ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (945レス)
ホロライブの二次創作ゲーを作りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/21(火) 07:51:35.15 ID:w6m3vvkL わかるわかる プレイアブルキャラクター一覧みたいの作り始めて2週間経つけど時間なさすぎてホロメン全員の立ち絵撮るとこまでしか進んでないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/48
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/23(木) 15:59:46.15 ID:bb7g/KJT わいがここでイッチの話し相手になるんじゃモチベ維持できそうにないか? UEよくわからんからディープな相談には乗れないけど・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/71
228: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/13(水) 16:13:03.15 ID:MH/M7KMN >>220 そもそもビジュアルスクリプトはデザイナーやクリエイターのためのものだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/228
512: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 01:07:18.15 ID:950QpuXW >>511 あーこれ気になってた 売ってるのかこのシェーダー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/512
513: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 18:34:04.15 ID:7MENY3uE 今日も今日とて、みみっちぃ最適化をする人生 ・(Skinned)MeshRendererにはBoundsというプロパティがある ・Boundsとはモデルを覆う箱の大きさを設定するプロパティで、この箱がカメラの描画範囲にあるかどうかでカリング処理が施される ・Boundsの初期値はモデルの初期ポーズを覆う最低限の大きさしかない →アニメーションでポーズが変わると初期値の箱から手足がはみ出ることがある →結果として、本来カメラに映るはずの手足がカリングで非表示にされる ・これの簡単な対策はBoundsをクソでかくすることだが、でかすぎるとカメラにモデルが映ってないのにカリングされなくなる確率が高まる →そこでわいはボーンの位置を全部読み取ってBoundsのサイズを毎フレーム更新する実装を施していた →ボーンは1キャラあたり300以上、つまりTransform.positionのアクセスが300以上×キャラクターの数発生する これをBurstで最適化する 見込みとしては2msしか短縮されないけど、今のわいは1msでも最適化したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/513
522: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/02(金) 15:39:46.15 ID:dj/qkXQZ >>521 WindowsのシンボリックリンクはUnityエディタで動作しないぞ。俺はジャンクションを使ってる。 https://note.com/ume_white/n/n2ec5145e4903 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/522
678: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/05(金) 13:55:15.15 ID:kqFiHOmY 第0次近似は一番簡単な近似式の意味で使われる事が多く、テイラー展開では0次近似=定数(0次式) プロトタイプとして一番簡単な近似=0次近似を作れと言う意味で使った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/678
781: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/01(月) 02:18:39.15 ID:bTn92cv9 >>772-780 グロ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/781
792: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/06(土) 11:56:09.15 ID:J+Acfyg6 https://i.imgur.com/uqaASyh.jpg すぐ2500P+2500P手に入ります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/792
849: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/14(月) 19:19:28.15 ID:vHxfTRND https://i.imgur.com/B2tuS5m.mp4 https://i.imgur.com/GpilKuA.jpeg 3連休、UIの画像差し替えだけで終わる UIは早い段階で多少方針を決めておいたほうがよかったかもしれない・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/849
877: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/09(土) 22:36:10.15 ID:JBMIApjc 視界の邪魔になる木をシームレスにフェードアウトさせる実装が地味に大変だった https://i.imgur.com/Gv6Nbnv.mp4 ちなみに遠方のオブジェクトをディザ抜きして負荷が軽減されないかなと思ったんだけど どうやら「無を描画」しているらしくパフォーマンスの観点では意味がない様子・・・ いちいちGameObjectのアクティブ状態を切り替えるのも負荷高いしどうしたものか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/877
887: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/27(金) 19:26:05.15 ID:7LH7fSEh https://i.imgur.com/MszQMPu.mp4 装備のステータスをシャッフルするアイテムを使う時のアニメーションに直感で効果音を付けた なんか気持ちいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/887
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s