[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/16(水) 06:46:38.96 ID:hmbw36Bg(4/5) AAS
そもそもウディタって終わっちゃいかんの?
ウディタ使いたいならウディタ使えばいいしUnity使いたいならUnity使えばいいじゃんって思うけど
てかさすがにゲ制初心者の人にはツクール勧めるよ?
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/09(水) 01:34:01.96 ID:kJap6nT1(2/2) AAS
ブラウザのF12で通信内容を見ると最初にwolfファイル読み込んでるから
ちゃんと暗号化データを読み込んでるはず
381: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/30(土) 01:56:11.96 ID:3WDQo/bg(1) AAS
ウディタとたんぽぽを足したらうでぃんぽぽになると思うけど、
ウルフピーとウルフRPGエディタを足したら何になるんだろう?
でも、しあわせバターとウルフRPGエディタを足したら、
しあわせバターウルフなんだよなー……
471(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/11(土) 16:18:04.96 ID:qm7rN6b6(1/3) AAS
>>469
勝手にハードル上げてんじゃねーよ
ツクール公式がどれだけちんたらやってると思ってんだ
翌日どころか要望から数ヶ月~数年後に思い出したかのようにアプデされるレベルだぞ
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/20(月) 18:18:14.96 ID:ur/bPBNI(4/9) AAS
ウディトーク判定という謎概念を提唱してみる。
ウディタの未来や狼煙さんの話:ウディタに関連してはいるけど、
ウディタリアンじゃなくてもできる話なのもあり、
ウディタに関連しているということを口実に
エセウディタリアンやアンチにマウントの隙を与えているので
ウディトーク判定にならない。
UI、シナリオ、計算式の話:ウディタに限定されないのでウディトーク判定にならない
コモン制作における質問:かつては別スレ案件だったが、ウディトーク判定にはなる
ウディタ系作品の話:推しを語る分にはウディトーク判定だが、
一部の作品しか認めないという過激な発言をする人が現れたとたん
エセウディタリアンやアンチにマウントの機会を与えてしまい、
ウディトーク判定を解除される。
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/22(水) 09:50:44.96 ID:ty6p3SN8(1) AAS
>>544
RPGでLVやアイテム集めてあげてきたデータ消されてまたやり直しってのならプレイヤーは折れるし
萎えてゲーム投げる可能性高くなるね
692(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/08(金) 12:45:32.96 ID:EW0VZVWd(1) AAS
安倍さん…
709: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/11(月) 21:40:25.96 ID:4I+YDmy/(2/2) AAS
>>707
へー面白。中身こんな風になってるんだ初めて見た
全部素体に合わせた一枚だと思ってたわ
装飾ゴテゴテさせない・シルエットがあまり変わらないならこれだけで十分そう
あとは素材膨大・手間になるけど、装備してるものの有無で表示分岐かね
規格のマント装備してるなら、首周り削った服で、装備してないなら普通の服を表示とか
半身透け問題もあるし、細かくかつベタ表示だけでやるなら透ける心配のない頭をキャラチップレイヤーにして、
あとはピクチャでやるしかないってことなのかな
普段レイヤーごとに作ってるキャラチップの髪や服をそのまま使える認識でいたから色々盲点だったわ
884: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/25(木) 18:02:45.96 ID:KQzDP2ZZ(2/2) AAS
コモン164のループの回数を全体攻撃の場合にパーティ内の生きてる人間の回数だけに制限すると味方の場合はうまく行くけど、敵の場合はよく分からない挙動をしたよ。とほほ。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s