[過去ログ] グラディエーターガール開発室 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 12:57:17.93 ID:1wr/72RY(10/12) AAS
物理の胸揺れできた
意外と簡単だったよ
細かいパラメータ調節して理想の揺れを目指すのはこれからだけど
さて、お昼食べよう
186: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/29(土) 21:27:39.93 ID:TyCFVtFi(1) AAS
Youtubeで伸びるのは同ソの売上報告動画かな。
でも病んでやめてしまうんだよな。情報商材的にやれば伸びると思うんだけど・・売れるジャンルや売るアドバイス、今のトレンドは〇〇・。
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/30(日) 08:07:20.93 ID:DtSBg2xK(1/2) AAS
新生活でひとり暮らし始めた人用に同人エロゲ売るというのはいいかもね
GWまでに何かミニゲ出したいね。
323: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/15(火) 07:29:50.93 ID:NT2ZRSD9(1/15) AAS
忙しくて趣味ゲーにまで手が回らない
時間ないからテキストベースのやつ本当にテキストだけにしようかなw
NPCも膨大だし、立ち絵やエッチCG描く暇もないかもしれん
339(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/15(火) 14:52:20.93 ID:Q37NUoPs(2/2) AAS
>>336
>>327のゲームの様なマス目単位で操作する内容なら配列管理が向いてる
タイルマップなら移動物と固定物の2つのレイヤーで処理すると良さげ
369(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/16(水) 16:32:07.93 ID:ucxm2sMg(2/2) AAS
こういうシンプルなのから始めたらいいんでない?
https://github.com/foopod/godot-bsp-trees-dungeon
383: ワナビー2024 [] 2025/04/18(金) 06:47:24.93 ID:z1MG1Boa(1/3) AAS
プログラミンってどういう瞬間に覚えたと言えるんだろうか
中途半端に覚えて 放置して 忘れての繰り返しで成長がない
何が成長?成果がでてこそ成長
402: ワナビー2024 [] 2025/04/21(月) 06:38:40.93 ID:2ER0W1kA(1/4) AAS
倉庫番だから使う
慣れる
462: ワナビー2024 [] 2025/05/01(木) 06:46:41.93 ID:h40D3GEP(1) AAS
16時間はやばすぎ
楽しくなれればいいんだけどな
エロ画像集めなら10時間とかやれるのに
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/10(火) 11:22:20.93 ID:qCwuzxkB(1) AAS
>>553
出来ない事はいくら頑張っても出来ない無いからそう思ったら離れると良いよ
他やってる内に知識が増えればいつの間にかできるようになるかもしれん
ちな自分は何年も前にUnityにMagicalVoelのキャラをインポートしてアニメーションさせるまでやったが
使ったキャラは他人が作った完成品で自分で作る事ができなくて継続を止めた過去がある
今回Godotで同じ事をするに前回は努力しないで投げ出したBlenderの使い方を覚えたのでできるようになった
Blenderを触る気になるのにすごく長い時間を要したが足りない知識が補えれば出来る事は増える
568: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/29(日) 14:33:54.93 ID:up3ObN+N(4/5) AAS
ゲームジャムといってもある程度ジャンルを限定したいんだけど、いい方法ある?
2dアクション作りたいな
ジャンプキングに触発 というか
582: スレ主 ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/03(木) 08:24:03.93 ID:Dgvdz4Lx(2/3) AAS
俺はしばらく漫画描いてたんだけど、今日からAGMのゲーム作ろうと思う
メトロイドみたいな世界観の横スクアクション
過去に作ってたやつはとりあえず挫折ってことで
今回は目標として挫折しないことだけ考えるよ
シエンも放置しちゃってたけど後で練習で描いたドットアニメ上げて更新するよ
715(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/06(日) 23:40:06.93 ID:hYbLplXU(3/4) AAS
>>714
滑からな足さばきはアニメ側の足の移動距離の調整が必要だけど再生速度をアナログ入力に合わせれば実現できる
体の振れは入れようか考えてやらなかった
良くしようと思ったら色々あるのだけれど目的はそこでなかったので端折った
ミクちゃんはテストキャラには不向きで例えばしゃがませようと思ったら髪の挙動まで作らないとならない
当初の予定通りに人型素体に置き換えたいと思ってる
745: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/07(月) 21:15:04.93 ID:2xqqJYvS(5/5) AAS
>>744
頑張りすぎないのが継続のコツだよね
絵は気が向いたときだけやってても上達するし
描くのに慣れてくると描く頻度や作業時間を増やしても苦じゃなくなってくるから
まずはベビーステップで進めるのが大切だよ
782: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/09(水) 17:59:14.93 ID:2qnMjddH(3/4) AAS
>>780
そうなんだよね
複数動かすと間隔どうしても開くからね
どうすれば一番いいのか…なかなか難しい問題
873(1): ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/15(火) 03:55:19.93 ID:u/kGixEM(1/5) AAS
目覚めたので今日もやるよ
17日にはシエンのアンケートが終わるのでその頃くらいに新しい記事上げたいし
それまでにいくつか敵の姿紹介できるように作っておきたい
そして、現行作品作りつつも頭の中で次作の構想も練っててだいぶイメージが固まってきた
次作はGodotでやる予定だから作業が楽しみだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.713s*