Xマルチプライ (80レス)
1-

1: 名無しさん@弾いっぱい [] 2021/08/08(日) 00:14:09.03 ID:TbbNQDTB0(1) AAS
隠れた名作
2: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/08(日) 03:34:21.31 ID:x7OPJqnP0(1) AAS
タイトル画面が怖い(´・ω・`)
3: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/08(日) 03:51:38.48 ID:C0NNzfB+0(1) AAS
ただグロいだけじゃない
美しさすら感じる世界観がいいね
自機にメカ触手が生えるというのも面白い
4: 名無しさん@弾いっぱい [] 2021/08/09(月) 08:27:16.40 ID:CpVN6W3W0(1) AAS
R-TYPEリリースした後にコレ。
当時のアイレムのシューティング開発部は色々と狂っていたw

設定がユニーク
5: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/10(火) 12:19:25.36 ID:CjUxQFBy0(1) AAS
ワンボタンの横シューという手軽さがいい
家庭用移植も良く出来てたと思う
6: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/14(土) 03:41:08.12 ID:JBVS0kzg0(1) AAS
好きだったなあ
7: 名無しさん@弾いっぱい [] 2021/08/14(土) 15:43:04.74 ID:9lM88RpD0(1/2) AAS
アケアカの60万点トロフィーがとれない
ノーミスで進めてもだいたい6面の触手ウネウネ縦スクの場所で全滅してまう
8: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/14(土) 15:45:05.34 ID:9lM88RpD0(2/2) AAS
250万点トロフィーだったわ
9: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/14(土) 23:47:21.64 ID:puDLvqsb0(1) AAS
ーーー

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、2ちゃんねるの糞スレ行ったんです。糞スレ。
そしたらなんかレスがめちゃくちゃいっぱいで見れないんです。
で、よく見たらなんかコピペしてあって、1の家臣です、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、家臣ごときで普段書き込まないスレに書き込んでんじゃねーよ、ボケが。
家臣だよ、家臣。
なんか1の母親とか妹とかもいるし。一家総出で煽りか。おめでてーな。
1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)、とか言ってるのもいるし。もう見てらんない。
お前らな、削除依頼してやるからあぼーんされろと。
糞スレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
すぐ下に書き込んだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
煽るか煽られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。厨房は、すっこんでろ。
で、やっと書き込めたかと思ったら、2の奴が、2番ゲット!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、キリ番ゲットなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、2番ゲット!、だ。
お前は本当に2を取りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、2番ゲット!って書き込みたいだけちゃうんかと。
糞スレ通の俺から言わせてもらえば今、糞スレ通の間での最新流行はやっぱり、
IDチェック、これだね。
1のIDチェック。これが通の煽り方。
IDチェックして保存しておく。それで他スレで検索する。これ。
で、毎月同じ日にも検索。これ最強。
しかしこれをすると自分のIDもマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、モナーでもコピペしてなさいってこった。

ーーー
10
(1): 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/15(日) 01:00:11.06 ID:HTZf0+hc0(1/2) AAS
舞台は人体の中だけど、生きてるか死んでるかで意見が分かれてた。どっち?
11: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/15(日) 01:24:31.93 ID:R52HJKi00(1) AAS
>>10
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/x_multiply.htm
12: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/15(日) 09:06:47.10 ID:HTZf0+hc0(2/2) AAS
それは見たけど、文章のつながりがどうなのかなって思うのよね。「その体内」ってどの体内か厳密には明記されてないし
13
(1): 名無しさん@弾いっぱい [] 2021/08/16(月) 17:19:54.51 ID:2V090APT0(1) AAS
仮に生きてたとしても体内で派手なドンパチ(特に自機の方がぶっぱなしまくりで)
に耐えられなくて、やはりショック死
14
(1): 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/16(月) 17:36:16.50 ID:Ga67Yad+0(1/2) AAS
ラストまであっさり行けるのに
ラスボスだけやたら強かった記憶がある
Rタイプとは真逆な感じ?
15
(1): 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/16(月) 20:28:40.13 ID:rf0nZg4T0(1/2) AAS
それマイクロコズムw
16: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/16(月) 20:30:29.74 ID:rf0nZg4T0(2/2) AAS
>>15
>>13

17
(2): 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/16(月) 23:20:47.91 ID:YSviqzRx0(1) AAS
>>14
あの元気な4つ児は完全に同じ軌道を繰り返しているだけだから覚えるしかないし、覚えたら簡単
18: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/08/16(月) 23:59:12.10 ID:Ga67Yad+0(2/2) AAS
>>17
なんとなく∞っぽい軌道で動いてたような記憶があるが
完全パターンだったのか
19: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/03(金) 21:55:35.04 ID:j6oDfF+70(1) AAS
みっくすまるちぷらいはナイスパロディ&リスペクトだったな
20: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/04(土) 00:40:05.50 ID:Nft7MQiA0(1) AAS
YMOにX∞MULTIPLIESってのがあるのは知ってたがネームエントリー曲もYMOインスパイアだったので驚いた
21: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/04(土) 16:56:51.91 ID:/v1tZgDQ0(1) AAS
ゲームがサブカルだった時代はモロパクリとかパロディーみたいなノリは当たり前だったんだね
東方旧作の曲にももろYMOみたいなのあったな

YMOなくしてXマルチプライなしか
22: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/04(土) 22:03:23.37 ID:98d2p+5z0(1) AAS
へたくそと言われりゃ反論できないけど、ラスボスで詰んだ。
動画みても実践できない、、、
この才能の無さがただただ悲しい
23
(1): 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/05(日) 00:13:35.63 ID:rO7Ivy400(1) AAS
あれは4体いるけど2対ずつ左右対称に動き続けるから(玉はくタイミングも一緒)
実質2体しか気にしなくていい
一番上(もしくは一番下)+その一つずれたレーンだけで移動するようにするとわかりやすいかも
画面端の段で喰らうタイミングだけ覚えて、その時だけ一段ずらす感じ
24: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/06(月) 00:42:50.83 ID:T6VStMwt0(1) AAS
ラスボスで詰まって何十回とコンテニューしてると復活で発狂するよな
集中力が切れて道中の変則軌道球の誘導に失敗してブチ切れる
あの曲も頭にこびり付いて嫌いに…はならない不思議
25: 名無しさん@弾いっぱい [] 2021/09/07(火) 00:33:58.20 ID:/pWXinfd0(1) AAS
残り2体とかになるとパターンが分からなくなってけっこう怖い
26: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/07(火) 05:56:33.48 ID:twMBunyi0(1) AAS
今作って安地とかパターンで楽な所もあるけど
アルゴリズムが複雑で慣れない内は敵の挙動が全然読めない事が多い気がする
覚えて体で動けるようになるしかないから覚えゲー度数高めに感じる
27: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/08(水) 01:17:37.07 ID:pTluytgT0(1) AAS
ラスボス最終形態は覚えれば楽というのは分かるのだけど、
覚えようにも最終ステージ死んだら最初からってのが辛すぎて心折れましたわ
結局クリアできたのはSS版でしたねー
28: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/11(土) 12:55:51.94 ID:yA38se6o0(1) AAS
実質的に最終面丸ごとラスボスだもんなあ
マゾい
29: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/11(土) 17:04:44.46 ID:psLGGL5n0(1) AAS
追いかけ目玉ゾーンははじめっから前で構えといて、
躊躇しないでサッと目玉門をくぐっちゃう方が安定してた記憶
30: 名無しさん@弾いっぱい [] 2021/09/26(日) 22:24:12.09 ID:7NTLyST40(1) AAS
https://youtu.be/jc3vj9SZmcE

YouTubeにノーショットクリアの動画上がってる
知らない安地だらけだった
31: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/26(日) 23:39:55.93 ID:dW8FOSsd0(1) AAS
動画なんか見ない方が楽しめるよ
32: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/26(日) 23:52:48.63 ID:CQOT63GU0(1) AAS
こんなの見たって真似できねぇから安心
33: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/27(月) 00:09:42.70 ID:VYmP1VBO0(1) AAS
腕自慢の餌にされるだけでこっちが楽しい動画じゃないな
34: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/27(月) 00:40:26.43 ID:InWe3L6H0(1) AAS
こういう「その発想はなかったわ」ってのがいまだに出てくるのは普通にスゲーと思うよ
35: 名無しさん@弾いっぱい [] 2021/09/27(月) 01:16:06.58 ID:cpRx965u0(1) AAS
腕自慢の餌って何?いろんな考え方あるんだねゲーセンで上手い人のプレイ見るの好きだったからこういう動画は大好物だわ
36: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/27(月) 03:20:33.53 ID:WIYO/Yai0(1) AAS
自分から見に行くのと向こうから見せに来るのは本編とCMぐらい別物
CMが見たい物の制作資金になるみたいに見た人全てに共通の利があるわけでもないし
37: 名無しさん@弾いっぱい [] 2021/09/28(火) 22:22:54.70 ID:4qH1YXGa0(1) AAS
なにがなんだか
38: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/28(火) 22:37:20.16 ID:5We+voyk0(1/2) AAS
クリックしなきゃ見なくて済むんだから見なければいい話
39
(1): 名無しさん@弾いっぱい [] 2021/09/28(火) 23:05:34.30 ID:bPMbm0j20(1) AAS
ラスボスを真ん中で上下移動だけで避けるパターンは初めて見た
謎の情報規制が無ければこういう攻略情報も出回ったんだろうなー
寿命も延びただろうに勿体ない
40
(1): 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/28(火) 23:42:10.64 ID:5We+voyk0(2/2) AAS
あれはゲーメストがアールタイプを攻略しすぎて、思った以上にプレイ時間が長くなってあまりインカム上がらなくなってアイレムの上層部で攻略NGって判断に至ったと思ってる。
41
(2): 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/28(火) 23:43:37.58 ID:lkVKa4mF0(1) AAS
ノーショット(半端)、なるべく危険な安置なんて代物、攻略に使えるの?
42: 名無しさん@弾いっぱい [] 2021/09/29(水) 00:22:05.03 ID:gvfIDrLM0(1) AAS
>>40
プレイ時間が長くなるのが問題なら意味もなく2周エンドにしなければ良いだけなのに・・
>>41
動画みたいな魅せプレイの避け方は参考にならないけど何パターンか攻略法が載ってればクリア出来たかもと思っただけ
当時ゲーセンでやってる人が全然いなかったから真似も出来ずに諦めたから
43
(1): 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/29(水) 04:13:26.13 ID:/2x2ZuBr0(1/3) AAS
>>41
逆に聞いてみたいんだけどもう30年も前のクリアパターン自体は確立されているゲームで
攻略に使える動画を求めるほどガチなら自分で頑張れと思うわw
素直に変態パターンが面白かったと思ってはいかんのか
44
(1): 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/29(水) 05:19:39.19 ID:MnzUw4zk0(1) AAS
>>43
何を聞きたいのか分からないけど、面白動画かどうかは意見ないし好きに思えばいいんじゃない
攻略に使えるかは、こっちは疑問持ってる側なんで、攻略情報とか言い出した>>39に聞いてくれよ
45: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/29(水) 08:38:19.28 ID:/2x2ZuBr0(2/3) AAS
>>44
自分は>>17を書いたんだけど、現に今ラスボスで詰まってる人にどう動けばいいのかうまく説明できなかった(当時2周クリアはしてる)
今回上がった動画のラストのは真似しやすいと思う
46: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/09/29(水) 08:44:36.34 ID:/2x2ZuBr0(3/3) AAS
あと>>23も自分だな
ああしか説明できなかったけど真ん中で動く方が個数減ってからもこんがらがりにくいかも
47: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2021/10/03(日) 15:36:57.00 ID:nrrQqPBc0(1) AAS
1コインだとラスボスどころか6面縦スクの触手で全滅してまうわ
48: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2022/02/02(水) 08:22:02.67 ID:Wb/RdF7k0(1) AAS
アールタイプファイナル2のこいつみたいな触手フォース、動きがやや手抜きで各方向へのポーズ補間の挙動になってる。このゲームみたいにきちんと自機の動きにひとつひとつの節が追従する挙動の方がいいから時々思い出すわ。
49: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2022/05/25(水) 23:02:08.04 ID:5YvqH0rG0(1) AAS
動画のおかげで安定してクリアできるようになりました
(ラストのパターンだけは本当にどうしようもなかった)
30年……長い戦いだった……
50: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2022/06/29(水) 23:56:06.79 ID:toeZj+o50(1) AAS
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
先日、エクシングから出てるSS版買ったんです。SS版。
そしたらなんか上下が切れてて地形が見えないんですよ。
で、よく見たらなんか自機数機分完全に画面外なんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
エクシングよ、移植如きで普通消さない上下消してんじゃねーよ、ボケが。
自機数機分だよ、自機数機分。
なんか地形設置型の敵も見えないし。逆安全地帯か。おめでてーな。
よーし死角から攻撃しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
エクシングな、150円やるからまともに移植しろと。
Xマルチプライってのはな、もっと地形が見えるべきなんだよ。
5面床&天井から生えてるモコモコがいつ破裂してもおかしくない、
殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。妙なフルパワーコマンドは、すっこんでろ。
で、やっとラスボスかと思ったら、第1形態の、掃射レーザー予兆が、画面外で見え無いんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、掃射攻撃の予兆動作が見えないなんて永久に流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、アーケードギアーズ、だ。
お前は本当に名作を移植したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ゲーメスト監修って言いたいだけちゃうんかと。
アイレム通の俺から言わせてもらえば今、アイレム通の間での最新流行はやっぱり、
基板、これだね。
基板にブラストシティ(筐体)。これが通の遊び方。
基板ってのはROMが多めに入ってる。そん代わり置き場所が少なめ。これ。
で、それにブラストシティ(筐体)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から移植ものに満足できなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ>106のようなドキュンは、ハチャメチャファイターでもやってなさいってこった。
51: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2023/10/15(日) 04:12:10.37 ID:HmE/Mwib0(1) AAS
おっきいねぇ
52: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2023/10/16(月) 04:34:34.24 ID:1sxvbNFm0(1) AAS
https://i.imgur.com/yWh0K3Q.jpeg

53: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/05/01(水) 19:16:30.63 ID:PP5gMp/r0(1) AAS
触手プレイSTG
54: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/08/16(金) 00:02:28.03 ID:DnAbTiDQ0(1) AAS
イメージファイトと並行でこっちも重い腰上げて攻略
腰が重かった理由は6面全般のフル装備パターンと復活練習、最終面道中の復活練習、そしてラスボスのダルマ落とし?の回避の頭と体で丸暗記
それらを全て克服して先日1周初ワンコインクリア達成。2周目は練習一切してないのでそのプレイでは捨てた
イメファイみたいな窮屈なやつやった後に比較的のびのびと自機動かせるこれで息抜きもいいやか
1周もうちょい練習してから2周目攻略に本格的に着手するぜ
55
(1): 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/08/30(金) 22:00:01.47 ID:kYK7Mr960(1) AAS
イメファイばっかやってこっちはあんまりやれてない
やっぱ6面全般が相変わらず苦手やな
ボスもパターンならないしやたら硬い
糞ボスに限って糞硬く設定した開発者は寝でいいよ
56: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/09/02(月) 20:11:00.14 ID:1xAnD3SD0(1) AAS
>>55
6面ボスは頭の上で撃ってるだけでほぼ大丈夫じゃない?
57: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/09/03(火) 00:14:10.21 ID:s3h+DR2C0(1) AAS
そうなん?
ボスの頭と天井に潰されそうでびびって頭から離れてしまってたわ
まあ今はイメファイメインで遊んでるからまた今度試してみるよw
58: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/09/03(火) 22:18:56.06 ID:y6ZttVOs0(1) AAS
黄色は癖が強いけど使いこなせると楽しい
59: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/09/04(水) 18:57:43.26 ID:id5XtMNq0(1) AAS
6面後半の縦スクロールの攻略法はパターン化して出来るだけ上に行かない...
60: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/09/05(木) 11:54:40.27 ID:Umjwjdiz0(1) AAS
SS版をテレビでやると6面の上の地形が見えなくて自爆する...
61: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/09/07(土) 13:49:10.30 ID:/mIuTyGq0(1) AAS
PSアケアカのハイスコアモードで上位まで行ったけど一位の壁が高い
62: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/09/09(月) 21:13:43.10 ID:4Izqqm750(1) AAS
黄色は4面と5面前半で役に立つ
63: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/09/09(月) 21:53:35.83 ID:DLdTnksT0(1) AAS
4面ボスは15連だと黄色の方が確実だね
64: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/09/10(火) 08:57:03.44 ID:qGuukpoh0(1/3) AAS
俺も黄色メインの場所多いな。青や赤より
2面道中の上で少々、3面の中ボス後からボスまで、4面全般、5面の滴エリアまで、最終面道中中盤で少々…って感じやな
65: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/09/10(火) 09:03:04.96 ID:qGuukpoh0(2/3) AAS
6面の開幕から縦エリア手前まででもかなり使えそうなんやけどな
自機狙いの鳥?の巣の所とかさ
残念ながら俺は5ボスで赤に切り替えるパターンやから6面開幕に黄色持ち越せんのだわ
66: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/09/10(火) 09:14:02.65 ID:TvlZtoD70(1) AAS
5ボスは安置ハメするだけだし
6面の安定パターンで悩んでるんなら時間かけてもいいんでない?
67
(1): 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/09/10(火) 11:13:51.66 ID:qGuukpoh0(3/3) AAS
確かに6面道中の赤や青のパターン作るより5ボスの黄色で討伐パターン作る方が簡単やろね
何で俺は5ボスを赤にしてたか理由が思い出せん
俺にとって何らかの不都合あったんかもしれんけどしばらくマルチプライやってないから思い出せんw
68: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/09/10(火) 16:35:53.99 ID:m3Gzt+3v0(1) AAS
6面前半は真ん中から右寄り辺りをキープして出来るだけ左に行かないのが重要
69: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/09/13(金) 16:38:39.56 ID:ewFdJFbn0(1) AAS
もとネタはドラえもんでしずちゃんの体の中を小さくなって潜水艦で進んでいく話だと思うな
70: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/09/13(金) 20:22:36.23 ID:+IUGBCKu0(1) AAS
ピーナッツよく噛んで食べないんだよなあの子

このゲーム復活は2周目でもR-TYPEと比べて
あんまり難しくないんよなあ
他の類似ゲーと比べるならラストリゾートよりは復活難しくパルスターよりは簡単って感じやな
レゾンといい勝負やな
71: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/09/15(日) 01:08:13.88 ID:3ZVhaHOg0(1) AAS
レゾンはRのパクリと言われるけど自機のギミックはXマルチ寄り
72: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/10/06(日) 11:31:14.50 ID:3kr1Pchb0(1/3) AAS
イメージファイトと最近再燃した星霜ストラニアが一段落したのでこっちも再開
確かお盆頃に1回だけ1周クリアしたんだっけな
リハビリでセーブロード駆使して5面ボスエリアへ到達
>>67の5ボスで赤にしてた理由を検証した結果、黄色武器だとボス前の💧が非常に見えづらいという理由だったw
実際黄色武器の触手が💧を遮って見えずに死亡
少し考えんとアカンな
73: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/10/06(日) 11:38:26.90 ID:3kr1Pchb0(2/3) AAS
あー、💧が落ちた瞬間を見計らって前に行けばいけるな
ちょっと反復練習して慣れよう
ボスも攻撃の死角から安全に倒せるしな
74: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/10/06(日) 12:00:45.76 ID:3kr1Pchb0(3/3) AAS
ボスは上手く開幕に撃ち込めば最初に出現時の右の位置時に倒せるな
撃ち込み遅れても次の左移動した時に黄色武器で後ろに向けて撃ち込めば倒せるな

これで6面開幕を黄色武器で挑めるわ
さて、もう少し5ボス黄色武器討伐練習したら6面前半の黄色武器専用パターン作るか
75: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/10/22(火) 18:47:55.88 ID:DkmJH8bG0(1/3) AAS
テスト
76: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/10/22(火) 18:53:45.32 ID:DkmJH8bG0(2/3) AAS
最近中々モチベ上がらなくてゲームやってなかったがとりあえずマルチプライ再開
昨日一昨日と2周目の各面をフル装備&復活練習ひたすら練習
3面の開幕ジェネレータは最初の3つを無視して4つめから処理
ジェネレータじゃなく出てくる虫を待ち構えて迎撃って感じやな
虫が2回出てくるところは必ず覚える
77: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/10/22(火) 18:56:52.65 ID:DkmJH8bG0(3/3) AAS
2面の戦艦?の下は必ず黄色進行で
特に戦艦が下に下がってくる時の雑魚の処理が重要やな
ここはミスしやすいから復活は徹底練習しといた
復活も当然黄色選択やな
78: 名無しさん@弾いっぱい [] 2024/10/23(水) 19:06:03.94 ID:aBH/1yWi0(1) AAS
4面もやっぱ黄色進行やな
てか黄色はこのステージのためにある武器やな
ボスも他武器より早く倒せる
5面も当然黄色進行
途中の青やらボス手前の赤いらぬ
個人的にこのステージの最初エリアと次のエリアの復活は6面や7面より苦手なので徹底練習しといた
79: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/11/01(金) 23:07:34.34 ID:yy+MraTt0(1) AAS
PS4のXマルチプライ、2周ワンコインクリア達成
ブロードキャストで録画に成功したけど今実家やからネットないから連休明けにアップするか 
1周目はノーミス、2周目は1面、6面縦穴、7面目玉砲台でそれぞれ1回づつミス
散々復活練習したエリアで意図せず復活実践出来たのはよかった
1面は想定外だったがね
80: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2024/11/27(水) 23:47:44.59 ID:7mEohDJ90(1) AAS
アイコレのXは入力遅延が...
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s