[過去ログ] 【軽量】godot engine【無料】 part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/23(金) 13:58:18.82 ID:kaYFHsTE(1) AAS
バックパックバトルがまさかのGodot製と知って驚いてるんだけど
対戦相手の鯖に一時保存したプレイヤーデータ、デッキ構成はどんな仕組み使ってるんですかね
FireBaseとかSilentWolfみたいなサービス?それとも独自鯖立ててデータのやり取りをしてる?
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/10(日) 01:50:55.82 ID:sSa6etmR(1) AAS
コードを書いた時に単体テストする必要なく動くと言える事
勘違いもあるので単体テストばりに実際に確認が取れると尚良い
それが出来るなら理解したと言えるだろう

例えば線を描くならこうなる
これだけだと線分配列pointsの中身が無く動かないが
あれば動くと自信を持って言える
短いコードで動作条件も少ないので実際に動かしてテストするのも容易だろう
var points:Array
$Line2D.clear_points()
for point in points:
$Line2D.add_point(point)

分解した個々の要素が理解できたら次の課題は
目的の機能を実現する為に個々の要素を合成する事に変わる
下位工程の知識が曖昧なまま作業を進めるとやり直しが発生し効率が落ちる

余談になるが線を描く方法はdraw_line()を使う方法もある
CanvasItemクラスの継承が条件でLine2Dの様な子ノードが不要
但し描画処理は_draw()で行う必要がある
func _draw() -> void:
for idx in range(points.size() - 1):
draw_line(points[idx], points[idx + 1], Color.RED, 4)

手法それぞれメリットデメリットが存在するので目的に合わせて選択する
知識が多い方が問題解決方法を多く選択できるので何かと有利に働く
慣れない間は混乱の元にもなるので一つ一つ知識固めをする事を勧める
150: 軌道予測 [] 2024/03/19(火) 14:44:11.82 ID:D3Qdtv84(1/2) AAS
https://www.youtube.com/watch?v=L3Lls9fY6s4

このゲームのラインって玉の連続と上で教えてもらったんですが、どこを見ると玉ということが分かりますか?
玉であってもコリジョンを曖昧にすればいけそうですね
232: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/01(月) 13:15:59.82 ID:vOJskMGJ(1) AAS
godotはグリッドにスナップできるし
jumpking程度ならコリジョン付けて配置してくだけで行けると思うよ
243: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/07(日) 10:10:16.82 ID:XQBKHWlL(1/3) AAS
1つのゲーム何ヶ月くらいかける?
そんな大作は作れないから数週間程度にしとくといいのかなと思うが
397
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/13(月) 11:35:40.82 ID:LyBZy055(4/7) AAS
pinjoint2dでテクスチャを曲げたいのですが、これはどうやったらいいんでしょうか。
通常、1枚のテクスチャを曲げるには、skelton2dとpolygon2dを使うみたいです。
ということはpinjointでつなげたrigidbody2dとskelton2dを連動させる必要があるんでしょうか。
もっと楽な方法があれば教えてもらいたいです。
429: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/14(火) 15:47:47.82 ID:SrUAy4Yf(5/14) AAS
10数年も追っかけご苦労さん
10数年も成果を得られない壁打ちするのは時間の無駄だと思うよ
432
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/14(火) 17:18:11.82 ID:4qPs/YFz(1/2) AAS
numpyが使えれば簡易的なpython環境として遊べそうかと思ったんだけど
493: 警備員[Lv.11] [sage] 2024/05/29(水) 06:16:30.82 ID:umo4r73h(1/2) AAS
1日1行精神
633: 名前は開発中のものです。 [] 2024/06/14(金) 17:13:53.82 ID:DYyMubD/(4/6) AAS
よりハードルを下げるしかないね
719: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/06/28(金) 15:22:04.82 ID:xfPhIanj(2/2) AAS
まずC#がいいからやってみるぜってVSじゃなくてVScodeっての使うのがいいのか・・・
始めるまで色々調べて時間かかりそうだ
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/14(日) 11:19:11.82 ID:uv6JVqi0(1) AAS
コテハンはよ
もう糞の様な言い訳は聞き飽きたぜ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s