[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
176: 名前は開発中のものです。 [] 2022/02/07(月) 19:55:36.74 ID:IF3pSd1w ピストンコラージュで作曲してみたら大変聞き苦しい曲が出来上がってしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/176
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/16(水) 05:00:50.74 ID:hmbw36Bg >>195 ん? 自分は工作員じゃないよ MZは2003の再来っぽくてがっかりしたし(プラグインの状況的には2003よりも悲惨だったし) RPG Maker UniteのビジュアルがMZ以前のより好みだから あくまでツクラーの人は新作に乗り換えてほしいなぁってだけ ユーザーとしてじゃなくてプレイヤーとしての感想だよ ユーザー側の視点に立つならば、 ツクールは言語コロコロ変えすぎだし 新作発表までの期間が短すぎてまたバグまみれの予感もしてるし 値段に見合うかどうかも分からんし 信用ならんので 様子見したほうがいいと思ってる あとなろうは 単に投稿したいだけなら全然問題ないけど ランキング目指そうと思ったりあわよくばコミカライズとか思ってたりするんなら やめといたほうがいい なんか定型文の粗製乱造小説ばっか目立つし 就活会場のような様相を呈しているのでお勧めしないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/196
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/16(水) 21:27:50.74 ID:mqdkLy3r 俺もウディタを使い始めた当初は中学生だったから金銭面の問題も少なからずあったけど 今も使い続けてる理由は単純に使い慣れてるからだな 他のツールを触ってみたりはしたけど結局ウディタで作れる程度のゲームはウディタで作るのが一番楽だとわかったし 問題はそのウディタで作れる程度のゲームが時代遅れになってるってとこだな せめてマルチプラットフォームに対応すれば使い続ける人もいるだろうが、そんな簡単に出来ることでもないだろうし 個人開発のフリーソフトとして十分すぎるほど役目果たしたからもういいんじゃねとは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/213
322: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/03(日) 17:15:18.74 ID:ngtasXwc 確かに それならゲーム作って売ったほうがいいなってなりそう あと書いてから思ったけど基本システムの豪華版作るのは 別にウディタ開発者じゃなくてもできる事だよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/322
560: ガチ初心者 [] 2022/06/22(水) 17:09:48.74 ID:ZsuLgXQX >>559 どゆこと?誰に言ってるんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/560
610: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/27(月) 15:06:26.74 ID:DvtBGLiO ほなケモナーちゃうかー でもな605がいうにはな 人の絵に惚れこんでこれでゲーム作りたいって場合も稀にあるらしいねん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/610
641: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 21:04:02.74 ID:0vWbyt/o MrHさんとケモプレさんは、ふりーむ!の更新頻度高いからよく目に留まるんだよね。 このスレでこの2つを紹介している人を目撃したときに、 あ、やっぱ有名なんだって思ったんだけど、もしかして紹介している人本人だったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/641
707: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/11(月) 19:48:58.74 ID:MFItYutD >>706 一つのパーツにレイヤー2枚が必要な部位があるんだよ 〇〇$.pngっていうのが〇〇.pngの裏面の画像に設定されてる 例えばデフォルト規格のマント2赤.png、マント2赤$.pngのうちマント2赤$.pngを削除して合成してみるといいよ もちろんマント以外にも盾$.pngとか槍$.pngとかでもいい ベースキャラにマントと背負い武器装備させたらあっという間に5レイヤー逝く 髪は素材製作者さんによって扱いがまちまちだから何とも言えないけど サンプル動画でも夕一にツインテが微妙にめり込んでるだろ あれが気にならないのは実はデフォ素材がめちゃくちゃ優れてるからなんだぜ 何回も言ってるが対策はいくらでもあるし 間違いなく神機能だから しばらくROMるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/707
979: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/12(月) 10:15:34.74 ID:APawDSwW 自分を神だと勘違いしてる系のお客様っぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/979
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s