【PC】 Borderlands総合 Part59  (422レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: UnnamedPlayer [] 2025/04/27(日) 03:24:15.61 ID:RfWioBHJ(1/20) AAS
■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
【PC】 Borderlands総合 Part57
2chスレ:gamef

9月23日 Borderlands4発売
https://borderlands.2k.com/ja-JP/borderlands-4/
323: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/26(火) 18:34:32.09 ID:Tr5uXoDg(1/2) AAS
ストーリー目当てでやってるんですが…
ドラクエFFみたいな1作完結タイプじゃなくて、シリーズでずっと続き物だからね
324: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/26(火) 18:50:04.24 ID:Ke+jfKBC(1) AAS
>>318
舞台も完全に変わるしシステムも大幅に変わるから始めるならむしろ今じゃないかな
325: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/26(火) 20:04:41.41 ID:BPhlNC4p(1) AAS
ボダランは123どこから始めてもいいようにできてるぞ
プリシーだけあれだがプリシーから始める人いないだろうし
326: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/26(火) 22:17:26.70 ID:ORSFSIIc(2/2) AAS
ボッチの寂しさ紛らわすために猫連れていけるヴェックスにしよ
猫の癒しはそのうちガンに効くようになる
327: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/26(火) 22:27:22.36 ID:okJwShMh(2/3) AAS
3はシーズンパス第一弾までしかやってないから、その時までの印象だとFLAKのペットビルド微妙ってイメージしかないんだけど最終バージョンではペット強くなってるの?
それならヴェックスでペットもやってみたいな
328: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/26(火) 23:17:19.21 ID:Tr5uXoDg(2/2) AAS
3は特殊ギミックの無いボスはペットで瞬殺。レイドボスの片方はアクションスキル2回使うだけで倒せた
あまりにも強すぎたんで4のペットはめちゃくちゃ弱くなると思う
329: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/26(火) 23:25:13.21 ID:okJwShMh(3/3) AAS
強すぎたのかwそれはそれで懲役くらいそうだなー
330
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 01:14:07.97 ID:ppBAnHje(1/2) AAS
4ってまだクリア後どうなるかについては情報でてないんだっけ?
TVHM,UVHMが好きで3のMayhemは正直好みじゃなかったんだけど今どきまたストーリー1から二周目は流行らなさそうだしMayhemになるんかなあ
331: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 05:34:23.31 ID:i3nBjSyy(1) AAS
今回の核爆発はやっぱタレさん枠のラファなのかな
332: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 06:13:26.34 ID:6xFXfNFY(1) AAS
エンドコンテンツからストーリー組み立ててるようだけど3よりかは期待できそう
333: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 14:38:01.67 ID:34CV9V16(1/2) AAS
>>330
メイヘムは多分ある
ただModifierは無いと開発がxで言ってた
願わくば3みたいなスケーリングゲーにはしてほしくないな
334: UnnamedPlayer [] 2025/08/27(水) 14:57:45.88 ID:TFt+soOL(1) AAS
プレイヤーにデバフ与えて難しくするとか不快以外の何物でもなかったな
335: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 15:19:46.69 ID:pq7G2WDJ(1) AAS
流石に今の時代にストーリー周回は厳しい
ワダランのカオスレベルをもっと段階減らしたやつが個人的に理想かな
336: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 15:22:35.81 ID:JZL+0/N1(1) AAS
開発はちょっと難しいけどレベル上げすればやんとかなるよ!だって
即死ギミックみたいなボス戦はやりたくないぜ
337: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 16:53:14.47 ID:MXwNfghZ(1/2) AAS
個人的には暴力シミュレーターの仕様でいいと思うけどメイヘムみたいにポチっとやるだけで難易度上げる感じなんだろうな
338: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 16:54:26.93 ID:34CV9V16(2/2) AAS
ワダランはどんな感じなんだったっけ?
339: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 18:44:09.39 ID:MXwNfghZ(2/2) AAS
ワダランは既存のステージを組合せたものをクリアして上のレベルを開放していくやつ
あれはあの世界観だったから可能だったと思う
340: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 18:55:55.27 ID:FlO7MDI7(1) AAS
4でもシミュレーターって形式なら行けるんじゃないかな?DLC買ったら逆に苦労する仕様は要らんけど
341
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 19:37:18.87 ID:ppBAnHje(2/2) AAS
動画みてたらクリア後要素出てたわ
https://imgur.com/GEqUEu5


これ見る感じだとキャンペーンクリア後にUVH、ボスラン、ウィークリーミッションの3つが解放されるみたいだな
UVHは自キャラのレベルに応じて敵レベルが変動して、ストーリー二周目じゃなくてクリア後の世界でそのままっぽい
342
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 19:54:33.05 ID:fnKKxaJs(1) AAS
自キャラのレベルキャップでなんぼになるんだろ
アプデのたびに解放すんのやめてほしいわ
343: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 21:47:02.73 ID:1TFdN+Ix(1) AAS
>>342
3は3レベキャップ小出しで死ぬほど文句言われてたな
当時gamerswikiが大荒れだったのが懐かしい
344: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/27(水) 23:40:22.71 ID:qCOFx4QV(1) AAS
3のサイト切り替えギミック見た時はわくわくしたなあ
ふたを開けてみればまあこんなもんか・・・だったけど
それに引き換え4はフックショットみたいなのにイチモツの不安を感じている
345: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/28(木) 00:12:45.51 ID:rSOt/usm(1) AAS
映画が大コケした影響はどれほどなんやろな
346: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/28(木) 00:31:36.89 ID:okzZkYaO(1) AAS
映画自体は大爆死だったけど映画公開後シリーズの売上伸びたらしいからプラスといっていいんじゃないか
そもそも3の時点で2までに築いた名声をだいぶ失ってたしそういう意味ではほとんど悪い影響はなさそう
347
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/08/28(木) 03:55:33.28 ID:QRwgfCfe(1/3) AAS
4のスキルシミュ見てるんだけどキルスキル前提のビルドって強いんか?ボス戦とか敵湧きにくい時弱くならん?
348
(2): UnnamedPlayer [sage] 2025/08/28(木) 07:29:43.55 ID:kmXnaQPZ(1) AAS
>>347
たとえば3だとゼインやフラックがキルスキルで有名だが
シーイングデッドやバウンティハンターのクラスMOD装備することで攻撃でダメージを与える度に確率で自動的にキルスキル発動して常時維持できて一時代を作った
今回もキルスキル持ちのキャラには似たようなスキルかクラスmodが用意されてるはず
349: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/28(木) 09:53:16.84 ID:QRwgfCfe(2/3) AAS
>>348
そんな便利MODあるのか
クリティカルすれば確率でキルスキル発動するパークあったから必須かと思ってたわ…もし必須ならビルド悩んだけど心配要らなそうだなありがと
350: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/28(木) 22:13:37.81 ID:4AcXSObj(1) AAS
>>341
ボスランとウィークリーミッションは寒いな
週ごとに特別な敵とかイベント用意できれば楽しそうだけど無理だろうし
351: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/28(木) 22:47:19.07 ID:QRwgfCfe(3/3) AAS
>>348が教えてくれたMODってDLCで出てきたんだな
今回はリリース時からあるんだろうかヴェックスのツリーにキルスキル多すぎひん
352: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/30(土) 08:11:07.31 ID:hqGIJFFh(1) AAS
ああTwitchドロップスあったんかよ
見逃してたわ
でも見逃した人用に明日?またやってくれるらしいな
353: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/30(土) 08:56:36.20 ID:Q4lZiUlQ(1) AAS
明日っていうか、
August 29, 1:00 PM PDT - September 29, 11:59 PM PDT

期限一ヶ月あるから発売後に適当に誰かのチャンネル開いて放置でいいぞ
354: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/30(土) 17:13:12.21 ID:J5lahQvg(1/2) AAS
ドローン君の紫スキン手に入るのか
355
(1): UnnamedPlayer [] 2025/08/30(土) 21:11:52.68 ID:9XaWU/6r(1) AAS
前作が100FPSで動くなら今作は60fpsで動くらしい https://www.reddit.com/r/Borderlands4/comments/1my3lzj/performance_analysis_from_epic/
レビューのPCはアホみたいなスペックだけどカクツキとかなかったらしい
356: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/30(土) 22:20:09.35 ID:J5lahQvg(2/2) AAS
これ音声自動翻訳自動読み上げなの?
357: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 00:20:35.01 ID:SWhkLbkE(1) AAS
3ってFSRだけ実装してたっけ?しかもFSR1のしょぼい奴
DLSSやFSR 3は今作から実装してるだろうけど使って60fpsなんだろうか
358: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 01:25:14.22 ID:ODfArcVb(1) AAS
最悪アヒルの世話になりそうかな
ワイルズよりはマシだと信じたい
359: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 01:52:58.60 ID:sVOmE8wG(1) AAS
あんだけNVIDIAと提携して DLSS4対応グラボならもうヌルヌルサクサクでっせって
動画上げてんのに いざ発売したら60fpsがやっととか詐欺もいいとこやん
360: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 01:56:50.83 ID:FISjWYw5(1/7) AAS
PCバージョンの最適化はGamescomでやった人の感想がいくつかredditにあるけど好意的な意見が多かったよ(コンソールの実機感想はないけどスイッチ2以外は問題ないと思う)
361: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 02:00:03.26 ID:FISjWYw5(2/7) AAS
前作が100fpsで動くPCなら今作の60FPSは達成できるって返答であってDLSSとか使ったらもっといくよ
362: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 02:07:14.14 ID:qz+V26BD(1) AAS
3って 2019年9月13日なのか
じゃあ当時の今頃はリリスのDLCやってたって事か
内容ほぼ覚えてないけど
363: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 02:14:17.01 ID:FISjWYw5(3/7) AAS
逆にどんなに最適化がよくても最小スペック÷2くらいのスイッチ2で動作するのはもっと解像度を下げるしかない
364: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 02:24:27.54 ID:FISjWYw5(4/7) AAS
https://tech4gamers.com/borderlands-4-struggles-60fps-rtx-5080-max-dlss-enabled/ ( 一一)どれが正解なのか
365: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 03:44:23.09 ID:Lb8lawbY(1) AAS
エヌビディアのサイトで、他のはDLSS4レイトレ対応とか書いてあるのに
ボダラン4だけDLSS4対応としか書いてないんだよな
レイトレが絡む最高設定にした途端に激重になるのかも。オフなら快適みたいな
366: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 04:04:43.86 ID:J95foKhF(1) AAS
pc版どこで買うか問題に直面してるんだが

普段ならSteamでokなんだけど
EPICの20%還元が気になる
367: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 04:56:43.27 ID:iifZOFzK(1) AAS
俺はホヨバのゲームEPICだからポイント目当てでEPICで買ったわ
368: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 05:25:26.75 ID:VI4N9nOE(1) AAS
fanaticalかsteamかなぁ
369: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 09:42:29.90 ID:vW9oiC18(1/2) AAS
以前は鍵屋なんて使ってなかったけど円安で新作が普通に1万ぐらいするようになってからは鍵屋ばっかりだな
370: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 10:08:23.26 ID:kyt+dsj2(1) AAS
レイトレ切って重めエフェクトと影軽いやつにすればどうとでもなるやろ
371: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 10:15:51.92 ID:FISjWYw5(5/7) AAS
hunbleStoreはどうだろうって軽い気持ちで見たら割引はしてないけど月間のやつが最初の一本でおつりがくるタイトルだった https://i.imgur.com/Lk0RR8S.png

372: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 17:39:11.63 ID:Dluf26VX(1) AAS
ワイはなんでもsteamで揃えたいからsteamで買う
何日か様子見しちゃうけど
373: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 18:10:02.15 ID:FISjWYw5(6/7) AAS
念のため言うけどsteamキー買って登録すればSteamのままだよEpicキーを買えばそっちになる
374: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 18:15:02.95 ID:LI/6Bq3X(1) AAS
鍵屋で少し安く買ってsteamで有効化するだけだが1300円くらいか値引き
375: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 18:27:24.14 ID:3EasKHMD(1) AAS
9060xtの8gでwqhdで60fpsでますかね?
376: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 18:35:07.13 ID:FISjWYw5(7/7) AAS
9070ならWQHDで60FPS出ると思うぞあくまで予想だけど
377: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 18:54:47.58 ID:ManAipMS(1) AAS
ちょい前ならGMGでも割引してたけどもう割引終わってるね
今でもやってるのは FINATICALくらいか
378: UnnamedPlayer [] 2025/08/31(日) 22:14:38.36 ID:yFco8m5V(1) AAS
financial使ったことないけどキー購入してSteamから起動可能だよね?
379: UnnamedPlayer [sage] 2025/08/31(日) 23:05:45.95 ID:vW9oiC18(2/2) AAS
ファイナンシャル草
380: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 00:20:30.68 ID:1X62XJzr(1) AAS
ダイゲがファナよりほんの僅かに安いな
381: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 01:16:53.59 ID:EFbEZLCZ(1) AAS
>>355
4060でも60fps出るんかね
382: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 01:37:44.54 ID:QkKgN+u6(1/8) AAS
色々探しまわってみた感じ動作状況は良好(絶スペック)な意見多いしたぶん3よりは最適化大丈夫だと思う
383: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 01:39:40.45 ID:QkKgN+u6(2/8) AAS
https://www.reddit.com/r/Borderlands4/comments/1mz35yy/worried_about_console_performance/ ドクター11さんがxboxでのゲームプレイ動画のURLを紹介してる
384: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 02:28:17.38 ID:zshIwCUg(1) AAS
3って最適化不足の印象ないけどなんかあったっけ
385: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 02:48:53.39 ID:qvWhpSQX(1/2) AAS
3って1050tiで余裕で動いてたようなゲームだったけど一体4になって何がそんなに変わったんだ
いかんせんボーダーランズは見た目の差があんまりわからん、光はさすがに違いわかるけど
386: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 03:05:13.26 ID:fwNhpPYq(1) AAS
スーパーデラックスエディション買ったぜ!
待ち遠しい
387: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 04:15:37.88 ID:pKcL9ScN(1) AAS
いよいよ 今月やれるのか 推奨3080だから4070で快適に遊べるか不安… ガックガックだったらグラボ変えるしかないよな
388
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 04:18:26.44 ID:KpD7jDsX(1/3) AAS
5000シリーズを買えばついてくる~
389: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 08:27:02.90 ID:zjc+ZSBZ(1) AAS
4000シリーズからの伸びしょぼいしなあ
390
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 08:42:18.74 ID:EAgDfpHv(1/3) AAS
>>388
5070ti買ったら付いてきたけどこのゲーム面白いの?
391: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 08:58:11.00 ID:vTpzvrIT(1) AAS
レジェいっぱい
https://kilo-works.notion.site/borderlands-4-known-legendary
392
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 09:20:34.57 ID:KpD7jDsX(2/3) AAS
>>390
まだ発売されてないのに知るか~
393
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 10:30:48.10 ID:EAgDfpHv(2/3) AAS
>>392
それもそっか
歴代シリーズはどうだった?
394
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 11:34:24.17 ID:KpD7jDsX(3/3) AAS
>>393
楽しかったよ~
3は評判悪いけど自分は楽しめた
ハクスラとFPSが好きならハマるかも
395: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 12:17:29.52 ID:EAgDfpHv(3/3) AAS
>>394
FPS酔うから心配だなぁ
せっかく貰ったんだからやり込んでみます
396: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 13:14:31.98 ID:3/MLSU+3(1) AAS
週間チャレンジでレジェ貰えるみたいだが
ドロップ控えめでも手には入る救済ってことか
397
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 13:21:19.97 ID:QkKgN+u6(3/8) AAS
ChatgotにGamescomでの体験談をまとめてもらったらこうなった
PC / PS5 / Xbox:Gamescomではパフォーマンス良好
 
Switch 2:最適化不足によるフレーム低下が確認されている唯一のプラットフォーム
398: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 13:39:21.94 ID:MoCC8u9B(1) AAS
>>397
Vitaの2とSwitchの3見たら一目で携帯機展開はリスクがデカすぎるってなると思うんだ
399: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 13:47:53.27 ID:QkKgN+u6(4/8) AAS
PC版がよくてコンソールダメってあんまり聞かないパターンだからスイッチ2と後はメモリ問題が大変そうなシリーズSユーザー以外はたぶん問題ない
400: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 17:54:56.91 ID:z2okQinz(1) AAS
ポリコレェとかSBコンサルゥとか思いつつあと2週間だと思ったらワクワクしてきたな
3やワイルズの前例があるから期待しすぎないようにしないといけないのは頭では分かってるんだけど
PSO2NGSみたく土台に女を乗せて歌わせる寒い芸当を真似をしたワイルズよりはマシであってくれと切に願う
401: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 19:39:04.70 ID:QkKgN+u6(5/8) AAS
原神のアップデートもわいにはあるがそれを吹き飛ばすやべえのがボーダーランズ4の前にくるんだわシルクソングという突然降ってきた爆弾が
402
(1): UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 19:44:27.92 ID:QkKgN+u6(6/8) AAS
プレイしたの人の意見に今回は前作よりはシリアス寄りらしいたぶんその反動でサイドクエストがイカレてる龍が如くタイプの可能性もあるけど
403: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 20:11:44.16 ID:MCnbbHM5(1) AAS
まぁサイドクエストがイカレてるのはいつもの事なんだが
404: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 20:20:46.76 ID:QkKgN+u6(7/8) AAS
メインキャストの声優はもちろん大事だけどモブバンディットの名演技も大事
405: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:04:08.31 ID:Ut/7BcBQ(1/2) AAS
>>402
3ってかなりシリアスだったのにそれよりシリアスなのか
もう1/2/TPSの軽い感じは望めないのかね
406: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:05:58.01 ID:qvWhpSQX(2/2) AAS
3のストーリー全然覚えてないけどそんなシリアスだったっけ?マヤが死ぬところぐらいじゃない?
ラスボスがyoutuberってせいでとにかく軽いイメージw
407: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:10:03.19 ID:l3Bcudsx(1) AAS
2はジャックが良かっただけに3は身内の悪ノリで作った感じで寒かった
ハクスラとしてもナーフ連発して楽しく遊んだ記憶があまりない
408: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:18:18.00 ID:5tiIfb3X(1) AAS
TPSでも3でも結局ジャックに頼ってしまったし あの絶対に倒すべき悪でありながら魅力のある敵はもうできないのかもしれん・・・
奇形きょうだいが中ボスでカタガワ&カタガワファミリーがラスボス→続く・・・みたいなのならまだ良かったな
あとオーレリア雑に死んだのも悲しすぎる
409: UnnamedPlayer [] 2025/09/01(月) 21:19:30.04 ID:QkKgN+u6(8/8) AAS
ジャックには敵わんけど今回はしっかりヴィランって感じだから嬉しい
410: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:35:31.38 ID:zAkH2PP1(1) AAS
2だってローランドとかブラッドウィング死ぬんだし言うほど軽くなくね?
411: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/01(月) 21:35:50.10 ID:Ut/7BcBQ(2/2) AAS
あくまで2以前と比べるとだけど
アトラス関連とエデン6の他はずっとアガんなかったな
412
(1): UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 04:27:03.73 ID:YkGNcRdt(1) AAS
ポリコレの要らん後付けは勘弁してほしいが
ハマーロックのカミングアウトDLCとか未だに引きずってるよ
個人的に問題はそこだけだ
413: UnnamedPlayer [] 2025/09/02(火) 04:36:44.59 ID:6TBYh8qW(1) AAS
発売直前なのになんでマニュアルが公開されてないんだ
売る気ないのか
414: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 06:30:38.75 ID:MaR0vB+X(1) AAS
>>412
今まではイジリの延長だったのがガチでしかも強制的に汚い爺さんのキスシーン見せられるのは不快でしかなかった
415: UnnamedPlayer [] 2025/09/02(火) 08:33:40.99 ID:LtV2UjZL(1) AAS
ポリコレ配慮に見せかけて小馬鹿にしてるだけでは
416: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 18:27:03.71 ID:0foXIJBc(1) AAS
正直ハマーロックのギャグノリの恋愛描写よりも
アマーラのポリコレ的強い女のテンプレな薄っぺらいキャラ付けのほうがよっぽど不快
417: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 20:48:02.82 ID:948TY190(1) AAS
ハマーロック別にギャグのりでは無かったろ・・・
418: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 20:51:02.99 ID:IXwzWDpt(1) AAS
アマーラだけ槍玉に上げる意味がわからん
ローランドは堅物軍人、ブリックはマッチョ男、ニーシャとアテナも強い女
プレイアブルだけでこれだけテンプレいるのに今さらなに言ってんだか
419: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/02(火) 21:01:15.85 ID:kTD458M0(1) AAS
いまだにゲーム買ってないけど楽しみだぜ
420: UnnamedPlayer [] 2025/09/02(火) 22:43:30.01 ID:yqXjcz/G(1) AAS
早くやりたい!BF6よりこっちのが楽しみ このゲームやるまでは死ねない
421: UnnamedPlayer [sage] 2025/09/03(水) 00:33:56.32 ID:KRELrgoO(1) AAS
そういうのは1年後とかに発売するゲームにたいして使う言葉だぞw
あと10日とかわりといつでも死ねるじゃねえか
422: UnnamedPlayer [] 2025/09/03(水) 00:37:01.40 ID:TlC/5q3X(1) AAS
スタンダード買ったぞ!はよやらせろ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s