>223
ちょっとだけプレイした印象は
結構新鮮で新しく感じたよ「2から相当進化しているじゃん!」と
グラ?もそれ以上の衝撃だったけどw
227: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 23:38:01.14 ID:cOSnCAL80(14/15) AAS
ごめんね目新しい発想がダサイ3Dで上等と見做せるなら
なんでもありになる、たけしの挑戦状のような展開のグラディウスもOKになる
そんなあほな話はない
229(1): 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3fd-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 23:40:06.12 ID:cOSnCAL80(15/15) AAS
>>228
また極端なw
そうだね、同じ質の良さをもっとたくさん!って人には受けるかもw
そういうのはシリーズの進化で〜5まで政党に感じられている
3Dは無関係
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s