ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (945レス)
ホロライブの二次創作ゲーを作りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
470: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/28(日) 05:19:36.46 ID:I69l8S6B >>469 あれ?複数種類のモデルやアニメーションに対しても強いなら6万でも普通にほしい Unityで欲しかったな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/470
471: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/28(日) 16:00:44.34 ID:I69l8S6B 今シェーダ開発者さんにパフォーマンスの調査を依頼してるのもそうだけど、専門家に丸投げしたほうが時間効率が良いことは頭では分かってるのに パフォーマンス最適化への未練を断ち切れずにせっかくの日曜日を地味な性能検証で潰す人生 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/471
472: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/28(日) 20:22:21.54 ID:I69l8S6B 今日の性能検証延長戦の成果 https://qiita.com/UnagiHuman/items/7db6c75adea0d5862acf 色々な記事を巡り巡って辿り着いたこの記事で、SkinnedMeshRendererをComputeShaderでミラーリングする方法を覚えました!!!! SkinnedMeshRendererなしでボーンを制御したかったはずなのに結局SkinnedMeshRendererありき。ドウシテ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/472
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s