ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (945レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
306: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/03(水) 02:13:52.53 ID:2qrThdgg(1/2) AAS
明日から本気出すという伝説のスラングをご存じない・・・?
わいはガチやぞ
379(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/19(金) 23:42:40.53 ID:5Ds9DH3o(13/13) AAS
>>377
よいアセット紹介してくれてありがとうー
折角買ったし今のところ致命的な欠陥もないので使い倒してみる
>>378
ホロアースっていうメタバース的なゲームが今日わいが四苦八苦してたことをある程度やってのけてるかも、詳しくは知らないけど
わいもメタバース的なことがやりたいわけではないからなあ、、、
399(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/21(日) 10:31:20.53 ID:On0hd98j(1/6) AAS
mmd→Unityの時点でちゃんと変換出来てるかチェックしてみたら?
425(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/22(月) 19:36:31.53 ID:8OZUJi12(3/5) AAS
Xのアカウント凍結してるんだが
492: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/30(火) 16:32:12.53 ID:AjZdEr3a(2/2) AAS
基本的にボーン数はパフォーマンスに影響あるからできるならいらないボーンは削除したほうがいいと思う
503(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/31(水) 11:09:28.53 ID:vVhRDcrl(3/6) AAS
>>502
パフォーマンスはかなり最適化されてて、値をキャッシュできるものは元からキャッシュが実装されてた
このシェーダにはPerspectiveRemovalっていう機能があって、カメラとキャラクターの向きや位置関係をリアルタイムでシェーダに教えてあげる必要があるのでキャッシュが使えない
PerspectiveRemovalが何者か正確に理解できてないけど違いはこんな感じ↓
PerspectiveRemovalオフ(そこら辺のシェーダでも通常はこっち)
https://tadaup.jp/73e565be5.png
PerspectiveRemovalオン
https://tadaup.jp/73e56309a.png
532: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 08:40:16.53 ID:6KL4YSaI(3/7) AAS
似たようなのだとRealToonの方も多機能でDOTS対応とかもしてたり
Toony Colorsは自作で細かくいじれるとかあるね
595: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/11(日) 02:11:41.53 ID:dNo3Wft6(1) AAS
Stable diffusionガチで凄いね
674: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/05(金) 06:04:05.53 ID:b2TYxFF+(1/2) AAS
かーっ!プロトタイプ完成後のことは完成してから考えるかー・・・
それでも部分的に最適化済みのコードとプロトタイプ用のコードがスパゲティになってるのは確実だから間違いなく地獄を見ることになりそうだけど・・・
940: 名前は開発中のものです。 [] 2025/07/06(日) 23:04:26.53 ID:NuzLUPLi(1) AAS
FaceSDF、自由にカメラを動かせるシチュでの使用には問題があるけど
2DのUIに出現させるカメラ固定のモデルに対しては適用してもいいんじゃないか、ということで一部の場面では適用した(二転三転)
https://files.catbox.moe/jbo08i.png
このゲームの要とも言える「このゲーム特有のシステム」のタスク消化のほうは軌道に乗ってまあまあ調子が良いけど
詳細はリリースする時まで温めておきたい(>>926)ので、代わりに別の話題を擦っていくしかない
勿体ぶってる感じでなんかアレだけど…進捗はあるよっていう報告ということで
もとより今年中の完成すら怪しいペースなのでまったりいきます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s