[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/15(火) 18:10:24.84 ID:/gOFJcvh(1) AAS
ツクールに移る予定はないけどそれはそれとしてウディタ for Unityは欲しい
片道勇者のSwitch移植時にウディタをUnityプラグイン化したって言ってるから高くていいからそれ販売して欲しいわ…
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/26(土) 13:01:34.84 ID:Xab+HdHO(1) AAS
このスレに紀元前からいるけど,前にツクールと比較する人が現れた時は,
結局その人もウディタ勢だったってオチだったな……
今回も元々ウディタ勢って言ってるし,そこは信じてあげても良いんじゃないかな?
多分,ウディタが好きすぎてツクールと比較してしまったり,
ウディタが好きだからこそ,自分のウディタに対するネガティブな考えを
否定してもらいたいという考えだと予想してる.
とはいえ,ウディタのスレでほかツールと比較されるのはあまり良い気はしないけどな
ほかの人もいっているようにウディタはあくまで狼煙さん自身の為のツールの副産物だし
>>217
単に好みでゲムパマウス使ってるなら微笑ましいけど,
事故とかの後遺症とか関係してならなんともいたたまれないな
なんとかしてやりたいけど,それはデバイス開発側の方の仕事なので……すまない……
>>219
お前凄いな!NGワードを使わずにウディタと関連ずつ卑猥な表現で韻を踏んでる!
ウディコンフェススレのランダム文字荒らしもお前を見習ってほしいわ
307: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 16:22:23.84 ID:Rc1Fss0t(1) AAS
>>306
マ?
製作中のゲームでフルスク起動してみたがレイアウト崩れてなくてよかった
310: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/28(月) 16:59:45.84 ID:VPXGlPhw(1) AAS
キャラチップの背が高くて判定位置(足元)まで到達してないのに触れてると勘違いしてるのでは?
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/21(火) 22:54:42.84 ID:pFRmG9kE(9/9) AAS
実はこのゲーム作れって言っている人、
スレが若干荒れた時毎回「ゲーム作れ」って言ってるんだよね……
でも、ゲーム作ってる間このスレに何も書き込まなかったら、
このスレの存在意義とは?ってなるけど、そこは突っ込まないであげて。
ぼくはゲーム作りながら書き込んでるけど、書き込み過ぎになるのが少々問題……。
582: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/24(金) 21:20:39.84 ID:ZRsSL5lj(2/3) AAS
左右非対称にする方法って、
1:自由変形を使い方法 と
2:左右対称版のウィンドウの上に透過PNGを被せる方法 と
3:プレレンダリング済み連番画像の分割パターンを切り替える方法 がメジャーで
579が解説の多分質問者が想定しているのが1で 576が言っているのが2で
577がいっているのがおそらくだけど3ね
720: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/15(金) 21:25:29.84 ID:w8UI0uNp(1) AAS
昼の表示を変数準拠にすりゃ良いだけだろ
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/18(木) 05:07:29.84 ID:y5xFH6aT(1) AAS
必要だってわかりそうなものなのにつけないんだから困ったもんだ
製作者にはそういう正しい視点を意識する鋭敏な感性を持ってほしいですよね
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/23(火) 18:35:53.84 ID:dIgAsBds(1/2) AAS
ウディタってWASD移動が初期設定じゃないから今自力で対応させるコモン作ってんだけど
皆は遊ぶ時キーコンフィグって設定する?
WASDをZXCに対応させられるとちょっと困るから
ZXCを好きな位置に変えてるプレイヤー見たことないしええか〜ってキーコンフィグ自体を凍結させるつもりなんだけど
キーコンフィグ無いゲームって不親切かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s