ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (945レス)
ホロライブの二次創作ゲーを作りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
153: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 14:19:47.60 ID:4lDn6Ntt UEも年末年始は特大セールか何がやるんでない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/153
235: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/16(土) 01:05:43.60 ID:2y2r6YhQ UEFNで覚醒したわ 凄いコンテンツがごろごろあって世界は広いなあと実感 才能の原石たちの集まりやで ここからオープンメタバースが始まりつつあるのを日々実感してるナウです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/235
294: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/28(木) 22:54:53.60 ID:q9pdt62H 年始で実家帰らないといけんから、どうしても作業が進まん ノートPCでも買うか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/294
460: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/26(金) 09:25:09.60 ID:zZVqnd62 敵AIを200体くらい表示して重くてローポリモデルにしたり解像度下げたりしたけど効果なくて 20体~50体くらいに下げたら軽くなった事があります。CPUがボトルネックになってた(UE勢) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/460
466: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/27(土) 10:20:40.60 ID:5rs1sE7D DOTSインスタンシングは静的なオブジェクトの大量描画に関してはGPUインスタンシングの上をいくんだろうけど スキニングが有償アセットでしか対応してない上にパフォーマンスも従来より落ちるのが悲しい 静的なオブジェクトは今のSRP Batcher依存の最適化で十分だからDOTS対応は後回しでいいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/466
582: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 18:55:30.60 ID:ON4SZfXL UnityでVATに変換するノウハウは過去に行った実験の副産物で確保してあるけど バトルは基本的にスマブラみたいに入り乱れる感じだから揺れ物の録画も厳しいかも・・・ 自作揺れ物システムかMagicaCloth2のどちらかを主力武器にしていくしかなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/582
657: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/26(火) 19:33:10.60 ID:i7kxKNdC AIも進歩しとるのう・・・ DOTweenはDOTweenCore<T1, T2, ...>に関しては何とかなりそうだけどSequenceはあきらめるしかなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/657
660: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/28(木) 20:42:43.60 ID:WwZTj/WG それはたぶん違うアセット DOTweenはC#の拡張機能 this.transform.DOMove(new Vector3(5f, 0f, 0f), 3f); とかやると3秒かけて(5,0,0)に移動するアニメーションを再生できるみたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/660
682: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 03:42:31.60 ID:nHPOAr0Z ポケモンスクランブルという見本があるなら外してくることもなさそうだしそれでもいいかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/682
801: 名前は開発中のものです。 [] 2024/08/02(金) 20:56:03.60 ID:kdbVPc72 ココナラ辺りでMMDモデル約30体分のポリゴン数削減をお金出すから誰かやってくれないかなと一瞬思った ・MMDモデル側の規約的にどうなのか → キャラクターの個性を変化させる改変ではないので問題ない ・よそ様のモデルでお金のやり取りをするのはどうなのか → これがもうアウトっぽい ・そもGTX1650でも動作が安定してるのだからこのまま高品質を売りにすればいいのでは →これでいこう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/801
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s