【PC】 Borderlands総合 Part59  (465レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: UnnamedPlayer [] 2025/04/27(日) 03:24:15.61 ID:RfWioBHJ(1/20) AAS
■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
【PC】 Borderlands総合 Part57
2chスレ:gamef

9月23日 Borderlands4発売
https://borderlands.2k.com/ja-JP/borderlands-4/
366: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 04:04:43.86 ID:J95foKhF(1) AAS
pc版どこで買うか問題に直面してるんだが

普段ならSteamでokなんだけど
EPICの20%還元が気になる
367: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 04:56:43.27 ID:iifZOFzK(1) AAS
俺はホヨバのゲームEPICだからポイント目当てでEPICで買ったわ
368: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 05:25:26.75 ID:VI4N9nOE(1) AAS
fanaticalかsteamかなぁ
369: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 09:42:29.90 ID:vW9oiC18(1/2) AAS
以前は鍵屋なんて使ってなかったけど円安で新作が普通に1万ぐらいするようになってからは鍵屋ばっかりだな
370: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 10:08:23.26 ID:kyt+dsj2(1) AAS
レイトレ切って重めエフェクトと影軽いやつにすればどうとでもなるやろ
371: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 10:15:51.92 ID:FISjWYw5(5/7) AAS
hunbleStoreはどうだろうって軽い気持ちで見たら割引はしてないけど月間のやつが最初の一本でおつりがくるタイトルだった https://i.imgur.com/Lk0RR8S.png

372: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 17:39:11.63 ID:Dluf26VX(1) AAS
ワイはなんでもsteamで揃えたいからsteamで買う
何日か様子見しちゃうけど
373: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 18:10:02.15 ID:FISjWYw5(6/7) AAS
念のため言うけどsteamキー買って登録すればSteamのままだよEpicキーを買えばそっちになる
374: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 18:15:02.95 ID:LI/6Bq3X(1) AAS
鍵屋で少し安く買ってsteamで有効化するだけだが1300円くらいか値引き
375: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 18:27:24.14 ID:3EasKHMD(1) AAS
9060xtの8gでwqhdで60fpsでますかね?
376: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 18:35:07.13 ID:FISjWYw5(7/7) AAS
9070ならWQHDで60FPS出ると思うぞあくまで予想だけど
377: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 18:54:47.58 ID:ManAipMS(1) AAS
ちょい前ならGMGでも割引してたけどもう割引終わってるね
今でもやってるのは FINATICALくらいか
378: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 22:14:38.36 ID:yFco8m5V(1) AAS
financial使ったことないけどキー購入してSteamから起動可能だよね?
379: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 23:05:45.95 ID:vW9oiC18(2/2) AAS
ファイナンシャル草
380: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 00:20:30.68 ID:1X62XJzr(1) AAS
ダイゲがファナよりほんの僅かに安いな
381: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 01:16:53.59 ID:EFbEZLCZ(1) AAS
>>355
4060でも60fps出るんかね
382: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 01:37:44.54 ID:QkKgN+u6(1/8) AAS
色々探しまわってみた感じ動作状況は良好(絶スペック)な意見多いしたぶん3よりは最適化大丈夫だと思う
383: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 01:39:40.45 ID:QkKgN+u6(2/8) AAS
https://www.reddit.com/r/Borderlands4/comments/1mz35yy/worried_about_console_performance/ ドクター11さんがxboxでのゲームプレイ動画のURLを紹介してる
384: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 02:28:17.38 ID:zshIwCUg(1) AAS
3って最適化不足の印象ないけどなんかあったっけ
385: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 02:48:53.39 ID:qvWhpSQX(1/2) AAS
3って1050tiで余裕で動いてたようなゲームだったけど一体4になって何がそんなに変わったんだ
いかんせんボーダーランズは見た目の差があんまりわからん、光はさすがに違いわかるけど
386: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 03:05:13.26 ID:fwNhpPYq(1) AAS
スーパーデラックスエディション買ったぜ!
待ち遠しい
387: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 04:15:37.88 ID:pKcL9ScN(1) AAS
いよいよ 今月やれるのか 推奨3080だから4070で快適に遊べるか不安… ガックガックだったらグラボ変えるしかないよな
388
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 04:18:26.44 ID:KpD7jDsX(1/3) AAS
5000シリーズを買えばついてくる~
389: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 08:27:02.90 ID:zjc+ZSBZ(1) AAS
4000シリーズからの伸びしょぼいしなあ
390
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 08:42:18.74 ID:EAgDfpHv(1/3) AAS
>>388
5070ti買ったら付いてきたけどこのゲーム面白いの?
391: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 08:58:11.00 ID:vTpzvrIT(1) AAS
レジェいっぱい
https://kilo-works.notion.site/borderlands-4-known-legendary
392
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 09:20:34.57 ID:KpD7jDsX(2/3) AAS
>>390
まだ発売されてないのに知るか~
393
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 10:30:48.10 ID:EAgDfpHv(2/3) AAS
>>392
それもそっか
歴代シリーズはどうだった?
394
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 11:34:24.17 ID:KpD7jDsX(3/3) AAS
>>393
楽しかったよ~
3は評判悪いけど自分は楽しめた
ハクスラとFPSが好きならハマるかも
395: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 12:17:29.52 ID:EAgDfpHv(3/3) AAS
>>394
FPS酔うから心配だなぁ
せっかく貰ったんだからやり込んでみます
396: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 13:14:31.98 ID:3/MLSU+3(1) AAS
週間チャレンジでレジェ貰えるみたいだが
ドロップ控えめでも手には入る救済ってことか
397
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 13:21:19.97 ID:QkKgN+u6(3/8) AAS
ChatgotにGamescomでの体験談をまとめてもらったらこうなった
PC / PS5 / Xbox:Gamescomではパフォーマンス良好
 
Switch 2:最適化不足によるフレーム低下が確認されている唯一のプラットフォーム
398: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 13:39:21.94 ID:MoCC8u9B(1) AAS
>>397
Vitaの2とSwitchの3見たら一目で携帯機展開はリスクがデカすぎるってなると思うんだ
399: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 13:47:53.27 ID:QkKgN+u6(4/8) AAS
PC版がよくてコンソールダメってあんまり聞かないパターンだからスイッチ2と後はメモリ問題が大変そうなシリーズSユーザー以外はたぶん問題ない
400: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 17:54:56.91 ID:z2okQinz(1) AAS
ポリコレェとかSBコンサルゥとか思いつつあと2週間だと思ったらワクワクしてきたな
3やワイルズの前例があるから期待しすぎないようにしないといけないのは頭では分かってるんだけど
PSO2NGSみたく土台に女を乗せて歌わせる寒い芸当を真似をしたワイルズよりはマシであってくれと切に願う
401: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 19:39:04.70 ID:QkKgN+u6(5/8) AAS
原神のアップデートもわいにはあるがそれを吹き飛ばすやべえのがボーダーランズ4の前にくるんだわシルクソングという突然降ってきた爆弾が
402
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 19:44:27.92 ID:QkKgN+u6(6/8) AAS
プレイしたの人の意見に今回は前作よりはシリアス寄りらしいたぶんその反動でサイドクエストがイカレてる龍が如くタイプの可能性もあるけど
403: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 20:11:44.16 ID:MCnbbHM5(1) AAS
まぁサイドクエストがイカレてるのはいつもの事なんだが
404: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 20:20:46.76 ID:QkKgN+u6(7/8) AAS
メインキャストの声優はもちろん大事だけどモブバンディットの名演技も大事
405: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:04:08.31 ID:Ut/7BcBQ(1/2) AAS
>>402
3ってかなりシリアスだったのにそれよりシリアスなのか
もう1/2/TPSの軽い感じは望めないのかね
406: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:05:58.01 ID:qvWhpSQX(2/2) AAS
3のストーリー全然覚えてないけどそんなシリアスだったっけ?マヤが死ぬところぐらいじゃない?
ラスボスがyoutuberってせいでとにかく軽いイメージw
407: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:10:03.19 ID:l3Bcudsx(1) AAS
2はジャックが良かっただけに3は身内の悪ノリで作った感じで寒かった
ハクスラとしてもナーフ連発して楽しく遊んだ記憶があまりない
408: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:18:18.00 ID:5tiIfb3X(1) AAS
TPSでも3でも結局ジャックに頼ってしまったし あの絶対に倒すべき悪でありながら魅力のある敵はもうできないのかもしれん・・・
奇形きょうだいが中ボスでカタガワ&カタガワファミリーがラスボス→続く・・・みたいなのならまだ良かったな
あとオーレリア雑に死んだのも悲しすぎる
409: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 21:19:30.04 ID:QkKgN+u6(8/8) AAS
ジャックには敵わんけど今回はしっかりヴィランって感じだから嬉しい
410: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:35:31.38 ID:zAkH2PP1(1) AAS
2だってローランドとかブラッドウィング死ぬんだし言うほど軽くなくね?
411: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:35:50.10 ID:Ut/7BcBQ(2/2) AAS
あくまで2以前と比べるとだけど
アトラス関連とエデン6の他はずっとアガんなかったな
412
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 04:27:03.73 ID:YkGNcRdt(1) AAS
ポリコレの要らん後付けは勘弁してほしいが
ハマーロックのカミングアウトDLCとか未だに引きずってるよ
個人的に問題はそこだけだ
413: UnnamedPlayer [] 2025/09/02(火) 04:36:44.59 ID:6TBYh8qW(1) AAS
発売直前なのになんでマニュアルが公開されてないんだ
売る気ないのか
414: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 06:30:38.75 ID:MaR0vB+X(1) AAS
>>412
今まではイジリの延長だったのがガチでしかも強制的に汚い爺さんのキスシーン見せられるのは不快でしかなかった
415: UnnamedPlayer [] 2025/09/02(火) 08:33:40.99 ID:LtV2UjZL(1) AAS
ポリコレ配慮に見せかけて小馬鹿にしてるだけでは
416: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 18:27:03.71 ID:0foXIJBc(1) AAS
正直ハマーロックのギャグノリの恋愛描写よりも
アマーラのポリコレ的強い女のテンプレな薄っぺらいキャラ付けのほうがよっぽど不快
417: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 20:48:02.82 ID:948TY190(1) AAS
ハマーロック別にギャグのりでは無かったろ・・・
418: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 20:51:02.99 ID:IXwzWDpt(1) AAS
アマーラだけ槍玉に上げる意味がわからん
ローランドは堅物軍人、ブリックはマッチョ男、ニーシャとアテナも強い女
プレイアブルだけでこれだけテンプレいるのに今さらなに言ってんだか
419: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 21:01:15.85 ID:kTD458M0(1) AAS
いまだにゲーム買ってないけど楽しみだぜ
420: UnnamedPlayer [] 2025/09/02(火) 22:43:30.01 ID:yqXjcz/G(1) AAS
早くやりたい!BF6よりこっちのが楽しみ このゲームやるまでは死ねない
421: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 00:33:56.32 ID:KRELrgoO(1/2) AAS
そういうのは1年後とかに発売するゲームにたいして使う言葉だぞw
あと10日とかわりといつでも死ねるじゃねえか
422: UnnamedPlayer [] 2025/09/03(水) 00:37:01.40 ID:TlC/5q3X(1) AAS
スタンダード買ったぞ!はよやらせろ!
423: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 12:51:04.92 ID:6v3u9A2v(1) AAS
アマーラ言うほどポリコレか?女子会とエヴァとナーフ祭りが酷いのとストーリーがゴミすぎて気にする余裕なかったな
424: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 13:19:39.28 ID:ocOvHM7C(1/2) AAS
別に男に対してやたら高圧的みたいな描写があったわけでもなし
単に男勝りな性格なんて普遍的な記号の一つでしかない
425: UnnamedPlayer [] 2025/09/03(水) 13:23:50.01 ID:0Mmc0uBk(1) AAS
ポリコレ擁護する人ってそのキャラの見た目が好きって言わないよな
普通だとか気にならないとかって言葉しか聞かん
426: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 13:40:24.95 ID:ocOvHM7C(2/2) AAS
そりゃ別にポリコレ擁護してるわけじゃないからな
単に何でもかんでもポリコレポリコレ言うやつを否定してるだけだ
427: UnnamedPlayer [] 2025/09/03(水) 14:11:36.99 ID:vEKWcQOV(1) AAS
3は時期的にポリコレがゲーム業界に猛威を奮ってた頃だからなあ
プリシー以前のさらっとした感じじゃなく正直不快な描写は結構あったよ
428
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/03(水) 14:36:50.08 ID:kI77wwok(1/2) AAS
ボダラン1やろうと思ったら使用許諾書が中国語なのなんだこりゃ
日本語選んでんのに
ほんとここは何もかもいい加減な企業だな
429: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 14:38:51.35 ID:KRELrgoO(2/2) AAS
自分が気に入らない=ポリコレだ!って騒いでるやつばっかりだろ実際
今の時代に2でてたら多分マヤはポリコレっていわれてるよぶっちゃけ美人じゃないしな
430: UnnamedPlayer [] 2025/09/03(水) 14:40:00.58 ID:kI77wwok(2/2) AAS
そういやEULAで炎上したんだっけここ
それでこれかよ気持ち悪い
しょうもねえ企業
431
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 15:37:12.11 ID:OgEMXfT+(1) AAS
ポリコレ言う奴が気に食わないから叩くやつと何が違うん
もしかして自分は何か高尚な存在とか思ってる?
432: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 16:26:08.02 ID:OrVCsINe(1/3) AAS
>>431
明確に違うだろ
433: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 16:29:10.54 ID:OrVCsINe(2/3) AAS
ちなみにsteamやredditで「反woke」の反動主義やってる層は白人男性が少ない少ない扱い悪いって喚いてるようなやつだから
おれたちみたいなイエローが登場するだけでポリコレだあああって喚いてるぞ
許されるイエローは白人男性に媚び媚びでファックさせてあげるイエローキャブのオリエンタルビューティだけだ
434
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 18:02:04.10 ID:x89yLWcH(1) AAS
ポリコレが気に食わないやつ
ポリコレが気に食わないやつが気に食わないやつ
どっちも自分が気に食わないものを叩いてるだけ
435: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 18:31:27.29 ID:UH4ATFLs(1) AAS
発売前に何言ってんだてとこあるけどボダランの動画少ない…少なくない?もっとビルド考察出して役目でしょ
436: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 18:39:01.63 ID:W1kE6N6v(1) AAS
>>428
それ去年の暮れにインストールした時は日本語だったんだが
一回消して今年の2月ぐらいにまたインストールしたら中国語に変わってたな
起動時のランチャー?のバグも放置してるのに変な所だけ触ってくる感じ
437
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 18:42:13.80 ID:dQdI2mXS(1/2) AAS
ぶっちゃけポリコレ気にするやつがやるタイトルじゃねえよなボダランて
初代からポリコレありありの世界観なんだから
>>434
それは解像度が低すぎ
438: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 18:54:04.03 ID:w/AxsNLy(1) AAS
どっちみちポリコレカードバトルダントツ最下位のアジア人男性には関係のないことでは
439: UnnamedPlayer [] 2025/09/03(水) 19:08:59.23 ID:lYZuMuIw(1/2) AAS
ポリコレ自体は元々ある作品ではあるけどさ限界突破してるドラゴンエイジの最新作よりは何倍もましだ少なくともポリコレ強めでもあんなに不快なのは過去作にあった記憶がない
440
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/03(水) 19:36:54.83 ID:f9IImkXu(1) AAS
最初はどのキャラ使うか迷うな みんなもう決めてる?
441: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 19:51:34.46 ID:yMjguNYY(1) AAS
>>440
っぱアモンよ
頭ギアボのせいでゴミになる可能性高いけど
442: UnnamedPlayer [] 2025/09/03(水) 20:00:16.59 ID:FxdYPRVD(1) AAS
ラファ。でもロボ枠は昔から不遇だから不安
443
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 20:02:14.03 ID:yA92dfgj(1) AAS
>>437
解像度も何も無いぞ
それが真実で図星
だから解像度とかいうフワッフワッな中身の無い言葉で逃げることしかできないんや
自ら証明してしまってる
444
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 20:43:28.32 ID:dQdI2mXS(2/2) AAS
>>443
へーそうなんですかよかったですねー
このスレはポリコレに関する議論を徹底的にするスレじゃないしそんな説明をする義理もないわ
445: UnnamedPlayer [] 2025/09/03(水) 20:51:39.74 ID:lYZuMuIw(2/2) AAS
まぁポリコレ議論したいなら圧倒的ポリコレのドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者のほうが向いてると思う
446: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 21:55:02.04 ID:K6cNwoyB(1) AAS
普段虐げられている公衆トイレをメインに据えたミッションなんてポリコレの極みだよな
447: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 22:01:32.63 ID:OrVCsINe(3/3) AAS
この店のカレーには納豆が入ってるぞ最低だと言う納豆嫌いと
それは納豆じゃないひよこ豆のカレーだと言う店擁護派と
いや納豆カレーはおいしいよ納豆は何にでも合うと言う納豆推進派

これがすべて同じだと思うならまあその人にとっては同じに見えてるんだから言い争っても不毛
448: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 06:50:24.61 ID:FqxVDpBE(1) AAS
>>444
ゲームにポリコレが含まれてる場合はそのゲームの内容だからなんの問題もない
だが君の場合は反ポリコレ民に対して憎悪を燃やして難癖をつけてるだけだから完全にスレ違い
君の正当性は一切ないんよ😅
449: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 06:54:51.60 ID:hM1JtSXB(1) AAS
だいたいポリコレで荒れる時て気持ち悪い擁護派がしゃしゃってくる時だからしゃーない
やつら頭がオカシイからな
女湯に乱入するような真正の変態しかおらんから
450
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/04(木) 08:25:21.34 ID:jdzygIM9(1/2) AAS
1からずっとお供連れて戰わせるプレイしてるから ブサイクだけどヴェックスで始めるわ
451
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 08:29:19.75 ID:zKxVrAHe(1) AAS
>>450
モーデカイ・ゲイジ・オーレリア・フラックかな?
452: UnnamedPlayer [] 2025/09/04(木) 09:11:08.30 ID:jdzygIM9(2/2) AAS
>>451
プリシークエルはオーレリアじゃ無くて
ウィルヘルムでドローン飛ばしプレイしてたわ
453
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 11:31:16.63 ID:JEXd4Stj(1) AAS
あかん12日から14日まで出張決まってしまった…めちゃくちゃ悲しいこういう時steam deckとかほしくなるわ
泥率いい狩場探しておいてくれよな
454: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 12:07:42.38 ID:DoGeHTNM(1/2) AAS
祖父母を一人犠牲にして3日間休め
455: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 12:21:46.72 ID:jLkGkYZw(1) AAS
まだ予約してない
456: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 12:31:38.85 ID:0w5R6niT(1) AAS
しばらくは繋ぎアイテムだからエンドコンテンツまではチュートリアル
457: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 12:50:57.94 ID:kDMzKiBV(1) AAS
IDコロコロ変わる環境でアンカつけまくってひとに絡む奴は××
458
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 15:50:36.19 ID:xuWGMgnV(1) AAS
今回ってストーリー地続きなんかな?
3みたいに頭悪くなるならでなくてもいいか
459: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 18:57:12.97 ID:gCDGVqag(1) AAS
程度の差こそあれ、今やほとんどのゲームがポリコレへの配慮あるのに
「ポリコレが含まれてる場合はそのゲームの内容だからなんの問題もない」とかヤバ
何と戦ってんのか知らんが、5chのゲームスレがポリコレの話題で埋まっちまうよ
460: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 19:30:32.19 ID:9/W1e/Wr(1) AAS
>>453
steam deckなんて買うならゲーム用ラップトップ買った方が良くない?
ASUSの携帯機をヨトバシで持った事があるけど筋トレグッズかな?って感想しかでなかった
461: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 21:15:24.64 ID:3EGNnlY9(1) AAS
ゲーム用にノーパン買うとマウスつけてキーボードつけて
ヘッドセット買うんだけど開放的な方がいいのでスピーカーも買って
パッドでやりたいゲームもあるから・・・
って増築していって妖怪みたいなノーパンになるぞw
いまなら無線があるからそこまででもないかもしれんけど
462: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 21:23:32.28 ID:DoGeHTNM(2/2) AAS
>>458
続きだぞ、惑星は違うが
3の主人公キャラも何人か出る
463
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 21:37:25.11 ID:qCF3g0iF(1/2) AAS
発売記念にニューテイルズの方も誰か翻訳プレイ動画出してくれんかね?w
リースとヴォーンの冒険はめっちゃ楽しかったからな〜
464
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/04(木) 21:39:20.27 ID:GWYuVnEl(1) AAS
>>463
ちょっと前に上がってたよ
465: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/04(木) 21:48:00.97 ID:qCF3g0iF(2/2) AAS
>>464
ほんとだ!これか!ありがとうございます
【4K映画版🌮日本語字幕付】New Tales From The Borderlands | ニュー・テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s