新型ゲーム機開発してたはずが… (72レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

1: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 04:05:42.24 ID:r5pf6yi3(1/14) AAS
気が付いたらパソコンになった
https://imgur.com/a/uluOe4s

2: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 04:13:49.54 ID:r5pf6yi3(2/14) AAS
〜経緯〜
「最近のゲーム機高いなぁ…」

「安いゲーム機設計してみよう」

「ゲームがプレイできるだけだと面白くないから、そのゲーム機単体でゲーム開発できるようにしとこう」

「ならキーボードつけてBASICインタプリタ積んどこう」←いまここ
9: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 05:30:44.70 ID:r5pf6yi3(3/14) AAS
〜動作デモ〜
Bad Appleを60fpsで再生してみた
https://imgur.com/a/nc8MA7y

https://imgur.com/a/SyIdxJg

10: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 05:43:25.39 ID:r5pf6yi3(4/14) AAS
〜その他リンク〜
【YouTube】
https://youtube.com/@nakata_shoten?si=xWs3HBc49BXDRw42

【X(Twitter)】
https://twitter.com/nakata_shoten

慣れない動画作りが大変すぎて1本しか投稿できてない
販売前に時間できたら投稿するかも
https://twitter.com/thejimwatkins
11: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 05:56:12.36 ID:r5pf6yi3(5/14) AAS
進捗を動画で発信するのは大変だったからスレ立てて開発日誌的に書き込んでいこうかと思った次第
12: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 06:00:06.80 ID:r5pf6yi3(6/14) AAS
もし何かアイデア的なものがあったらぜひぜひ

もしかしたら採用したり採用しなかったり…
13: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 06:05:59.82 ID:r5pf6yi3(7/14) AAS
コミケみたいな場で映えるデモプログラムのアイデアとかないかな…
14: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 09:54:18.39 ID:r5pf6yi3(8/14) AAS
>>7
とりあえず本体メモリにプログラムを保存する機能を追加しようかな
別途SDカード購入することになるのは手間だろうし
15: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 11:03:41.03 ID:r5pf6yi3(9/14) AAS
公式サイトも用意しないとなぁ
16: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 11:26:46.55 ID:r5pf6yi3(10/14) AAS
〜開発小話、NERD HPCという名前の由来〜

もともとNERD BOYという名前でゲーム機を開発していた

単体でゲームが作れるゲーム機にするためにNERD BOY専用の外付けキーボードをNERD KEYとして開発した

しかし、基板発注手前で「一体型にすればいいのでは?」という考えがよぎり、NERD DEVというNERD BOYの開発機という位置付けのモデルを作成

これはもはやパソコンじゃないか?ということになりNERD HPC(ホビーパソコン)と命名
17: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 11:35:06.14 ID:r5pf6yi3(11/14) AAS
だから将来的にはNERD BOYというコア機能に絞ったキーボードなしの安価なモデルを販売するかもしれない
頑張って会場価格2000円とかにできれば最高
18: スレ主 [] 2024/10/02(水) 13:03:14.06 ID:r5pf6yi3(12/14) AAS
WiFi, Bluetoothは汎用GPIO端子を使って拡張可能
数百円プラスしてWiFi, Bluetooth対応のチップに変えようかと迷ったけど「長く使える」という設計方針だから規格が古くなる可能性があるなと思って乗せなかった
19: スレ主 [] 2024/10/02(水) 13:41:55.74 ID:r5pf6yi3(13/14) AAS
ワイヤフレームの3Dゲームとか作ってみたい
線形代数学、可だったけど
20: スレ主 [] 2024/10/02(水) 20:57:19.58 ID:r5pf6yi3(14/14) AAS
画面の構成としてはターミナルとグラフィックスクリーンを重ね合わせた感じになってる

ターミナルにBASICのインタプリタを表示し、グラフィックスクリーンにドットを打ったり円を描いたりしてゲームを動作させる感じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s