[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/08(水) 19:25:05.81 ID:HAIdWeLm(1/2) AAS
>>79
その辺外部でやってるんじゃね
モノリスフィアのころはウディタに三角関数の計算すらなかったけど、
確かその辺りの計算はウディタ外でやってるって言ってた
195
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/16(水) 04:16:52.81 ID:Ic5FcZKN(1) AAS
KADOKAWAの工作員が湧いてきたな
276: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/18(金) 18:06:21.81 ID:XmfzwUMA(1) AAS
作った便利ツールに金払うのは問題ない。問題は無いが、金とったら責任負うのが怖い
便利ツール使用でバグ起きてからの本体いじってまたバグが〜ってなりそう

どうでもいいがマネタイズという単語は某だいしゅきを想起させる単語だ。懐かしい
345: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/17(日) 22:05:23.81 ID:8zg2UUu/(1) AAS
>>344
2パターンのpngを別で用意して、
「エフェクト」の「自動パターン切り替え」でループさせといたほうが良いのでは?

ピクチャじゃなくキャラとして表示するなら、
pngを強引に2パターンに改造するって手もあるぞ

>別のコモンから
状況が分からんのでなんとも言えないな
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/28(木) 21:37:10.81 ID:7+V/dgWT(1) AAS
面白さでいえば、どっちもどっちかな……
とはいえ、面白さって結構難しい概念だし、これにめげず2人とも頑張って
433: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/29(日) 19:32:37.81 ID:usngyIe/(1) AAS
殆どは地球人のゲームだからな…
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/11(土) 16:23:57.81 ID:gKxxbjrl(2/4) AAS
軽さと画像表示で追加機能が欲しいけどそこはもう最大限なんだろうな
495
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/12(日) 16:00:29.81 ID:qrWZLoLd(1) AAS
>>478 >>479
見た見てないの論争おもろすぎる
小学生かよ
こんなんが世間語れるほど世間は馬鹿ばっかじゃないぞ
553: ガチ初心者 [] 2022/06/21(火) 22:40:49.81 ID:iTqb1VE3(5/5) AAS
>>551
かっけぇ
637
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 20:07:49.81 ID:bE5KdJtp(1/2) AAS
基本システム中心でゲーム作るとして
グラフィック面の強化以外で絶対に入れたい戦闘の追加機能って何だろ
667
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/01(金) 21:10:06.81 ID:OqV1oyf8(1/2) AAS
和チに関しては自作するか依頼する以外ないやろ
これに関してはツクールに乗り換えたところでウディタ使うのと変わらんし
制作依頼するけど権利は制作者持ちで販売も自由にやって良いよって契約なら安めでも行けるんじゃないの?
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/01(金) 23:47:00.81 ID:OqV1oyf8(2/2) AAS
アラビアはねくらでそれっぽいのないか?
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/06(土) 22:39:38.81 ID:hpAI2AGL(3/3) AAS
流用系でリメイクは無理なんじゃねwww

このスレで名前挙がってた不審者みたいな人も
自分の流用心配になって主催者に質問してたって
ウディコンのスレで話題になってたし、元ツイみたら完全に無理ゲーじゃんww
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/31(水) 23:54:30.81 ID:AABBXlDd(2/2) AAS
書き直すときに一部日本語直し間違えたわ……
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s