ベルウィックサーガ 第303章 (120レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 助けて!名無しさん! [] 2025/08/19(火) 05:49:37.29 ID:cJ2xZZO0(1) AAS
【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは流れを見つつ何も無ければ>>980過ぎたあたりで。
21
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/21(木) 12:24:19.33 ID:zYXhFl1y(3/3) AAS
>>20
島と森があったわw
なんどもすまん

ベルサガは何故撤退マップばかりなのかと疑問だったが
撤退マップってわりと最適解なんだろうね
22
(1): 助けて!名無しさん! [] 2025/08/21(木) 14:36:51.27 ID:FFa/bY1B(1) AAS
もしウォルケンス有能ルートだったら帝国の本拠地まで乗り込んで暴れまくる展開もあったのかな
23: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/21(木) 18:43:50.75 ID:0JrvTP1i(1) AAS
>>21
攻めMAPはただでさえ機動力が重視される編成になりやすいからな
ベルサガは機動力至上主義にならないようによく設計されてると思う
馬のHPの回復手段を大幅に絞ってるのもきっとそのせいだろう
24: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/21(木) 18:44:45.17 ID:9/tAj317(1) AAS
聖戦の系譜とトラキアとティアリングの流れからのベルサガなので洗練されてきてるのはある
聖戦が酷いくらいの騎馬ゲーでベルサガも同じくらい騎馬ゲーなのは成長しなかった点だな
今のFEはむしろ馬がそんなに強くないし風花雪月は剣も弱いんだよな
聖戦やベルサガで剣無双な時代から比べたら良い調整だとは思う
加賀さんはなんで特定武器種をひいきしたがってたのか謎
25
(1): 助けて!名無しさん! [] 2025/08/21(木) 19:29:39.95 ID:4j/hJwCw(1) AAS
>>22
ローランド守りきるボルニア裏切らせないまでは既定路線として
結局どこかでファイサル討たないといけないんよな
海から本土強襲はアナスタシア居る時点でゼフロスが許さんだろう
となるとさっさとゼフロスベルナードと話をつけ皇帝死ぬまで待ったらファイサルを討ちサキリア要塞まで戦線戻して和平が限界かな
…本編最後と大して変わらんではないか
26
(1): 助けて!名無しさん! [] 2025/08/21(木) 20:01:45.02 ID:XLGLioCn(1) AAS
加賀は炎冷遇して風優遇してるイメージだが
ベルサガは逆かな
27: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/21(木) 21:30:09.70 ID:jxI0l0Wf(1) AAS
ウォルケンスが有能だったらナルヴィアまで後退しただろうか?
ハイランドを最前線で捨て駒扱いしない気もする
28: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/21(木) 22:14:03.97 ID:MSj+z0aF(1) AAS
有能ウォルケンス見てみたいw
ウォルケンス王麾下の軍一万で救出に駆け付けたバンミリオン「セレニアの乙女を何としてでも救出せよとウォルケンス王が申していた」
リース「!」
29: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/21(木) 22:18:22.59 ID:Ua7DRBU1(1) AAS
そんなのもうウォルケンスじゃないやい!
30: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/21(木) 22:28:45.57 ID:F979kOq1(1) AAS
ヘルマンの正体をヤーカーラムと見破り、ルボウ司教と共謀してヴェリアの力で暗黒魔法を封印し、自らヤーカーラムを討ち取るウォルケンス「我が王家の聖剣サクシードの露と消えよ!」
31: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/21(木) 22:32:33.99 ID:SBQa2qIK(1) AAS
>>25
戦争の主人公たるゼフロスの目的がアナスタシア親子の幸福とベルナードの復帰だからゼフロスがいる以上、変わりようがない

変えるならラーズ教団がゼフロスの影響を超えて暗躍して暗黒神ラーズを復活させるくらいしないと
32
(1): 助けて!名無しさん! [] 2025/08/22(金) 10:07:57.21 ID:Zj0Zf4SC(1) AAS
>>26
炎はひどかったな斧や槍も弱かったが炎に比べればマシなレベルで酷かった
なんであんなに差をつけたのか謎
33: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/22(金) 10:12:09.21 ID:h5wXJD/a(1/2) AAS
サフィアと一緒になるウォルケンスか
う〜ん…
34: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/22(金) 10:49:32.93 ID:KWU0wtz/(1) AAS
王が有能だったらリースはナルヴィアにくることなかったかもしれんね
西部戦線で親父と共闘ルートや
35
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/22(金) 11:13:57.47 ID:pI0e6K6T(1/2) AAS
>>32
ウンチダーガスト「」
36: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/22(金) 12:30:42.00 ID:l0x8BzT7(1) AAS
加賀ちゃんは弱いのも個性と思ってるタイプやから
どうせあんたら偏愛するでしょ的な
37: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/22(金) 20:36:54.17 ID:73Pz4LS4(1) AAS
ルビィなんか人気出そうだから冷遇したよな
38: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/22(金) 20:51:16.73 ID:kV+WdK2J(1) AAS
アイギナも人気出そうだから風が不遇
ただ、アイギナ偏愛の為にウィンドストームによるチクチクを可能にさせた
39: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/22(金) 20:58:14.79 ID:h5wXJD/a(2/2) AAS
エニードは人気
40: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/22(金) 21:07:05.57 ID:RzEfrncm(1) AAS
最近は一周してエニードを愛用してる
41: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/22(金) 22:06:23.97 ID:zRi8oUAF(1) AAS
ウインドストームって非常に強力でアイギナにとって最強武装なのに(パラスは回数厳しいし)
育成で使わされるとか本末転倒なんだよな
42: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/22(金) 22:21:56.11 ID:pI0e6K6T(2/2) AAS
パラスリアナが厳しいって毎回4発撃ちしてん?
終盤なら3発撃ちで大半倒せるし
ターン制限やらでそんなに攻撃でけんやん
43: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/22(金) 23:04:44.43 ID:g9VL6bSz(1) AAS
>>35
ヴンダーガストくん専用魔法としてみるとショボいけどその時点で使える汎用魔法よりは強いからマルジュの育成用武器として割り切ればそこそこ使える部類だぞ
44: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/23(土) 05:44:12.56 ID:92Pwtyqx(1/3) AAS
パラスリアナは1ヒットトドメに使うとコスパいいね
1章で8発も回復するし、その分他の風魔法の節約になる
45: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/23(土) 06:27:58.02 ID:92Pwtyqx(2/3) AAS
エニードも使ってあげたいんだけど、ちょっと使い勝手が難しいユニットだなという印象
46: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/23(土) 09:41:54.86 ID:qdAB1zJz(1) AAS
ウインドストームも一つを技能に費やすだけで別に足りないなんてことないし
在庫問題は雷魔法や
47: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/23(土) 09:42:27.02 ID:4hFM3EFj(1) AAS
火魔法は素の威力と精度は高いから計算はしやすいけど
火力は仕上がった風魔法に比べると落ちるからな
48: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/23(土) 10:43:03.85 ID:92Pwtyqx(3/3) AAS
ペルもウィンドストームをトドメに使うと良い感じ
3回攻撃だから結構当たりやすい
49
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/25(月) 00:19:52.23 ID:tFRIn97L(1) AAS
ごく最低限にシェルパを雇用だけしてたら、木馬兵団でシェルパ捕まるイベント見たのに入団しなかった。
これって好感度1以上が条件とか言うけど、実際はもっと好感度居るとか他に条件あるとか?
50: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/25(月) 07:24:53.74 ID:v5uWOe2S(1/2) AAS
>>49
この手の報告はユーザー側のミスが多すぎてなんとも言えない
見てからロードしてしまったとか、雇用したつもりが雇用してなかったなど考えられるし
ベルサガは公式が攻略本を出しているので(そのくせに間違ってる部分もあるのだが)
明らかな間違えなら、このスレで一度くらい話題になってるだろうね
過去スレにないなら、まあミスだろうなって印象になる
51: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/25(月) 08:16:47.74 ID:dsFd9mdh(1) AAS
普段は出撃させる予定なくてもとりあえず雇用やってたんだけど、今回は絞ってみたんだよね、懐事情も相まって。一応任務後に雇って、次章に進めて雇用しても仲間にならない。攻略によると雇用の段階で好感度0.5上昇するはずだがうーん…。
ケイ拉致イベあったのに仲間にならないケースは始めてだからちょっと焦った。さしあたり武器屋の事情をサクっとクリアして好感度稼いで仲間になるか試すか、最悪任務前ロードしてみるかー
52: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/25(月) 09:11:10.55 ID:0H7snsq8(1) AAS
未発見か
そんなにやり込んでる人いなかったから未知のデータ見付かったんじゃない
53: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/25(月) 09:29:27.72 ID:7eFhkq/e(1) AAS
アイギナが死んでるとか?
そもそもアイギナが死んでると手紙が発生しないんだっけか

過去に一度だけフェイの条件を完全に満たしたのに外伝が発生しないバグに遭遇した事ならある
再現性もないしその一度きりだったけどね
54: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/25(月) 12:10:15.05 ID:bRFPseRM(1) AAS
アイギナ氏んでる、みたいな特殊条件はないかな。フツーの35プレイだから。
ただ、過去の周回でもその後金を払って雇わないと入団イベント起きなかった覚えはある。
別の攻略サイトでは「何度か雇う」とイベント出る、ともあるからあるいは…
あと、地味にシェルパの初加入マップって好感度判定どうなってるか謎なんよね。好感度うpが適用されるなら1回雇うだけで条件クリアなのでわ?って思ったり。
55: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/25(月) 12:48:05.42 ID:lLrBoXRp(1) AAS
3章から7章のリースCCまでに

雇用で0.5
好物を一つ食べさせて0.3以上
リースCCで0.2

これで8章任務終わりにすぐ加入してるな
王女と傭兵、8章任務の強制出撃では好感度の変化はないはず
何度か雇用してるみたいなのでバグなのかもしれないね
56: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/25(月) 17:29:15.22 ID:N0P/5dyl(1) AAS
シェルパの件結果報告でする。
あのあと武器屋の事情に連れてって6ターンでクリアしてきたら仲間になったよ。
ただ、繰り返すと8章クリア後雇用からの9章ジャンプ雇用では仲間にならんかった。タイミングなんかな?
とにかくお騒がせしますた。
57: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/25(月) 17:55:16.25 ID:mEpgqvim(1) AAS
単純に好感度が足りてなかっただけなんじゃないか
58: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/25(月) 18:08:56.81 ID:v5uWOe2S(2/2) AAS
情報が少なすぎて判断できないけど多分好感度不足な気がする
明確にどことどこで雇った?任務前か任務後も重要
59: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/25(月) 20:36:29.22 ID:De+IwRE8(1) AAS
聖書に書いてるけど、シェルパが仲間になるのは任務後だからね
8章任務後に雇用して0.5、9章任務前に雇用して1.0にしても入団するのは9章任務後

8章以前に雇用して、8章任務後に雇用して入団しないならバグっぽい気もするけど
なにせロードの回数が異様に多くなるゲームだから勘違いかも?ってなる
60: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/25(月) 21:29:53.73 ID:sdViqv1G(1) AAS
上の方でチラッと触れられてるけど、steamのDragon’s Chroniclesがベルサガっぽい手触り感でなかなか面白い。まあキャラは狂っててバカゲーを許容できないと無理だけど。
61: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/25(月) 22:07:32.01 ID:JyHokJkR(1) AAS
限界集落みたいなSRPG界隈で露骨なベルサガリスペクトが出るだけで奇跡だよ
世界観が意味不明だけどゲームとしてはなかなか楽しい
62: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/26(火) 11:08:53.62 ID:5wxkzMTM(1) AAS
製作者は加賀さんとゲーム作ってたらしいけどヴェスタリアサーガのことかな?
63
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/26(火) 18:05:08.08 ID:WSSEv+oK(1) AAS
話題のゲームをプレイしてるけど
アーマーキラー系の武器だけで10種類ぐらいあって
もうええっちゅーねん!ってなってるわw

思えばベルサガって特攻武器がほぼないよな
加賀氏と言えば特攻武器のイメージあるけど
シンプルで奥深い
やっぱベルサガ最高よね
64: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/26(火) 18:39:45.81 ID:d8xYhe6q(1) AAS
馬殺があるなら
竜殺も
おまけに天馬殺
65: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/26(火) 20:09:46.78 ID:Lb/uAgMG(1) AAS
>>63
特攻とか必殺の一撃は任天堂が
キッズに分かりやすくクリティカルを表現するようにやらせたんちゃうかな?

ベルサガは歩兵軽兵なんか刺されたり斬られたら死ぬなんて当たり前、鎧の全身騎士が硬いのは当たり前やろ戦争舐めんなチンカス!
感がまぁまぁ感じる
66: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/26(火) 23:03:24.09 ID:s4anLpz9(1) AAS
その割には騎士特効とも言えるメイス殆ど出てこなかったよな
67: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/27(水) 00:37:46.46 ID:r3p1hmJi(1/4) AAS
実際の中世の戦争での主力武器だったらしいからねメイスって
逆に剣はほとんど戦争で使われなかったとか
あくまで持ち運びできるサブウェポンでしかなかったとか
全身鎧の相手を倒すにはメイスで鎧をへこまして中身を殺すか
槍でまびさしの隙間や間接部分を狙って刺すしかなかった
剣というか鎧を斬るってのは物理的に不可能、YouTubeとかでも外人が実験してるのたくさん出てるけど剣で切ってダメージが通る鎧なんて存在しない
剣でも槍と同じように突くしかなくて、それなら長くて強い槍を使う
68: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/27(水) 00:44:06.16 ID:r3p1hmJi(2/4) AAS
剣が主流だったのは中東などの砂漠地帯など暑すぎて金属鎧が着れない地域など
あとは中世よりもっと後の時代で銃が主流になった時代は鎧を着なくなってきて
銃と軽い剣を持ったりしてる
映画のパトリオットの時代とか
馬に乗ると一般的な長さの片手剣は地上の敵にもまともに届かなくなるので
馬上での剣もほとんど無い、馬上剣だとサーベルなどがあるがあれも鎧を着ない前提
69
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/27(水) 07:55:39.70 ID:j0ChJ8PB(1) AAS
密集した接近戦になると槍は長すぎて使えない
70: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/27(水) 10:15:42.22 ID:66GXy/C4(1) AAS
全部シャインナイトが悪いよシャインナイトが
ルボウお前少しは戦えや没とはいえシャインナイト♂やろお前
海賊風情にグラ取られて情けなくないんかコラ
71
(1): 助けて!名無しさん! [] 2025/08/27(水) 17:04:36.52 ID:r3p1hmJi(3/4) AAS
>>69
戦争における最強武器は槍だけどね
その槍も全身甲冑とか出てくると対処できなくてメイスに主役の座を奪われるが
鉄の鎧の相手を殺せるのはキリスト教徒同士での使用を厳しく禁じられていた石弓と、凹まして内部にダメージを与えられるメイスのような鈍器くらい
あとはもう組倒してダガーみたいなので目の部分を刺すとか
72: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/27(水) 18:18:47.19 ID:yV6/DaoA(1) AAS
>>71
汚物、火油の投射
73
(1): 助けて!名無しさん! [] 2025/08/27(水) 18:20:50.58 ID:HdxlHwSQ(1) AAS
もしかして柄の長さ3メートルくらいあるメイス作れば最強なんじゃね?
74: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/27(水) 18:38:35.22 ID:ANYHL1q9(1) AAS
実際槍も突くんじゃなくて叩きつけてたって話もあるがな
75: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/27(水) 18:59:11.98 ID:r3p1hmJi(4/4) AAS
>>73
実際そうい武器あったんだけどね長い鈍器
モーニングスターみたいな、扱い辛いだろうしそこまでメジャーな武器じゃないんだろうが
中国とかの武器であるよ長い鈍器
上にコメントあるが槍は鈍器扱いみたいに上から叩きつける
もう槍と言えない使われ方もされてた
76: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/27(水) 23:11:04.41 ID:WFy5wwvn(1) AAS
ゲームの話に戻るが
特攻武器を作るとそれがないと抜けないぐらい硬い敵ばかりになるみたいね
異教の神でなんとなく殴り合って装甲兵を倒してたのって凄いバランスだったんだな
話題のゲームで複数ユニットに馬特攻とアーマー特攻を常に持たせて運用せざるを得ないゲーム性が本当にめんどくさい
やればやるほどベルサガがどれだけ神ゲーだったのか分からされる不思議な感覚
77: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/28(木) 00:00:04.45 ID:leoMI0PF(1) AAS
袋ゴソゴソで武器大量に持ち込めるベルサガは神だよな🙄
78: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/28(木) 00:13:57.56 ID:bH/oHl0u(1) AAS
一々他ゲーに文句つける為にベルサガ持ち上げてんのお前
おぞましすぎるだろ
該当スレでやれよ
79: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/28(木) 10:19:59.40 ID:wufyksTN(1) AAS
全身鎧マンですって硬いやつは弱点なくて硬くていいけど
編成に金がかかることは留意して話を作って欲しいね
80
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/28(木) 20:57:13.44 ID:coht4tx2(1) AAS
粉砕も捨て身と同じく再攻撃できて手数二倍だから積極的に狙うべき
って閃いたんだけどそんな仕様だったっけ?
ダウドなら装甲兵あたりに捨て身再攻撃狙って技能少しでも稼げたらいいなあと思ったが
81: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/28(木) 21:10:27.39 ID:oSIOP9Ie(1) AAS
クリエイターは搦手とか弱点に頼りたがるこら単純な足し引きのベルサガのバランスはほんと珍しい
トラキアですらアーマースパスパ切るからな
82: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/28(木) 21:22:45.47 ID:WtfJqAX+(1) AAS
ベルサガでもハンマーアクス持ったダウドで粉砕したら装甲兵が一瞬で砕けるイメージだけど
83: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/28(木) 22:18:47.22 ID:Yx4JKDsA(1) AAS
>>80
粉砕に反撃機能はないです…
タバルジンが粉砕保険と言われる所以がよくわかるな
84
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/28(木) 23:00:30.10 ID:xA9obE2d(1) AAS
というか何で捨て身だけ追撃つくのか分かってない俺
85: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/28(木) 23:05:01.91 ID:RDstnEaY(1) AAS
12章任務でブラックナイト付近の徘徊型の斧兵が浅瀬を渡って、南の村の村人が一発赤になった
4ターンだった
北の村もある程度運ゲーだけど、これは初めて
86: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/29(金) 13:18:14.39 ID:84XLtaBS(1) AAS
>>84
捨て身とか死闘はダメージが発生しても戦闘が継続する効果だから
反撃をかわした時と同じように再攻撃も発生する
87: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/29(金) 17:27:30.14 ID:QHzIj2Wz(1) AAS
スキル説明見てそこまで分かった奴すげーよ
88
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/31(日) 16:46:43.65 ID:X+V29MET(1) AAS
技能50クリフォードがラーズの祭壇で癒しチクを行った結果、51にするまでに掛かったターンは…およそ650ターン…。
携帯袋分のハンドスピア4分の3費やしてコレですよ。やっぱレベリングで60にするしかないな…
89: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/31(日) 17:53:58.81 ID:5TRqlqLR(1) AAS
つまり、ハンドスピア6本で技能1しか上がらんのか…
まぁ、レベル5上げるとして、オルチクを5ステージ繰り返せば上げきれる分
イストバルダガーよりはマシか?

24ターン以内に何度も振れる分、イストバルの方がマシか…?
90
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/31(日) 18:17:04.99 ID:Dk5kGrwo(1) AAS
3章任務のフェイって隠し強健だっけ?
運が溜まってる状態から1発赤狙いと軽傷狙いやってみたけど全然ダメだ
91: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 08:48:30.41 ID:7TzjRxjg(1) AAS
>>88
フェイだとわりと50以降もポコスカ上がるイメージだけどパパンだときついか。
というかパパンとかシェルパの技能上げはきつすぎてやった事ないや
92: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 11:06:23.39 ID:fko5gxzo(1) AAS
ちなみにパパンのレベル吟味もなかなかに苦行。
極端に槍の上昇確率が低くて、救済成長ならまだしも筋・防・俊のどれかと同時成長を狙ったら2時間以上試行を重ねてやっと達成した(防御・槍うp)
なにも考えずに当たる槍プレイは面白いから皆もパパン育てようぜ!(狂人)
93: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 19:19:24.57 ID:7YLWiWLv(1/2) AAS
極まったM盾騎兵が振るえば本当に強いよね槍
94: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 19:27:06.14 ID:gLRF2FW2(1) AAS
極まったランス隊を編成したい
補助に槍つけて正面対決したい
95: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 21:02:06.16 ID:qYiS+Fiz(1) AAS
M盾って受け主体だから自分から走っていく槍と相性良くは無くない?
96: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 22:17:33.47 ID:7YLWiWLv(2/2) AAS
走った後が楽なんだよ
敵陣放置でも耐えるから
97: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 22:34:53.63 ID:w4iKxSBV(1) AAS
ベルサガのランスて鞍に支えなしで腕力だけで持ってるよな?
バケモンか?
98: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 22:46:45.86 ID:4aBVaXNW(1) AAS
M盾くらいならまだしも金属製のL盾も人間が持つ代物じゃないよな
99: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/02(火) 04:59:05.00 ID:7/43jyop(1) AAS
>>90
他の運が溜まってるキャラだと軽傷になったからやっぱ隠し強健か
100: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/02(火) 08:06:57.20 ID:TrFjr71e(1/3) AAS
ちょっとした気の迷いで橋梁破壊でクリームシチュー食えなくなってしまって、思ったよりもストレス感じてしまった。
やり直すなら前章なんだけど、前章は仲間加入ラッシュやら999ターン以上マップてんこ盛りだから流石にやり直したくない。
101: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/02(火) 11:16:42.97 ID:6APEiAfn(1) AAS
8章のステージ諸々が終わった後の「あとは章を進めるだけ」ってデータは無いのか?
財宝やら食事やらを厳選するのに必須なのに…
102: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/02(火) 11:57:59.26 ID:3Zs/UQ8x(1) AAS
食事の厳選させるのってテストプレイしたのか気になるわ
デバッグモードでプレイしてバランス取ってる感じがすごい
103: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/02(火) 12:23:07.58 ID:TrFjr71e(2/3) AAS
や、食べ放題条件を見誤っただけなんよ。だから何度前章からリロードしてもクリームシチューは出ない。食ったのが前章だから前々章の終わりのデータからやり直さねばならない。
まあ前章で食ったなりの成果が無いではないので無駄ではないのだが。
104: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/02(火) 13:07:16.87 ID:Bkiy6YQ8(1) AAS
順当に行けば8章は特殊マップラッシュだもんな
そのままやっとけばワロス捕縛するあたりで気にならなくなるよ
105: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/02(火) 14:28:04.70 ID:5S/WxvfY(1/2) AAS
ベルサガの経験値はレベル差補正が大きいからクリームシチューの食べ放題を最初ミスったからと言って、そこまで大きな差にはならない
まあ経験値が有限なので気になるのは理解できるが
経験値気にする人は助っ人枠のキャラが使いにくいな
なるべく平均的にレベル上げて弱い敵には弱い味方で倒してシチューまみれって気にすると気が遠くなる
ホバッキープレーで経験値の最高率目指すと時間無限にあっても終わらないし
スコーピオンで断念したの覚えてるわ
あそこを理想的に捕縛するのが無理ゲーすぎてこだわり捨てた
106
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/02(火) 14:50:31.81 ID:BgWfuL/3(1) AAS
理論値最高に拘るやつは毎章宝箱から護符とコッファーから腕輪出せ
107: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/02(火) 15:09:24.77 ID:TrFjr71e(3/3) AAS
最近はドラゴンを魔法使いや弓兵で倒すのは勿体ないと思ってフルパラ育成中のダウド氏の経験値にしてる。筋力20前後あれば気合MAX投斧で15前後の必中ダメになる。
108: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/02(火) 20:39:16.36 ID:5S/WxvfY(2/2) AAS
>>106
さすがに現実的に不可能なのは別にして限界まで捕縛とかやってみたくなったりしなかった?
自分はやって後悔したわ
依頼は全部捕縛、任務もある程度欲しいのは全部捕縛でやってたら
持ち物が溢れて整理だけで何時間もかかる始末で
途中まで頑張ったがスコーピオンで心折れてそっから通常プレーに戻した
109: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/02(火) 20:45:30.85 ID:NK7ejkWk(1) AAS
老兵はとか訪問者での全捕縛ならやったけどターン制限あるマップは流石に妥協するな
ましてやスコーピオンなんて友軍で一番ブレる所だし
一番全捕縛楽しかったのは異教の神だけど
110: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/03(水) 18:01:49.81 ID:SYwV8hyB(1) AAS
スコーピオンで折れたらゼフアクすり取りができないじゃないか
俺もそのあたりで萎えるのは同じで、稼ぎでやってても稼ぎやめちゃうんだよなあ
111: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/03(水) 18:39:38.18 ID:d1E2WEsy(1) AAS
クララー!
早く来てくれー!
荷物が溢れても知らんぞー!
112: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/03(水) 22:05:27.99 ID:c356BziV(1) AAS
質屋は在庫上限どれくらいなんだろな
113: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/04(木) 00:56:20.56 ID:Wwl7Tqht(1) AAS
ハフマンは本気で倉庫にしようと思ったら案外収納限界早い。正確に数えてないけど20個くらいだったと思う。主に入れてるのは収集終わった闇魔法や赤になったレア武器を記念で入れてるぐらい。あとは最速で手に入れた財宝の値上がり鑑賞するぐらいかな。
114: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/04(木) 05:25:16.87 ID:R0A1D8LE(1) AAS
風の盾とか売るのもなんだかなーって物を入れておくのにちょうどいい
115
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/05(金) 07:35:59.08 ID:sSzfOUWf(1) AAS
財宝みたいな換金アイテムって何で入手してすぐお金に変わってくれないの
116: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/05(金) 10:15:09.12 ID:2tfGRvQS(1) AAS
なんでだと思う?
117: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/05(金) 10:59:00.85 ID:w2ESKt4S(1) AAS
前作みたいに金盗まれた後、秘密の店とかやりたかったんちゃうの
118: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/05(金) 17:07:56.61 ID:JCfnG4ma(1) AAS
>>115
換金アイテムはそのまま金になれよと思うが
換金しか出来ないアイテムって世の中のゲームでありふれてるしな
119: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/05(金) 21:55:15.16 ID:MOfef1XF(1) AAS
筋力20でサクシードを振るリースが強すぎて笑った
120: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/06(土) 08:36:56.65 ID:f+ybsEae(1) AAS
財宝持ったまま出撃させると狙われる可能性がシスターよりも高くなる
とか隠し要素があったらおもしr……面白くはないか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s