[過去ログ] 【軽量】godot engine【無料】 part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/29(金) 14:40:51.42 ID:YYuuvBhg(4/5) AAS
荒れるから素直に謝っておくか
不快にさせてすみません
242: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/05(金) 06:47:12.42 ID:VPXaZ05P(1) AAS
タイルマップのアルファ部分を境界線として自動的にコリジョンつける機能あったっけ?
352: 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/01(水) 14:24:41.42 ID:ePZpzJCq(3/3) AAS
ありがとうございます
シーンに適当なノードぶら下げてそこにスクリプトつけて分割することにします
423(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/14(火) 13:55:56.42 ID:+vuesiX5(2/5) AAS
>>422
何で勝手にSoftbodyと話をスリ変えてんの?
他人を利用するには手段を択ばないタイプ?
聞かれた事は倉庫番とGodotの入門チュートリアルの話だろ?
そもそも倉庫番で入力のロジックはどのソースで何行目か聞いた時答えられなかったよな?
その時点で入門の応用だという事が何も理解出来てないのを誤魔化してるだけだろ
ほぼ同一のコードやロジックが何度も出て来るのにそれすら分からない
足し算が出来ないのに掛け算だけ都合よく理解出来るとか1次方程式や2次方程式が都合よく理解出来るなら
お前は既に適当にごちゃごちゃ言ってるSoftbodyも出来て当然だろ
何故理解も出来ないし使う事も出来ないんだ? 矛盾してるだろ
699: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/06/26(水) 13:21:17.42 ID:yWfguPP0(1/2) AAS
おう、青いドンパッチみたいなので盛り上がろうぜ!
英語圏のスレも毎日見てるけど、だいぶ楽しいよ、刺激になるのもいいぜ
727: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/06/28(金) 19:40:46.42 ID:WCgnMMFu(2/2) AAS
別にc#は否定してないよ
参考文献少ないから結局gdscriptを読み替えることになるよ
737: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/06/29(土) 15:00:18.42 ID:q/C94czs(2/3) AAS
昔はアセンブリかBASICかさもなきゃCかC++かみたいなピーキーな選択肢しかなかったんだから、それに比べたら恵まれてるのでサイコロ振って使う言語決めて飛び込んでも死ぬことはない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s